• ベストアンサー

サーブをサービスというようになったのはいつから?

バレー中継やテニス中継の時には「サーブ」と言わず「サービス」と言いますよね。 もちろん今も中継以外(日常的には)サーブする行為は「サーブ」と言われることの方が多いと思いますが。 なんで言い方変わったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.2

テニスの場合、始めからサービスです。 テニスは元々貴族の遊びで、召使いがサーブの時にボールを持って来るのでサービスと言いました。 バレーは違います。 サービスはありませんので、 「誤用や流用」も良い所です。 バレーで使用する理由や根拠は全く存在しません。 テニスで使うならバレーでも良いいだろう。 こう言う安易な自己判断だと思います。 職業なら、もう少し勉強して発言してほしいですね。

fuyumerei
質問者

お礼

>テニスは元々貴族の遊びで、召使いがサーブの時にボールを持って来るのでサービスと言いました。 へ~そういうことだったんですね。 今もかなりボールサービスしてますよね。少年少女が。 昔からなんですね。 バレーは… プロなんだからって感じですよね。。

その他の回答 (2)

  • denkiya3
  • ベストアンサー率52% (120/229)
回答No.3

(参考までに)私はバドミントンが専門ですが  バドでは「サービス」が一般的(ルール表記でも)に言います 例) サービスプレイヤー(サーバーとも)    サービスサイド  (インサイドと言うのがルール上の表記)  但し、「サーブする」とか「サーブをレシーブする」とかはよく使います。  サーブは動詞で、サービスが名詞なのが、 表現や用法の違いに出るのでは(サーブにも名詞があるようですが)ないでしょうか。  

fuyumerei
質問者

お礼

うーんバドミントンもメイドさんがサービスしてたんですかね。 No.2さんの理由が合ってるなら、そうなりそうな気がします。 >サーブは動詞で、サービスが名詞 そういう使い分けが正しいんですかね。 なんかものすごく謎ですね。笑

noname#15285
noname#15285
回答No.1

その中継は見ていないのですが「サーブを打つ」という場合に「サービスを打つ」という表現を使ってるんでしょうか? ちなみに「サービスエース」という表現なら昔からありますが。

fuyumerei
質問者

お礼

言います。他にも「いいサービスでしたね。」とか。 ちなみに今言った例はNNKの中継ですが、どこの局でもそうですよ。

関連するQ&A

  • 速いサーブを打つには

    バレーのサーブでジャンプサーブ以外で強く速く打てるサーブは、ありませんか。 練習法とそのフォームやコツを教えてください。

  • サーブが上手くなりたいです。

    僕は高校1年(バレー歴2年)なのですが、兎に角サーブを上手くしたいです。 ただ入ればいいという訳ではなく、サービスエースがどんどん決まったり、或いは、相手を必ず崩せる様になりたいです。 サーブを上達させる為には、どんな事・どんな練習をすればよいのでしょうか。 具体的に教えて貰えれば嬉しいです。 因みに、僕の身長は166しかありません。

  • サーブはネットの上の何センチを目標にすればいいですか?

    ご回答者さま こんばんわ。 サーブが安定せず苦労しています。 今まで野球、バレーとやってきましたが、 野球は目標(キャッチャーミット)をずっと見ながら投げられます。 バレーはネットの目の前でスパイクができますので調整できます。 テニスは投げ上げたボールを見るので、 なんとなく目標がないからかなーと思っています。 ですので、ネット上の何センチぐらいを目標にすればいいかを 考えながらサーブをしようかなあと思っています。 ご存知のかた、考えたことのあるかた、いらっしゃいましたら 教えてください!!!

  • サーブで肩を痛めるのですが

    とても困っています。 小生 齢34 テニス歴19年の男です。 2年程前よりテニスでサーブを打つと肩が痛みます。 症状としては、肩を温めずにいきなりボールを思いっきり投げたときに起きる痛みで、十分に肩周辺をウオーミングアップをしても、必ず痛くなります。 テニスは月2~3回ですが、体育会系でバリバリと大会に出たりしています。 今のままでは思い切りサーブが打てず、試合も苦戦することが多くなりますので、何とかしたいと考えています。 ちなみに痛みは数日で消え、日常生活は特に問題なく送れています。 トレーニングとかで痛みが出ないようにできるのでしょうか? やはり、病院に行った方がよいのかなー。

  • サーブの練習って辛くないですか?

    すみませんが、また、ちょっとご意見をお聞かせください。 私はテニスが大好きで、いつも練習したいのですがなかなかいつも相手をしてくれる人がいません。 そして今サーブのフォームを直そうとしています。 サーブは一人でも練習が出来るといいますよね。 しかしながら、サーブの練習ってあまり面白くないのです。 一人だからさみしいと言うこともあるでしょうが、それ以上にサーブを打つことが苦痛なのです。 試合の時はサーブをしなければ始まらないので、勿論普通の感覚でやるのですが、練習の時は億劫で”よしやるぞ”みたいな感じで決心しないと体が動かないのです。 良いたとえかわかりませんが、うまく泳げない人が授業でどうしても泳がなければならない時に、しかたなく顔を水に付けて必死で泳ぐみたいな感じです。 もともと日常生活の中で、腕を肩以上にあげることが少ないのでサーブは難しいなんていわれますが、そんな感じでよいしょっと思わないとサーブが出来ないのです。 また、膝を曲げて体をそらすことも結構大変だったりするからかも知れません。 試合に勝つには、サーブが良ければ有利なことは明白ですが、そういう目で周りを見ても、サーブの練習をしている光景って他の練習と比べて明らかに少ないと思います。 ちょっと長くなりましたが、皆さんはサーブの練習ってちょっと面倒って感じませんか? また、なぜそう思うのでしょうね。

  • サーブが入りません

    4月からソフトテニス部に入りました。後衛になりました。 私はいつもファーストサーブとセカンドサーブが上手くできません。 変な方向に飛んでしまったり、コートにすら入らないことがあります。 ソフトテニス経験者の方、アドバイスお願いします!

  • 中学 ソフトテニス サーブ

    中1での男子ソフトテニス部に所属するものです 俺は前衛で、部活で初めてテニスを経験しました 大体テニスに慣れてきたんですが、サーブがなかなか入りません 上からのファーストサーブがなかなか入りません サービスコートに鋭く入るサーブのコツを教えてください それと、レシーブのコツも教えてくれるとありがたいです ソフトテニスの教則サイトも教えてください

  • 速いサーブを打つのに最適なスタンスは?

    はじめまして、現在高校3年でテニスは3年間やっています。いまサーブの時は右足をよせないでスピン系(ただ切っているだけ)を主に打っているのですが、もっと速くて重いサーブを打ちたいので雑誌(かなり前)に書いてあったのですがスタンスを狭くしてスピードアップしてみようと思うのですが狭いスタンスだと下半身が安定しなくなってスピン系のサーブがうちにくくなってしまいました。スピンも安定させていきたいのですが、元の広いスタンスに直したほうがいいのでっしょうか・・・?できれば切るだけのスピンサーブを直してしっかりと思いスピンサーブを打てる方法もアドバイスお願いします。

  • テニスのサーブについて

    こんばんは。 テニスのサーブについてなのですが、 サーブを打つときにつま先がラインを踏んでしまいます。(自分ではわからないんですが、そういわれます) (1)少しラインの後ろからサーブを打つ (2)足が動かないようにする だと思うのですが、どっちの対策の方が良いでしょうか? 足が動かないで打つのが普通なら、(2)の方が良いのかなと思うのですが。 テニス経験者の方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 「サーブされる」の意味と使い方が知りたいです

    ネットでお菓子のことを調べていたら、意味が分からない言葉がでてきました。 これです ↓ 「街中の伝統茶を飲ませるところでも必ずというほどサーブされるのがこの菓子です。」 「サーブされる」の意味が全然わからないです。(バレーをプレイしている時に使うサーブではない事は確か) このような使われ方をしているのをはじめてみました。 他にも似たような使い方があれば教えてほしいです。

専門家に質問してみよう