• ベストアンサー

手術後の転院方法について(直腸癌)

数ヶ月前に、直腸癌の手術をしました。 そして最近の検査で、再発が確認されました。 最初の手術をうけた病院に今は通っていますが、 医師とのコミュニケーションが上手く取れていない (治療方法の説明を求めると機嫌が悪くなる)等の 理由で転院を希望しています。 以前、大阪の癌専門病院でセカンドオピニオンをもらったのですが、 その際、転院について聞くと「他病院で手術をした患者さんの受け入れは不可能」と言われてしまいました。 しかし、自分としてはどうにかして転院をしたいと 思っています。癌治療で有名な病院は、なかなか 新規患者を受け入れてくれないと聞きますが、何か良い方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayacchi
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.2

お気持ちよくわかります。 私も医師との相性の問題で転院したことがあります。 これからもずっと続く不安を抱えながら、いらぬ気を遣ってまで 受診するのは苦痛ですよね。 私は術後3年経ち、経過を前医に全て置いて転院しました。 本当はもっと早く転院したかったのですが、子供も小さいですし 田舎なので嫌でもここしかないという感じの総合病院でした。 友人の看護師にきいても、ほかの開業医よりここがいいと言われるし・・ 結果、ネットで「腫瘍の専門医」(私の場合は婦人科ですが)を探しました。 結局県外ですが、幸い隣県なので半年に一度の検診はなんとか可能です。 その医師(病院)の年間手術件数、学会の発表などを参考に決めました。 術後の経過を全て前医に置いて転院することはとても勇気がいりました。 それでも病気が病気だけに、前医よりも腕のいい医者に診てもらわなければ 転院する意味がないと思っていたんです。 初診時に5~6時間も待ちましたが、それでも今の病院で大変満足しています。 特別愛想がいいとか、そういう先生ではないですが 自分の体を預ける以上、自分の安心の為にここに通っているんです。 病院を探すにあたって病気に関する理解も変わりました。 しっかり受け止めて、治療に積極的になろうと思っています。 相性で嫌な思いをすると、医師と話をするのが怖くなりますよね。 予め、術後年数と紹介状がなくてもよいかどうか確認して受診しました。 質問者様は数ヶ月前に手術を受けられているので 術後の経過が非常に重要なのかもしれません。 紹介状があれば転院を受け入れてもらえるかも含めて調べられてはどうでしょうか。 ネットがあるんですもの、どんどん利用し情報をあつめましょう。 「大腸癌 専門医」でヤフー検索すると結構ヒットします。 口コミサイトより年間の経験数の方が頼りになります。 妥協せずお互いがんばりましょう。

Micky2
質問者

お礼

ご丁寧なお返事どうもありがとうございます。 おっしゃるとおり、今私達家族は、担当医師と話すのが怖くなっています。 近々今後の治療方針について聞くために面談をする 予定なのですが、どこまで深く話ができるか正直 自信がありません。本日、大腸癌手術の症例数が 多い病院をネットで探しました。アドバイスしていただいたとおり、 ヤフー検索しました。 セカンドオピニオンを含め、積極的にアプローチしていくつもりです。ご自身の体験談までお話いただき ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sayacchi
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.3

再び#2です。 誤「大腸癌」→正「直腸癌」でしたね。 大変失礼いたしました。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる 癌治療に実績のある病院は大阪には沢山あります。 転院先は一つあればいい。 自分の命の事ですから手間を惜しまず、ご希望の病院のリストに片っ端から電話をかけて確認すればよいのではないでしょうか。全部拒否される可能性の方が少ないと思います。 私はこれでうまく行きました。

Micky2
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 アドバイスしていただいたとおり、本日いくつか 病院を検索して主人に相談してみました。 紹介状がなくても、受け入れを考えてくれる病院も あるようです。前向きに進みたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 直腸がん手術後

    父が直腸がんの手術を受け、人工肛門にはなりましたが、じきに退院となります。ストーマ生活となり、排尿感覚が戻らず、喉がカテーテル挿入のため荒れてしまいましたが、もっとも心配なのは再発の問題です。同時に切除したリンパ節が硬く癌に冒されていたそうで、現段階では画像診断レベルではないが細胞レベルでの他臓器転移もあり得る、とのことでした。48時間の抗がん剤治療を提案、今後も週1回で受けるように、とのことです。 質問ですが、この段階で何を、どのように心配すればよいのでしょう?云われたままにするのも心配ですし、出来ることは患者・家族のほうで早めにやっていかないと、それこそ命とりです。どのくらい心配すればよいのかすら判らず、悲観的になったり楽観的になったり、休まりません。 食事療法や、抗がん剤治療の是非、セカンドオピニオンなど、グルグル頭を駆け巡ります。がん治療関連で何かオススメのサイトや書物、相談できる医療関連施設などありましたら、お願いします。

  • 直腸癌が再発しました

    直腸癌が再発しました 夫48歳です。去年3月手術をして、今年5月の再検査でまたできているって 言われました。そういう体質だって言われてもなんか納得いかないし 今度は人工肛門になるって言われて夫は手術を拒否しています。 詳しい検査結果が25日に出ます。 愛知県内の大学病院に通っていますが、このサイトで横浜にいい病院が あるって書いてあったのでもうどこでも行きたいです。 近くでセカンドオピニオンを受けるか、担当医に言って紹介をして もらえるものなのか、どうしたらいいんでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • セカンドオピニオンと転院

    家内の肝臓がんを手術して2か月後の最初の検査で再発していることが分かりましたので、セカンドオピニオンを聞くことにしました。 セカンドオピニオンを聞いてよかったら転院したいと思っていましたが、セカンドオピニオン同意書に、「最初から転院希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対処になりません。一般外来を受診してください。」と記載されています。  次の件にご教示ください。 1.セカンドオピニオンを聞いて転院したくなっても、転院は無理ですか? 2.時間に全く余裕がないので、すぐに転院したいときはどのように話したらいいですか? 3.一般外来を受診して転院する場合、元の病院は今までの診療情報、検査結果を出してくれますか?  よろしくお願いします。

  • 【早急】助けてください!直腸がん病院選び

    医療に詳しい方、経験されている方、助けてください。本当にお願いします。 離れて大阪で暮らしている母が直腸がんになってしまいました。 ポリープ切除後の検査で、グループ5でがん確定です。 ステージは未定でまだ転移の検査が出来ていない状態です。 【経緯】 半年前に血便で町医者に相談したところ、痔の診断をされ、最近になり血便にゼリー状のものが交じるようになったので、母が自分から内視鏡検査を受けたいとA町医者にいって、別のB病院で検査し、結果をA町医者で聞いて発覚しました。発覚後、母はA町医者からB病院で内視鏡検査した医師の紹介状を改めてもらったみたいで、明後日に診察予定です。 【質問】 一刻も早く、転移の検査を行い、手術させたいと思っているのですが、 なんとか良い医者にしかも早く手術してほしいのです。 Q1 名医や症例数の多い病院は順番待ちがどれくらい長いのでしょうか? 例えば、大阪医科大学の奥田準二先生のチームにお願いするとすごく待たされるのでしょうか? Q2 順番待ちが少ない、あまり有名でない病院を選んだほうが早くて良いのでしょうか? 標準的な大腸がんの手術待ち時間はどれくらいなのでしょうか? Q3 大阪で早くて、信頼できる病院、ご存知でしたら教えてください。 Q4 また、この時点で転移の検査をB病院ではなく、他の病院にするとセカンドオピニオン扱いになってしまうのでしょうか?セカンドオピニオンは保険が効かないと聞いて、金銭的余裕もなく、これをファーストオピニオンとするにはどうすれば良いのでしょうか? Q5 担当医がセカンドオピニオンを受けることを拒否する権利はありますか? 紹介状や検査結果を出させることは法律的に患者の権利でしょうか? Q6 セカンドオピニオンを受けた病院に転院するのは簡単ですか? これも時間やそれ以外のハードルがあるのでしょうか? Q7 そもそもがん治療の病院は、家からどれくらいの距離まで範囲に入れて選ぶのでしょうか? 聞きたいことが山のようにあるのに、誰に相談すれば良いかわからず、途方に暮れています。 前向きに解決できる方向であれば、直接的な回答でなくてもかまいません、アドバイスをお願いします。 母にもっと体のことを聞いていれば、もっと早く検査を受けさせることができたかもしれず、こういう状態になったのは自分の責任もあるのはわかってますが、心が折れるので、批判などはできれば控えてください。

  • 直腸がんです。がんセンターと、今の病院、どちらで手術するか迷っています。

    義母が直腸がんと、診断されました。肛門付近の癌なので、人工肛門は避けることが出来ないそうでうす。 今現在お世話になっている病院はそれほど大きくもないのですが、看護婦さんも、先生もとても親身になってくださり、心の支えになっているようです。 ただ、癌となると、再発の危険がともないますし、やはり専門の医療機関がいいのでは・・・と、相談しています。幸い車で1時間くらいのところに埼玉県のがんセンターがあるので、セカンドオピニオンするべきか悩んでいます。 今の病院は今月中に必要な検査をして、来月早々に手術することが可能のようです。 がんセンターなどは、ホームページを拝見すると、入院も満床で連絡待ちと、ありました。 早く直さないと、どんどん悪くなる気もして、やっぱり今の病院で治してもらったほうがいいのかな・・・それとも専門の病院で見てもらったほうがいいかな・・・。 皆様の自分だったら・・・と、いうアドバイスが欲しいです。それと、埼玉県立がんセンターの情報、ありましたら些細なことでもお願いします。 義母も人工肛門と、いう事に強いショックを受けています。肛門を残すことが出来ればいいのですが、直腸の肛門寄りにできた癌なので、無理と、言われました。でも何とかしてあげたいです。 どんな意見でもいいので宜しくお願いします。

  • 直腸がん手術

     父が4年前に直腸がんの手術をしました。 肛門に近かったため人工肛門の可能性もありましたが、幸いそうならず4年が経っていました。 昨年11月の検診で前回の場所の近くに癌がみつかりました。 別の場所への転移も無く、簡単な手術ですむという説明でした。  2月の中旬に都内で手術が予定されていましたが、現在父が地方に転居している為、簡単な手術ならばと自宅近くの病院に転院しました。 (大腸がんの年間手術数は110件程。担当医は5年目の若い先生です。) 先生によると、手術の際左側の尿を出すための神経は切る事になるという事でした。  前の病院ではその様な話は聞いていなかったので父はびっくりしたようです。 前の病院なら神経を切らずに手術が出来るという事なのか、判断に困っています。 (前の病院の年間の大腸がんの手術件数は90件に達しないかもしれません。) また、左側の神経を切ってしまった場合、尿の障害が起きる確立などどのような感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 直腸癌、手術出来ない

    先日も叔父の直腸癌のことで質問しました。その節はありがとうございました。 直腸癌で手術を予定し、入院した叔父でしたが、 その後の検査で、全身の転移がみつかり(ステージ4)手術は出来なくなりました。 これからは抗がん剤治療になるそうで、外科的な治療は無いという話でした。 色々心配になったので、ネットで調べてみたんですが、 例えばステージ4で転移が進んでるかたでも、手術(人工肛門などの)をされてる方が多いように思いました。 叔父は現在、食べ物を食べれていないそうです。 そのお蔭でお通じに影響ないのかな?と思ったんですが・・・このままずっと点滴のみで生き長らえるとは思えません。 物が食べられるくらいに回復して欲しいですが、その見込みすら無いという事でしょうか? 手術を全くしない(出来ない?)する予定もない、物も食べずに抗がん剤をして・・・これで今より身体が楽になりますか? 緩和ケアの選択肢もあったみたいですが、「直腸癌は抗がん剤が効きやすい」と、薦められたそうで・・・見込みがあるのか無いのか、不安で一杯です。 また長々とすいません。 親のように良くしてくださった、叔父叔母です。詳しい方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 転院の方法について

    今かかっている大学病院に不信感を抱いているため、転院をしたいと考えています。 肺癌のステージ2aの為、内科の先生は手術をするとおっしゃっていたにも関わらず、外科にいくと詳しい説明もなく抗がん剤治療をしてから手術を行うので、内科に戻って入院だと言います。 一般的には手術をしてから、再発防止の為に抗がん剤治療を続けるもののようですが、外科の先生になぜ先に使用するのかの詳細な説明を求めても、答えて頂けません。 詳しく説明をしてくれれば納得ができるのかもしれませんが、事務的で冷たい返事のみでこれから命を預ける気になれません。 せっかく手術ができる段階での癌発見だったにも関わらず、検査から考えると手術してもらえるのが早くても3ヶ月かかります。その間に転移するのではないかと心配しています。 セカンドオピニオン外来は紹介状が必要なうえ、元の病院に戻るのが前提のようですし、 全くの初診から他の病院にかかるとまた最初の検査からとなり、これ以上に時間を要します。 紹介状や生険・CT等の検査結果を頂き、スムーズに転院するには、どの先生にどのように話をすればいいでしょうか?何かいい方法はありませんでしょうか?(ちなみに外科の先生が大学病院の院長になるようです。)

  • セカンドオピニンオンと転院

    セカンドオピニオンだと全額自己負担ですし、最初にたまたま診てもらった病院ではなく、別の病院で治療に専念したほうがいいと考えています。 セカンドオピニオンではなく転院し、保険を使い転院先で治療していくと思いますが、最初の病院から別の病院に転院することはできるのでしょうか? 紹介状を書いてもらえますか? 最初の病院でとってもらった診断書やレントゲンは転院先に頼めば融通してもらえるのでしょうか? セカンドオピニオンは避けたいところです。

  • 転院の手順について

    現在父は下咽頭がんで入院中で放射線による治療を20回受けたところです。がんは小さくはなってきましたが手術による咽頭の切除とリンパ郭清が必要らしいです。先生は声帯を含め全摘出を提案されていますが父は再発の恐れがあっても声帯を残して欲しいと希望しています。手術日は決まっていませんが、近日中に仮退院し4週間自宅療養の予定です。出来れば咽頭がんで実績のある病院に転院させたいと思っています。家からも近くなるし術後の看病も便利だと思います。治療途中で転院する場合転院先の受け入れの都合もあると思います。 治療途中での転院は現在の先生にも悪いなぁという気もちもあります。 しかし命がけの手術に背に腹はかえられない・・。 スムーズな転院の手順を教えていただけませんか。

専門家に質問してみよう