• ベストアンサー

北海道の田舎、これって通勤圏?

北海道の地方都市に住んでいます。 2~3年後に家を立てたいと思っていますが、 緑に囲まれながら生活したいと思っていました。 それにぴったりの環境の土地を隣村に見つけたのですが、 (坪2万250坪) 車で市内まで35分ほどかかります。(80Km/h 夏) これって、通勤圏でしょうか? 冬道のこともあり、悩んでいます。 また、市内だと6分で来てくれる救急車が、村だと もっとかかりますよね。しかも、市内の病院まで行くとなるとやはり一時間近くかかるかも。と思うと、 体の弱い義母がいるため、不安もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • valley
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.4

はじめまして。 客観的に見て、あなたのおっしゃられている移動時間とスピードから判断すると、実際の距離は40km~50km程度でしょうか? だとすれば充分通勤圏内だと思います。 例えば札幌市内でも、端から端へ移動すれば通勤ラッシュの時間帯だと、1時間以上掛かってしまう事もあるので。 ただ問題は、あなたが何分まで通勤圏内だと思えるかどうかだと思います。 それと、何を重視してどこで折り合いをつけるか? という事だと思います。 緑に囲まれながら・・・を重視したいなら、冬は少し早く家を出るとか、お義母さんは具合に関係なくこまめにかかりつけの医者へ検査に行って状態を把握しておくとか。 私自身も北海道の田舎に暮らしていますが、あなたのおっしゃる通り、病院の問題がちょっと不安です。病気だけでなく、何時怪我で運ばれるかわからないですから、仮に直ぐに総合病院などに搬送されたとしても、所詮田舎の総合病院では設備的に充分でない場合もあり、大都市の病院へ転送なんて事もあるようですので。

pink-jitensya
質問者

お礼

「何を重視してどこで折り合いをつけるか」 正に、その点です。 難しいことですが、自分達に何が重要か、考えていけば、道は開けてくるでしょうね。 通勤圏、こちらでは1時間は聞いたことがないので、不安でした。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 北海道で、通勤時間としては1時間とか1時間半をかけて通勤している人は、たくさんいます。が、大半はJRなどの交通機関を使っています。夏の通勤時間がその程度でしたら、冬の通勤は1時間は超えるでしょう。その通勤時間を覚悟できるかどうかです。また、お子さんの教育環境の問題もあるでしょうし、病院への通院時間もあります。それら、家族の状況を考慮してみてください。通院は毎日のことではありませんが、通勤はほぼ毎日です。

pink-jitensya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。毎日通勤時間に1時間を割くことが 地方都市のこちらでは、あまり例がないので。(多くても20分) どのような感じなのかと、質問させていただきました。 都会などでは、普通のことなのでしょうが。 交通機関は自家用車となると思います。 子どもはまだいないのですが、教育環境のことも考えていかなければならないのですね。 高校などは、市内に通わなくてはいけないでしょう。 うーん、色々考えていこうと思いますが、難しい・・・。 でも、もっと田舎にもちゃぁんと、生活してる方って いっぱいいらっしゃるのですよね。。

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.2

>でも。聞き込みは躊躇してしまいます。 >うーん。。。少し抵抗があります。 「雪はどれぐらい積もりますか?」と聞くのは、だめでしょうか? そちらでは、普通の会話の中に入りませんでしょうか? わたしの友人のご家族は、(20年ほど前のことですが)いま探されているような土地に住んでましたが、やはり仕事場への交通のこと、おばあ様の身体のことを考えて、市内に転居してしまいました。

pink-jitensya
質問者

お礼

そうですか、やはりそのような例もあるのですね。 一長一短なのですよね。 悩みどこです。 「普通の会話」。そうですね。あまり構えず、 声をかけてみようと思います。ありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.1

実際にその土地に住んでいる人で、同じような距離の通勤をしている方に聞くしかないです。希望の土地の周りの環境や、土地自体の確認のためにも、休みを利用して周辺に聞き込みをしたらいかがでしょう・・・

pink-jitensya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。情報収集をするべきですよね。 でも。聞き込みは躊躇してしまいます。 うーん。。。少し抵抗があります。

関連するQ&A

  • 田舎の村で子育てって?

    地方都市の市街区で子育てするか、さらに田舎の村で子育てするか、メリット・デメリットは? 今、2歳と4歳の娘をどう育てるか? 現在、地方都市にアパート暮らしをしていて、小学校に上がる前に子育ての家を確定しようと思っています。 候補は2つ。金銭的にどちらも選べる。 *その地方都市から車で30分くらいの村にある実家。自然豊かだが学年1クラス (両親は他界し、現在空き家で即入居可能。しかも築浅でまあままの物件) *その地方都市の新幹線も停車する駅前付近。自然がない割には賑やかでない中途半端な感じ。 (価格は高いが親の遺産から補助とローンで無理せず購入可能) 嫁さんと話して最終的に教育環境を考慮してどちらが良いかで決めようということなりました。 幼児の子育て、通学、進学、社会体験学習、自然体験学習、感性や人間性など 教育上考慮することがあると思いますが、どちらの方が良いと思いますか? 都会から見ればどっちも田舎ですので、地方都市にお住まいの方が質問の意味を理解していただけるかと思います。

  • 名古屋の通勤ラッシュは混むのでしょうか?

    私は今度名古屋で就職する可能性があるので、名古屋市における通勤状況について教えてください。名古屋市中心部に向かう電車(地下鉄含む)は、東京と同じように「通勤ラッシュ」のごとく混む時間帯があるのでしょうか。それとも、平均的にまんべんなく混んでいるのでしょうか。名古屋というと、東京や大阪ほど大都会でもなく、かといって地方都市ほど田舎でもないという、イメージがつかみにくい所です。私は通勤ラッシュは苦手(多分気分が悪くなるので)なので避けたいと考えています。朝の通勤時間帯において、名古屋市中心部に向かう電車はやはり「通勤ラッシュ」のごとくものすごく混むものなのかどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 通勤圏内とは?

    冬から来年春に向かって一人暮らしをスタートさせるに当たり色々準備してます。 (のんびりでーんと構える人間なので、ゆっくり準備中です。) そこで質問です。 現在、藤沢(神奈川県)に自転車で15分で通勤しております。 諸事情により市外に出たいのです(家庭の事情なので深く聞かないでください。) ちなみに寮はありません。 通勤圏内通勤圏内とよく聞きますが、大体どれくらいまでを指すのでしょうか? 駅の名前で言っていただけると嬉しいです。 無理なら、都市名とかでも構いません。 電車バス通学通勤と言うものをしたことが1度しかなくピンと来ません。 よろしくお願いします。

  • あなたの通勤形態は?

    大都市に住む会社員です。 私は家から職場まで、通勤時間に約1時間35分掛かります。 バス2回、電車3回と、乗り換えに4回必要で 距離ではなく、乗り換えと、バス待ちに、時間が掛かっています。 都会と地方では異なってくるはずですが あなたの通勤時間を教えてください。

  • 北海道にIターンしたいと思っています。良い物件や注意点は有りますか?

    田舎暮らしをしたいと思っています。 中国・近畿地方では、古家付で100坪未満なら200万~300万円で有ります。 実際に現地にも行った事が有ります。 北海道は土地が広大で隣近所と離れています。 北海道の田舎に酪農や農業や林業を廃業して都会に移り住むので売家に出している物件などを購入して住みたいと思っています。 その様な物件は北海道には有りますか? また、北海道の寒さはどの程度のものですか? 暖房費はどの程度かかりますか?田舎ではスーパーがある所まで車で何分かかりますか? 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 田舎暮らし希望者を募っている市町村などについて教えてください。

    田舎暮らしについて教えてください。 私は家族共々近い将来都会の暮らしを捨ててのどかな田舎で暮らしたいと思っている中年男性です。 どこでも行っていることではないと思うのですが、地方の山村や過疎地域で移住者を募る企画がありますよね。 たとえば移住してくれれば土地を50坪あげる、とかむこう何年間は何々税が免除になるとか、いろいろ聞いた事があります。 そういったことを調べたいのですが、具体的にはどの町、村などでどのような条件を出してくれているのか、これら各地方の役所を調べるのは相当な手間です。 何方かそのような事についてまとめられた情報を入手する方法をご存知ないでしょうか。 お時間のあるときで結構です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 田舎と都会

    あなたはどこで区別していますか。例を挙げますが、どちらに含まれるでしょうか。 (1)東京23区内の田園地帯 (2)東京都内の市域の鉄道空白地帯(徒歩圏内に鉄道の駅が無い) (3)東京都内で鉄道空白地帯ではないが、列車の本数が昼間30分ごとにしか来ない (4)東京都内で鉄道空白地帯、なおかつバス路線は昼間30分以下の本数しかない (5)東京都心部または副都心に電車で30分以内、なおかつ駅まで徒歩圏内だが、東京都内ではない (6)東京都心または副都心まで電車で30分以内だが、鉄道空白地帯(徒歩10分以内にバス路線があり、本数は昼間でも1時間に6本以上ある)、最寄りのバス停から最寄り駅までバスで15分 (7)東京都心または副都心まで電車で30分以内、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、最寄りのバス路線は昼間30分に1本以下。 (8)東京都心または副都心まで電車で1時間、駅まで徒歩圏内 (9)東京都心または副都心まで電車で1時間、鉄道空白地帯 (10)東京都心または副都心まで1時間半、駅まで徒歩圏内 (11)東京都心または副都心まで2時間、但し新幹線に乗れば1時間以内、駅まで徒歩圏内 (12)東京都心または副都心まで2時間、他に通勤手段無し、駅まで徒歩圏内 (13)東京都心または副都心まで2時間、首都圏内で市街地 (14)東京に通勤するのはほぼ不可能だが地方都市の中心部 (15)関東以外の政令指定都市の市街地 (16)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯で徒歩10分以内にバス路線がある。バスは昼間でも1時間に6本以上ある (17)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、本数は1時間に1本以下 (18)人口10万以上の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (19)人口5万程度の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (20)市ではなく、町の中心部

  • 京阪本線 光善寺駅に通勤の場合の土地探し

    電車通勤で光善寺駅まで通っていますが 賃貸コーポで暮らすよりも 一戸建てを購入したいと思い始め、 希望に合う土地を探しています。 電車で通勤一時間以内、 50坪以上、2500万までの土地を希望しています。 今の候補では八幡市、木津、三山木などを考えています。 もともとの出身が関西でないので 土地に詳しくなく、 他に候補があれば教えて下さい。

  • 座れる通勤

     12月に大阪から東京に転職することになりました。東京へは数回しか行ったことがなく、土地感がありません。東京の電車は激混みと聞いたことがあるので、多少遠くても座わってのんびり通勤がしたいと考えています。どうぞ、みなさんのお知恵をおかしくださいm(__)m  会社は大門、浜松町です。乗車時間は40分前後で神奈川、千葉、埼玉でも良いです。できれば、緑の多い環境が良いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 村が消える?

    村が消える? 合併により「村」が消えつつあります。 都市生活者にとって「村」は都市生活から開放され、自分をリセットできる貴重な空間でもあります。 もちろんその土地はそのままで、地名に「・・市」が重なるだけのことですが、 「・・村」と「・・市・・」では響きが違うのは当者のエゴでしょうか? 同様の思いを持たれた方、「村」から「市」になった事によるプラス、マイナス面等、 教えて下さい。