• ベストアンサー

Detonator3からXPにした時の変化

Detonator XP v21.83 Windows 95/98/Meを昨晩ダウンロードしました。 それまではDetonator3で動作させていたのですが、体感できる程の変化はありませんでしたが、以下の2つのベンチマークソフトで劇的に良し悪しが出できました。 ・N-Bench(AMD) 動きがガクガクになった。つまり、前より悪くなった。 ・3D Mark2000(MadOnion) 全てにおいて動きがスムーズになった。一瞬たりとも固まらない。かなり驚きの結果。 ・3D Mark2001(〃) 変化なし(体感速度)   皆さんの環境では何か劇的な変化はありましたでしょうか? rakia2の環境(自作) Pentium!!! 700MHz(FSB100) ASUS CUV4X(Via系) RAM  128MB PC133×2枚(256MB) HDD  30GB(7200rpm/IBM) AGP4x  GeForce2MX 32MB(デイトナ初期製品) OS  Windows98SE DirectX8.1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.2

僕の環境では ペン3・1Ghz 256MB では、3Dマーク2001で 3000から、3300にあがりました。

rakia2
質問者

お礼

10%増ですか?。元々がたしか150%増のはずなんで、160%増になるわけですね。 でも、なんだか数字で表せない部分がある気がします。 それに色々と細かい部分で修正されていると思います。 ありがとうございました。

rakia2
質問者

補足

書き込みが少ないので締め切らせていただきます。 ちなみに同環境で試したところ、2010から2202になり、やはり10%増しになってました。意外と数字にも表れていました。僅か10%の数字でも画面の動きが滑らかになると気持ちが良いものです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

同スペックのマシンに、2000とXPをそれぞれインストールし、同時に電源を入れると、ログインパネルが出るまではXPは圧倒的に早いんですが、その後、デスクトップが表示されるまで待つと、圧倒的にXPは遅かったです。。。

rakia2
質問者

お礼

似たような感じですが、Win98から98SEにUPしてみたところ、ディスクアクセスがいきなり速くなった気がします。あながちSEもバカにできませんね。 実際に、遅いはずの会社用自作機でも98から98SEにUPしたところディスクアクセスが速くなりました。 まさに目からウロコです。 取り敢えずは98SEになりましたが、XPはまだ高いのでお預けです。どうせ1GHz以上の高速マシンじゃなきゃ本領発揮とまで行かないでしょうから。 あと、MMX Pentium166MHzのFMVは95なんですが、Win98を入れてからPCIカードスロット/サウンド/赤外線を殺して使っています。ここまでやっても速度が変わらないということは、遅いマシンだと逆に負荷が掛かるんでしょうね。まあ、エラーやハングアップ自体はなくなりましたので良しとしますが、パソコンショップの店員さんの話によると、95からUPしたWin98ではUSBでの相互間データ送信に不具合があるとか無いとか・・・。 回答ありがとうございました。

rakia2
質問者

補足

こんにちは。 Windowsの2000とXPのことですか? スミマセン、nVIDIAのグラフィックドライバDETONATOR3&XPなんですけど・・・。 でも、2000とXPの起動時に掛かる時間の情報が分かりましたので無駄にはなりませんです。はい。 そういう事で、DETONATOR以外の比較検証でも可です。ハードウェア的に変更が無く、ドライバソフトやOSの入れ替えで何か劇的な変化があったお話をお聞かせください。無論、メインのDETONATORについても回答をお待ちしております。 ところで、起動はともかく、普段の使い勝手とかに大きな変化はありましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BIOS設定について

    FF Benchでスコアーが2400しかでません。 いろいろ調べてみた結果、AGP周りのBIOS設定が悪いことが分かりましたが 設定を変更しても速くなりません。 多分、設定が間違っていると思うので、最適な設定を教えてください。 環境は Aopen AK77-8X MAX Athlon 1800XP+ GeForce4Ti4200 8X DDR PC2100 512MB よろしくお願いします

  • 自作の方へ。起動しない・・・

    組み立て直後で、電源を入れるとしばらくバイオス画面が出てきますが、そのうち切れてしまします。MBが壊れたのか?CPUとメモリーがあわないのかちょとわかりません。 MB...マスターシード株 EP-4PDAI      socket-478/800MHz FSB/DDR400/AGP-8x に対応      supports FSB400/DDR266 FSB533/DDR266/333 FSB800/DDR333/400  メモリーは184pinDDR DIMM DDR266/333/400に対応と書いてある。 このMBにPEN4 FSB533 2.4GHzのCPUとPC2100 CL2.5  512Mのメモリーを乗せ、radeon9250 AGP8X 64Bit 128MB DDRのグラヒックボードをつけて動かそうとしているけれども動きません。何故なんでしょうか?

  • グラフィックカード

    Geforce2mxのAGP32Mbのカードに差し替えたらパソコンが よくハングアップするようになったのはM/Bのせいでしょうか?ちなみにM/BはASUSTEKのCUV4Xを使用してます。 voodoo3では何ともないのですが。 解答よろしくお願いします。

  • ?ビデオコントローラ(VGA互換)

    ・WINDOWS XP ・一昨日OSの再インストールを行った ・父から譲り受けたパソコン ・メーカー製ではなく自作? ・VIA/S3 unichrome デバイスマネージャのその他のシステムというところに、 「?ビデオコントローラ(VGA互換)」 と出てしまっています。 ドライバの再インストールというところを押しても、できませんでした。 パソコンをもらったときに、ドライバなどの(?)CDーRはもらっていません。 EVERESTというのでみてみたら、AGPコントローラというところも無効になっていたので、「VIA_4in1_443v」というのをあててみました。 そうしたら大丈夫みたいでしたが、デバイスマネージャのビデオコントローラ(VGA互換)の場所は、?のままでした。 EVERESTで見たAGPコントローラのところは、  AGPバージョン 3.5  AGPステータス 無効  AGPデバイス VIA/S3 unichrome integrated  AGPアパーチャサイズ 128MB  サポートするAGP速度 1x,2x,4x,8x  Fast-Write 未サポート  Side band addressing サポート済み、無効  問題&提案 AGPが無効です。パフォーマンス低下を起こすかもしれません。 と出ます。 たしかに、OSを再インストールする以前と比べると、MSNメッセンジャーでウィンクでのウィンクの動きが悪い気がします…。 どうしたらいいのでしょうか?おしえてください。 何か説明不足なところがあったらつけたします。

  • RADEON9600 XTのベンチマークが遅い

    こんばんは。 先日RADEON9600 XT(VRAM128MB)を購入したのですが、どうにもベンチマークの結果が遅いのです。 手持ちのGeForce4Ti 4200(VRAM128MB)と比較すると、かなりの差が出ます。 もちろん、ビデオカード以外は全て同じ条件です。 PC構成: Mother: AOpen AX77 8xMax CPU: AthlonXP 2400+ Memory: PC2700 512MB DirectX 9.0b ベンチマーク結果: RADEON9600XT: 3DMark03: 3404 FF Bench2: 2712-L 2509-H N-Bench V3: 1778 GeForce4Ti 4200: 3DMark03: 1436 FF Bench2: 3865-L 2825-H N-Bench V3: 2198 3DMarkはいいとして、FFなんかでは数字を見るまでもなく動きの差がはっきりとわかります。 AMD向けのN-Benchでもスコアが低いのがすごく気になって… 何かおかしいのでしょうか?

  • このスペックのPCで出来る事

    下記スペックのPCの購入を考えています。 使用するに当たって何か制限されることや 追加しておいた方がいい機能などがありましたら教えて下さい。 ■Celeron D 336 (256KB L2キャッシュ/2.80GHz/533MHz FSB)  ■DDR-SDRAM 512MB ■VIA P4M800チップセット ■チップセット内蔵グラフィック(AGPスロット搭載) 当方、特に画像処理などは行いませんがたまに3Dゲームなどをする機会があります。

  • AGP 4X

    AOpenのマザーボード、MX64を使用しています。 CPUはkatmaiの550MHz、メモリはPC100 CL2 128MBです。 AOpenのホームページや、説明書には、 VIA Appolo Pro 133Aチップセットで、 AGP/4X対応と書いてあるのですが、 どんなにBIOSで4Xに設定しても、4Xに対応しているはずの 3DBLASTER TNT2 UltraやGeForce DDRが、 2Xで動いてしまいます。 CreativeのDisplay Directorという 設定ユーティリティで確認したのですが、 Host Capabilities:AGP/2X+SBA Card Capabilities:AGP/4X+SBA と表示され、2Xまでしか選べません。 何か解決法はありましたらお教えください。 ちゃんとVIAのAGPドライバも入れてます。 よろしくお願いします。

  • グラフィックカード増設(3Dゲーム)

    最近、3DゲームをしようとPCに取り込んだんですが、ディスプレイメモリイがないとエラーが発生しました そこでディスプレイメモリイとは?と思い調べました ゲームにかかる容量は128MB以上とあるのに対して8.0MBしかないと分かり諦めかけてたんですが色々調べまして増設が可能だと知りました 拡張カード(AGPスロット)にグラフィックカードを設置するだけでいいと ただし、マザーボード・CPUなどに関連性がある為、グラフィックカードなら何でもいいんではないらしく困ってます どんなメーカーでどの型がいいのか御教え願えませんか? PCはよく触ってますが専門的なことはあまり詳しくないんで宜しくお願い致します マザーボードの詳細です あまり詳しくないんでとりあえずMSIのHPからの抜粋です KM2M Combo-L CPUタイプ     Socket A CPU        AMD Athlon/Athlon XP/Duron チップセット    VIA KM266 / VT8235 FSB        266MHz メモリ       最大2GB ECCなし PC133 SDRAMサポートもしくは、DDR266 SDRAM サポート スロット      1 AGP 2x/4x, 3 PCI I/Oコネクタ    2 PS/2, 6 USB2.0/1.1 , 1 Serial, Parallel, 3 Audio ビデオ       チップセットに統合したProSavage8 2D/3Dグラフィックスコントローラ オーディオ     RealTek ALC650 による6チャンネルオーディオ ネットワーク    VIA VT8235 による10/100Mb/s イーサネットコントローラ IDE        Ultra DMA 133 SCSI        なし 形状        Micro ATX サイズ       24.5 cm(L) x 23.8 cm(W) http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=KM2M%20Combo-L PC環境ファイル Operating System Windows XP Home Edition Service Pack 2 Processor AMD Duron(tm) processor, MMX, 3DNow, ~1.0GHz Memory 376MB RAM DirectX Version DirectX 9.0c メモリは128MB×2を128MB+256MBに増設しました 聞いた話では「AGP4×」なら合うんではとただしメモリは最低1.0GB以上だと言う話なんですが

  • FFXIベンチとビデオカード

    現在以下のスペックでFFXIをプレイしています。 ビデオカードをGeForce5900、もしくはGeForce 6600(GT,でれば)(AGP)かGeForce6800に変更しようか悩んでいます。 同じようなスペックのマシンをお持ちの方で、ビデオカードを変更された方がいましたら、スコアがどの程度変化したかおしえていただけないでしょうか? よろしくおねがいします 環境 P4 :2Ghz Memory : 1GB RIMM Graphic Card : NVIDIA Quadro2 MXR 32MB FFXI Bench 2 : Low >> 1700-1800 High >> 700-800

  • FFXI(PC版)しかも、ISDN

    プレイオンラインで様々な手続きを済ませ「プレイ」 を押してやってみると下のようなエラーが出ました。 >「DirectX3Dの初期化に失敗しました」と出ました。 で、過去ログで調べたところベンチマークや何が何でもPCで動かす方法なども拝見しました。 その結果AGPがどうも駄目らしいのです。そこで質問です。 ISDNでやるというのは無謀でしょうか?(^^; ちなみに私のパソコンのスペックを書いておきます。 似たような環境で動いた人がいたら教えてください。 CPU:1GHZ(AMD) メモリ:256MB(DDR) AGP:GFORCEMX2 32MB HDD:60GB ↑ やっぱり、AGPに問題ありですかね?

このQ&Aのポイント
  • ルーター、プリンター、PCの再起動など試みましたが、問題は解決しませんでした。
  • オフライン状態で印刷できない問題には、いくつかの解決策があります。
  • ブラザー製品の場合、ドライバーの更新やネットワーク設定の確認が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう