• 締切済み

引越し時の挨拶回り

 来月に引越しをします。  現在の住まいの近所と新居先の近所に挨拶に行く時に何か持っていった方が良いでしょうか?またそうでしたら 金額はどれくらいでどんなものが良いでしょうか?みなさん、教えてください。

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

御住まい・引越し先により違うのではないでしょうか? 其の、地域地域での習慣もあるでしょうから。 都会と地方というだけでも違うものです。 私も国内では東京都内だけの引越ししか経験がありませんが、普通はタオル一枚です。地方には二箇所別荘を持っていますが、今は東京当たりから戻っている人でもあまり地元とお付き合いしないみたいですから、簡単にしているそうです。   都内に先日一時帰国した時に、挨拶にいらしたお年よりも、タオル一本でした。 時期は、引っ越す前前日でした。 

noname#14328
noname#14328
回答No.3

こんばんは。 私の場合、新居先へは、800円程度の地元のお土産を持って行きました。 お菓子です。名前を書かずに持っていったので、書いておけば覚えてもらえたかなあ、というのがちょっと後悔しています。  友人の話では、物よりも、引っ越してすぐに挨拶に来てくれるかどうか、が重要らしいです。友人は、引っ越して1ヶ月してから行ったところ、「やっと来たのね。」とおばちゃんに言われたそうです。これを聞いて、私は引越し翌日の夕方に行きました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

2年前に首都圏内で引っ越しました。旧住居では何も配らず、口頭でご挨拶をしただけです。新住居は、新築の戸建てが何軒か一気に建ったところなのですが、皆さん、お紅茶とお菓子のセットが多かったかな。 うちは装丁もシンプルで500円くらいのものをさっさと配ってしまったのですが、あとからいただいた方々のものは、おそらく1500円相当くらいのもので、ちょっと焦りました。新居の金額というか生活水準にもよるのかもしれません。若い独身なら500円で十分だと思うのですが。 個人的には、消耗品がありがたいです。正直、合成洗剤は使っていないのですが、これもまた好みかもしれません。案外と(派手でなくとも)オシャレな装丁のものをくださった方が多く、私もそうしておけば、もらった人はもっと喜んだかもしれないと思いました。 熨斗でなくていいので、お名前は必ず書いておいたほうが覚えていただけると思いますよ。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

私の場合は、普通の洗濯用洗剤を一つずつ、のし紙に「ご挨拶」と書いて配りました。 札幌からのお隣さんが来たときは「白い恋人」を頂きました。 夏場に引っ越していった方からは缶ジュースの詰め合わせをいただきました。 いずれも金額的には500円から高くても1000円程度です。

参考URL:
http://sinkyode.gozaru.jp/aisatu.html

関連するQ&A

  • 引越の挨拶、おかしいでしょうか?

    先日、戸建て新居へ引越をしたのですが、ご近所への挨拶回りのことでご意見を伺いたく質問させて頂きました。 引っ越す前から荷物をちょくちょく持っていったり、引越の時にご迷惑になるので、2、3週前にお隣と斜め前のお向かいの二軒だけに軽くご挨拶に伺いました。(お隣は片方は新築で未入居角地、お向かいは正面と片方の斜め前はアパートの為2軒だけ先に行きました。) 引越後改めて挨拶の品と合わせて挨拶済みの2軒プラス周り数軒にご挨拶にいきました。 そこで先にご挨拶に伺ったお宅の隣の方に「隣は前に挨拶にきたのになぜ今来るの?普通は同じときにぐるっとまわってするでしょ、なんでそんな変なことするの?おかしくないですか?」と言われてしまい「すみませんでした」と謝ったのですが、挨拶の品も受け取ってもらえず、「もう終わってますから」(もう家とは関係は持たないということだと思います)と言われてしました。 他のお宅のみなさんは良い方という感じだったのですが、この事があってから外に出るのも今後が怖くなってしまいここにずっと住むのに、、と思うと家のなかにいてもイヤな気分のままで休まりません。 近いお宅に先に挨拶するのはそんなに非常識なことだったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しの挨拶回りについて

    来月、引越しをするのですが、お世話になった方達に挨拶回りをしたいと思っています。そこでお聞きします。     ♪子供関係のお友達、それ以前からのお友達、ご近所などそれぞれ親しさの度合いによって品物も変えたりしていますか。何か喜ばれそうなお勧めの物はありますか?     ♪特に子供関係のお友達には子供が使えるものがよいのでしょうか。もし子供中心に考えるとしたらどんなものがいいでしょうか。(ちなみに3~4歳くらい)  ♪住んでる所の隣の方などには前日くらいに挨拶に行くことが多い様ですが、その他の方達にはどのくらい前までに品物などは渡すものなのでしょうか。  ♪引越し先の近所の方にはどのくらいの範囲まで挨拶に行ったらいいのでしょうか。(子供がいる分、できるだけ挨拶に行った方がいいのでしょうか)  ♪引越し先の近所の方への挨拶の日にち、時間などはいつがいいのでしょうか。 他に何か気をつけたらいい事などありましたらアドバイスお願いします。

  • 引越しの挨拶

    近々引越しをします。引越し先には挨拶をしようと思っていますが、今住んでいる所のご近所さんにも挨拶はした方が良いですよね? ご近所さんには、いつも良くして頂いています。立ち話した時に、『○○日に引越します』とは伝えてあります。 しかしご近所さんの中に、最近息子さんをかなり若い歳で亡くされた方がいらっしゃいます。家族葬をされるとの事で、お葬式には参列しておらず、お香典を渡しました。 悲しみの中、私達が菓子折などを持って引越しの挨拶をしても迷惑では無いでしょうか? また挨拶に伺う時、どう声をお掛けするべきか…。 色々悩んでしまいます。 もし宜しければアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 引越し時のあいさつ

    大学に進学し、一人暮らしすることになった場合、引越し先の近所に挨拶をしたほうが良いのでしょうか? ちなみに、引越し先は東京です。

  • 引越しの挨拶について

    近々、分譲の新築マンションに引越しをするのですが、その際の引越しのご挨拶 について悩んでます。 大阪市内への引越しなのですが、都会の方では近所づきあいなどは希薄だという 話も聞きました。(現在は、中国地方の田舎住まいです) 今住んでいる地域でも、確かに一人暮らしをしていた時、ワンルームなどの賃貸だ からかもだけど、特に引越しの挨拶などされたこともなかったし、私自身もしていま せんでした。 しかし、今回は、ファミリー用のマンションですし、都会といってもやはり引越し 挨拶などはした方がいいのでしょうか? あと、1フロア2邸で30軒ぐらいのマンションなのですが、挨拶するなら全部のお宅 にしたほうがいいのか、上下のお隣ぐらいだけでいいのか悩んでます。 どなたかアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 引っ越しの近所への挨拶について!?

    去年、新築を購入し 暫く空き家の状態で毎週末に今使わない荷物を運び続けたりで約2ヶ月… まだ引っ越しでは、ない為 ご近所さんへの引っ越しの挨拶は、まだです!! でも毎週末に新居に行っているから顔も知られてますし最低限の挨拶(おはようございますとかこんにちは!)は、していましたが これって非常識ですかね!? 僕としては、完全に引っ越しが終わったら挨拶に行くつもりでさたが 子供の今、通ってる幼稚園卒園式後なのでまだ約1ヶ月先になります また 引っ越し時の挨拶って何を買って渡し 何と言うのが一般的でしょうか? 最後に何軒先まで挨拶に行くのがいいと思いますか? 宜しくお願いします。

  • 引越しのご挨拶について

    こんにちは。 先月下旬に新居が完成したため、先月末に引越しをしました。(一戸建てです) 引越しの挨拶は、引越しから2日後に、向い3軒と左隣のお宅のみ 済ませました。(右隣、裏の家はまだ建てている途中です) しかし昨日、裏側の家の2軒隣に住んでいる方から、ごみ捨ての 事で、うちに来られ、色々と説明をしていただきました。 私は、ごみ捨て当番の事まで頭に無かったため、このお宅には 挨拶に行ってもいないし、逆に説明に来てもらってしまい、失礼 だったかなと思っています。(結婚してからはアパート住まいだった為、 当番はありませんでした。また、私の実家は、現在の住まいから 300キロ以上離れており、ここの地域性みたいなものが全く分かりませんでした。 ごみ当番も無かったと思いますし。) その時に、ハッとして、その方に班長さんのお宅を教えてもらい これから挨拶に伺おうと考えています。 そこで質問なのですが、説明に来ていただいた方のお宅へも、 改めて挨拶に伺うべきなのでしょうか?(当初は、このお宅へも と考えていましたが、旦那がそんな所まで行く必要がないと言って いた為、結局行くことを辞めてしまいました。。。ちなみに住宅 会社の方は、あの距離だったら手土産が無くても行っておけば丁寧 だと言っていました。) また、班長さんのお宅へ伺うときは、1,000円~2,000円程度の 菓子折り(近所へ配ったものより、若干良いもの)を持っていった 方が良いのでしょうか?(班長さんのお宅は、道を挟んでさらに 裏側です) 良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 引越しの挨拶

    月末に義両親(60代半ば)が田舎の家から引越しします。 市内に建売(2年くらい経ってます)を購入しました。 我が家からは車で2時間ほどの距離です。 嫁の立場で同居もしないのに言うのもと思いながら 「引越しする前に(鍵の受け渡しで市内にでてきたときに)ご近所や町内会長さん自治会長さんなどに挨拶しておいたほうがいい」と 主人から義母に言ってもらいました。 義母は引越しの準備や義父の介護やらで、ソコまで頭が回らないらしく 「引越しが終わってからでも」という返事で、主人も「引越しが終わってからでいい」と言います。 「挨拶の菓子折り等、私が準備するから、鍵の受け渡しのときに持って行こう」と言っても「終わってからで」と。 私が反対の立場なら「誰が、どういう人が引っ越してくるのか」って興味ありますし ご近所でも噂にすると思います。(←悪い意味でなく) 老人ふたり住まいだし、何かとお世話になるかもしれないので 私としては先にご挨拶に行くのがいいと思いますが いかがなものでしょうか。 無理して(無理ではないと思いますが)引越し前に行かず、落ち着いてからでもいいのでしょうか。 田舎住まいが長かった義両親なので、そういうお付き合いにはウトくて、そのまま何も挨拶に行きそうになくて心配してます。

  • 引越し先での挨拶について

    引越し先でのご近所への挨拶について質問です。 すでに新居(戸建)へ引越して半月以上経ちます。 引越し当日に同じ自治会内の隣組(班)の18軒へ組合長さんと一緒に粗品(タオル)を持って挨拶回りは済ませました。 新居が面している道路の向かい側は別の班だったので、翌日敷地がかぶっている向かい側の2軒へも粗品を持って、ご挨拶に行きました。 最近になって、その道路の並びにある別の方が「引越しの挨拶に来ていない」と言っている話を知人から聞き、どうしようか迷っています。 知人は早めに挨拶に行った方がいいかも、と言っていますが、すでに半月以上が経っているのと、その道路の並びには最初に挨拶に行った2軒以外に6軒ほどあり、どの方が言っていたのかは知人も人伝に聞いたのでわかりません。 挨拶に行くとなると、道路の並び全軒に行く事になると思います。 主人は行かなくてもいいのでは?と言っているのですが・・・ やはりすぐにでもご挨拶に行くべきなのでしょうか?

  • 引越しのあいさつについて教えてください。

    新築の戸建てに引越すに当たり、ご近所へのあいさつ のことで教えてください。 1. 住み始めるのは二週間ほど後なのですが、 ちょこちょこ荷物を運んだり部屋の採寸してりで 前準備をしています。 ご近所への挨拶は引越し当日でもいいのでしょうか? それは私主人と一緒じゃなくて私1人で行ってもいいのでしょうか? 2. 新居は路地を入って行った先にある袋小路の付きあたりにあります。 よく、向う『三軒両隣』といいますが、 どこまでご挨拶に伺えばいいのでしょう? 袋小路内のみでいいのでしょうか? その向かい(?袋小路をでたところ)三軒まで? それとも入る路地のところから廻った方がいいのでしょうか? ゴミ集積所のあるお宅は? 3. 持参するものに紅茶を考えているのですがどうでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが宜しくお願いします!