• ベストアンサー

朝日大学・歯学部について

asahi1981の回答

  • ベストアンサー
  • asahi1981
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

今実際に通っている者です。環境はまあ地方郊外のどこにでもあるベッドタウンってところですかね・・正直あんまり遊ぶ所はなく名古屋まででかける事が多いですね。授業は他大学の授業を受けた事はないのでわかりませんが歯学を学ぶのに不満はなく教授が面倒見がいいので卒業試験まできっちり授業についていけばおそらく国家試験に受かると思いますよ。就職ですが今年度から国から指定を受けた研修機関で一年間研修を行わないといけなくなったので(必修です。)大部分の学生は自大学か、国立・私立の他大学を受験してるみたいです。就職浪人する事はどの大学の学生でもないと思いますよ。受験レベルですけど、予備校の偏差値は一般受験されるのならあてにはならないと思います。実際一般で合格してる人はもっと偏差値があるようにおもいますし。一つ思うに歯学部は入りやすさより国家試験の合格率を見られたほうがいいですよ。名前ある学校に入ってもほったらかしにされるトコもありますし学校側の国家試験への熱意を計る一つの材料になると思います。長々とすいません。少しでも参考にして頂ければうれしいです。

関連するQ&A

  • 歯学部について

    歯学部について 昭和大歯学部と日本大学歯学部ならどちらに通いますか? 理由も合わせてお願いします。 特に卒後の進路に関して、国立大(旧帝大レベル)に行くなら、 どちらのほうがよいでしょうか?

  • 歯学部について

    国公立の歯学部のある大学で一番レベル的に低いのはどこの大学でしょうか?

  • 歯学部

    私は受験生です。 あまり頭がよくないですけど、歯学部を目指しています。 でも、AO入試を考えています。 朝日大学を考えているですけど、でも受かる自信がなくで先輩方にアドバイスをいただきたいです。 もし現在朝日大学に通ってる先輩がいったらぜひお願いいます。なんでも大丈夫ですので、お願いします。

  • 歯学部って!?

    こんばんは。高1の♀です。 高校の先生に、将来、何になりたいの?大学は何処の学部に行きたいの?と散々心配していただき、考えていたところ、兄弟が医学部で勉強していることもあって歯学部に行きたいと思うようになりました。 歯科医になる!を目標に勉強を頑張りたいのですが情報が少なくて実態がつかめないでいます。 そこで質問です。 (1)国立の歯学部のレベルは医学部と同じくらいに難関ですか? (2)高1の今から何の科目、どのような勉強をすれば歯学部の入試に有利ですか? (3)歯学部ってどんなところですか? 無茶苦茶だとは思いますが以上の点を教えていただけると嬉しいです!足りないところは補足致します☆

  • 歯学部の大学院生は収入があるのですか?

    歯学部の大学院生は収入があるのですか? 大学病院で診療もしている歯学部院生は、 収入があるのでしょうか。 あるとすればどれくらいなのでしょうか?

  • 歯学部がある大学

    どうもこんにちは。暢気な高校生です さっそく質問に・・・・ 歯学部があるオススメ大学を教えていただけませんか? オススメというのは設備がよいとか綺麗だとか・・・・ 国立のみでお願いします

  • 歯学部受験

    短大生ばらばら殺人の件でふっと思いましたので質問します。妹をばらばらにしたお兄ちゃんは歯学部受験で三浪だったそうですが・・お父さんおじいさんが歯医者で1番上のお兄さんも歯学部大学生だったと聞きます。そこまでの環境でありながら何故彼は三浪だったのでしょうか?よっぽど歯学部が難しいのでしょうか?こねなどありそうなものですがそういうのは今時通用しないのでしょうか?それとも彼がよっぽど勉強をしなかったのでしょうか?医学部ならそのような三浪も考えられますが歯学部というのはぴんときません。ご存知の方、今時の受験のことを教えて下さい。

  • 歯学部受験について

    大学受験で東京医科歯科大学の歯学部か東北大学の歯学部でどちらを受けようか迷っています 自分では東北大学の問題のほうが難しく感じるのですが 問題の難易度はどちらのほうが高いのでしょうか ? また2次試験で東京医科歯科大学歯学部と東北大学歯学部はそれぞれ何割くらい点数をとる必要があるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 岐阜聖徳学園大学と朝日大学の評判

    高校2年生の男です。 将来は朝日大学,岐阜聖徳学園大学を推薦で受ける予定です。 この二つの大学の評判はどうですか?僕の高校はレベルも高くないし、朝日とか岐阜聖徳なら狙えると思いました。 岐阜聖徳大学(経済情報学部)を考えてる理由は、コンピュータ・IT関係がたくさん学べそうで、指定校推薦で受かれば約30万円、公募推薦で受かれば約20万円が免除されたり、資格なども充実してそうなのが主な理由です。 朝日大学は僕の高校にも指定校が来てて、家から電車で40分ほどで通える所にあり、こちらも情報系が学べそうなのが主な理由です。 この二つの大学はどうでしょうか?推薦での受かる確率とかは難しいでしょうか?教えて下さい!

  • 歯学部受験 愛知学院と朝日大学で迷っています

    文系の子供の歯学部受験で迷っています。 国家試験合格率から考えると愛知学院ですが学費から考えると朝日は魅力です。愛知学院もこの頃学生の質が落ちてきていると聞きますし、昔より朝日も国家試験合格率も上がってきているので今はどっちでもいいといわれることもあって迷います。オープンキャンパスでも情報は少なくて・・ 何に重点を絞ればいいのか?また実際に通学中の方や卒業生の方のアドバイスお願いします