• 締切済み

コンクリート(石灰)の骨材ついて、

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 失礼しました(^_^;  調べてきました。  えーと。  なんでも、コンクリート自体に骨材を入れるというのではなく、「骨材のつなぎとしてコンクリートを使う」感覚なのだそうです。  つまりコンクリートよりも硬い物質である骨材は、もともと粒なので壁状にしても「たわみ」に強いです。  たとえばダイアモンドなどの「たわみにくい」という意味においての「硬い」物質は、実際には、少しでもたわむと簡単に壊れてしまいます。  しかしそれよりもはるかに柔らかい物質である鉄は、ぶよぶよとゆがむことでショックを吸収することができます。  骨材入りのコンクリートは、もともと骨材が連なっているだけの構造で、ゆがみやすいはずです。  ですからそれに力がかかったとき、たわむことでショックを吸収できるということなのではないかと思います。

noname#1007
質問者

お礼

ありがとうございました。わざわざ調べて頂いて(^^;

関連するQ&A

  • コンクリートの骨材の意味

    セメントに骨材を入れて混ぜたて固めたのがコンクリートですよね。 セメントだけでは強度が弱いと聞いています。 しかし、良く分からないのは、なぜ、骨材を混入させると強度が増すのでしょうか? また、骨材とは、通常は石などの表面がツルツルしていないものが使用されていますが、大きさの点で条件はあるのでしょうか? 骨材の寸法が大きすぎても小さすぎても、セメントが固まったとき強度を高めることはできないと予想しますが、どのくらいの大きさが必要なのでしょうか?

  • コンクリートを軽量化するための骨材について

    コンクリートを軽量化するための骨材について 今週末コンクリートを型枠に流し自作しようと思っているものです。形状は柱の上に四方に広がる手が乗っかっています。そのため上部の方がかなり重く不安定なので軽量化したいと思っていた所、発砲骨材があるという情報を入手しました。調べてみたのですがどうやって扱ってよいのかはっきりしません。 上に人がのるようなことはないのですがそれを移動したりするので通常の強度は必要です。どれくらいの割合で混ぜたらよいのか(マックスは?)、その比重、購入できる場所等分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • コンクリートを軽量化するための骨材について

    コンクリートを軽量化するための骨材について 今週末コンクリートを型枠に流し自作しようと思っているものです。形状は柱の上に四方に広がる手が乗っかっています。そのため上部の方がかなり重く不安定なので軽量化したいと思っていた所、発砲骨材があるという情報を入手しました。調べてみたのですがどうやって扱ってよいのかはっきりしません。 上に人がのるようなことはないのですがそれを移動したりするので通常の強度は必要です。どれくらいの割合で混ぜたらよいのか(マックスは?)、その比重、購入できる場所等分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • RC造の耐震壁に軽量骨材を使用したコンクリートで良いのでしょうか?

    建築掛け出しの者ですが、軽量骨材を使用したコンクリートについて悩んでいます。RC造5階建ての物件(マンション・築S50年)の耐震診断を手伝っているのですが、コンクリート強度試験の為にコア抜きをしました。コア屋さんと元請建築士の方が、コアの骨材が軽量骨材を使用しているのでこの物件はダメだと言っていました。コアを採取した箇所は、階段室手摺り壁です。自分なりに調べまして、軽量骨材(軽量コンクリート)を使用した方が軽量になり、耐震性は増すのではないかと思っています。又 耐震壁に軽量コンクリートを使用してはいけないとの法律があるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 骨材(コンクリート用等)の年間使用量について

    現在、日本で年にどれくらいの量の骨材が使用されているかを知りたいのですが、どこで調べればよいのかまったくわかりません。 セメントの生産量などは分かるのですが骨材は見当たりません。 知っておられる方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。

  • フレッシュコンクリート

    物性試験と供試体の作製についてなんですけど骨材の性質が変わったことにより(1)配合がどのように変わったかまた(2)どのような性質によるか考えたいのですが、骨材の性質にあたっては(スランプ、空気量、圧縮強度。密度は有・無・有)(3)寸法はどうなるのしょうか?

  • コンクリート

    よく設計書などを見ていると、コンクリートに 18-5-40とか18-5-25とか書いてあります。 強度・スランプ・最大骨材であると思いますが、 これらのコンクリートの使い分けに明確な基準・指針等はあるのでしょうか? 例えば、桝の基礎には18-8-40とか。 側溝の均し基礎には18-5-40とか。 よろしくお願いします。

  • コンクリートの材料と強度の関係について

    コンクリートの材料と強度の関係について 建築施工管理技士2級の勉強をしていますが、 コンクリートの材料と強度の関係があまりよく理解できません。 例えば、細骨材率が上がると強度はどうなるか、 粗骨材率が上がると強度はどうなるか、 その時に単位水量はどのように変化するか、等々について わかりやすく解説しているサイト等はありますか?

  • 軽くて丈夫なコンクリートのつくり方

    軽くて丈夫なコンクリートのつくり方を教えてください。 ※単純に骨材の配合でしょうか? 素人考えにて、貝殻・化学繊維・鉱石粉体・等々軽くなりそうな物を混ぜては、作ってみたのですが、 思うような物が、なかなかできませんので、宜しくお願いします

  • 再生骨材の販売

    バージンと再生骨材を混合して、RCとして販売したいのですが、 それにともない資格、許可などひつようなものはありますでしょうか?