• ベストアンサー

解雇される時の給料

私の母が勤めている私立病院の給食室を解雇されるかもしれません。 膝が悪く、手術のために3ヶ月ほど休むことになっていました。(手術によって、4級障害者になりました。) しかし、休みが長くなると解雇されるかもしれないと言われました。 休んでいる間の給料は、退院後に保険で出ることになっているようです。 そこで以前、会社を解雇される際は、会社が一ヶ月前に通知するか、一ヶ月分の給料を支払って辞めてもらわなければならないと聞いたことがあるのですが、これは本当でしょうか?法律で決まっているのでしょうか? また、今回ように長期の休みをとっていた場合(その間、一度も仕事には行っていません)も同じ扱いになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 keikei184さんに少しだけ補足しますね。  解雇については、解雇の日を特定して行い、少なくとも30日前には予告し、30日に満たない場合は、30日に満たない日数分の解雇予告手当にかえることができる、ということになっています。たとえば10日後の日付を特定して解雇する場合は20日分の予告手当ということになります。(労働基準法20条/2ヶ月以内の期間を定めて働く場合などはこの限りではありません。) 以下蛇足です。  ご存じとは思いますが、雇用保険の失業給付は病気を理由に離職した場合は対象になりません。あくまで仕事をする意思と能力がありながら離職した場合が対象になるからです。  同時に病気を理由にした解雇も違法ですので(ただしkeikei184さんが書かれているとおり、私傷病による欠勤が長引くときは違法とならない公算が大きい)、他の解決策がないか、このような法的環境も視野に入れて病院側と話し合って休職など円満な解決を試みられては、と思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.1

 膝が悪くなった原因が、業務上の理由によるものなのか、全く私的な理由によるものなのかによって結論が変わってきます。  膝が悪くなって入院した原因が業務上の理由による場合、そもそも解雇そのものが許されません(労働基準法第19条)。解雇されても、解雇の無効について争うことができます。  入院した原因が全く私的な疾病による場合、入院期間が長期に渡ってしまったときは解雇されても致し方ありませんが、入院中であっても労働基準法第20条が適用されますので、解雇の通知は30日以上の余裕をもってなされる必要があり、この要件を満たさない場合、解雇予告手当として30日分以上の平均賃金の支給を受けることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解雇に関することと 給料明細の項目について教えてください

    法律に詳しい方にお聞きしたいのですが、私の父が今年いっぱいで解雇されることになりました。 解雇理由は健康面のことでした。  何年か前から2~3カ月に一度通院のために休んだり、今年は検査入院で10日間ほど休んだことが4月と6月にそれぞれありました。  検査入院の結果を受けて来年早々に手術を受けることになっています。そのために何ヶ月か(リハビリなども含めるとたぶん3ヶ月くらいだと思われます)休職しなければいけない期間があり、会社側には理解を求める説明をしてありました。  が、理解が得られなかったようで11月末に「12月いっぱいで解雇」という解雇通知をもらってきました。 ここからが質問なのですが、通常1か月前に解雇通知を渡せば法律上は問題ないと思うのですが、その理由として上記のようなことは不当ではないのでしょうか? 労働基準監督所に母が相談した結果、「1か月前に通知しているので問題ない」とのことだったのですが、休職届のような手続きで対応をしてもらえない理由がよくわかりません。 会社の就業規則によっては休職ではなく解雇になるのでしょうか? また、今回初めて父の給料明細を見せてもらったのですが、いくつか不明瞭な点もありました。 1.毎日1~2時間残業しているのに残業手当が1000~3000くらいしかついていない 2.何カ月も前から早退や休みという理由で1万円前後引かれている項目がある 1に関して会社側の説明は「手当」という項目で残業代も含めていろいろ支払っているとのことでした。 残業は残業代として支払わなくても問題ないのでしょうか? 2に関して、うちの両親は有給休暇がすでに使い切ってしまっていて無給休暇扱いになっているのだと思っていたそうなのですが、先日「有給が残っているからもう来なくてもいい」という説明をされたそうです。 父が有給の申請をその都度していなかったから無休扱いだったのでしょうか? 長くなってしまって申し訳ありませんがどなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 解雇による退職後の給料支払い

    カテゴリーが合っているのかいまいち自身がないのですが、タイトルのとおりで、給料について教えてください。 私は12月末で努めていた会社を解雇となりました。 正社員ではなくパートという立場でしたが、勤務時間は7時間、月に23日出ていました。 解雇通知をもらったのは12月1日です。 会社の給料支払いは、15日しめの25日払いでした。 この場合、解雇通達は30日前にされているわけですから、支払われる賃金は働いた分の、つまり半月分しか来ないと思っていたのです。 でも同じく解雇になった(こちらは社員でした。解雇時期も同じです。)人から聞いた話では、1ヶ月分もらええるはずだというのです。 30日前に通達という法律とは別に、何かまたそういった法律があるそうなのですが、本当なのでしょうか? 私ももらえるものなら1ヶ月分貰いたいと思っているので。 私はこういったことにはまったくわからないので、皆さんの知識をお借りしたいと思います。 お願いいたします。

  • 解雇された時

    以前に突然会社を解雇されたとき、次の仕事を探す為の1ヶ月間の給料をもらえると聞いたことがあります。これって民法かなにかの法律上に基づいたことなのでしょうか?もしそうなら、何条のなになにとかいうのがあれば教えて欲しいのですが、お願いします。

  • 解雇されます

    業務縮小の為、予告解雇通知をもらいました。 退職日は1ケ月後の8/7でこちらも了解しました。 その際退職は引継ぎすればいつでも良い、早く他を見つけてと言われたのでその場で7/25で辞めますと社長に了解を取りましたが翌日になって 8/7まで来るように 休む場合は欠勤扱いにするとの事。 有給は15日ありますがその分は会社で買い取るそうです。 私としてはお金よりも会社に行く事自体がもう苦痛なので最初の約束通り7/25まで引継ぎをしてあとは有給で消化したいのですがダメでしょうか? 解雇の場合、欠勤しても1ケ月分の給料は保証されるんですよね? 有給も欠勤も関係ないと思いますが・・・ 解雇予告通知とともに、引継ぎを問題なく完了すれば慰労金を支払いますという同意書も渡されました。(まだ署名はしていません)

  • 不当解雇について

    会社の先輩が不当解雇されそうです。先日解雇通知を渡され、4月いっぱいで解雇とのこと。まだ退職合意書にはいたっていません。言葉遣い(方言、言い方)等注意されていたようですが勤務に遅刻することなくサービス残業等もされています。退職勧告の真意は勤続10年以上の職員は給料が良く過去5年以内入社の職員は臨時扱いで昨年より正職扱いに成りはしても給料は臨時時と同じのため、長く勤めている正職員を全員退職させたい様子です。勤務態度がこの程度で解雇というのは不当ではないのでしょうか?職種は介護で利用者が好きで一生懸命仕事されている方なので憤りを感じます。

  • 解雇通知後のお給料について

    予告解雇を行い 一ヶ月分の給料を会社で保証し、支払う場合 受取社員は、所得税を引かれるのは何で?と言われたのですが 支払内容が給料であろうと何であろうと本人の収入=所得になるので所得税を引くのは当たり前なのでは?

  • 解雇予告通知について

    解雇予告通知について質問です。 今年4月1日に新卒で入社した会社から解雇を言われました。 解雇理由は遅刻と無断欠勤で会社ではたらくという意思がないため という理由でした。 4月18日金曜日に欠勤をし、時間が遅くなりましたが会社に連絡しました。 その時に部署の先輩に土日は休みだから翌週月曜日に最終的にどうするのか社長と話し合えという旨を聞き、21日会社に行き社長と会ったのですが取り合ってもらえませんでした。 社長の言い分は無断欠勤をしたのだから欠勤をしたその日に解雇予告通知を書面で郵送したと言いました。でも、月曜日の時点ではまだ私は解雇予告通知を手にしていないのでなんのことか分かりませんでした。 社長はもう来なくていいと言いました。 22日に解雇予告通知が届き、解雇予定日は5月20日でした。 この場合は30日以上前に通告したとなり、給料はもらえないのでしょうか? 給料日が20日締めの28日払いなので4月28日に給料は入りましたが5月20日までの給料は出ないのでしょうか? 4月18日以降は会社に出勤していません。 来なくていいと言われたので。 文が乱雑に なってしまいましたが18日にクビのはずなのになぜ、5月20日が解雇予定なのでしょうか?会社は解雇予告手当を払いたくないからでしょうか?

  • 解雇予告通知から解雇までの賃金は?

    解雇予告手当について質問です。 解雇予告通知から解雇までの日までの賃金が支払わえない場合は、罰せられないのでしょうか? 先日、会社が破産手続きを開始し、事実上、倒産することになりました。 その知らせを受けたその日に、解雇予告通知書が本社から届き、その日の昼から現在まで自宅待機という状態です。 法律的には、事業者は、解雇する場合は、解雇の30日前までに解雇予告通知を出すか、それができない場合は、解雇予告手当を支払うことになっているため、従業員は守られるようになっています。 ただ、倒産してしまい、負債を抱えている状態なので、給料が支払われるかどうかもわかりません。 30日前に解雇予告通知を出すのは、その30日間は賃金を支払わなくてはいけないからなのですよね? この場合は、法律を逆手に取った卑怯なやり方に思えます。 こういう使い方を取り締まることはできないのでしょうか? ちなみに、自宅待機の場合は、会社都合で休暇を与えているため、賃金の60%を払わなくてはいけないと、ハローワークの方がおっしゃっていました。 たぶん、これも払えないと思います。 もっと困るのは、実際の解雇の日まではその会社の社員であるため、「離職票」が出ません。 通常、会社都合の離職の場合、失業手当は最短で2週間ほどで支給されるのですが、これもできない状態です。 結局、自分でフリーペーパーやネットなどで仕事を探して転職するしか方法がないということになります。 なにからなにまでつぶれた会社の都合のように思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • 解雇予告通知書の解雇日付と給料締め日が異なる

    本日(2012年1月6日付) 会社予告通知書を社長より渡されました。 業績不振による旨の内容が記述してあるのですが 解雇日が2012年2月10日となっています。 会社の給料の締め日が20日なのですが 2月20日までの雇用にしないのは何か理由があるのでしょうか。 会社が金銭的に余裕がなく 直ぐにでも解雇にしたいのは理解できるのですが・・

  • 解雇を通告する時は1か月前にですよね

    なんでも相談で見た質問を見て、訊きたい事があります。 就職後、『試用期間中にある人』を解雇する時は、 クビの通告が1か月以上前でなくてもよいのですか。 試用期間が終了する1週間前とかの直前に、突然に伝えても 法律的には問題はないのか。それで解雇できるのか。 そういう場合、突然解雇するから、会社は1か月分の給料ぶんくらい 支払わないといけないという法律があったような気がするが 試用期間の場合はいつ何時でも解雇してよいのか。 1か月分くらい給料分の金額を支払わなくてよいのか。 解雇する時は1か月前に知らせるのが法律で決まっているのではないのか。 その人の状況なのですがこんな感じです。 転職した人が、 試用期間終了の一ヶ月前に人事担当、上司から 試用期間後も是非勤務してほしいと言われた。 指示を受け定期も6ヶ月購入するよう言われた。 仕事も特に問題がないということで話を受けとりました。 しかし、試用期間が終る一週間前に解雇通達をされた。 きちんとした理由はなく最後は能力がない怒鳴られた。 自分もそういうことがあるかもしれないので知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • Zoom接続時にミュートを解除すると発生するビープ音の問題について解決方法を教えてください。
  • Zoom接続中にミュートを解除すると、ビープ音が鳴りますが、この問題の解決方法を教えてください。
  • Zoom接続時に発生するミュート解除時のビープ音について、どのように対処するべきでしょうか?
回答を見る