• 締切済み

英語が堪能な方には、どのように見えるのでしょう?

私は、英語の勉強をしており、いずれは英語を使う頻度の高い職場で働きたいと思っています。 現在のレベルはTOEICで650~700程度、会話となると、しどろもどろな状態です。留学、海外旅行の経験はまったくありません。 質問なのですが、海外に長期滞在の経験があり、英語が堪能な方から見ると、 私のように黙々と1人で英語の勉強をし、低レベルな語学力にもかかわらず、「いずれは英語を使って仕事を♪」なんて 夢見ている人は滑稽に見えるものなんでしょうか・・・。 「日本で机にかじりついたって無駄無駄っ。」 なんて風に。 日本しか知らない井の中の蛙で、 海外なんて夢の世界のようにしか感じない私は、 「もしかして、客観的に現実を見れていないのではないか?」と不安になったのです。まるで、幼い少女が「私、アイドルになりたいの♪」と夢見ているのと同レベルなのではないかと。。。 私の周りにいる英語が堪能な人は、特に英語の仕事に執着しておらず、 専門知識を活かして働いているように思われます。 そこには、「英語なんてできてあたりまえで、ひとつのツールにしか すぎないんだから。」 というクールな姿勢が感じられてなりません。 夢に熱をあげている自分に、現実を教えていただきたいです。 でも、本当は、 「日本での地道な勉強は無駄じゃない!」 って信じたいんです。 「留学した人だって、自然に英語を習得したわけじゃない。 それなりに苦労したはず。」 という事を信じたいのです。 そうすれば、「私は留学したことないから。。。」 という劣等感と卑屈な気持ちをもたず、 日本に居るなら居るなりに、自信を持って邁進できる気がします。 まとまりがなくなってしまいましたが、 どなたかご意見いただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tokyo145
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.16

自信を持って今のやり方を続けてください.もちろん、無理のない範囲で海外に出れるならそれもいいですが・・・ 今の時代、日本にいても留学したのと同様の英語環境に浸ることは可能です. 英語についていろいろな話がありすぎます.本も多すぎます. もし、あなたが、英語でビジネスを行いたいのならば、まず、企業の英文のアニュアルレポートを読むことをお勧めします. 私は、仕事で合計1月程度しか米国に行ったことがありませんが、ビジネスでは英語で困ったことはありません. わからなければ、聞き返せばいいのです. むしろ、レストランで何か注文するときに困ります。それは料理そのものを知らないからです.その場合は、誰かが食べているものをさして、値段だけを確認して頼めば良いのです. 私の言っていることが分かりますか? あなたにはまず、坂本龍馬などの幕末の志士たちがどのような想いで外国語を学んだのか知ってほしいです. 卑屈とか、夢に熱を上げるとか言っている暇はありませんよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2538
noname#2538
回答No.15

pinksodaさんこんにちは。 もうすでに大勢の方々が素晴らしい回答やアドバイスを書いておられるので私の出る幕はないのですが、ただどうしても応援したくなりましたので書かせて頂きます。 私は高校時代に留学し、留学後も海外で生活をしていました。主人(アメリカ人)との会話を中心にほぼ独学で英語を身に付け、現在は通訳、翻訳をしております。 pinksodaさんが心配されているようなことを、私は全く思っていません。むしろ、一生懸命頑張っていらっしゃるpinksodaさんに心から敬意を表します。海外に行くにせよ、日本で勉強するにせよ、結局は頑張った者勝ちです。誇りを持って下さい。 >学校の先生とは違い、ネイティブの話す英語は音楽のようにリズミカルで、 メロディアスなものなんだと初めて知ったのです。 その時の感動から、英語に対する情熱がいまだ冷めません。 実はこの情熱が一番の原動力なんです。そして、英語を言葉としてだけではなく、「音楽」として受けとめ、感動したpinksodaさん…素質は充分にあると思いますよ。 応援しています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3557
noname#3557
回答No.14

pinksoda さん、こんにちは。 pinksoda さんが回答されていたページ(彼氏が居眠りしちゃうヤツ)も読みました。pinksoda さんて、優しい人なんだなぁって思いました。 私も独学で英語を勉強しました。・・・28の時からNHKラジオ講座メインで、なるべくお金をかけないように、いろんな工夫をしながら。 あの頃の英語に対する情熱はすごかったと今懐かしく思います。 (英検は一級一次合格まであと一点、というところまで行きました) 今は一家の大黒柱として3人のお子たちを育てないといけないので、手っ取り早くお金になる、早朝のドライバーの仕事をしています。英語とはぜんぜん関係ないですが、仕事中は必ず語学モノのCDを聴いています。(現在は中国語も学習中) 私もいつか英語を仕事として使いたい、という思いで模索しています。 私も以前参加した主婦のサークルには、アメリカ留学経験者や、英語を仕事にしていた人などがいて、いい刺激になる反面、心のどこかに、自分は大学も出ていない、英語を独学で最近勉強し始めたアマちゃん、みたいに思っていたところがありました。 でも実は、そういう人たちでさえも、私の勉強に対する情熱には、一目置いてくれていたところがあったのです。 その時の私の英語のレベル、ということでなく、英語に対する姿勢を見ていてくれていたのだと思います。 そのようなことは確かに形にならない評価ですので、それに甘んじるわけにはいきませんね。でも要するに私が言いたいことは、やっぱ一生懸命に勉強をして、上達したもの勝ちなんだよ、ってことです。 留学してなかろうが、今CDを聞きながら「英会話♪」のノリで勉強していることが滑稽に映ろうが、そんなことどうでもいいですよ!そういうの続けていって、その先に「もっと上達した自分」がいたらいいんです! 実は私の中国語が今そんな感じで、やっぱときどき「英語も仕事にならんのに、中国語なんて・・・それも初級レベルなんて・・・のろのろカメじゃんかぁ」ってネガティブな気持ちになることがあるんですよ。でも、もしもここでやめてしまったら、その先は全く進まない。とにかく何でもいいからかじりついていたら、絶対に変化があるし前にも進める――。 アイドルだって、夢をかなえちゃう人がいるんです。 それが無謀だとか、滑稽だとか、そんなこと思って自分を制限したらもったいないでしょう? 留学なら今しなくてもそのうちすればいいですよ。 そのときに困らないように、今いろいろなことを英語で表現できる実力と、英語で伝えるべく知識を身に付けておいてください。 (ここのところは私自身の課題でもあるのです) とにかく今の勉強を続けていってくださいね。 pinksoda さんならだいじょうぶって、書き込みの文章を読んで感じました。 好きなことなら頑張れるもんね(゜-゜*)。・:*:・ 私も絶対に諦めないぞ! お互いがんばろう★

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=234999
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.13

1年前まで派遣で通訳・翻訳をやっていました。辞める際に代わりの方の言う事が、pinksodaさんの質問とダブります。 彼女は短大卒業後10年ほど主婦をしていて、あまりに暇だったので2,3年前に英語の勉強を始めたそうです。しかし昨年独学で英語を勉強していることが苦痛になり、どうしようかと思ってたところ旦那さんに「英語を使えるところに働きに出たら?」と言われて私のいた派遣会社に登録したそうです。TOEICは点数を教えてもらってないのですが、教えてくれないということは低いと思ってるのでしょう。会話は苦手のようです。また、翻訳は一語一語単語を辞書でひいたかのような、ビジョンが見えないものでした。しかしずば抜けて単語力があり、私よりぜんぜんボキャブラリーがある人でした。地道さに欠けている私は見習わなくちゃいけないな、と本当に思いましたよ。「日本での地道な勉強は無駄じゃない」です。本当に。私は留学して英語が話せるようになってから就職しましたが、しゃべれたって、最初の半年は職場や専門用語に適応するのに必死で、英語がツールになるまで結局時間がかかったのでした。上記の日本で勉強した女性も、働き始めて1年になりますが、最近は仕事が楽しそうです。語彙力があれだけあった彼女ですから、実践で総合的な力を磨いており、自信も出てきたと思います。 えっと、あと、「留学した人だって、自然に英語を習得したわけじゃない。それなりに苦労したはず」ってのも本当だと思います。人によっては楽しくできた、自然に話せるようになった、彼氏・彼女との会話で自然に、なんてことを言う人もいますが、私は留学して、やはり自分の英語力のなさ、言いたいことを伝えられないもどかしさ、悔しさ、自己嫌悪などを経験して今に至ると思ってます。年数がたってしまっているから辛かったことは忘れているけれど、誰だって悔しい思いはしたと思いますよ。 話はずれますが、劣等感って、本当に克服してない人は他人にも劣等感を持たせようとすると思います。留学してて、英語ができるようになったあと、ぜんぜん話せない人に対して批判をしたり、馬鹿にした態度をとる人は、何か劣等感を持ったまま英語が上達してしまった人だと思います。留学したことを鼻にかけてるような人がいたら、逆に「自信がない人なんだな」って思ってやって、マイペースでがんばれば良いと思います。思い続ければ願いはかなう!がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • patapata1
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.12

昔、英語をしゃべるディスクジョッキーの草分けである小林克也さんがやはり海外で英語を使った職業に就きたいと模索していた時期があったようです。言うまでもなく小林さんの英語はネイティヴに近いもので、私はバイリンガルだと思っていたくらいです。ですから、彼なら海外でも十分にやっていけると考えていましたが、彼いわく、「海外で英語がしゃべることができるのは当たり前。その上で 自分に何ができるかが問題だ」と。なるほど、日本にいればこそ英語ができるのは価値がありますが、海外へ出てしまえばそれだけでは意味を成しません。海外で日本語のインストラクターをするのだって教えるテクニックが必要でしょう。    とは言え、英語学習に海外経験が絶対条件とも言えないのです。実際、私が一緒に働いた複数の外国人は「高度な日本語能力」が必要とされない条件もあって、何年日本にいても一向に日本語の上達が見られなかったのです。  これは海外留学する日本人についても言えることで、必要にかられて自分なりに勉強を重ね、それを日常的に使っている人はみるみる上達しますが、「通じさえすればいい」と安易に考える人はいつまでたっても日常会話レベルから抜け出せません。  結論的に言って、英語の基礎的学習はどこにいても可能です。海外にいく必要などありません。スポーツで言えば、基礎学習は日頃の練習に相当し、海外へ行くのは練習試合みたいなものです。日常の練習を抜きにして練習試合はあり得ません。  そして、英語そのもの以外に自信の持てる分野を持ち、その分野に関連する英語をまずマスターすることで、学習のモチベーションができますし、将来の就職活動にもつながると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoko
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.11

私は帰国子女です。今高2で中3の夏に日本に帰ってきました。同年代の子に比べたら英語はできるほうだと思いますが(日常会話ぐらいはできるので)別に楽して英語ができるようになったわけじゃありません。 6年生からインターナショナルスクールに行ったので授業はずっと英語で始めのころはわけがわかりませんでした。しかもうちの親は電辞書を許さなかったのでいつも重い和英と英和の分厚い辞書を持ち歩いていました。 家に帰っても教科書を何回も読んでノートに写して単語の訳を書いたりなど1年目は本当に大変でした。 私はまだ高校生なのでお仕事の方のことはよくわからないのですが何をいいたいかというと結局はそれなりの努力をした人ができるようになるんです。“留学をしたことないから..”っていうのはあまり関係ないと思います。 それに私の友達でオランダに行った子(日本人で)がいるのですがその子は全然勉強してないので留年し、しかも汚い英語(日本でいうとコギャルみたいな喋り方..かな?)しかしゃべれません。 すぐshitとかいうし。 あんまり回答になってないかもしれないのですがちょっと書いてみました。 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。英語でお仕事をなさりたいとのことですが、 具体的にどんな職種にするかは決まっていますか? どの分野に憧れを感じるか、しっかりリサーチ&自己分析してみると 先が見えてくるかも。 どこで、どんな職場で、なにを扱い、誰と英語を話す仕事がしたいか。 謙虚になりすぎず、具体的に「あなたの理想の働き方」を想像して みてください。そして、そこへ到達する手順を現実的に考えましょう! どの職種にしても、英語ができることは必要な要素のひとつでしかないでしょう。 そして、業種によっては完璧な英語力でなくても済むこともあるし、 その他の専門知識が大量に必要かもしれない。 目標がはっきりして、そのための手段がはっきりして、 あなたがそのためにベストの力配分で勉強していると思えれば、 劣等感なんてどこかへ行ってしまいます。 若いうちにやりたいことの方面がぼんやりとでもわかっている あなたはラッキーだと思いますよー。がんばって!

pinksoda
質問者

お礼

mimosa2001様 そうですね。目標がはっきりしているのですから、 劣等感なんて持たないで邁進していきたいと思います。 目標までの道程には、今回のように不安をいだく要素も多々あると 思いますが、 他人の意見などに惑わされないで、 「最後に達成すればそれでいいでしょ!」という 心いきで胸をはっていたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • surisuri
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

がんばりましょ~よ♪ 私も同じような立場です。いつか英語を使った仕事をしたいと思って、もう何年間勉強しつづけてきたことか! ひとつ違うのは、わたしは思い切って語学留学をしたことです。確かに留学すると、英語に対する度胸みたいなものがつきますけど、日本で勉強できること、するべきことはたくさんあると思います。とくに文法は、日本でもっと徹底的にやっておけばよかったと後悔しましたよ。 でも、留学中は本当によく勉強しました。英語学校では毎日、9時~3時までみっちり勉強し(とても楽しいものでしたが)、放課後は友達とカフェで英語ONLYでおしゃべりし、帰ってからも2~3時間は勉強にあてていました。語学留学で英語が上達したと本当に言える人は、それくらいは勉強していると思いますよ。 日本でそのような環境を作るのは本当に難しいですよね。確かに留学は、語学習得にはとても有利だと思います。でも、留学するのが家庭や仕事の都合で無理ならば、日本でできる限りのことをしましょうよ。私は次回(1月)のTOEICを受験する予定です。留学中のように勉強だけに打ち込むことはできませんが、今がんばって勉強しています。 TOEICに関して、よく点数が高くてもしゃべれない人がいるので関係ないといったようなことを言う人もいますが、英語のできる人(しゃべることを含めて)は、絶対に点数が高いです。点数が低いということは、本人は英語ができるつもりでも、本当の実力はついていないのだと思います。たとえば950点の人は、やはり相応の実力の持ち主だということです。 TOEICというものさしを上手に使って、英語を上達させましょうよ。日本でペラペラになって、留学経験者を見返してやりましょう(という私も留学経験者ですが…)

pinksoda
質問者

お礼

surisuri様 アドバイスありがとうございました。 いろいろ事情があり、海外にもいけず、 英語の環境をつくるのも困難ではありますが、 何かしら理由をつけて、 「~だから習得はムリだった」なんて言い訳は 絶対しないつもりです。 私にできる限りのことをします! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.8

留学の有無よりも、専門分野の有無の方が重要だと思うのですが‥ 私はせいぜい国際学会でディスカッションしたり、映画で字幕が不要という程度の英語力しかありませんが(TOEICを受けたことがないので、レベルを数字で現せません)、別に仕事面で不自由はありません。 いくら流暢な英語を喋ることができても専門分野がなくて、単にネイティブのように話せるだけでは‥ 留学経験者で語学力だけは素晴らしいのに、何の役にも立たない方を多数しっています。観光旅行の通訳や日常的な無駄話だけはできても、少し専門的な話し(私の場合は医学・薬学・自然科学系ですが)になると幼児レベルになってしまい、役に立たない方を沢山知っています。 逆に海外留学経験がなくとも、また、少々つたない発音であっても専門分野できちんと力のある人は国際会議でも十分に活躍していますヨ。 意思の疎通の道具に過ぎない語学のみを追求するというのも、個人の自由ですが、それをいかした仕事をしたい場合、それなりの専門分野;例えば貿易・医学・工学・服飾・食品・工芸など;についての知識が不可欠ですよネ。 それがないと、ただの機械翻訳みたいなものですから。 留学の有無より専門の有無だと思いますが‥ 以上kawakawaでした

pinksoda
質問者

お礼

kawakawa様 もちろんコミュニケーションは大切ですが、 単に意思の疎通ができる事を鼻にかけて、中身がともなわないという人の存在もよく耳にします。 私も、「おしゃべり」にこだわらず、 キチンとビジネスができるスキルを身につけたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#55430
noname#55430
回答No.7

英語を主体にして会話する職場におります。 いろんな国の人が変な英語をしゃべってます。 別に滑稽には思いません。 しかし翻訳家、通訳などをのぞけばみなさんがおっしゃるとおり 英語はツールでしかありません。 もちろん日本人は苦手な方も多いので武器にはなります。 英語を生かした仕事とはどのようなものをお考えですか? 翻訳家でしたら、英語を同じ意味の美しい日本語にするために 美しい、きれいな日本語の勉強がより必要でしょう。 通訳でしたらより正確に意味を伝えるために、正しい意味を、 使い方を覚えねばなりません。 それ以外は英語ができて始めて仕事が始まります。 プレゼンを英語でやるわけですから。 大学で外語大は英会話スクールのように話すことを学ぶのではなく その語学を駆使し、その国の様々な文化を理解するでしょ。 社会での英語の使い方はそれです。 自分の生かしたい分野を英語で表現できるようにする。 それは留学などではできない、身に付かないことであると思いますよ。 しかしながら英語を話すこと自体に何かひいてしまうのであれば 外国旅行にでもいって自分で表現しなければいけない 状況になりましょう。はなせるというか、言葉が発せられる様になります。 かくいう私もきちんとしゃべることはさっぱりできません。 耳で聞き取れるのですけど。それでも話してます。 話さなければ少なくとも何も伝わらないので。

pinksoda
質問者

お礼

opantutaro様 アドバイスありがとうございました。 >いろんな国の人が変な英語をしゃべってます。 という事を知り、 単に、話せる人←→話せない人と2極に分類できるのではなく、 その間にさまざまなレベルがあるってことを実感しました。 当たり前なことなんですけど、 今までは、 英語をぺらぺら話せる人イコール 英語を完璧に知っている人というような錯覚を持ってしまっていたんです。 ですから、ネイティブ相手よりも、 英語ができる日本人の前で英語を話すことの方が 間違いを見つけられるのが怖いようで恥ずかしかったんです。 何だか視点がずれていたようです。 もっと自分に必要なことを然るべき手段で 学んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本にいながら英語をしゃべれるようになるには?

    わたしは、英語が大好きな高校生です。夢は、えいごをぺらぺらにはなすようになることです。実は、おととし10ヶ月アメリカに留学していました。日常的な会話はだいじょうぶですが、それ以上はまだまだです。留学したら、みんな英語ぺらぺらになると思っているのですが現実的にはそんなに話せません。なんとかして、ハイレベルな英会話ができるようにしたいです。日本にいながらにして、英語ぺらぺらになった人がいたらアドバイスください。

  • 伴侶の英語力について

    素朴な疑問なんですが・・・ 1.英語がかなり出来る人⇒英語が出来ない人⇒やっぱり英語が出来る人を伴侶に選んだ 2.英語がかなり出来る人⇒英語が出来ない人⇒英語が出来ない人でも伴侶に選んだ 既婚者の方、気が向いたら回答願います。 ちなみに、英語が出来るレベルですが、 海外出張の手配が一人で出来る、海外出張に一人で行ける、留学経験あり。 自宅では英語OSを使っている。 日本語OSは教えてgooを読まなきゃいけない時くらい、という生活習慣の人です。

  • 歌での英語の発音

    質問ですが、 日本人の歌手でもプロではないひとでもいいですが、英語はそこまでできない(中学レベル)けれど、英語の歌がうまい(発音とかも自然)という人っているでしょうか? 英語ができるに越したことはないですが、英語を勉強しつつ(発音も)、英語の歌の発音を自然にうまく歌えるようになるのは無理なことなのでしょうか? 日本人で、帰国子女とかでもなく留学した経験もなく(とくに)英語の歌をうまく歌える(英語のフレーズの発音が)歌手って思いつきますでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 英語圏で働きたい!

    宜しくお願いいたします。 私は今、TOEFLを勉強しています。 イギリスの大学院へ留学しようと考え、TOEFLを勉強していたのですが、 私の将来の夢子供へ英語を教える”home teacher”を実現する為には 大学院で勉強するよりも、多くの英語と触れ合えることの出来る 仕事につく事が出来たら英語も上達して 一番の問題である発音の勉強も出来ると思っています。 ですから、進学という道を考え直しています。 TOEFLのスコアを元に、アルバイトなどではなく 働く事が出来たら良いなと思っています。 しかし、ワーキングホリデーなどの働き先を見てみると あまり、興味の持てるような・働き甲斐のあるような仕事は見られません。 出来る事なら、日本語を話せるという利点を生かして ホテルで働けたらと思っています。 海外のホテルで働くにはどのようにしたら働けるのでしょうか? 海外での就職のHPなど探してみたのですが、 日本の会社がほとんどでした。 まだわたしのHP選びが少ないのかもしれません。 もし、海外就職についてよいHPがありましたらお教えいただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 英語がうまい人

    知り合いの人で英語がものすごくうまい人がいます。 普通に聞いていればネイティブみたいに聞こえ、そしてネイティブも そう思ってしまうくらいです。といっても元は日本人なのでやはりネイティブほど 流暢でなないのですが、ともかく話している時のサウンドが日本人が話す英語とは 全く違っていて、ほんとうに英語圏の人が話しているみたいなんです。 しかも面白いことに、彼はアクセントをわざと変えて、あるときはBritish Englishに、 あるときはAmerican Englishと、(今はAmerican Englishにハマっているみたいですが) 外国人にどこで英語を勉強したのかわざと予測させるためにそんな遊びもしています。 彼の英語勉強歴は大学生時代に英語圏に1年間留学した以外はまあ、普通の日本人が中学校から大学まで勉強する英語勉強量と同じくらいです。 海外の大学や大学院まで行った人、いや、海外に現行で住んでいる日本人よりも全然うまい英語を話せています。 なんでこの人はここまで流暢に、ネイティブみたいに話せてしまうんでしょうか? 不思議でなりません。 誰か教えてください。

  • 英語を使ったボランティアがしたい

    初めまして。raboazieです。現在大学4年生です。 自分は英語が好きで、留学経験などはないのですが、英語を活かして何かボランティアをしたいなぁと思っています。ただ英検は2級しか持っておらず、TOEICは700点止まりです。以前海外に行ったときは、日常会話レベルなら話す事が出来ました。今も英語は勉強し続けています。 どのようなボランティアがあるか、また私程度の実力で出来るボランティアなどがあれば教えてください☆

  • 英語で書かれたブログ

    何か良いサイトはないでしょうか。 英語初級レベルですが、ブログを見て勉強したいと思っています。 特に日本に留学している留学生のブログなどがあると 書かれた内容のイメージが涌きやすいので助かります。 宜しくお願いします。

  • 日本人英語教師

    誰のことを言っているというわけではないですが例えば、留学経験も一切ない、英語発音も下手、リスニングも聞き取れているか微妙、海外には旅行で2~3回だけ行った みたいな人でも英語教師ってなれるものなのですか?(教員免許試験?に受かれば) というよりそんなレベルの人がなっていいものなのかと思うのですが

  • 英語のできる方に質問です

    高校1年生の男子です。 将来は海外で生活したいと思っています。 その為に、英語が必要になるので 今から勉強したいんです・・・ そこで、 あなたの英語の勉強方法を教えてください。 ちなみに、過去に1年間の留学経験があるので、それなりに英語は分かるほうです。一応、実用英検2級は持っています。 また、外国人のともだちと遊ぶ機会が多いので、よく英語で会話したりもします。 ですが、、自分の英語力はまだまだだと痛感するので、 是非みなさんの英語の勉強方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外留学

    海外留学 英語は全く話せません 算数で例えるなら「九九」も正確に答えられるか? くらいの限りなく無に等しいレベルです こんな状況ですが海外留学などすれば話せるように なりますか? 長期期間留学すれば大丈夫でしょうか? 日常生活が問題ないレベルを希望しています また、留学する前にこれくらいはした方がいい いや、留学しなくてもこんな勉強すればいいなど ありましたら教えてください宜しくお願いします それから英語を話せる方はどうやって話せるように なったのか経験、勉強方法なども教えて頂ければ幸いです

このQ&Aのポイント
  • 1週間ぐらい前までは通常の印刷ができたが、昨日から印刷できない。
  • 試しましたがドライバーを入れ直し、IPアドレスを指定しなおし、他のPCやiPhoneでは印刷できるが、トラブルシューティングを掛けると「ネットワークを介してプリンターに接続できない」と表示される。
  • 印刷トラブルが発生している環境はWindows10 64bitで、無線LAN経由で接続されており、電話回線はひかり回線である。
回答を見る