• ベストアンサー

「eth0」が起動しない・・・

自作キットでFedoraCore4をインストールしました。 ですが、起動時に「eth0 <失敗> インクがありません。ケーブルを確認?」と出ます…。 ケーブルは、別のPCで使っているケーブルを差し替えただけです。 システム設定で「起動」をクリックしても「できませんでした」となります。 ドライバの問題か?と思ったのですが、「ifconfig」で「eth0」の表示があります。 そのほか、「自動的にIPアドレス設定を取得」にもチェックを付けています。 ちなみに、私の一番の疑問は、プロバイダのIDやパスワードは設定しなくてよいのでしょうか? 市販のテキストには、書いてないのでわかりません。アドバイスをお願い致します? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3で回答したものです。 結局ルータはお持ちではなくて、ADSLモデムだけなんですよね?pppoeはそういう環境の時だけ必要です。もしルータをお持ちなら、以下は関係ありませんから無視してください。 コマンドラインから、 rpm -qa | grep pppoe と実行すると、 rp-pppoe-3.5-27.FC4.1 みたいな結果が出ますか?(バージョンは異なるかも) この結果が出れば、rp-pppoeがインストールされています。 私はFC4を使用したことがないのですが、参考URLのサイトを見ると、adsl-setupという便利なコマンドがあるようですね。 ただし、このサイトの設定どおりに実行するとkamekamesiさんの場合はうまくいかないと思いますので注意して下さいね。 「ブロードバンドモデムでインターネット接続(PPPoE)」の(1)インターネット接続設定だけ実行すればOKですが、おそらく次の点が異なるだろうと思います。 ・INTERFACEにはeth0を使用する ・DNSには、プロバイダから指定されたDNSのアドレスを入力する ・USERCTRLはお好みで ・FIREWALLINGは1(STANDALONE)かな? 設定がうまくいけば、次からは /sbin/ifup ppp0 で接続できるのでは??

参考URL:
http://fedorasrv.com/pppoe-iptables.shtml
kamekamesi
質問者

お礼

★★インターネットに接続できましたぁ~!!★★ ありがとうございます!とても分かりやすかったです!感動で~す♪♪ 貴重なお時間をさいて頂きまして、本当にありがとうございました。m( .. )m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 ADSL接続では、通常、デフォルトゲートウェイとDNSを設定しないとどこにもつながりません。 私は、FedoraCore4 は使ったことないので判らないのですが、ネットワークを設定するコマンドで「netconfig」というのがあるでしょうか? これがあれば、su で、root になるか、root でログインして、ターミナルから、「netconfig」と打って[Enter]します。 すると各項目の設定画面が出てきますので、それらを入れます。 デフォルトゲートウェイは、ルーターのIPアドレス、DNSはプロバイダから指定されたものをいれます。 既に NIC の認識は出来てるようなので、大抵はこれでいけるはずですが。

kamekamesi
質問者

お礼

ありがとうございました! ★インターネットに接続ができました!!★ 私の説明不足で申し訳なかったのですが、ルーターを使っていなくてADSLモデムのみだったんです。すみません。 それで、別の方からの回答にあったPPPoEを設定することで接続ができました。 何度もお時間をさいて頂き、本当にありがとうございました。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「別のPC」はどうやって外部のネットに接続していましたか? もしかして、NTTのフレッツADSL等でしょうか? つまり、ルータが無く、PCにADSLモデム直結で、Windowsに接続ツールをインストールしていましたか? だとすると、Linuxにも似たような接続ツールが必要です。 RP-PPPoEというキーワードで見つけられると思います。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/07/
kamekamesi
質問者

お礼

ありがとうございます! プロバイダはeoホームファイバーなんです。 でも、PPPoEという存在は、とても勉強になりました。 一度プロバイダに問い合わせてみようと思います。 参考サイトも利用させて頂いてます。ありがとうございます。

kamekamesi
質問者

補足

補足いたします。 参考サイトを拝見しました。 やってみようと思ったのですが、いきなり「ダウンロードする」とありますが、ネットワークにつながっていないので、どうしていいのかわかりません。 それと、locateコマンドでpppoeを検索したら、たくさんファイルが存在しました。これってすでにあるってことですよね? う~ん。わからない・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 >プロバイダのIDや・・・はネットワークを確立してからの問題です。 ブラウザ等で入力します。 まずはそのネットワークがつながってない状態なので、その作業ができません。 一つ考えられるのは、DHCPでIPを取得する設定のようなので、ルータ(多分ADSLモデムでしょうか)をリセットしてみてください。 具体的にはルータの電源コンセントを抜いて、10数えたら、また入れます。 これで今までルーターに入ってたIPの情報がリセットされるので、それによるバッティングならこれで回避できます。

kamekamesi
質問者

お礼

ありがとうございます! ルーター(eoホームファイバーです)をリセットしてみたのですが、それでもやはり、同じ結果でした。 DHCPがうまくいかないのかと、ためしに固定IPアドレスを設定してみたところ、eth0を起動できました! でも、ネットワークにはまだつながっていないみたいです。なんだか訳がわからなくなってきました。 デフォルトゲートウェイも設定が必要ですか?それはプロバイダで聞くのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしければ教えて下さい。

kamekamesi
質問者

補足

すみません…補足いたします。 プロバイダに問い合わせました。 固定IPアドレスは有料なんですね…勝手に設定したりして、無知でした。ISPはlinuxのサポートは一切 してないそうです。 DHCPで接続をしたいです。もし他に方法があればご教授ください。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

> 別のPCで使っているケーブルを差し替えただけです。 LANケーブルがちゃんと挿さってないのでは。 ネットワークインタフェース部に、リンクアップ表示のLEDがついていると思いますので、それを目視確認してみては。 物理的な接続に問題が無ければ、DHCPでのやりとりがうまく言ってない可能性があるので、IPアドレスを直接設定して原因を切り分けるとか。

kamekamesi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーブルも差し込みが甘かったみたいです。でも、やはり「eth0 <失敗>」と出ます。 やはりDHCPがうまくいっていないようで、ためしに固定IPアドレスを設定してみたところ、eth0を起動できました。 デフォルトゲートウェイはプロバイダに問い合わせるのでしょうか?無知ですみません・・・。

kamekamesi
質問者

補足

すみません。補足いたします。 固定IPアドレスは有料なんですね…。勝手に設定していました…。やはりDHCPで接続したいので、もし他に方法があればご教授ください。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VineLinu3.1でethの設定

    LANボードを2枚挿してから、ethの認識がおかしくなりました。 VinLinuxの起動ログの画面では eth0   [ok] と表示されます。eth1は出ません。 起動後にGNOMEのメニューから「ネットワークの設定」を開くと、eth0だけがあります。 eth0のチェックボックスはoffです。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 は有り、その内容でDEVICEの値もeth0です。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 は無いです。 /etc/modprobe.confではeth0が、そのLANボードの名前と関連付けてあります。 lsmodを実行しても、LANケーブルを挿してない方のLANボード名は無いです。 ここまで揚げた資料では、eth1については未定義のようです。 VinLinuxが起動後に、GNOME端末で # ifconfig eth0 up 不明なインターフェースです。そのようなでばいすはありません。 となります。 ところが、 # ifconfig eth1 up 不明なインターフェースです。そのようなでばいすはありません。 となりますが、この時ガリっと音がします。 ここで # ifconfig eth0 up すると、表示してた「ネットワークの設定」のチェックボックスがONになり、サーバ公開ができるようになります。 eth0とeth1が変な関連情報を持ってしまっているようです。 どのへんをいじったら直りそうですか?

  • KNOPPIXで起動時にIPアドレスを設定したい(リマスタリング)

    KNOPPIXをパッケージを削ったり、シェルスクリプトを入れたりしてリマスタリングを行っています。 /etc/init.dに #!/bin/bash ifconfig eth0 192.168.3.2 netmask 255.255.0.0 route add default gw 192.168.3.1 と書き、 update-rc.dで90番目に起動するように設定しました。 リマスタリング後のテスト(fromhd=/dev/sda1)で同じくupdate-rc.dで自動起動にしたsshは動作確認取れたのですが、ifconfigと打ってもeth0が出てきていません。 後でifconfig 192.168.3.2と打つと、eth0は出てきて、netmaskは設定値(255.255.0.0)に勝手になっています。 シェルスクリプトの書き方・順番が間違っているのでしょうか? CentOSとかを昔いじっていたのですが、CentOSと同じように/etc/以下にeth0の設定ファイルがあって上書きすると起動時にそれが設定されるなどは無いのでしょうか? お分かりになられる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 起動時にeth0が停止になってしまう。

    Linux初心者です。Fedoracore6をインストールして、シャットダウン後に再度起動すると、ネットワークが使用できず、GNOMEのシステム→管理→ネットワークより、eth0の状態を確認すると、停止なっています。この為、手動で起動している状態です。 また、上記の設定項目にある、「コンピュータの起動時にデバイスを有効」にしていますが、効果がありません。 使用PCはDELLのINSPAIRON1300となりまして、 オンボードのLANで利用しています。 切り分け・改善方法をご教授頂けますようお願いいたします。

  • eth0が突然認識しなくなりました

    VirtualPC2007にてDebian GNU/Linux, kernel 2.4.27-3-386 (バージョンはGRUBの表示)を利用している者ですが。 突然eth0が認識しなくなり、loしかifconfigで見えなくなりました。 こうなった原因は恐らく、WindowsUpdateで自動的にrebootされて、 その際に、Debianが強制終了されたのが原因だと考えています。 当方の試してみたこととしまして、 VirualPC2007のネットワークの設定を色々変えてみたのですが、 どうもうまくいきません。 関係あるかどうかわかりませんが、 起動の段階で今まで出てなかった以下のエラー 「* udev requires a kernel >= 2.6.15, not started」と 「eth0: ERROR while getting interface flags: No such device」 が出るようになりました。 今までsambaサーバーとして利用していた為、 ネットワークが使えなくなるのは致命的です。 解決策をご存知の方がいましたら、どうかご教授願います。

  • CentOSのネットークデバイスをeth0とeth1を入れ替える方法

    CentOS4.5のサーバーにネットワークカードを2枚挿しているのですが、このネットワークカードのID?の/dev/etc0と/dev/etc1を入れ替えたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? /etc/modprobe.conf で設定出来ると思い中身を開いた所、下記のようにetc0しか定義されていませんでした。 --------------- etc0 e1000 (その他のデバイス) --------------- 但しXのネットワークツール>ハードウェアブラウザのネットワークデバイスで確認すると、 ------------ ドライバ:tg3 デバイス:/dev/eth0 ------------ ドライバ:e1000 デバイス:/dev/eth1 ------------ それとe1000はmodprobe.confではeth0に割り当てられていますが、ハードウェアブラウザではeth1に割り当てられています。 とりあえずmodprobe.confを編集し、下記のように変更し再起動しましたが、ハードウェアブラウザで確認すると入れ替わっておりませんでした。 --------------- etc0 e1000 etc1 tg3 (その他のデバイス) --------------- 多分modprobe.confの方は有効になっていないように思いますが、入れ替えるにはどこを修正すればよいのでしょうか?

  • ■ WindowsXP HomeEditionとFedoreCore5をクロスケーブルで接続したいのですが出来ません。■

    Linux初心者です。Web学習用の環境を作るため、 自宅でWindowsXP HomeEditionのマシーンとFedoraCore4のマシーンをクロスケーブルで接続しようと考えています。 2つのマシーンをクロスケーブルで接続し、それぞれ以下のように設定しました。 [XP] IP:192.168.1.1 netmask:255.255.255.0 DefaultGateWay:設定なし [Fedora] IP:192.168.1.5 netmask:255.255.255.0 DefaultGateWay:設定なし しかし、うまくpingが帰ってきません。 他に何か設定が必要なのでしょうか? あと、もう1つ問題があって、 FedoraのIPアドレスの設定方法も自身ありません。 rootで入って #ifconfig eth0 192.168.1.5 netmask 255.255.255.0 とコマンドをうつだけではだめなのでしょうか? 一度マシーンを再起動すると[eth0]に行った設定が消えています。 コマンドを打った直後は、 #ping 192.168.1.5 できちんと応答がありました。 コマンド自体は、うまくいっていると思います。 設定が保存されるようにするには、そうしたらよいですか? よろしくお願いします。

  • Linuxで、ブリッジ接続しようとしたらフリーズする

    Linuxで、無線LAN AP(自作ドライバ)と有線LANをブリッジ接続に、ブリッジにIPアドレスを付与した時にLinuxがフリーズしてしまいます。 自作ドライバに問題があるのでしょうか。(デバイスは、Ethernetで登録しています。) ●有線LANと有線LANのブリッジ接続では、問題はありません。 ●無線LAN APの自作ドライバは、ブリッジ接続しなければ問題なく動作しています。   Linux 無線LAN AP ------ Win PC ●無線LAN AP(自作ドライバ)と有線LANの構成を以下に示します。 ・システム構成 Win PC(A) --- 無線LAN AP(eth2) --- ブリッジ --- 有線LAN(eth1) --- Win PC(B) ・設定コマンド brctl addbr br0 brctl addif br0 eth1 brctl addif br0 eth2 ifconfig br0 xxx.xxx.xxx.xxx netmask 255.255.255.0 up ifconfig eth1 promisc ifconfig eth2 promisc ifconfig eth1 0.0.0.0 up ifconfig eth2 0.0.0.0 up route add default gw xxx.xxx.xxx.xxx ・上記設定で、Linuxより、pingを実行するとフリーズします。

  • eth0にPingが通らない

    初めて投稿させて頂きます。 tatty4444です。 下記内容で非常に作業が進まずに困っています。 どなたかご存知の方、ご教授の方をお願い致します。 内容としては、DB用に別サーバーを立てたのですが、 OSと各アプリケーション導入後にクライアントから「Ping」にて導通確認を行おうとしたらPingが通らない現象が発生しました。 状況その(1) クライアントからサーバーへ この場合、全て「Request Timeout」となってしまいます。 状況その(2) サーバーからクライアントへ この場合、全て「Destination Host Unreachable」となってしまいます。 ifconfigにて情報をみたら下記のようになっていました。 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:D0:B7:4A:01:C7 inet addr:192.168.1.13 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:FE:03:0D:16 inet6 addr:fe80::290:feff:fe03:d16/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:50 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:850 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:12568 (12.2 KiB) Interrupt:185 Base address:0xccc0 また各ethの設定状況を確認したら以下のようになっていました。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.1.255 HWADDR=00:D0:B7:4A:01:C7 IPADDR=192.168.1.13 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.1.0 ONBOOT=yes vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:90:fe:03:0d:16 上記の内容で、「UP BROADCAST MULTICAST」の部分が「UP BROADCAST RUNNING MULTICAST」にならないといけないと思うのですが、どのように設定していいのか分かりません。 どなたか解決策のお分かりになる方! ご教授をお願い致します。 【システム構成】  ・CentOS 5(テキストモードにてインストール)  ・Apache2.0.55  ・PHP5.1.2  ・Postgresql8.1.3  ・MySQL5.0.18

  • VMware PlayerでFedoraCore4を起動して、GUI表示させる方法を教えてください。

    どうも、はじめまして。 ホストOS WindowsXPにVMware Player1.0をインストールして、 ゲストOS LinuxのFedoraCore4を起動しています。 テキストモードでFedoraCore4が起動するので GUI表示させようと思い、/etc/inittabのコード id:3:initdefault:を id:5:initdefault:に 変更しました。 しかし、再起動してもGUI表示されず、テキストモードで 表示されます。 runlevelを確認すると N 5 と表示され、runlevelの設定変更はされているようです。 Ctrl+F7で表示切り替えを行ってみたのですが、 テキストモードのままです。 GUIとテキストモードの切替方法が未だに分からずに います。 打開する方法があれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • [NIC]ifconfigコマンドについて

    UNIXマシンのIPアドレス設定について質問します。 あるマシンでifconfig -aを実行したところ下記のインターフェース結果が出力されました。 eth0 eth0:1 ←eth0と同じネットワークセグメントのIPアドレスが設定 nge0 ←eth0とは違うセグメントのIPアドレスが設定されている eth0:1はaliasの設定で仮想IPをふっているのは分かるのですが、NICが1つしか見当たらないのに、このような別セグメントのnge0を設定できるのでしょうか。 ちなみにいずれも起動(UP)されている状態ですが、nge0のデフォゲにpingと飛ばしても応答がありません。 またnge0のアドレスを生かすにはケーブルのつなぎ先のルータの設定を変えればよいのでしょうか。 説明がわかりずらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Learn the meaning of 'incubated' in the context of the sentence
  • Understand the context behind 'Which one is the matter of life and death?'
  • Exploration of treating your life seriously like a business idea
回答を見る