• ベストアンサー

洋書購入:ハードカバーとペーパーブック

noname#118466の回答

noname#118466
noname#118466
回答No.2

結論からいえばペーパブック(ソフトカバー)で十分です。 ハードカバーは見た目が良いので一般刊行物にも使われますが、本来は特殊な製本ではないかと思います。ハードカバーは例えば長期保存を目的とする記録類や贈呈目的で金文字で題字を印刷したりする場合に適しています。ハードカバーは通常の印刷用紙ではなく中にボール紙などで芯が入っています。一方、ソフトカバーは本文より厚手の紙を使用しています。岩波文庫や週刊誌、月刊誌などはソフトカバーです。同じ小説でも初版はハードカバーで、1-2年後にソフトカバーで安い文庫本スタイルで発行されます。 今まで購入したアメリカのペーパブックで特に問題が起こったことはありません。しかし、あなたの購入目的が蔵書として長く保存したいとか、子供達が乱暴に扱うのでペーパでは持たないという心配ならハードにすべきです。内容重視ならペーパで十分でしょう。

関連するQ&A

  • ペーパーブックは何故安いのか>Amazonの洋書販売

    色々調べてみたのですが分からなかったので質問させてください。 Amazon.co.jpで、The Cell、Molecular cell biology、Biochemistry(Stryer)、その他、分子生物学や細胞生物学を含む生命科学系の洋書を販売していますよね。 同じタイトルでハードカバーというのと、ペーパーブックというのがあって、ペーパーブックの方が値段がとても安い場合、何が違うのでしょうか? 単に、本が小さいとか表紙がハードじゃないということなら良いのですが、内容が違うと困るので・・・ 特に、ペーパーブックのほうのページ数を記載していないものが多くて不安です。

  • 洋書探し

    本を探しています。 題名は、Jewish Emigration from the Yemen 1951-98という洋書なのですが、アマゾンで検索しても中古でさえ一万以上の金額がします。ハードカバーということもあるかもしれませんが、ペーパーバックで構わないので、どなたかこの洋書の中古でも新品でも値段が安いものがどこで売られているかご存じですか?

  • ペーパーブック

    外国の本といえばペーパーブックという印象があります。 (海外旅行に行ったことがないですし、そういうのに触れる機会が少ないからかもしれませんが) そこで、ペーパーブックについて以下のことを教えてください。 宜しくお願いします。 ●外国では本当にペーパーブックばかりなのでしょうか? (あるいは国や、本のジャンルによる?) ●外国には、日本のハードカバーや文庫本のようなものはないのでしょうか? ●なぜ日本ではペーパーブックは普及しなかったのか? (これはたぶん湿度とかが原因だと思いますが…)

  • お奨めの洋書

    TOEIC600点くらいです。 しかしリーディングは200点くらいしかありません(>_<) 読むのが遅いこともあり多読にトライしてみようと思ってます。 このくらいのレベルでお奨めの洋書はありますでしょうか? たくさん読むのに あまり高い本を(絵本など)沢山買うのが 難しいので、できればペーパーブックとかのほうが嬉しいです。。。 よろしくお願いします。

  • 絵本;ベールマンス著『小さなマドレーヌ』シリーズ

     日本で出版されているベーメルマンス著のマドレーヌちゃんの絵本の シリーズについて質問します。 1、マドレーヌちゃんのシリーズに関して、日本ではこれまで   何冊出版されていますか? 2、現在手に入る本は何冊ありますか?(和書・洋書ともに) 3、『マドレーヌといたずらっ子』は日本で出版されていますが、    まだ手に入るでしょうか? 4、洋書で買う場合、かかれている文字は英語・スペイン語のほかに   どの言語がありますか?また国別によって違う点とかありましたら、   教えてください。 5、洋書『Madeline』でPOP-UP版というのがありますが、   どのように普通の『Madeline』と違うのでしょうか?   仕掛け本ということでしょうか?  回答者の皆様、よろしくお願いします。

  • 洋書を探しています

    ロサンゼルスを舞台にしていて、普通の日常生活を描いているような洋書を探しています。 ペーパーブックで、できれば初心者にも読みやすい本がいいです。 英検は3級を持ってます。 よろしくお願いします。

  • 4-8歳向けの洋書を探しています。

    少しずつ、洋書を読み始めました。 アルコールに浸された頭で1年かけて Frog and Toadで代表される「I CAN READ シリーズ」を卒業し(自分評価) 「チャーリーとチョコレート工場」までたどり着けました。 AMAZONさんを見てもよくわからなくて質問させていただきました。 のほほ~んとしてて、ちょっと笑いもあって、ジーンと感動が残る AMAZONさんでいう「4-8歳」向けのペーパーバックを探しています。 「MY FATHER'S DRAGON」は大好きです。 こんなあほ40代におすすめの本をご伝授ください。たくさんたくさん読みたいです。 通勤途中の電車内で読むことが多いので絵本はちょっと・・(好きなのですが)。 よろしくお願いいたします。

  • 「Upd Sub版」とは?

    ネットで洋書を注文したいのですが、同じタイトルでハードカバー版とペーパーバック版があり、ハードカバー版には「Upd Sub版」と説明がありました。これはオリジナル版と内容的には全く同じものなのでしょうか?オリジナルのハードカバー版は現在入手不可となっています。ハードカバーで欲しいので、装丁が異なっていても内容が同じであれば「Upd Sub版」を買いたいと思いますが、オリジナルのページ数が390ページ近くあるのに対し、この「upd Sub版」は320ページというのが気になっています。

  • マスマーケットって何ですか??

    アマゾンで欲しい本が見つかり、買おうかな、と思ったのですが、「エディション」欄に「マスマーケット」という表記がありました。 買いたい本は洋書なのですが、同じエディション欄には他の本ではペーパーバック、ハードカバーなどあり、それらは意味が分かります。 でも、マスマーケットって、どんな形態の本ですか? 教えてください。

  • 大人女性にオススメの洋書を教えてください

    最近、洋書読書にハマっています。Amazonで検索したりして★の多いものを買ってきましたが一冊を3日程度で読んでしまうのでとても追いつきません。 とっかかりは、Debbie Maacomber "The Shop on Blossom Street"でした。これがとても気に入って、続編も読みたいのですが今はまだハードカバーしか無いのでペーパーバックを首を長くして待っています。 待っている間に…と、同じカテゴリーで★の多かったNicholas Sparksを読み始めたのですが、確かに読み易かったものの、2~3冊読むと「もう十分です…」という感じになってしまって…。 ジャンルは通勤途中や就寝前に気軽に読めるフィクションやロマンス(但し、過激な性描写は×)なのですが、オススメの本、あるいは著者は居ませんか?