• ベストアンサー

嫌いな義父母との上手な付き合い方を教えてください。

私は主人の親と2世帯住宅に同居をしています。 主人と義母はお互いに親離れ子離れしていないんですが、 最近は主人が問題意識をもってくれて 意識てきに親離れしようとしています。 でも、義母は自分で仕切りたいらしくて、 振り回すわ、口は出すわだし、 何処か連れていけとか、老後の面倒をみろとか、 私達に依存をする様な事を当たり前みたいに言ってきます。 義父母がだんだん嫌いになってきてるんですが、 同じ屋根の下で嫌いな人間がいるのはつらいです。 こんな義父母とどうつきあっていったらいいのかを 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cakemama
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.6

たいしたアドバイスできないんで、回答するか悩んだんですが・・・ うちも同じです。 うちは普通の一軒家なので、二世帯住宅なだけrunachanさんの方がましかなぁ?と思うぐらいです。 うちの義母は「将来面倒を見てもらうために息子を育てた」というような人なので、もうその考え方を変えようとは思いません。 でも、不満は全て主人に言います。 ただ、自分の親を悪く言われてうれしい人はいないので、悪口にならないように「こんなこと言われて、私はこう思うんだけど、どう思う?」というようにです。 主人に私の不満を理解してもらえるし、言うだけでもかなりすっきりするし。 それから、なるべく家にいないこと。 幸い私は働いているので、平日は朝から夕方まで家にいないし、休みの日などは自分達だけででかけてしまいます。 やっぱり長い時間一緒にいると、不満も募りますからね。 後は、あんまり深く考えないことです。 同居をやめてご主人と一緒に出て行く、という手もありますけど、そう簡単なことじゃないです(実は私は出て行ったんですが。でも今はまた同居してます)。 これはもう別居しない限り解決しない問題で、でも別居できないのなら考えないのが一番! 「嫌い」とか「嫌だ」とか考え出すと止まらなくなって、ずーっとイライラしませんか?それでは、毎日の生活が楽しくなくなりますよね? だから私は考えない。ま、これは私が楽天家だからできることなのかもしれませんけど・・・。 でも、私と違ってrunachanさんは一応別々に生活してるわけですよね?(二世帯住宅に住んだことないので、よくわからないんですけど) それならとにかく顔を合わせてないときは、義父母のことは考えない! 自分の生活を楽しみましょう! やっぱりたいしたアドバイスできなかった・・・。(-_-;

runachan
質問者

お礼

cakemamaさんありがとう。 mamaさんは完全同居なさってるんですか・・・ 完全同居だったらなおさら義父母と関わる事が多くて 顔色一つで機嫌の善し悪しまで読まれてしまうし 私だったらたぶん絶対勤まらないです。 偉いといったらおこがましいですが、人間できてるんだなーと 思います。私なんてまだまだ・・・ そうですね、嫌い嫌いって思いだすと、怒涛のごとく そういう怒りの気持ちが沸いてきちゃいます。 私も一応フルタイムで働いてるし、土日も旦那がいる時は だいたい2人で出かけてしまってます。接触時間は少ない方が いいですよね。うちの義母は、息子命!だからといって 今までは嫌がる事はしないようにしてくれてたんですが、 ちょっとした拍子にでる言葉や態度に、チクチク対向意識や 嫌味が混じるから、普段がいい人だけに、オセロが白から 黒にいっぺんにひっくり返るみたいに嫌いになってしまいました。 でも、だからと言って別居は、家のローンを私達が払ってるから 無理なんですよね・・・ だったら考えない!か・・・考えたって別居できるわけじゃ ないですもんね。頭を真白にする方法を学びたいです。 お互いに頑張りましょう。どうもありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 2世帯住宅で、合わない親御さんと一緒とはきついですね。 そういう形で暮らすということは、もう今後ずーっと一緒に暮らすことが ほとんど決定しているわけですね。 そうなれば、老後の面倒は見てあげるのも自然な流れになるし、義父母の 方の性格によっては、何につけ甘えて来られるということはあるでしょう。。 でもあなたの人生はあなたが作るものです。 本気で望むなら、ご主人とふたりで新しい住処を探すこともできるし 義父母の方に将来老人ホームに行って貰うこともできます。 離婚して気楽に暮らすこともできるし、 「鬼嫁」と呼ばれながら好きなように行動することもできます。 誰が非難しようと、それであなたが死ぬことはないんですから。 自分ひとり食べていくだけなら、たぶんできる、と思いませんか? そんな極端な、と片付けずに、まじめに考えてみてください。 あなたはこの状況がどうなっていって欲しい? そのためにあなたができることを今日から始めてください。 お金を貯めることかもしれない、義父母にやさしくなることかもしれない、 思うことを全部ぶちまけることかもしれない。 誰かに本質的に変わってほしいと思っていても、それはほとんど かなえられません。だけど、あなたが動くことで、まわりの人たちの 反応は変わります。状況は変えられると思います。 がんばって。

runachan
質問者

お礼

mimosaさんありがとうございます。 今のこの状況が、どうなればいいか・・・ それは旦那がもっと私の味方になる事と、 もっとねぎらってくれる気持ちを持つこと。 それさえあれば、うちの義父母とは元々そんなに仲が悪い わけではないのでやっていけるんです。 旦那が変わらないんだったら、別居か離婚・・・ あの人に見切りを付けちゃう場合を考えて 貯金するようにしてます。 あと、とにかく動いてみます。今まで義父母の前では だんまりだった私・・・これからは自分の思ったこと ぶつけてみます。 ありがとう!

  • emichin
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.4

再度emichinです。 どうもこの国の「義母」といわれる方々は嫌われる方が大半のようですね(^_^;) 私が思うに、その義母といわれる方々が嫁だった時期に、当時の義母さんにそれはそれはひどい扱われ方をしたのでしょう。 自分が辛い思いをしたなら、その立場になっても同じことは繰り返さないでおこうと考えるのが普通ですが、やっぱ人を思いとおりに使うのって気持がいいのでしょうかね?(姑の立場ってのは憧れの位置だったのでしょうね) なんだか、永遠に受け継がれている中学・高校のアホガキが下級生をいじめる構図が思い浮かびます。 またまた、いきなり話しは反れましたがf(^^) runachanのダンナをしっかりさせる方法・・・・・。 結婚して1年間、目に見えて変わらないようじゃ、はっきり言って難しいと思いますよ。 結婚するまでのウン十年間義父母さんとの親離れしなくて子離れしない生活環境にあったのだから1年で変われというのが無理な話しかもしれませんね。 親の言うことに逆らはない=親孝行と勘違いしてるのかな? runachanさんのダンナさんは未成年じゃないですよね?立派な成人の男性ですよね? 自分の意志を口に出して言えないタイプなのかな? だとしたら・・・ちょっと情けない・・・・ごめんなさい率直な意見でm(__)m ひょっとして、義父母さんと同じ考え方ならなお悪いですが・・・。 ちなみにうちの場合は最初は別居だったのですが、結婚2年目くらいであんまりな義父母の態度に切れた私達は「こんな家に二度と来るか~!」と捨てゼリフをはいて2年弱音信不通でした。 けど、やはり音信不通の月日が義父母に考える時間を与えたのでしょうか? 「すまなかった」と、一言ありました。(泣いてました) 私たちは全部帳消しで、同居を決めて今です。 がんばれrunachan!そしてもっと頑張れrunachanのだんなさん!と伝えてください。

runachan
質問者

お礼

emichinさん、ありがとうございます。 うちの旦那はもうすぐ35才になります。立派な成人男性だから、 余計に私には理解できないんですよね・・・ 自分の意志を口にだして言えないタイプです。 ほんと、情けない情けな~い人だって、一年同居してみて よーくわかりました。いいな、音信不通・・・してみたい。 私は失踪したいとよく思います。 もう、なんだかいろいろどうでもよくなってきちゃいました。 私は義親の事で精一杯で、旦那を教育する余裕は今無いんですよね。 すみません、愚痴になってしまいました。

  • bluesy
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.3

私も義父母は嫌いです。特に義母。私たちは妻の実家に近いところ(クルマで10分位の所)に希望されて住んでますが、私の付き合い方は合理的とでもいいましょうか、嫌いといっても義父母の縁は切れませんので必要最低限の付き合いしかしません。 その都度、厭だと言う事柄の内容は相手にわかるように冷静に話せばとりあえず納得してくれてるように思ってるしかないかなっと・・・あんまりいい付き合い方じゃないけど、今はしょうがないです。回答になってないですが。

runachan
質問者

お礼

bluesyさん、お互い大変だけどがんばりましょうね。

  • emichin
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

同じく夫の親と二世帯住宅に同居です。 当初は、人並み外れたすったもんだがありましたが今は平穏に過ごしています。 けど、夫の協力がなかったら今には至っていないと思います。 幸いわが夫は、さっくり親離れしていたので、私と義父母の揉め事を第3者的立場から中に立ってくれたので良かったです。 もちろん私のほうが間違ったことを言ってたら、私が注意されますが・・・私が注意を受けたのは「切れるな!」だけでした(^_^;) 私のところは田舎ということもあって、核家族で育った私としたら冠婚葬祭ごとに「それおか~し~で~」みたいなことが多々ありました。 それと、驚くべき男尊女卑の習慣がいまだに根強く残っているってこと(^_^;) まさしく、田舎の常識世間の非常識を垣間見たって感じでしょうか(^_^;) 話しは反れましたが、とにかく日本の親は、子供の家庭を別個の家庭と見ようとしないのが大問題と思います。 とにかく口をはさむ、自分色に染めたがる、自分達の老後の生活を元気なうちから押し付ける(^_^;)・・・出来の悪い親ほど不安になるのかな? で、私ならどうするかと言えば とにかくダンナさんにしっかりしてもらうのが一番。 よくないことは親に対しても「よくない」といえるダンナであればいいのですが・・・。 私が思うに義父母はなにが一番怖いかというと、子供(我が家の場合長男)に、出ていかれるってこと・・・みたいでした。 義母が仕切りたがるなら、こっちは私が仕切るから心配しないで!まかしといて!!とガッツポーズをする。(満面の笑みでありがとうの言葉を添えて) どこか連れて行けといわれたら、連れて行く・・・けど、私が行きたいところを優先。 健康のためとか言って、スポーツなんかをがんがん誘うのもいいかも?多分ひくでしょう(^_^;) 老後の面倒を見ろと言われたら、まかしといて!といって満面の笑みでガッツポーズ。(何度も言うのは嫌そうな顔が出てるから不安なのかもよ?) 家族なんだから変な遠慮は要らないとも思うし・・・言いたいことは言って、喧嘩してもいいと思うし何でも話し合おうというのが私のポリシーです。 あとは、毎日嫌いな義父母と、どうやって付き合っていけばいいんだろ~、なんてことを深く考え込まないことでしょうか。 嫌いなものは嫌いでいいじゃん・・・で、私は割り切って付き合ってきたけど、今はちょっと好きかな義父母さん(*^-^*)

runachan
質問者

お礼

さっくり親離れですか...いい~なぁ~~ うちの主人がもっとしっかりしていてくれれば・・・ 私は結婚と同時に同居して1年なんですが、 emichinさんはどれ位で上手くいくようになりましたか? (ちなみに・・・私の名前もemiなんですです。よろしくお願いします) 同居が上手くいくも、駄目になるのも主人次第ですよね・・・ 第三者の目なんて全然持ってないもの。どっぷり当事者になっちゃって、 しかも、揉め事を悪化させて・・・・ 結局矢面に立つのは私。揉め事は全部私のせい。 義父母の恨まれるのも私・・・ だからどんどん義父母を嫌いになる悪循環です。 旦那をしっかりさせる方法、伝授してくださいませんか?

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

少なくとも、ご主人が考え直していると言うことは良い傾向ですよね。 これを機会に、あなたが不満や不快に思う部分を、相手のご両親がいないところで、まずはだんな様ときちんと話し合っておきましょう。いざなにかぶつかったときに、あなたの意見とだんな様の意見が食い違っていて、だんな様が親御さんよりの意見だったら目も当てられません。少なくとも、二人の意見を一致させておくべきです。 あと、出来ないことは言いにくくても、キッパリ出来ないと言う。振り回されているというのは、その辺遠慮して返答することが会ったりするからではないかと察しているのですが、いかがでしょう? ある程度キッパリ切り離すことも、人間関係を円滑に進めていくために必要なことがあります。ご主人と二人で、一つ一つを話し合い、理解しあって二人で進まれていくと、ずいぶん負担が軽くなるのではないかと思いますが、いかがでしょう?

runachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫婦の意見を一致させる事ですか、 それがなかなか・・・難しいんですよね。 でも、頑張ってみます。 ただ、主人は義父母の言うことを聞いてあげたいとおもい、 私は基本的に義父母と一緒の行動も、口をだされるのも 嫌なので、水と油みたいに意見が違ってしまうんです。 こういう場合の話し合いのコツなどあったら教えて下さい。

関連するQ&A

  • 義父が嫌いです。

    二世帯同居して約10年。 最初は別に暮らしていましたが、 子供が生まれるので同居になりました。 最近年々大嫌いです。 大嫌いでどうしょうもないのですが、 どうして年を取った男性はむずかしくなっていくのでしょうか。 義母が甘やかし過ぎたのではと思います。 義父を残して先に言って欲しくないです。 ぜったいに面倒はみたくありません。 嫁として悪く思われても、 もう優しい気持ちにはなれません。 年配になった人を変えるのは難しいと言いますが、 嫌いだと思う人間とそばで暮らしていかなくてはいけない場合、 どのようにしていくのがいちばんいいのでしょうか?

  • 義父母と同居しないで済む方法

     長男の妻です。  現在は義父母と別居していますが、10年もすれば義父は80歳、義母も70歳すで。義母は10年後の同居を強く希望していますが、私は今のところ、曖昧な返事でごまかしています。だから余計に不安なのか、何かにつけ「将来はよろしく」といわれ、ストレスを感じています。  私は現在、第一子妊娠中ですが、10年後ということは子供もまだ小学生です。  東京の住宅事情では、狭い家に義父母と主人と私、それに子供二人(予定)が同居するのは狭苦しいでしょうし、それに何より、私は義母が苦手なので同居したくありません。  まだまだ先の話かもしれませんが、早いうちから義父母には同居をあきらめてもらう心積もりをしてほしいと思っています。  どんな事情ならすんなり同居をあきらめてくれるでしょうか。  ちなみに義父母は自分たちの資金で施設に入れる程度には裕福だと思います。

  • 義父母を介護する自信ありません

    同居の義父母が子供を見てくれて、私は短時間ですがパートにでています。パートに行く前に義母が体調を崩したため、義母は仕事をやめて家にいるようになりました。ずっと家にいて文句ばかりいう義母に辟易し、パートにでれるようになって(義母の紹介だったのですが)ほっとしました。 この前、初めてお給料をもらいました。お昼ごはんだおやつだと子供のために出費をさせているので、一万円を封筒に入れて「いつもありがとう」と言って義母にお金を渡しました。が、「そんなんいらんよ。その代わり、寝込んだらみてもらうからね~」と。正直、無理しても受け取ってくださいと思いました。手術後、義母がずっと家にいたことでイライラしましたし、趣味の活動をやめて家にばかりいて、トイレを汚してばかりで、加齢臭で気分が悪くなるほどの義父の介護かと思うと、自信がありません。 仕事をやめてでも子供の面倒をみます。だから老後の介護は辞退したいともいえず、将来を悲観してしまいます。主人の兄弟は兄がいますが、遠方でほとんど帰ってきません。 将来、老後の介護を約束されたようで不安です。やっていけるか自信がないです。義父母の介護について今現在、されている方、また将来することになりそうな方、心構えってありますか?

  • 義父母と同居したくない!けど・・・

    義父母からもだんなからも「同居して」といわれているわけではないんですが・・・。 夫(長男)38歳・私35歳、7歳・4歳・8ヶ月の子どもがいます。 車で10分ほどの場所に義父母(二人とも68歳)が住んでいます。 まだ若いといえば若いのですが 義父は血液透析患者、義母は統合失調症が最近投薬で落ち着いたと思ったら 今度は乳がんが発見され今抗がん剤治療中です。 3年前、主人が「両親が心配だから」と希望して実家の近くに転勤し 私も将来は義父母の面倒を見るつもりで帰ってきたのですが・・・ 寡黙と思ってい義父はただの頑固親父で 弟さん夫婦(埼玉県在住)が心配で何度も運転をやめるように諭したのですが 「運転をやめろというのはオレ死ねということだ!!」とまで言い それでも説得で一度車を手放したのですが、半年で何も言わずに新車の軽車を買いました。 今も私たちの黙認の元で運転しています。 人身事故だけは起こさないようにと祈りながら・・・ (しかし既に2回追突事故を起こしています。) 健康だと思っていた義母は、私たちが帰ってきたとたんに統合失調症を発症し 手に負えなくなった義父が昼夜関係なく何度も主人を呼び出しました。 つい最近までは、近所にあることないこと言って回って相当ご迷惑をかけたようです。 主人が謝ってまわっていました。 そしていい病院を見つけて投薬で落ち着いたと思ったら、今度は乳がんの発見。 治療のため何度も入院しています。 「こんな両親だとは思わなかった」と主人がいうくらいなので 同居の話があるわけでなく、義父母も自分たちは元気だと思っているのですが 私はいつか同居話、そして介護があるのではないかとビクビクしています。 正直、この義父母との同居には自信がありません。二人の介護にも自信がありません。 そんな気持ちで同居したら子どもたちに悪影響があるのも目にみえています。 夫婦で教員だったので私たち夫婦よりお金はあるのですから(私は専業主婦) できれば介護付高齢者住宅に住んでいただきたいのですが やっぱり自分の建てた家・住み慣れた地域から離れたくない気持ちがあるようです。 我々もさっさと家を建てればいいのかもしれませんが その余裕もなく、持ち家願望もないので賃貸に住んでいます。 この先も子どもが独立するまで賃貸住宅を借り替える予定です。 また、ことあるごとに「○○買ったから取りに来て~」と姑からの電話。 好意を持って接してくれているのですが 私には同居の前段階?にしか見えず 「主人に取りに行かせますね」という冷たい対応しかとれません。 そんな不安があるものですから 義父母から来る電話にはいつもビクビクしています。 実家に行くときは主人とこどもたちだけというふうにしています。 「お父さんはね、あなたたちと同居したいみたいだけど 私はね、おばあちゃん(義父の母親)と同居して苦労したから あなたたちに迷惑はかけないわ!」と義母が話していたのも 統合失調症を発症する前のことになります。 正直、弟さん夫婦もプレッシャーです。 特に弟さんは義母の心配をしています。 しかしこのご時世、弟さん夫婦はこちらに戻ってこれそうにありません。 まず嫁姑が同居してうまくいっているのを聞いたことがありません。 (義母とおばあちゃんもそうでした) でも二人とも(元気なつもりでも)病気持ち・・・ しかし私には同居・介護の覚悟がもてない。 いつ言われるかとビクビク。 クリスマス・お正月、実家に行きたいくない!! どうすれば、どう考えればいいのでしょうか。 脈絡のないご相談で申し訳ありません。 気の小さい私によいアドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ニートの義妹と甘やかす義父母

    義妹を甘やかす義父母が大嫌いです。 義妹は高校中退後ひきこもりで今は週3バイトする程度です。 フリーターですがやってることは半分ニートです。 ・バイト代はすべて小遣いで通販で漫画 ・年金代も保険代もすべて義父母が払ってあげてる ・食事も我儘が多く食べたいものしか食べず義母に指図して食べたいものを作らしたり買って来させたりしてる ・買わないと「じゃあ飢え死にする」と脅す。 ・義妹の食費だけで月5万円以上使ってるらしい。 ・義父母は甘やかしてお金使ってるくせに「お金がない、貯金もないしどうしよう!老後不安」と言ってる。 ・ ・バイトも義父母が送り迎えしてあげ、美容室も義父母が探し予約してあげてる。 ・食ったらくいっぱなしでゴミすら片付けない。 ・義母がよく私が義父母の家に行くとに「娘の将来1人になったら困ってしまう。私達も先に死ぬからずっとは一緒にいられない!」と言って来ます。 ・この前は「娘は結婚もできず可哀相だから赤ちゃんの子育てさせてあげてください。」 「娘と赤ちゃんと家族の絆を作ってください。よろしくお願いします。」と私にメールがきた。 ・義妹が風邪ひいてるのに「娘は風邪ひいてますが、大丈夫だと思うので赤ちゃんを娘と迎えに行きます。」と無理やり子供と接しさせようとする。 ・ 義妹が冷暖房嫌いでつけれないので義父母の家は夏は30℃超えで赤ちゃんは真っ赤になってる。 ・この前は旦那と赤ちゃん連れてったときに「娘が仕事やめるっていってる、1人になったら飢え死にするからほっといて!って言ってるどうしよう!!お兄ちゃん達に(旦那と私と子供)に迷惑かけてしまう!」と言われました。 私はぐうたら義妹を面倒見るつもりはありません。 写メを義母に送ってと頼まれて送ったら「娘も大喜びです」「娘も○○ちゃん(赤ちゃん)と○○ちゃん(私)が大好きです」といつも娘も娘もとくっつけようとしてきて気持ち悪いです。 誕生日もクリスマスなどのイベントも家族全員、義妹も交えてしようといつも義母が大張切りです。 しかも孫が産まれたらやたらと近居してほしいと言い出し、近居したら義妹と家族みたいで嫌だし面倒みるはめになりそうなので断ったら義母が拗ねて何もなくなる絶望すると言い出しました。 義妹は私や赤ちゃんにまるで興味がなくいつもPCに向かっていますし、1回も話すらしたことありません。 近くに住んでることもあり、2週間に1回は行ってますが、行きたくないし義妹に赤ちゃんを触らしたくありません。 義母が我が子を義妹に抱っこさせたりミルクあげさしたりしてると腸が煮えくり返りそうです。 義妹を甘やかすのは勝手だけど、こちらに関わらせようとしないでほしい。 今度、旦那に「甘やかすのは勝手だけど義妹の面倒は一切見ない。無理やり赤ちゃんの面倒みさせようとしたりして甘やかそうとするな!嫁と無理やり仲良くさせようとくっつかせようとするな!」とガツンと言ってもらおうと思います。 私達に依存してる義母はかなりショックだと思いますが、ガツンと言ってもいいでしょうか?

  • 義父母の不満を旦那さんに言いますか?

     義母への不満がたまりつつあります。  離れてくらしているので現在はまだいいのですが、帰省のたびにストレスがたまってしまいます。義母はなんでもハッキリとズケズケ言うタイプ、私は我慢して大人の対応を心がけて来ましたが、このフラストレーションがいつか爆発するかもしれない気がして、自分で自分がこわいのです。  それでも主人は長男なので、主人も義父母も将来的には同居か近居を希望していて、今から頭が痛いです。  同居は無理だということを主人に話したいと思うのですが、義母への不満をどの程度主人に話していいものか悩みます。主人はよく言えば易しい親孝行息子なのですが、悪く言えばいざというとき私よりも親をとるような気がします。  みなさんは義父母への不満はどの程度旦那さんに伝えておられますか? 嫁の口から直接言うと角が立つので上手に間に入ってもらいためにも、こちらの気持ちを主人にまったく話さないというわけにはいかないので、さじ加減に悩んでしまいます。    

  • 義父母との同居

    主人の実家を建て直して義父母から同居しょうと言われています。家の建て直しのローンは義父母と私達、夫婦で組むみたいです。私は義父母とも上手くいっている方なのですが、それは今は離れて暮らしているからだと思います。私達には、まだ子供もいてないですし主人の実家に住む事になれば職場も遠くなるので何かと不便になり問題も出てきます。同居は主人は賛成みたいです。今、同居の方で話が進んでいますが毎日が不安で悩んでいます。よいアドバイスをお願いします。

  • 義父母と同居で悩んでいます

    30代後半、結婚2年目、夫の両親の家で結婚当初から義父母と完全同居中の者です。 田舎の農家で家族経営です。夫が経営者です。夫は長男で独立した弟が一人います 愚痴のようになってしまい読みづらい文章でしたら申し訳ないです。 ありがちな事だと思いますが、結婚した当初からずっと義父母との同居諸々でストレスを感じ悩んでいます。 まず義父(71歳)についてですが、常に偉そうで頑固で人を見下した態度です。体は高血圧がある以外は元気です。 家に帰るとテレビの前で寝て全く動きません。外ではすぐ疲れたといって休んであまり仕事もしませんが外には出ています。沢山ありますが理不尽なことでよくキレて怒鳴ります。(義母に対して) そして、お風呂に1か月に1回くらいしか入りません。周りにさんざん言われてやっと入ります。歯磨きもしているのを見たことがありません。 外で作業をしてもお風呂に入らないのですから、ひどい悪臭で臭いで吐き気もします。 夫によると昔からそうだったようです。 歯磨きしないためか常に舌でカスをとってるような不快音を鳴らしています。 なるべく近寄りませんが一緒に食卓でごはんを食べる時など特に苦痛です。 義母については同じく不潔、子離れしていない、おせっかいというのはありますが義父への嫌悪感よりはましです。不潔というか衛生観念が違うということだと思います。消費期限も古くても気にしない。 食事は親と子世帯それぞれ別に作るようにはしてもらっています。 お風呂はカビがすごくてカビ取りはします。換気扇をつけても義母がすぐに切ってしまいます。(夫から何度か言ってもらっているのですが。)最近は諦めました。汚いのであまり湯船につかれません。 結婚してから毎朝、義父が汚したトイレを掃除したりしていて、泣けてきたことがあります。 義父母は年金で月20万ほどあるのですが義父母の生活費も食費以外すべて夫が出しています。光熱費、税金、健康保険、義父母の車、祝儀など冠婚葬祭のお金など含めてです。少し納得いかないですがそれでやってきたからと言われどうしようもありません。そのほか仕事を手伝ってもらうので親に年に100数十万お給料を渡しているそうです。(私も手伝いますが無給です)自分たちの貯金はほとんどできません。 別居したいですが、仕事の都合もあり敷地内に家を建てたいと夫が以前から義父母に話しても取り合ってくれませんでした。 義母はそれなら私は出ていく!などといって逆上していました。(義母が仕事を手伝っているので夫は出ていかれると困る) ですが、最近になって義母は全部自分たちで費用を払えるんだったら家建てていいと言ったそうです。(もちろんそのつもりです) 1~2年後には敷地内別居ができそうになりましたが、全く尊敬できず軽蔑している、私からすると非常識な義父(それを許す義母や夫も)とこれからも暮らしていくことが苦痛で離婚も考えてしまいます。夫も両親は子供に幸せになってほしいと思うタイプではない、と言っていて親戚みんなそのようです。子は親の道具、のような感じもあります。 私の実家は遠いのもありますが、結婚時に結納はなく、義両親から実家への挨拶もありませんでした。私の親がこちらには来ました。行けなくてごめんね、などの言葉も一切なしでした。 実父母に相談はしていませんが、自分で嫁に行ったんだったらがんばれ!積極的に義父母と仲良くなって農家の仕事しっかりやれ!といつもいいます。 私は農家の仕事は嫌いではありません。どちらかというと好きです。 子供はいません。(セックスレスもあります) 夫は嫌いではありませんが夫の親との生活が嫌すぎて、離れたいという気持ちが強く悩んでいます。 夫に話すと、仕事がいっぱいいっぱいで今そんな事を考える心の余裕はない、俺も(義父が)嫌だけど言って聞くような人じゃない、気にしないようにしている、という返事です。 同居は嫌でしたが家は建てると言ってくれていたのもあり、深く考えずに結婚した自分が本当にバカだとは思っています。 農家に嫁に行ったらこのくらいの苦痛は乗り越えないとだめでしょうか?

  • 義父母との同居

    主人33歳 私30歳 子供3歳 3か月の4人家族です 主人は男3人兄弟の長男で弟2人は結婚の予定なしです 義父は長男が家を継ぐのが当然という考えの方です(ゆるぎないです) 現在私たち家族は町中の賃貸で暮らしています 車で30分の所に義父母は住んでいます(山の中コンビニまで車で20分くらい)イノシシが出る所で近所の家族構成 子供の学校(○○高校)や就職先をみんな知っているような所です 義父は定年退職し農業に専念中 義母はずっと専業主婦で車の運転ができません(免許なしです) 義父母は基本的にいい人達ですが 義父についていえば宗教にはまっていて私の持病を話したところ悪い霊が付いているといけないからお祓いをしてもらおうと義母に話していたそうです(義母はそんな事言うもんじゃないと私まで直接話は来ませんでしたが) 義母は天然でズバッと気に障ることを平気で言う人であり 子育ての方針もだいぶ違うので私としては暫く別々に暮しどうにもならなくなったらお世話をしようと思っています 今年 今住んでいるところの近くで中古1戸建てを購入し子供が高校を卒業したら同居しようと考えていました(中古戸建てを売ったお金出同居するときリフォームして入ろうかと) ところが義父が同居しないか?(キッチン 玄関 風呂 トイレすべて一緒の完全同居)その方がいいんだ 子供も小さいうちから田舎に住んでいないとあとを継がない・・というようなニュアンスの話をされ 絶対とは言わないが その方がいいんだ 本当は とかたくなです 最近義父がリウマチで左手があまり使えず可哀そうだなと思ってはいます 義父が運転できなくなったら誰も病院へ連れて行けません  面倒をみるにしても結局私が全て請け負うわけで だったら町中の病院や学校が近い所に住み 下の子が大きくなったらパートにでも出て私も働かないと学費もたまりません  どうしたらよいと思いますか? 色々な意見をお聞きしたいですよろしくお願いいたします

  • 義父母との同居について

    結婚24年の主婦です。主人は長男(気の強い姉が二人。二人とも次男と結婚し持家あり) 結婚当初2年ほど義父母と同居しました。現在は別居です。別居の理由は、お互いの生活習慣が違いすぎて・・・また、義母の嫁に出した娘たちに対する態度に絶えられない為です。 ・生活習慣の違い・・  主人の仕事の帰りが遅く、食事・風呂等物音に対してうるさいと言われた。(どうしても義父母は寝ている時間になってしまいます) ・義母の態度・・ 嫁に出した娘がかわいいのは分かりますが、しょっちゅう実家に来ては冷蔵庫や物品をあさって行く娘に何も言わない。年始は娘たちをもてなす為にこき使われます。食料もほとんど食べられ私達夫婦の分さえ残しておいてくれません。 当初からこの状況をある程度、予測できたので余り同居はしたくありませんでしたが私の両親の推奨もあり同居。やはり・・・って感じです。 現在は別居です。「そろそろ戻ったら??」と言われます。24年も経つと娘たちも余り実家に寄り付かなくなり、主人には「私達は面倒見ないから」とまで言っているようです。 状況が変わったので、出来ることなら義父母を姉にお願いして、実家に入りたいですが(面倒を見るものがいないので)どう姉達に話したらベストでしょうか?夫は姉には弱いと思います。 長文すみません。勝手なのも承知しています。同じような経験をされた方で解決できた方いらっしゃいましたら何でも結構ですのでアドバイスご教授願います。

専門家に質問してみよう