• 締切済み

IP電話について

IP電話に変更しようかと迷っています。また変更した後にはNTTも解約or休止せねばとも思っています。ただIP電話1本にするとフリーダイヤルや3桁番号etc発信ができないのでどうしたものかと・・・ やはりIPのみは不便なのでしょうか?できるだけ毎月のことなのでコストダウンで考えています。教えてください!!!

  • IP電話
  • 回答数14
  • ありがとう数10

みんなの回答

回答No.14

#7です。 参照URLのプロバイダーが偏っていましたので、追加します。IP電話(050番号)についての事です。 KDDI http://cs119.kddi.com/dion/faq.jsp?faqno=DSS05014 ODN http://japan-telecom.quick-a.net/fQA.php?qid=1126 BIGLOBE http://phone.biglobe.ne.jp/faq/faq_chakusin.html#q4-4 BIGLOBEは使用回線キャリアにより4種類ありますが、接続可能先に一部違いがあります。

noname#21592
noname#21592
回答No.13

フリーダイヤルや3桁番号etc発信ができないのでどうしたものかと・・・ >>.質問者のワードからですがこのETCの中に、少なくとも、NTTの敵対会社のナビダイヤルは、入ってますよということです。 また、フラッシュベルなど、老人や難聴者用の設備も取り付け不可です。なお、4回戦つかっていても、私のところは会社でもなく個人です。 ビジネスホンも中古で、自分でつけたものですし。。。でなぜ、ひとりものが、固定電話からいまだ、離れられないか? それは、ちょっと、ひとりにしては、広いので、フラッシュとかベルとかが、必要なこと(光電話では付けれません)、ボイスワープ(NTT以外の電話会社は、似た違うものしかなくて、使い勝手が自分に合わない)など、で、本来は1本にしたいのです。4本あってもひとりでは、4本出られないのでね。 光プレミアムへのサーバー以降が終われば、ADSLは解約できる予定ですが、光プレミアムも2月のインターネットからの申し込みから実際、光電話の機器到着が9月ですので、随分時間がかかりましたし、(2月の時点で、光の線は電柱まできていましたよ)で、質問者さんが、あとから、しまったと思わないように、NTTだろうが、他の電話会社だろうが、公平に事実を述べました。詳しくもっと言いたいことはありますが、私は別にどこの電話会社の回し者でもなく、一般人ですので、どこかの電話会社のために、書いてはいません。一般の人の範囲に老人と同居だとか(先日までそうでしたが、亡くなりました)など、固定電話しかつかない付加サービスを受けている人は、それらは、付きませんよということ。以上。 主観がことなるので、これ以上は、書かないです。

回答No.12

No.11さん 基本的に、一般ユーザーが普通に使う分には問題がないと書いておいたつもりですが? 質問者の方も「0570」が必須ならばこのような質問はされないでしょう。 >光電話を入れたら固定電話が休止される?というのも不思議な発言です。 だから、よくお読み下さい。そういう方がほとんどだという風に書いてありませんか? 4回線も利用している特殊な状況にあるご自分と、一般の方を同列に考えてご意見を述べられるのはいかがなものかと思いますよ。 私は一応、自分が実際に「ひかり電話」を使用していますし、毎日多くのお客様からもご質問を受けご利用いただいていますが、開通してから不便だから云々といったご意見は今まで、一度もありません。 紹介したときに「機械式腕時計の時間合わせをするために時報が聞けないと困る」という理由で断った方はいらっしゃいましたが。

noname#21592
noname#21592
回答No.11

#9さんへ、具体的には、0570のナビダイヤルをお客様連絡窓口番号に指定している企業への連絡が困ります。これらの企業は、企業の方針としてどうしても関連会社のナビダイヤルから離れられませんし、普通の一般電話番号を公開していない場合もあり、私は、とても不便を感じています。 ですから、普通に使う分という中に質問者さんが、ナビダイヤルと関係の深い企業にお勤めとかですと、大変困ることになるでしょう。ちょうど、営業で、携帯電話を使って外で仕事をする人が多い人が、090番号を受け付けない0120の電話番号を104で案内されても意味が無いように。。。。 また、光電話を入れたら固定電話が休止される?というのも不思議な発言です。自分は4外線使っていて、代表は固定電話、あとは、光電話とADSLのIP電話ですが、固定電話を止めなさいとは言われておらず、当然、メタルケーブルと光ファイバーと両方、宅内に引いています。 また、接続できない番号の一覧をわざわざコピーされていますが、その内容をよくご覧になりましたか? >>>>>はい、承知して載せました。事実ですからね。 、停電時には使用できないといった記載もありますが、最近の電話機も基本的に電力の供給が止まれば発信できないんですよ。 >>>>>当然、自分は、48時間バックアップ電源や、UPSなど、停電対策はしています。 サーバーは、UPS、ビジネスホンは、専用蓄電池でしており、売電が止まっても、48時間は何とかなるようにしております。 つまり、ルーターもISDNのTAもすべて、バックアップ電池を別途、取り付けています。そのために、たとえば、TAのA.B.Cラインのうち、停電時はAラインしかバックアップできないとか、十分テストして対応していますが。。。 質問者には、余計なことも多い回答ですが、少なくとも貼り付けた、繋がらない電話番号一覧は、本当であって、それらに繋がらなくても不便でない#9さんの状態ならOKですが、私のように困るとか、若干の呼び出し待ちの時間(光電話も他のIP電話もあります)が嫌とかおっしゃれば、固定電話も必要ということでしょう。 判断は質問者にお任せします。便利か不便かは、主観の問題もありますが、私も現実に、光電話を使っているけど、固定電話も必要で使っている(発信する場合であっても)という事実は、本当なんです。

回答No.10

No.7さん BBフォンは、まだ、相互接続のできない「050」番号が多かったんでしたね。(忘れていました) だから、BBフォンユーザーは固定電話を解約・休止できないだけであり、他事業者も同様だと思わないでいただきたいものです。

回答No.9

No.7さんの貼り付けているURL3ヶ所とも拝見しましたが、 >IP電話どうしで発着信できない事の説明が下記URLにあります。 あそこに記載されているのは、無料通話ができるかどうかの区分だけであり、通話不可のIP電話があるといったことは書かれていませんね。(もしあるとすれば、必ず表記されます) >提携していない会社との間でつながるのは、固定回線を使用するからです。 上記のような内容はどこにも記載されていませんね。 提携していない会社との通話は無料にならないだけでIP網を使用していることには変わりありません。 固定回線を使用するのは、通話先が固定回線の場合だけであり、それも相手先の最寄の基地局からだけです。 もう少し、注意深く見ないと、間違った答えで、他人を惑わすことになりますよ。 No.8さんは、私に対してのご質問のようですからお答えします。 >どこでも繋がるとか、固定電話と変わらないとかは、間違いです、 どこをどう読めばそのように曲解できるのでしょうか? 「フリーアクセスやかなりの数の特殊番号に問題なく接続できますから、普通に使う分には問題ないと思います。」 この文章のどこにそのようなことを書いていますか? >光電話をつかっている、ADSLのIP電話を使っているものが、現に、なぜ、固定電話をなくせないでいるのか、ユーザーの立場からの回答ですので。。。 「ひかり電話」を導入される方は基本的に固定電話を休止されています。そういった現状をご存知ですか? IP電話ユーザーで固定電話を廃止されない方の最も多い理由は何かご存知ですか?「新しい番号を周知するのが面倒だから」なんですよ。 また、接続できない番号の一覧をわざわざコピーされていますが、その内容をよくご覧になりましたか? 普段の生活でほとんど使うことのない番号が多くありませんか? そういった、実情をご存知ですしたか? また、停電時には使用できないといった記載もありますが、最近の電話機も基本的に電力の供給が止まれば発信できないんですよ。 実際に販売し、自宅でも利用しているからこそ、「ひかり電話」の使用に不便を感じないと言い切らせていただきます。

noname#21592
noname#21592
回答No.8

「ひかり電話」を利用すると、固定電話は不要となりますか? 「ひかり電話」は、基本的通話機能については固定電話と差異なくご利用いただけますが、低廉な通信料金でご利用いただける一方、付加サービスについては、ナンバー・ディスプレイ、ナンバー・リクエスト、ボイスワープ、迷惑電話おことわりサービス、キャッチホン以外のサービスは、提供しておりません。 通話先についても、114:話中調べ、117:時報、0570:ナビアクセス等 接続できないものがあります。 また、災害時に優先的な通信の確保、および停電時の通話はできません。 お客さまのご利用状況に応じて、お選びください。 接続可否番号一覧等「ひかり電話のご利用時の留意事項」はこちら ください。 ● ひかり電話では、加入電話等と異なり、下記「接続可否番号一覧」のとおり接続できない番号があります。お申し込み・ご利用の際は、ご注意願います。 ● ひかり電話から0039等の電気通信事業者を指定した発信はできません。 ● ひかり電話からシャープダイヤル(#+4桁の番号サービス)への発信はできません。 ● 株式会社NTTドコモの衛星船舶、衛星航空機、航空機電話の発信はできません。これらの発信不可の番号は下記のとおりです。(Xには0~9の任意の番号が入ります。) 090 300 42XXX 302 01XXX、20XXX~41XXX、42XXX、43XXX~47XXX、57XXX~63XXX、 66XXX~67XXX、55XXX ひかり電話接続可否番号一覧【凡例 ○:可 ×:否】 1XY番号 電話 番号 サービス名等 接続 可否 100 100番通話 × 102 非常・緊急扱い電話 × 104 番号案内 ○ 106 コレクトコール (コミュニケータ扱い) × 108 自動コレクトコール × 110 警察(緊急呼) ○ 111 線路試験受付 × 113 故障受付 ○ 114 お話し中調べ × 115 電報受付 ○ 116 営業受付 ○ 117 時報 × 118 海上保安(緊急呼) ○ 119 消防(緊急呼) ○ 125 でんわ会議 × 134 ダイヤルQ2パスワード × 135 特定番号通知機能 × 136 ナンバーアナウンス × 141 でんわばん、二重番号サービス × 142 ボイスワープ ○ 144 迷惑電話おことわりサービス ○ 145 キャッチホン2 × 146 キャッチホン2 × 147 ボイスワープセレクト、なりわけサービス ○ 148 ナンバーリクエスト ○ 159 あいたらお知らせ × 171 災害用伝言ダイヤル「171」 ○ 177 天気予報 ○ 184 発信者番号通知拒否 ○ 186 発信者番号通知 ○ 0AB0番号 電話 番号 サービス名等 接続 可否 0120 フリーアクセス/フリーダイヤル等 ○ 0170 伝言ダイヤル × 0180 テレゴング/テレドーム/データドーム × 0190 エンジェルライン/あんないジョーズ × 0570 ナビアクセス/APナビ/ナビダイヤル × 0800 フリーアクセス/フリーダイヤル等 ○ 0910 公専接続 × 0990 ダイヤルQ2 × 0A0番号 電話 番号 サービス名等 接続 可否 010 国際電話 ○ 020 ポケベル × 050 IP電話 ○ 060 UPT(eコール) × 070 PHS ○ 080 携帯電話 ○ 090 携帯電話 ○ ● 停電時はひかり電話をご利用になれません。携帯電話やPHSまたはお近くの公衆電話をご利用願います。 ● 緊急通報番号(110番、119番)へダイヤルした場合は、ご契約者の住所・氏名・電話番号が接続先(警察・消防)に通知されます(一部の消防を除く)。ただし、番号の頭に「184」をつけてダイヤルした場合については通知されず、各機関からの呼び返しができない場合がありますのでご注意ください。短縮ダイヤル等で電話機自体に「184」発信を設定している場合は、特にご注意ください。 以上のように#6さんのように、どこでも繋がるとか、固定電話と変わらないとかは、間違いです、光電話をつかっている、ADSLのIP電話を使っているものが、現に、なぜ、固定電話をなくせないでいるのか、ユーザーの立場からの回答ですので。。。ちなみに、上記はNTT西日本の公式回答ですよ。

yevespa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.7

IP電話どうしで発着信できない事の説明が下記URLにあります。 提携していない会社との間でつながるのは、固定回線を使用するからです。 質問者様の場合、NTT回線を解約、休止してしまうと、つながらないIP番号が出る可能性があります。 (固定電話番号にはかけられます。) http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/bbphone/simple_guide.html 通話可能他社IP電話 http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/use/iplist/ http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=442

回答No.6

まず、利用回線は何ですか? ADSLならば、IP電話の導入はお勧めしにくいですね。 理由:基地局からの距離により通信品質が極端に落ちることがある。また、ネットと同時に利用した場合には落ちることがあります。 光回線の場合、IP電話はお好みでどうぞとしか言えないですね。 理由:ISPのオプションサービスであり、ISPにアクセスが集中したときには、通話品質が悪くなる。最悪の場合はADSL同様、落ちてしまう。 ひかり電話ならば、フリーアクセスやかなりの数の特殊番号に問題なく接続できますから、普通に使う分には問題ないと思います。今使っているNTTの固定電話の番号をそのまま利用できるので、周囲に知らせる手間もないのも隠れたメリットかもしれません。 >また変更した後にはNTTも解約or休止せねばとも思っています。 解約はせずに、休止にしたほうがいいですよ。もし、この先転居するようなことがあって、そこで電話を引く際に、加入権を持っていれば審査等の手続きもなく開通させられますから。 >やはりIPのみは不便なのでしょうか? 純粋にIP電話のみなら、不便に感じることもあるかもしれませんが、携帯電話と併用していればそう不便でもないようですね。(最近、そういった方が増えてきています) 最後に、IP電話同士でかけられない相手があるとか、網が違うと通話できないといったことは全くありません。 網が違うと無料通話ができないだけです。通話ができないのであれば、固定電話にかけることすらできなくなりますからね。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

ADSLですか > ADSLの場合、電話を解約して、タイプ2の接続に変更しても料金はタバコ1箱分くらいしか変わりません ですから、ADSLの場合、電話を休止するメリットはほとんどありません 光接続ならば、電話回線に関する費用がなくなりますから、それなりに費用低減できます

関連するQ&A

  • IP電話についての基本的なこと

    IP電話の導入を考えていますが、仕組みが今ひとつピンと来ません。電話をかけるとき050--発信か、NTT固定電話発信かをどのようにして区別するのでしょうか。相手がIP電話のときに050---にダイアルすればよいのでしょうが、こちらの発信をどのように 識別するのでしょうか。自動的にIP電話回線となるのでしょうか。本当に基本的なことですが、お教え願います。

  • NTT ADSLモデムNVIII IP電話で # をつけて発信できる?

    フレッツADSL12Mを導入予定です。 IP電話はOCN.PHONE。モデムはNTTのADSLモデムNVIIIです。 まだNVIIIの現物がなく試すことができないので質問させていただきます。 ISDN回線だったため、ダイヤル桁間タイマの満了を待たずに早く発信させるために、 相手先番号の最後に#をつけて発信するように、電話機の短縮番号を登録しています。 NTTからNVIIIの説明書をダウンロードして読んでも、#に関する記述はなく、 「加入電話設定」でダイヤル桁間タイマ秒数の設定ができるということしか記載がありませんでした。 #で早く発信できなくてもかまわないのですが、今までの短縮登録(電話番号の末尾に#がついたもの)がNVIIIではじかれて無効番号になるのか、それとも#は無視してIP電話として発信されるのか、#がついてしまっているために加入電話経由になってしまうのかを知りたいのです。 それによって、短縮番号登録を変更するなど早期に対処してスムーズな導入を図りたいのです。 どなたか、NTT ADSLモデムNVIIIで「電話番号+#」でIP電話発信が可能かどうかお教えください。

  • IP電話

    IP電話について教えてください niftyのBフレッツを考えているのですが IP電話って電話を発信することは、可能と思いますが、受信することも可能なのでしょうか? 送受信可能なら、NTT回線は、解約して基本料金を払わなくてすむとゆうことなのでしょうか?

  • IP電話からフリーダイヤルへの接続

    私が加入しているIP電話からはフリーダイヤルへの接続ができません。 加入してから2ヶ月ですが結構不便に感じています。 NTTのひかり電話ですとフリーダイヤルへの接続が可能みたいなのですが、なぜ一般のIP電話からは接続できないのにNTTのIP電話からは接続できるのでしょうか? また、一般のIP電話からフリーダイヤルへ接続する方法(たとえばNTTに多少の料金を支払うなどして)はあるのでしょうか?

  • 加入電話からIP電話(ひかり電話)に乗り換えるメリットは?

    初めて「教えて!goo」を利用させていただきます。 よろしくお願いします。 我が家では、NTTの固定電話を引いていますが、ほとんど発信することはなく、毎月NTTに基本料だけ払っている状態なので、節約できないものか?と悩んでいます。 ネット環境はBフレッツで、ブロバイダーは@ニフティです。 そんな時NTTの「ひかり電話」のチラシを見て、番号を変えずにIP電話ができると言う事で、申し込もうか悩んでいます。 しかし「ひかり電話」は、月額利用料が「500円」でその他に機器使用料が「450円」あり、結局は【毎月950円】かかってしまいますので、加入電話基本料1700円と【750円】しか変りません。 しかも導入時に、電話番号を変えずに利用する場合は【別途工事費】がかかり(5000円?らしい)、他にも導入時に【別途工事費】がかかる・・・みたいなことがチラシに書いてあります。(他社も、導入時や毎月の固定費はそんなにかかるものなのでしょうか?) それじゃぁ~、毎月数百円の節約のために導入するメリットはあるのか?? と、思ってしまいます。 (せこい話ですみません) まとめると・・・ ・月950円の固定費がかかる「ひかり電話」は、導入するメリットはあるか? (発信は毎月わずかなので、通話料云々は、あまり気にしていません) ・他社(@nifty)のIP電話を検討した方が良いのか? (電話番号が変ってしまっても、初期導入費用が余りかからず、現在のNTT基本料金がゼロになるなら、メリットはあるのでは?) それと、素朴な疑問として、IP電話を導入した人はみなさん「加入電話」は解約・休止?しているのでしょうか? 説明下手でお恥ずかしいですが、詳しい方、お答えいただければ幸いです。

  • KDDIのIP電話を解約すると、固定電話はかけられなくなるのでしょうか?

    現在KDDIのIP電話に加入しています。 来月中頃からNTTの光電話に変更する事になっていますので、 今月中にKDDIを解約したいと思っています(来月の月額使用料を払いたくない為)。 もし8月31日にKDDIのIP電話を解約すると、9月1日からNTTの固定電話はそのまま使えるのでしょうか? 現在、NTTには毎月1,700円程払っています。宜しくお願いします。

  • IP電話についてくわしく教えて下さい。

    1昨日にフレッツADSLモアスペシャルのソーネット フォンを設定しましたが、仕組みが余りよくわかりません。 (1)先方にTELする時は頭に050を付けて発信するのですか?。今まで通り一般加入電話と同じ様に 発信するのでしょうか? (2)よくNTT加入電話の休止等がHPに出ていますがフレッツADSLでもそれは可能でしょうか? (3)マイラインを日本テレコムにしていますが、NTTに変更した方が良いのでしょうか? 初心者ですみませんが、皆さんよろしくお願い致します。

  • IP電話にすると・・

    いまはNTTの固定電話で毎月1800円ほど を支払っています。 インターネットは、ケーブルネットで5200円ほどです。 高いのでプロバイダーを変えようと考えています。 IP電話にするといくらくらい経費を削減できるのでしょうか? また、0120などのフリーダイヤルも使えるのでしょうか? そして、FAXは使えるのですか? よろしくお願いします。

  • IP 電話での 0120- 発信

    富士通アクセス (株) 製 FA11-W3 モデムを使って IP 電話をしておられる方はおられますか。 当方、NTT とはダイヤルパルス契約なのですが、0120- 発信を行うと、モデムは全てのダイヤル入力が終わってから一般電話と判断し、それから NTT 回線へのパルス出力を行います。従って実際に 0120 がつながるのに数十秒待たないといけない状態になっています。こういう仕様なのでしょうか。変な仕様ですよね。

  • IP電話使用で使用していないNTT回線の休止 廃止ができますか

    現在 BフレッツマンションタイプでインターネットとIP電話を使用しております。IP電話は050の番号があり一般の電話(NTT回線)からの着信も問題有りません。一部IP電話では使用できない番号(110等)も有りますが.回線使用料の削減のためにNTTの回線を解約(休止or停止)しても問題有りませんか、解約するとBフレッツも解約とNTT側は言ってくる可能性がありますか。NTTに聞くのが筋と思いますが実践している方がおりましたらお教え願います。携帯電話が家庭には4台有りますので110等は無いと思います。宅内配線は買い取り済みです。