• 締切済み

スカブー400コンバット管騒音対策

99年式スズキスカイウェイブ400に忠男さんのスーパーコンバット管を取り付けています。暖気終了後は適度な音量と音質で気に入っていますが、近頃のように気温が下がってくると冷間始動時の爆音--特に始動時の最初の一発--がやたら大きな音になり気になります。どなたか対策されていらっしゃる方、いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • katsuaki
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

ビックスクーターはオートチョークだからそれはしょうがないのではと思いますが。朝一番の冷え込み時にうるさいんだったら、太陽のガンガン当たる昼にエンジンかければ若干は静かなのでは。

kero25
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 通勤に使っているので、これからの季節がとっても気になるのですよね、音が。 昼に出社してもいい会社であればねぇ・・・。

関連するQ&A

  • 日産 L型エンジンのアイドル不具合について

    日産昭和55年製L型4気筒シングルキャブのL16Sですが、アクセルを1回踏みオートチョークをセットし、気温10度以下の冷間時は瞬時に始動出来まして、安定してファーストアイドルします。気温20度の冷間時は瞬時に始動しますが、数十秒アクセルをあおらないとアイドル維持できません。温もればあとは安定します。気温30度は試していませんが、温間時の始動後は問題ありません。 詳しい方、どこをどのように調整すればよいか、ご教示お願いします。

  • チョークについて

    CB1300に乗っているのですが近頃エンジン始動時にチョークを引いて始動するのですが多少引いたまま暖気して、チョークを戻すと白煙が少し出て、アクセルをあおっているとすぐになくなりそれからは出ません。この白煙は以上でしょうか??教えてくださいお願いします。

  • 三菱デリカスペースギア1996年製エンジン

    14年目になる三菱デリカですが、昨年の冬から10度以下の気温のときはチョークを引っ張って何分間か暖気しないとエンジンが止まります。また中途半端な暖気ではエンジンが止まってから次の始動までもが時間がかかります。どうしたらいいのか詳しい方よろしくお願いします。燃料噴射ポンプの交換が必要なのでしょうか。 最近では走っているときにあまりアクセルを踏まないとカラカラと音がして 排気ガスがたくさん出てその時はアクセルを強く踏まないと前進しません。

  • ベルトの鳴きについて。

    トヨタのオーパ、12年式走行24000キロです。 朝一のエンジン始動時、雨の日のエンジン冷間時などにベルトと思うのですがキュルギュルとボンネット内から音がします。特に今朝は雨が降り肌寒い気温でエンジンを始動したらすさまじいキュリキュル音がしました。エンジンが温まったらこの音はなくなります。 今回はベルトの鳴き止めを吹きかけて対処しました。 そこで聞きたいのですが、これはもうベルトの寿命でしょうか? またベルトの鳴き止めはベルトの劣化を早めたりするんでしょうか? ベルト交換の工賃は高いものでしょうか?

  • アイドリング及びアクセルオフ時のカラカラ音について

    この冬、通勤用のセカンドカーとして中古の軽を購入しました。 12万キロを超えており、あちこち手直ししながら、この半年は大きな問題なく乗れていましたが、ここ数日、急に以下の症状が出てきております。 何か思い当たる原因などありましたら、その対策を含めご教示お願いします。 車種: スズキKei (5MT, AWD, 過給機付き, ABSあり) 年式: 1999年 走行距離:約12万km 症状 ・アイドリング及びアクセルオフでの走行時に車体前方より異音あり ・カラカラ(ややガラガラ)と乾いた音 ・エンジン始動直後も暖気後も変わらずに症状あり ・アクセルを踏むと音がなくなる ・アイドリング時よりも走行時のほうが音が大きいが、エンジン回転数と音のテンポ、音量は連動していないように思える ・クラッチを切っても音があり、ギアポジションと音の有無、音量は連動していない ・スズキの軽四駆特有の大きくハンドルを切った際に生じる音とは違うものです 以上、ご推察よろしくお願いします

  • スカイウェイブ サイドスタンドスイッチ無効化

    度々お世話になります。 先日、スカイウェイブ TypeS Basic(CJ46A)を購入しました。 サイドスタンドのキルスイッチの無効化についてアドバイスをお願いします。 駐車スペースから出た後は門を閉める必要があるため、一度バイクを降りることになります。 センタースタンドを毎回かけるのは重量級のスカイウェイブでは非力な私では少々辛いですし、サイドを出して一度降り、それからセンスタをかけるので、結局エンジンを切ることになります。 また、少しでも暖気を行いたいのですが、サイドスタンドを出したままではエンジン始動・アイドリングが出来ません。 そこで、サイドスタンドのスイッチ無効化を以下の方法で検討しました。 「磁石を使う」 「タイラップ等で固定する」 「純正部品流用とうで配線を短絡する」 そこで、配線短絡を行おうと購入店(スズキディーラー)で相談したところ「安全装置なのでおすすめできない」と言われました。 もっともな話なのでもちろん自己責任で行いますと伝えましたが、以下のことも伝えられました。 「インジェクション車なのでコンピューターに影響が出るかもしれない」 「実際に誤作動による不具合があった」 そのときは、安全を優先してやめとこうと思ったのですが、やはり不便です。 バッテリーへの負担も気になります。 実際の所、どうなのでしょうか? ネットで調べる限り、不具合等は見かけないのですが・・・。 経験車の方、電子制御に詳しい方のご意見をいただければと思います。 ちなみに、コンピューターは四輪自動車の様に学習能力があるわけではないそうです。

  • ホンダ ライフ JB5でアイドリングが不調です。

    最近、気温が低いのか 朝いちで始動時、うちのJB5君。アイドリングが不調です・・・。 死にそうなくらいの振るえ(振動)で回転数は700回転ぐらい(泣 しばらくすると、水温があがった頃には1200回転ぐらいになり通常通りになります。 この前、そのままの回転数(700回転)ぐらいで走り出したら、交差点曲がってエンジンが停止・・・。 すぐにセル回しても始動せず。。。 マジで焦りました。。。車があまり通らないとこだったので、ニュートラルにして運転席側から押して道端へ・・・。 しばらく何回かセルを回していたら始動したのですが・・・ 怖くなったのでディーラーに持ち込んだのですが、その頃にはまったく問題無し・・・。 症状が出ないので、暖気を十分して下さいで・・・。 今時の車でそんな暖気を十分気をつけないといけない車は・・・初体験です。 別のサイトなどでECUリセットがあったので、試したりディーラーでも実施してもらいましたが・・・ 再度、症状が現れて・・・正直困っています。 無駄な修理での出費も痛いので・・・ これって何が原因なのでしょうか? また、ディーラーでなにをしてもらったらいいと思いますか?

  • ZRX エンジンを一旦止めると掛からなくなります

    教えてください、困ってます。冬になってからかと思います。 毎日ZRX400 (2002年車 約6万5km)で通勤してます。0℃位の朝、チョークを引き一発始動します。ACTIVEマルチメーターの油温計を見て、約10℃までなるまで数分暖気して走り出してます。10分位走って、コンビニなどに停め、再びセル回しても一発始動しません。10分位待つと掛かります。 最近、朝だけでなく昼間の気温10℃位の時にも同じ症状が出ました。CAB OH最近しました。かれこれ自分で何度も行ってますので自身はあると思ってます。(前後でその症状は変わりませんでしたので関係無いと思います) セル始動時電圧13V 、走行時は14.4V。スパークプラグ新品では無いですが、濡れやバラついた焼け無し。 パワーフィルター、ショート管、アーシング等が電気系、吸気系、排気系の情報です。エンジンオイルもフィルターも2000km毎に交換してます。オーバーヒートの様な症状に思えますが、10分走った後でも30分走った後でも1時間走った後でも走行時間やオイル温度に関係無く、一旦止めたら確実に10分は掛からなく成ります。65000kmも走っているバイクですが、この症状以外、吹け上がりなどなどとても調子が良いです。どなたかアドバイスお願い出来ませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 吸気排気にともなう最高速についての問いになります。

    こんにちは。 早速ですが、当方、スカイウェイブCJ45に乗っております 吸気:純正エアクリーナー 排気:忠男 走行距離5000キロ オイル交換はしてますが、プラグはまだです。 タイヤ空気圧は変更ありませんん。 で、最高速145程度 (もうチョイでそうでしたが、怖くて出していません) 出てたんですが、aprのスポーツラインエアクリーナーに変えた所、 120が限界になりました。(8500以上回りません) 出だし~中速度、115位までは、純正エアクリの時と同じく もしくは、若干体感的にはソコソコ加速していると思います。 上記の状況で原因を吸気と考えたのですが、この場合、 高速粋で吸気が足りないのでしょうか。 それとも、吸い過ぎて抜け切っていないのでしょうか。 お分かりにるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 通学用バイクについて

    私は片道40キロぐらいあるところまで通学しようと考えています。私はバイクについては全然知識がありません。 そこでおしえて欲しいのですが、私はスズキの250ccのスカイウェイブかホンダのフォルツァの購入を考えています。 40キロの距離を運転するのにどちらのバイクの方が疲れにくいのでしょうか? またどちらのバイクの方が速度がでるのでしょうか? 二人乗りの時、どちらのバイクが二人ともが楽に乗ることができるでしょうか? それと、店で売られているだいたいの値段を教えてください。私は兵庫県明石に住んでいます。 いろいろ質問をしてしまいましたが、一つでもイイので教えてください。ヨロシクお願いします。