• 締切済み

英語が堪能な方には、どのように見えるのでしょう?

私は、英語の勉強をしており、いずれは英語を使う頻度の高い職場で働きたいと思っています。 現在のレベルはTOEICで650~700程度、会話となると、しどろもどろな状態です。留学、海外旅行の経験はまったくありません。 質問なのですが、海外に長期滞在の経験があり、英語が堪能な方から見ると、 私のように黙々と1人で英語の勉強をし、低レベルな語学力にもかかわらず、「いずれは英語を使って仕事を♪」なんて 夢見ている人は滑稽に見えるものなんでしょうか・・・。 「日本で机にかじりついたって無駄無駄っ。」 なんて風に。 日本しか知らない井の中の蛙で、 海外なんて夢の世界のようにしか感じない私は、 「もしかして、客観的に現実を見れていないのではないか?」と不安になったのです。まるで、幼い少女が「私、アイドルになりたいの♪」と夢見ているのと同レベルなのではないかと。。。 私の周りにいる英語が堪能な人は、特に英語の仕事に執着しておらず、 専門知識を活かして働いているように思われます。 そこには、「英語なんてできてあたりまえで、ひとつのツールにしか すぎないんだから。」 というクールな姿勢が感じられてなりません。 夢に熱をあげている自分に、現実を教えていただきたいです。 でも、本当は、 「日本での地道な勉強は無駄じゃない!」 って信じたいんです。 「留学した人だって、自然に英語を習得したわけじゃない。 それなりに苦労したはず。」 という事を信じたいのです。 そうすれば、「私は留学したことないから。。。」 という劣等感と卑屈な気持ちをもたず、 日本に居るなら居るなりに、自信を持って邁進できる気がします。 まとまりがなくなってしまいましたが、 どなたかご意見いただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数16
  • ありがとう数24

みんなの回答

noname#1583
noname#1583
回答No.6

大丈夫ですよっ!! (^^ゞ 私の友達は、日本を一歩も出ないまま独学で勉強し、大学3年で英検1級を取りました。もう、英語はペラペラです。 本人が「英語をやりたいっ!」って一生懸命学んだから、しっかりと身についていますよ~。 自信を持ってください。 確かに「言葉」ですから、実際にその言葉が使われている国に行き、その国でその言語を話していた人の方が有利でしょうね。 でも、留学していたからといって必ずしも「素晴らしい」英語が話せたり書けたりするわけではないんです。 私の上司は「アメリカに留学して英語がペラペラ」というのが自慢の一つなのですが、酷いブロークンイングリッシュで、「話し言葉」のみです。 「英語が話せる」という事実はありますが、翻訳や通訳といった仕事をするには、改めて勉強をしなければいけないでしょうね…。 きっと、留学経験がある人や帰国子女といった方達のうち「英語」を生かした仕事に就いている人も、「話ができる」というレベルで満足するのではなく、より高度な表現方法や英語の言い回しについて、pinksodaさんと同様に一生懸命勉強したんだと思います。 皆、同じですよっ! 自信を持ってっ! (^_-) 自信がなくなったら、日本語を話す自分のことを思い出してください。 「国語」っていう授業で、色々な表現方法や漢字を学びましたよね。 ネイティブだって、これだけのことをやって、より高度な言葉を身につけていくんです。 敬語や丁寧語、難しい漢字は勉強しなければ手に入らない場合が多いです。 授業だけでなく、本を読んだり、色々と調べ物をしたり…ちょっとした独学も含めれば、やっぱり「勉強」しているんです。 普通に暮らしているだけでは「日本の社会人として通用する日本語」だって、手に入るか怪しいのですよ…? (←ちょっと極論ですが。^_^;) 言葉を「仕事」で利用するには、やはりそれなりの勉強が必要です。 そう考えれば、必死で勉強しているpinksodaさんの努力が報われないわけないですよねっ♪

pinksoda
質問者

お礼

ayae様 >言葉を「仕事」で利用するには、やはりそれなりの勉強が必要です。 そう考えれば、必死で勉強しているpinksodaさんの努力が報われないわけないですよねっ♪ ありがとうございます! とても励まされました。 勉強は長いマラソンですし、孤独な面も多いので、 つい弱気になったりしがちですが、 みなさんのように、温かいアドバイスをくださる方がいると、 本当に救われます。 みなさんのお気持ちを無駄にすることのないよう、 しっかり勉強して、必ず目標を達成します。 ありがとうございました。

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.5

語学上達と留学との関係ですが、あまり関係ないと思います。 アメリカへ留学しても1ケ月程度では全く上達せずに帰国するか、 スラングを覚える程度です。留学程度で英語が身につくなんて。幻想です。 実際に住まないと身につかないと思います。 語学上達の秘訣は環境だと思います。英語漬けの環境に浸ることです。 私事で恐縮ですが、中学校の時にNHKのセサミストリートをテープに録音して、 擦りきれるまで繰り返し聞きました。このお蔭で「英語が聞こえる」ように なりました。 大学の時はESSでディスカッションとドラマを勉強しました。 練習、本番は当然、英語ですが、外人には一切習わず、全て学生同士で 練習しました。でも、あなたのように英語に熱を上げていました。 とにかく英語が好きで、自分の気持を「英語で伝えたい」と念じてました。 そうDeliveryですよ、会話は。 そのお蔭で「英語で話す」ことに恐怖感を持たずに済みました。 その間、留学どころか飛行機に乗った経験もなく社会に出ました。 その後、運輸関係に職を得て、海外から来日する現地社員と英語で 仕事しましたが、その時も不自由はしませんでした。でも私は英検2級です。 今は外資系商社で仕事してます。 我々は日本を話せますが、国語の試験に100点取れる訳ではありません。 勉強が必要です。それは英語だって同じことです。 留学の有無に関係無く、努力した人が上達します。 あなたが会話に自身が持てないのは、コンテンツが思い浮かばないからですよ。 英語は下手だからではありません。 英会話程度って人は言いますが、会話するにはコンテンツ、つまりは教養が 必要です。それにはあなたのような勉強が必要です。  全然、間違っていません。そのまま、頑張ってください。

pinksoda
質問者

お礼

hanshin様 全然間違っていませんというお言葉、とても励まされました。 これでふっきれて迷い無く 勉強に打ち込めます。 現在お付き合いをしている人がアメリカの大学卒なので、 なんとなく劣等感と無言の圧力を感じていました。 その人からみれば、私が教材CD聞いたり、地道に勉強している姿が おかしく見えるのかな、何て弱気になってしまったのです。 でも、私だって日本で英語力アップできるって 思ったら、胸をはっていられる自信が湧いてきました。 本当にありがとうございました!

回答No.4

あくまでも英語はツールです。いくら英語が出来ても、仕事が出来なければ何もなりません。帰国子女で有名大学に入り一流企業に就職しても、肝心の仕事が出来ずにドロップアウトしていく人は大勢います。 英語さえしゃべれれば・・・という時代ではもはやありません。既に英語が出来てあたりまえの時代になっています。 わたしは主に英語を使用する仕事をしていますが、TOEICは600点です。会話もしどろもどろですが、どうにかやっています。英会話は「半分は度胸」です。 いくらTOEICのスコアが高くても度胸がなければ話せません。逆にTOEICのスコアが低くても、英語でバシバシ会話している人は大勢います。TOEICなんて英語能力の目安にしかなりません。 大事なのは「英語をしゃべれるかどうか」ではなく「英語を使ってビジネスができるか」なのです。もちろん留学をしたり長期滞在をすれば英語をしゃべる能力は上がるでしょうが、問題は「どう使うか」なのです。 先ほども言ったとおり、英語をしゃべる人間が優秀ではないのです。どう使うか・・・、ということでは、日本で勉強しようが、海外で勉強しようが関係ありません。要はビジネスで何を語りたいか。それを英語で言うか日本語で言うかだけの問題です。 少なくとも今まで会った人間で、海外経験があった人間がなかった人間より有利だったということはありません。

pinksoda
質問者

お礼

Naodon1020様 アドバイスありがとうございます。 >大事なのは「英語をしゃべれるかどうか」ではなく「英語を使ってビジネスができるか」なのです。 まったくおっしゃる通りだと思います。 それだけに、単なるツールのために毎日ほとんどの時間を費やし、 それを使っていかにビジネスをするか、という勉強まで手が回らないので 焦りが生じてしまいました。現在無職なので尚更不安で・・・。 でも、自分の環境で出来ることを、 「どう使うか」ということを念頭において学習していきたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。

回答No.3

 TOEICで700点なんてすごいじゃないですか。 私なんか日本を離れて外国で生活をはじめて何年にもなりますが、いまだに英語はうまく話せません。 仕事上英語を使わなければならないし、妻は外国人なので英語でしかコミュニケーションを取れないのに、なかなか思うようには上達しません。  外国にいたほうが日本国内よりも外国語を使わなければならない状況が多いので上達は早いと思いますが、それも人それぞれだと思います。 私のようなぼんくらは、どこにいようが一緒のようです。   たとへどこにいようが、一生懸命勉強すればきちんと英語力はつくと思います。 大丈夫。 日本国内だって、外人はいっぱいいて、大分の人たちが英語を話すでしょうから、そのような人たちに声をかけて会話力をよりいっそう磨けば、外国へ行ったことがなくたって、英語ぺらぺらになるんじゃないですか。

pinksoda
質問者

お礼

Tirelo-Setshaba様 アドバイスありがとうございました。 よい教材も豊富で、情報の収集も容易、e-ラーニングも安価でできる現代、 「海外いったことないから英語はできません」なんて言い訳は できませんよね。 どこにいようと、努力すれば力になりますよね。 弱気にならず、頑張ります。 ありがとうございました。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.2

某有名映画の翻訳家(英語の映画を見ると、台詞の翻訳でよく名前を見る方)のお話。 私はその翻訳家と学生時代からの友達の方との知り合いなのですが、彼女は学生時代英語はさっぱり出来なかったそうです。成績もいつもイマイチ。でも、映画にかける情熱だけはものすごく、その情熱だけで英語を覚え、今では売れっ子の翻訳家です。 要は熱意と努力じゃないでしょうか。TOEIC650~700もあれば、あとはもう一歩だと私は思うんですが!ごめんなさい、私は英語を使って仕事をしたり、ネイティブとベラベラ話せるほどでないので参考にならないかもしれないですけど・・・頑張ってください!

pinksoda
質問者

お礼

ojory様 中1の時は英語がキライで、テストの平均点は20点程でした。 でも、ある日親が買い与えてくれた英語の教材テープに衝撃を受けました。 学校の先生とは違い、ネイティブの話す英語は音楽のようにリズミカルで、 メロディアスなものなんだと初めて知ったのです。 その時の感動から、英語に対する情熱がいまだ冷めません。 その翻訳家の方も、映画という自分を掻き立てるものがあったからこそ 大成なさったのでしょうね。 私も憧れというモチベーションは素直にもち続け、 努力していきたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • massacre
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.1

日本から出たことがないのに英語堪能なひとってけっこういます。 本気でやりたきゃどこでもできるってやつですかね。 通訳、翻訳家でも、日本を出たことがないっていうひといますし。 だから大丈夫。要は自分次第です。

pinksoda
質問者

お礼

massacre様 アドバイスありがとうございました。 要は自分次第なのですね。 勉強にいき詰まり、今やっている事が 報われる日がくるのか、つい不安になってしまいましたが、 報われるようにできるか否かも、自分次第ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本にいながら英語をしゃべれるようになるには?

    わたしは、英語が大好きな高校生です。夢は、えいごをぺらぺらにはなすようになることです。実は、おととし10ヶ月アメリカに留学していました。日常的な会話はだいじょうぶですが、それ以上はまだまだです。留学したら、みんな英語ぺらぺらになると思っているのですが現実的にはそんなに話せません。なんとかして、ハイレベルな英会話ができるようにしたいです。日本にいながらにして、英語ぺらぺらになった人がいたらアドバイスください。

  • 伴侶の英語力について

    素朴な疑問なんですが・・・ 1.英語がかなり出来る人⇒英語が出来ない人⇒やっぱり英語が出来る人を伴侶に選んだ 2.英語がかなり出来る人⇒英語が出来ない人⇒英語が出来ない人でも伴侶に選んだ 既婚者の方、気が向いたら回答願います。 ちなみに、英語が出来るレベルですが、 海外出張の手配が一人で出来る、海外出張に一人で行ける、留学経験あり。 自宅では英語OSを使っている。 日本語OSは教えてgooを読まなきゃいけない時くらい、という生活習慣の人です。

  • 歌での英語の発音

    質問ですが、 日本人の歌手でもプロではないひとでもいいですが、英語はそこまでできない(中学レベル)けれど、英語の歌がうまい(発音とかも自然)という人っているでしょうか? 英語ができるに越したことはないですが、英語を勉強しつつ(発音も)、英語の歌の発音を自然にうまく歌えるようになるのは無理なことなのでしょうか? 日本人で、帰国子女とかでもなく留学した経験もなく(とくに)英語の歌をうまく歌える(英語のフレーズの発音が)歌手って思いつきますでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 英語圏で働きたい!

    宜しくお願いいたします。 私は今、TOEFLを勉強しています。 イギリスの大学院へ留学しようと考え、TOEFLを勉強していたのですが、 私の将来の夢子供へ英語を教える”home teacher”を実現する為には 大学院で勉強するよりも、多くの英語と触れ合えることの出来る 仕事につく事が出来たら英語も上達して 一番の問題である発音の勉強も出来ると思っています。 ですから、進学という道を考え直しています。 TOEFLのスコアを元に、アルバイトなどではなく 働く事が出来たら良いなと思っています。 しかし、ワーキングホリデーなどの働き先を見てみると あまり、興味の持てるような・働き甲斐のあるような仕事は見られません。 出来る事なら、日本語を話せるという利点を生かして ホテルで働けたらと思っています。 海外のホテルで働くにはどのようにしたら働けるのでしょうか? 海外での就職のHPなど探してみたのですが、 日本の会社がほとんどでした。 まだわたしのHP選びが少ないのかもしれません。 もし、海外就職についてよいHPがありましたらお教えいただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 英語がうまい人

    知り合いの人で英語がものすごくうまい人がいます。 普通に聞いていればネイティブみたいに聞こえ、そしてネイティブも そう思ってしまうくらいです。といっても元は日本人なのでやはりネイティブほど 流暢でなないのですが、ともかく話している時のサウンドが日本人が話す英語とは 全く違っていて、ほんとうに英語圏の人が話しているみたいなんです。 しかも面白いことに、彼はアクセントをわざと変えて、あるときはBritish Englishに、 あるときはAmerican Englishと、(今はAmerican Englishにハマっているみたいですが) 外国人にどこで英語を勉強したのかわざと予測させるためにそんな遊びもしています。 彼の英語勉強歴は大学生時代に英語圏に1年間留学した以外はまあ、普通の日本人が中学校から大学まで勉強する英語勉強量と同じくらいです。 海外の大学や大学院まで行った人、いや、海外に現行で住んでいる日本人よりも全然うまい英語を話せています。 なんでこの人はここまで流暢に、ネイティブみたいに話せてしまうんでしょうか? 不思議でなりません。 誰か教えてください。

  • 英語を使ったボランティアがしたい

    初めまして。raboazieです。現在大学4年生です。 自分は英語が好きで、留学経験などはないのですが、英語を活かして何かボランティアをしたいなぁと思っています。ただ英検は2級しか持っておらず、TOEICは700点止まりです。以前海外に行ったときは、日常会話レベルなら話す事が出来ました。今も英語は勉強し続けています。 どのようなボランティアがあるか、また私程度の実力で出来るボランティアなどがあれば教えてください☆

  • 英語で書かれたブログ

    何か良いサイトはないでしょうか。 英語初級レベルですが、ブログを見て勉強したいと思っています。 特に日本に留学している留学生のブログなどがあると 書かれた内容のイメージが涌きやすいので助かります。 宜しくお願いします。

  • 日本人英語教師

    誰のことを言っているというわけではないですが例えば、留学経験も一切ない、英語発音も下手、リスニングも聞き取れているか微妙、海外には旅行で2~3回だけ行った みたいな人でも英語教師ってなれるものなのですか?(教員免許試験?に受かれば) というよりそんなレベルの人がなっていいものなのかと思うのですが

  • 英語のできる方に質問です

    高校1年生の男子です。 将来は海外で生活したいと思っています。 その為に、英語が必要になるので 今から勉強したいんです・・・ そこで、 あなたの英語の勉強方法を教えてください。 ちなみに、過去に1年間の留学経験があるので、それなりに英語は分かるほうです。一応、実用英検2級は持っています。 また、外国人のともだちと遊ぶ機会が多いので、よく英語で会話したりもします。 ですが、、自分の英語力はまだまだだと痛感するので、 是非みなさんの英語の勉強方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外留学

    海外留学 英語は全く話せません 算数で例えるなら「九九」も正確に答えられるか? くらいの限りなく無に等しいレベルです こんな状況ですが海外留学などすれば話せるように なりますか? 長期期間留学すれば大丈夫でしょうか? 日常生活が問題ないレベルを希望しています また、留学する前にこれくらいはした方がいい いや、留学しなくてもこんな勉強すればいいなど ありましたら教えてください宜しくお願いします それから英語を話せる方はどうやって話せるように なったのか経験、勉強方法なども教えて頂ければ幸いです