• ベストアンサー

ペットの名前と著作権

素朴な質問ですみません。 自分の飼っている犬の名前は 浦安にある有名なキャラクター名ですが、 法的上の著作権があるのでしょうか? 勝手にキャラクター名を使用するのは問題ありますか? しかるべき手続き(金銭面含む)はあるでしょうか? 日米両方の見識でお伺いできればと思います。 改名しようか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_destiny
  • ベストアンサー率18% (60/330)
回答No.6

これは 著作権というより 商標権の問題ですね あ すでに3番さんが 書かれていますが 例えば会社の名前の場合 業種が同じだと 紛らわしいということで ダメですし 著しいイメージの低下を招くおそれということで 利用差し止め請求 される場合はあります 最近じゃ クロマティー高校という映画が 元巨人の選手に訴えられましたよね 犬の名前ですから ましてコンテストで入賞するようね名犬なら なんの問題もないでしょうね

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気付けられました。商売にはしないが、 栄誉あることは気持ちいいですよね。

その他の回答 (6)

noname#14334
noname#14334
回答No.7

ドッグラン大会ではなくアジリティのことかと思いますが、 補足に書かれている程度であれば何の問題もありません。 もしも万が一問題になったら社会的評価が下がるのはディズニー側です。

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちのワンコがニュースになるような変なことを しない限り大丈夫ですね。安心しました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 確か正式な大会とかだと血統書の方の名前を使うんじゃなかったかな。あれって血統の大会だけかな。一般の大会なら呼び名で良いのかもしれませんね。  改名も良いけれど、ワンコがそれで命令に従いますかね?

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。 血統書はありますが、正式なものに出られるほど 優秀なワンコではないので、一般の大会で出れば、 それでいいのです。(楽しめれば良いと言う感じで) 改名は慣れが必要ですが、まだ子犬なので、 改名に間に合うと思います。が、親しんだ名前がいいですね…

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.4

問題ないと思いますよ~。 『幹雄:みきお』愛称「みっきー」ということで。

oiranoinu
質問者

お礼

その手があったかぁ。 いいかもしれませんね。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.3

キャラクタ名に著作物としての権利は認められないと思いますから、問題は商標などと言う事になります。 その犬を使って商売しなければ文句を付ける筋合いはないはずです。

oiranoinu
質問者

補足

ありがとうございます。 私の犬をドッグラン大会へ出場させようと思いますが、 賞品や賞金絡みとなると、どうなるのかなと懸念しています。 まだ2歳犬ですが、いろいろ訓練させているところです。

  • hitoriop
  • ベストアンサー率24% (34/140)
回答No.2

以前飼っていた犬は、山口百恵(古っ)ちゃんという名前でした。

  • TYM-NAO
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.1

全然問題ないと思います。ペットの名前は、自分の子供につける名前と同じで、誰も文句は言えないと思いますが。ただ、そのペットを商業的に使おうとなると、金銭がからんでくるので、心配されている通りそれなりの手続きが必要だと思います。

oiranoinu
質問者

補足

ありがとうございます。 私の犬をドッグラン大会へ出場させようと思いますが、 賞品や賞金絡みとなると、どうなるのかなと懸念しています。 まだ2歳犬ですが、いろいろ訓練させているところです。

関連するQ&A

  • キャラクターの名前にも著作権?

    だいぶ昔のことですが・・・ 絵本や小説を初めとして、 絵本の中のキャラクターをモチーフとしたキャラクター雑貨なども販売している あるブランドについてなのですが・・・ ファンサイトを作って、イラストを真似て書いてホームページにアップすると、 著作権云々で警告が来る、というのは理解できますが・・・ ブランド名や、主人公の名前(カタカナ3文字、欧米では実際に使われてる名前)を ホームページに書いただけで、その会社の法務部などから、 おどろおどろしい警告文が送られてきたりしたことがありました。。 (日記に、「今日●●●●のショップに行った」とか、 「●●●のキャラがかわいい」とか、 自分のペットに主人公と同じ名前を付けて、そのペットの日記を書いただけでも) 著作権って、こんなに厳しいものなのですか? それとも著作権、あるいはそれ以外の法律で、こんな、口に出すこともできないような規制って できてしまうのでしょうか?

  • 犬の改名について

    今度ミニチュアダックスフンドを譲り受けようと思ってるんですが うちに来るのはもう成犬なんです。 そこで素朴な質問なんですが、 犬は以前飼われていた時の名前で育っているので、 うちに来てから名前が変わればやはり犬は混乱してしまうのでしょうか? 人間でも急に変われば混乱しますよね。 今どんな名前で育っているのか知らないのですが、 どーーーしても付けたい名前があるんです!!! でも、犬が混乱して精神的に参ってしまうのであれば 勝手に改名するのはかわいそうですよね・・・ ただでさえ環境が変わるだけでも負担になるのに。 とにかく、いずれ慣れるという事よりも 精神的な面を心配していますので 何かご存知な方は教えて下さい☆ お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • アニメのキャラクターに著作権等ありますか?

    アニメなどのキャラクターに著作権など、何か権利が発生するのでしょうか? (名前には著作権が無いようですが、この場合も同様ですか?) 掲示板などに、あるアニメのキャラクター名を書いたりしても問題は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名前の著作権で聞きたい

    名前の著作権で聞きたいことがあります。 ガンダムに使われるモビルスーツやモビルアーマーってモビルがあると思いますが、 モビルなんちゃらってロボットを勝手に使ったり作ったり、作品に出したら違反になるんですかね。 ちなみに、ガンダムシリーズにまだ出ていないモビルなんちゃらでしたら、セーフですか。 あと、ガンダム以外の作品でも、その作品にで出る機体の種類名やそれに近い名前を使ってロボット種類名にしてもアウトなのでしょうか。 仮に、そうだとしたら、今後ロボット種類名はアニメやマンガで既に使われているもので類似してたら駄目ということになりますか?

  • 登録商標と著作権

    最近、酒屋で働き始めてスミノフ・ウォッカと出会い、 「スミノフ」という名前を気に入ったのでオンラインゲームのキャラクター名に使用したのですが、元々人名である「スミノフ」という名前を オンラインゲームのキャラクター名に使用する事は登録商標や著作権に違反する行為でしょうか? 登録商標や著作権に詳しく「にわか」では無い方、ご教授願います。

  • 名前変更について(外国人の)

    外国人が日本へきて、日本人と結婚したりして名前を変更するときは、 手続きなどは、どこで行うのでしょうか。 中国人の妻をもらい、妻の名前を日本名に改名しようとおもうのですが、 どうか教えてください。

  • 年賀状にぬいぐるみの写真 著作権について

    年賀状と著作権の過去の質問をいろいろ調べてみましたが、分からないので教えて下さい。 アニメやNHKの番組のキャラクターのぬいぐるみの写真を、自分で撮って年賀状に載せるのは、やはり著作権の侵害でしょうか? また、特に名前のない、ただの動物(たとえば、来年の干支である犬)のぬいぐるみの写真を、自分で撮って年賀状に載せるのも、良くない事なのでしょうか?

  • キャラクターのケーキ 著作権

    キャラクターのケーキの著作権についてですが、知恵袋にて、ケーキ屋さんで売られているキャラクターケーキは著作権侵害にあたり違法であるという回答を見ました。 ですが、キャラケーキも出来るネット注文のケーキ屋さんのサイトで以下の記述があり、著作権的にどうなのか疑問なので改めて質問させて頂きます。 『キャラクターのケーキにつきましては著作権上の問題があり、店側がキャラクターのケーキを勝手に販売する事は著作権違反となりますので、こちらで図案や参考資料などの用意はしておりせん。 似顔絵などと同様に、あくまでもお客様の所有物であるものを、お客様のご依頼で描いてお渡しするという事でご理解ください。』 店側で用意したものでは無く、宣伝文句や実例にキャラクター名も一切出さず、客の依頼で客が用意したイラストをそのまま使うのであればOKという事なのでしょうか? もしくは、こちらのお店がそう解釈している(解釈したい)だけで、このような場合も著作権侵害にあたり違法となるのでしょうか? キャラクター系の著作権に詳しい方、OKであれNGであれ、理由も添えて教えて頂ければ有り難いです。

  • 名前の改名。在日韓国人の方に質問です。

    名前の改名。在日韓国人の方に質問です。 私は在日韓国人3世(国籍も韓国)なのですが、自分の名前を改名したいと思っています。 両親ともに日本育ちの在日韓国人2世なのですが、私が生まれたとき、 私が今後日本で暮らしやすいように、いじめられたりしないようにと 日本人風の名前を付けられました。 (そのとき、別で韓国名のようなものは命名されませんでした。) 小学校入学まで、通名の苗字と、本名ですが日本風の名前で暮していましたが、 小学校入学時、なにを思ったか両親から本名の苗字でいくか、通名の苗字でいくかと 選択を迫られ、当時在日コリアンのこどもたちの集いなどに参加していた私は、 まわりのお友達のように韓国の苗字で行きたいと言ったそうです。 それから今まで、20年以上、苗字=韓国名、名前=日本人っぽい名前で生きてきました。 しかしこのチグハグな名前の組み合わせが本当に嫌で、 それに、わたしの名前は韓国読みにすると韓国ではありえないへんてこりんな 読み方になってしまう為、韓国でパスポートを提示するような場面では 本当に恥ずかしくて辛いです。 前置きが長くなりましたが、以上の理由から下の名前を改名して、 できれば日本でも韓国でも使えるような漢字と読みの名前にしたいと思っているのですが、 韓国籍の人間が日本でどのように改名すればいいのか、 ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どのような手続きになるのか、また以上のような理由で改名は認められるのか。 ちなみに改名に関して両親は特に反対してません。(当然ですね) どこを調べていいかも分からず、民団などにも問い合わせましたがよく分からなかったため 皆様のお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします! ※苗字を変えるのではなく下の名前を改名したいのです。 日本でも韓国でも使えるような名前にしたいんです。 やはり韓国で申請→日本でも変更の手続きをするべきなんでしょうか。 わたしは韓国籍ですから、日本の家裁で日本での戸籍名を変えるだけでは駄目なのでしょうか。

  • 著作権、商標登録について

    商品につける名前についてですが、ご質問させて頂きたいです。 A:他社が販売している商品を付加価値をつけて同じ名前で商品を販売することはいけないのでしょうか? 商標登録などで権利が無ければOKと考えて宜しいのでしょうか? B:アニメやキャラクター(又は他社商品)などの名前をもじったものを商品名にする行為は著作権で罪になるのでしょうか? 詳しい方、ご回答頂きたいです。