• ベストアンサー

アパートの壁を凹ましてしまいました。

keikei184の回答

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.2

 これはtokoya_777さんが修繕費を全額負担する義務があります。過失であればともかく、故意で穴を開けてしまえば、これは修理費を100%負担するしかありません。あとは修繕費がいくらかかるかという問題です。修繕費の見積もりはご自分で確認された方がいいと思います。管理人に一任してしまうと、あとで法外な修繕費を要求されかねません。

tokoya_777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。やはり全額負担という事になるのでしょうね。 こういう経験は中々無いので金額予想が全然出来ないのが不安です。

関連するQ&A

  • アパートの壁の汚れについて。

    アパートについて悩んでいることがあり、相談させてください。 最近、新しくアパートに入りました。 入居時、全ての部屋をチェックをするように言われ、入居してすぐに部屋の中を見て回ったのですが、壁紙の汚れや傷・はがれが多くて驚きました。 数箇所なら気にならないのですが。。 汚れのサイズは様々で、色は濃くは無いのですが、全ての壁紙が白いため、そこそこ目立っています。 台所周りは油汚れでベタついているし、クローゼットの中も汚れが目立つし。。 これらは自分で掃除するからよいのですが、壁紙は自分ではどうにもならないので、ダメもとで不動産会社に言ってみようか迷っています。 壁紙は汚れていたら張り替えるものだと思っていたのですが、一般的にはどういうものなのでしょうか。 皆さんのアドバイスや経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 壁をへこませてしまいました

    アパートの壁をけって、へこませてしまいました、直すにはどうすればいいでしょうか? 耐火ボードまでへこんでいるようですが、壁紙は破れていないので、パテを注入すれば直りそうです・・ 素直に謝るは無しです、今お金がないんで敷金まったくもらえないと厳しいんです。

  • 結露で壁に穴。責任の度合いは。

    現在借りているアパートを来月出ることになりました。その際、敷金、修繕とかの話になるのでしょうが、これだけは譲れないなという箇所があります。 それは壁の穴です。壁には腰の高さくらいの窓があるのですが、窓枠に結露水が溜まり壁を伝って流れていきます。そのため、まず壁紙がはがれ、内側の壁(石膏ボードでしょうか)がべこべこになりました。入居して6年半です。初年度から結露水が流れ、壁紙がはがれましたが、その当時、毎年のことだと考え、大家への連絡はしませんでした。退去時にときのために結露が溜まっている写真も撮ってみました。今考えると、毎年連絡してれば良かったのかなとも思います。正直ものすごい結露のアパートで、最悪と感じています。この壁だけは譲れないポイントだと考えております。この件に関し、責任の度合いはどのようなものなのでしょうか。

  • アパートの壁を汚してしまいました。

    もうすぐ退去をするアパートで相談です。 白い壁の脇にタイヤを置いておいたら、タイヤの跡が3センチくらい茶色く付いてしまいました。 触っても汚れは取れず、伸びて広がることもありません。 どうやったら壁紙を傷つけず汚れが落ちますか? 張替えになると一枚で貼ってある面積が広いのでなんとかできるなら・・・と思っています。 どなたか教えてください。

  • アパートの壁の穴

    今月末に引越しを予定しております。 入居中に壁に穴をあけてしまいました。 10cm四方くらいの大きさの穴で、壁紙の裏に石膏ボードの構造だと思います。 見てみると石膏ボードも崩れて貫通しているようです。 現在はガムテープでとりあえず穴を塞いでいる状態です。 退去時には申告はしますが、費用はどのくらいかかるのでしょうか? 補修する場合、部分補修か、壁全面張替えにするのかは大家さん次第だと思いますが、 それを決めるガイドラインのようなものはありますか? 敷金は10万円くらいを納めています。 クリーニング代なども含め、相殺できるのか、追い金が発生するものなのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの壁

    タイトルの通り 賃貸アパートの壁についてです。 自宅は賃貸アパートで住み始めて2月末で ちょうど1年になります。 壁を背にして座椅子を置いているのですが昨日の晩、旦那が寄りかかった際に壁が壊れてしまい壁紙が破れていて覗いてみたら石膏ボード?のような白いコンクリート状のものが粉々になっていました。(写真を撮りました。) 座椅子の設置場所が悪かったのかな。と反省しています。 ちなみに詳細としては、、、 ・住み始めて約一年 ・ペット可の住宅で猫を飼っています。 ・敷金礼金とペットの保険など支払済 ・旦那は少し太めです。 ・穴が開いている。というのとは少し違います。 似たような質問を検索し調べましたがいまいちピンと来ないので質問させてもらいました。 そこで質問なのですが。 1.費用はどれくらいか 2.応急処置などを教えて欲しいです 3.お金に余裕がないので退去時でも構わないのか。 よろしくお願いします

  • アパート部屋の壁紙の修繕費用

    アパート部屋の壁紙の修繕費用 築22年ほどのアパートに7年程住んでいます。 部屋が狭かったため、2m50cm程の長さの突っ張り棒3本(便利だったのでつい…)を部屋の壁につけていました。 数年間そうしていたためか、下の写真のように15cm程、壁紙がはがれてしまいました。 (こういうのが2箇所あります。あて板をするべきだったんでしょうか?) また、若干(6cm四方程)壁紙がへこんでしまった箇所もあります(意外と目立たない感じ ですが…)。 これらは退去時にはきちんと直さなければいけませんよね? 賃貸借契約書の修理費負担の帰属及び修繕義務の欄には、 1、自己の費用をもって遅滞なく自然磨耗と認めがたい破損、汚損(例 天井・壁に穴をあける、布壁を破る、落書きをする)箇所を   修繕する等、原状回復の処置をとらなくてはならない。 2、賃貸借物件内の天井、壁のクロス貼替え、床の貼替え等、日常生活により生ずる修繕は借主の負担とする。 というようになっています。 入居時に、敷金として7万円は払っています。 7年住んだので壁紙は消耗品として扱ってもらえ、修繕費用の負担は一部だけでよくなるケースもあると聞いたのですが、 本当でしょうか? また、7帖の部屋の壁紙を全面張替するとなると、費用はどのくらいになるのでしょうか? 退去時の部屋の点検というのは、部屋の荷物を全部なくした状態で行うのですよね? 点検の際に、敷金以外にもこの壁紙の修繕費用として、10万近く請求されるのではと不安です。。 詳しい方がいらっしゃいましたら、お知恵をかして頂きたいです。

  • アパートの隣部屋との壁が薄すぎる。どう防音すればいい?

    アパートの隣部屋との壁が薄すぎる。どう防音すればいい? 1週間前にアパートに引っ越してきました。 部屋も広くベランダもあり快適な部屋なのですが、1点、隣部屋との壁が薄すぎて、男性の太い声やドスンという音が聞こえてきて不快です。 隣は私の部屋みたいな独居用の部屋ではなく、部屋数も多いので家族が住んでいるみたいです。 普通の一軒家の、部屋間の壁みたいに薄いのです。 前に住んでいたアパートでは聞こえてきてもせいぜい洗濯機が動いている音がかすかに・・・ぐらいでした。 隣の男性の太い声が壁を振動させて聞こえてくるので耳障りで仕方ないです。 一語一句聞こえてくるのではなく、「あ、なんか太い声がしゃべってるな」という振動が壁を伝ってきます。 (わかりますかね~・・・・) そこで自分の部屋の壁一面に防音シートでも貼りたいと思ったのですが、果たして防音シートって効果があるんでしょうか。 そもそも、防音処理なんてしたことないので、さっぱりわかりません。 簡易シートがあるのか? 工事しなくてはいけないか? その他にも簡単な方法があるのか? 場合によっては家主に相談もしなくてはいけないでしょう。 部屋のある一方の壁一面(部屋の壁全面ではない)に、隣の男性の太い声が響かないような防音処理をする場合どうすればよいでしょうか。 (他に追加の情報をご要望でであればお礼欄に書かせていただきますのでご回答をよろしくお願いいたします)

  • 壁の傷

    先ほど、床下収納庫の蓋を陰干しし、それを収めようと持って歩いていて 廊下の壁に当たり、かなり鋭利な床下収納庫の蓋で壁を傷つけてしまいました。 長さ2センチくらい、深さ2ミリくらい。壁紙を突き抜け壁のボードをえぐっています。(ちょうど人間が指を包丁で切ったという感じです。) これは、リフォームの時の壁紙張替えの時に目立たなくしてもらえるでしょうか?それとも、壁のボードごと取り替えるものなのでしょうか?? 部屋を仕切っている壁です。 よろしくお願いします。

  • アパート出るときの修繕費

    質問させて頂きます。 4年弱住んだアパートを、子供ができたので出たいと思っております。 1LDKで新築で入り、敷金57000円払っております。 1つの部屋の壁に(たぶん石膏)1センチくらいの穴というか凹みとゆうかそれが4箇所集中してあります。 1つの部屋でたばこを、始めの2年ほど吸っていたのでよく見ると少し黄ばんでいるような気がします。匂いはついてません。 引き戸の1つに、4センチほどの貫通してない穴が開いてます。 だいたい退去時にどれくらいの、請求が来てしまうのでしょうか? 回答お願いいたします!