• ベストアンサー

漸化式について

漸化式をはじめから難しいところまで丁寧に書いている参考書ってありますか。 わからなくてすごく困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takechiyo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

細野先生の書いている 最初からわかるシリーズの数列・行列が面白いほどよくわかる本 がいいと思います。 僕はこの本と大学への数学を使って殆ど(95%くらい)の 漸化式を解けるようになりました。 他の物を使用するにしても、 漸化式自体は解き方を覚えないと解けないからパターン化してあるものを 使用することを薦めます。

tune7s
質問者

お礼

ありがとうございます。早速、明日くらいに探しに行ってきます。

その他の回答 (2)

  • KanjistX
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.3

「苦手だけど受験に必要な人のための数列」(文英堂)がおすすめです。 名前からすると、あまりに消極的な名前ですが、 けっこう基礎から発展まで充実している参考書だと思います。 意味もなく挿絵などが入っていて、人の好みにもよりますが、 ほとんどのパターンの漸化式をとりあげていて、解法も2種類くらい書いてあったりして読んでいるだけでも面白いです。 説明がわかりやすいのは言うまでもありません。 薄型ですし、840円と手ごろな値段なので一読の価値はあると思います。 さわやかな学生服の男の子が手をさしのべている真っ赤な表紙の本なので、すぐに見つかると思います。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

参考URLの中級コースに簡単な説明があります。

参考URL:
http://www.meix-net.or.jp/~aotsuka/guide.html

関連するQ&A

  • 漸化式について

    続けて質問してしまってごめんなさい(><) もう一つ分からない事があるのですが、漸化式で(等差数列)の漸化式と(等比数列)の漸化式と(階差数列)の漸化式の使い分けが全く分かりません。特に(階差数列)の漸化式自体良く分からないので、その辺も詳しく説明お願いします。

  • 漸化式

    漸化式てそもそもどう言う意味なんでしょうか?問題とかは普通に解けるのですが、漸化式の意味そのものが、いまだによく分かりません。

  • 漸化式が解けません

    今学校のレポートで、漸化式の問題をやっているのですが、漸化式an={(n-1)/n}an-2を出すとこまではいったのですが、そこから一般式を導くことが出来ません。an+1とanだけなら分かるのですが、2つ項が違うと解き方が分かりません。どなたかヒントでもいいので教えてください!

  • 【数学】漸化式ってなんですか?

    【数学】漸化式ってなんですか? 何をどうする式が漸化式と言うのか簡単に分かりやすく教えてください。

  • 3項間漸化式について

    3項間漸化式を解くときには、特性方程式を用いるのが定石だと思いますが、いろんな参考書を見ると、pa(n+2)=qa(n+1)+ra(n) (pqr≠0)となっています。一回、q=0のとき、特性方程式を用いたのですが、(たぶん)漸化式の条件を満たしていました。q≠0の必要性ってあるんですか?

  • 漸化式

    この漸化式の問題を教えてください

  • 漸化式

    a1=1,a2=4,an+2=2anで定められる数列{an}の第8項と第9項を求めよ この問題で解説には 1,4,2,8,4,16,8,32,16 であるから a8=32 a9=16 とありました この数の並びから、一つ置きに2をかけていることはわかるのですが なぜそうなるのかわかりません この問題のタイトルには「漸化式」とありました 漸化式の問題は今までに解いたことがありますが an+1=5an+8 などの形しか見たことがありません an+2=2anのこれも漸化式なんでしょうか? わかる方がいれば回答をお願いします

  • 漸化式

    予習プリントなのですが、この漸化式がどうしても解けません… どなたか教えてくださると嬉しいです…。

  • 漸化式

    漸化式 ある漸化式について、解き方はわかるのですが、なぜこのように解くのかと言う疑問が残っています。 a1=1,a(n+1)=2a(n)+n-1 自分の解き方としては、a(n)=b(n)+αn+β と置くことですが、なぜこのように置くのでしょうか? わかりにくい質問ですが、もし私の質問内容が理解できる方がいましたら、教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いしますb     m(_ _)m

  • 漸化式?

    数列{An}をA1=P(P>0),An+1(n+1はAの右下にある)  An^2+2 =―――― (n=1、2・・・)で定める。  2An+1        An-1 (1)Bn=――― と置くとき、Bn+1をBnで表せ      An+2 この問題が分かりません。たぶん漸化式だと思うのですが、2乗の漸化式などやったことがないので分かりません。よろしくお願いします。