• ベストアンサー

録音機持込み

民亊の裁判で『録音機持込禁止』と書かれてますが 裁判官の方で録音はしていると思います。(自信はありません) (1)裁判所の方では録音しているんですか。では、持込禁止なのはどうしてでしょうか。 (2)家庭裁判所の審判では 裁判所は話し合いなどを録音してるんでしょうか。 ご指導ください。

noname#14262
noname#14262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

(1)(2)いづれも録音していません。 録音するときは証人尋問などのときで、その場合、以前は「速記人」が速記していましたが、現在では、速記は書記官がしており、書記官は専門の速記はできないので裁判長の許可をもらって録音しています。(民事訴訟規則77条) 書記官は、調書を作成することになっているので、そのため許可しています。 なお「何故持ち込み禁止か」は、法律で定められているからです。

noname#14262
質問者

お礼

そうなんですか~!納得しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 警察と民亊について

    民亊裁判の上告(最高裁)まで裁判をし、こちら側が勝訴したとします。しかし負けた側が気がおさまらずに今度は警察に告訴した場合 民亊裁判の上告まで戦い勝訴したことが多少有利となるのですか。 それとも民亊と警察は関係ないとして扱われるのですか。 警察に告訴された方に聞きたいのですが、警察の人から突然 呼び出されるのですか。事情を説明すれば、その日にかえしてくれるのですか。

  • 電話機に取り付ける録音レコーダー

    ある事情があって、家庭の電話機で電話している内容を録音したいのですが、なにか良い機器はありますか? ボイスレコーダーを手に持ってやってみたのですが、うまく録音できません。 またそれで録音した内容は万が一裁判になった時に証拠となりますか?

  • 抗告とは

    突然ですが 抗告とはどういう意味ですか?(特別抗告などもふくまれます) 民亊の上告審が 最高裁判所だとして、 判決が出たら、 その後に負けた人が抗告ができるということでしょうか。私は今まで 民亊は3審制で 1審~ 控訴審 (高等裁判所)~上告審 で終わるのかと思っていました。 法律にはくわしくないので 宜しくお願いします。

  • 民亊が終わって

    知り合いの者が困っているので 私が代わりに質問させてもらいます。(話が分かりやすいように知人を私におきかえて説明いたします) 私は詐取で民亊にかけられ、控訴審までは勝訴いたしました。 勿論、不正なことはしていないので 勝ったのだと確信しています。すると 偶然バッタリとその相手がわの人と会い、 その人がこう言ったそうです。 「上告が終わればまた次の手を考える。やり方なんて いくらでもある。他の裁判でも 相手がウソばかり言うから私は虚偽だと訴訟をまたおこしたんだ」と・・ もう2年近く裁判をしていて 精神的にもボロボロで、その上 他の手を考えるなど言われて 疲れ果てています。 他の手というのは 警察に行くということだと知人は思っています。それなら民亊に2年も使わないで 民亊裁判をかける前に 警察にいくのでは と思うのですが。内容が 詐取ですから。 しかし相手が警察に告訴をすれば 警察は動かざるをえないので また同じことを最初から説明する気力もなく 裁判記録と判決文を警察に見せると 知人は言っているのですが 民亊と警察は違うので はたして民亊の勝訴が有利になるものかもわかりません。告訴をしたら すぐに逮捕され その後に事情徴収となるのか、 またある程度こちらの方に事件性がないように思ったら 拘留されずにすむのですか。 たくさん質問してすみませんが 宜しくお願いします。

  • 調停での録音について

    現在、家事調停で係争中です。 待合室には録音禁止の張り紙がしてあります。 前回の調停で不利益を得ました。 誘導と錯誤している中の出来事で、弁護士同席の申し立て側に軍配が上がりました。 対抗策として調停での話し合いの可視化について考えました。 録音がダメだとの掲示がしてあるので、 当日の議事録を調停委員にサインをしてもらい、 その日の話し合いの有効性を立証しながら話を進めていこうと考え、 サインを求めましたが「そういうことはできません」と断られました。 私が相談した弁護士さんは「議事録は良」でした。 録音ははダメ、議事録はダメとなると、密室での話し合いを下に調書が出来上がって行くわけで 出来上がった調書が自宅に届く頃には、「決定事項については異議申し立てはできません!」 と言われる始末で 調停で作成された不正な調書で裁判官が判決を下す。という審判にどれだけの有効性があるのか? 疑問で一杯です。 調停に出席する意味が感じられません。 対応策があればご指導・ご教授をお願い致します。 追伸、お金がないので弁護士に同席してもらう余力はありません。 袴田事件もこんな感じだったのでしょうか?

  • 傍聴録音禁止根拠

    裁判傍聴者が録音機を持ち込むことを禁止する根拠となる法令は何ですか。

  • 民亊裁判のことでお聞きします

    ずいぶん前の話なので、今さらどうしようもないのですが今後の参考のためにアドバイスお願いします。 民亊の裁判中に相手側が『ウソの証言』ばかりして こちらもそれに反論するのに大変な思いをいたしました。 結局はウソをついた人が敗訴したんですが。しかし 相手が言ったウソは 判決を揺るがすくらいの内容のもので もし こちらが敗訴していたらと思うと 背筋がゾッとします。 勝訴したからいいではないかと思われるでしょうが、相手側は自分がウソをついたことに何も反省しておらず、それどころか開き直ってます。 今度は何て言って裁判をかけようかといった様子で、民亊裁判を趣味のように考えてます。(言葉が悪いですが) この人から裁判で 精神的被害を受けた人は きっと他にもいると思います。 民亊のことなので 警察に言ってもムダなのでしょうか。偽証罪とかにならないんですかね。

  • 公示送達?再審?について

    タイトルの2つの意味をよく理解できません。 公示送達については初めて聞いた言葉です。 訴えたい相手が 引越しなどをした場合、訴状は新住所に転送で届くので 公示送達にはならないとは思うのですが・・・自信がありません。 引越しをしたら、いつのまにか裁判を起こされていて敗訴・・などありえるのでしょうか。 再審については刑事裁判では聞いたことはあるのですが、 民亊裁判にもあるとは知りませんでした。 30日以内に再審請求をするという知識しかたどりついてないのですが、 再審は、口頭弁論なしで却下、といった 最高裁と同じ しくみになってるのでしょうか。どなたか ご指導おねがいします。

  • 家庭用電話機の録音について

    家庭用の電話機(子機1台)に直接つなげて録音できる物を探しています。 録音機能付き電話機は予算オーバーのため購入できません。。。 電話機(子機1台付き)最安値品を購入し、それに直接つなげれる録音機を購入したいのですが、何かないでしょうか? 子機にも直接つなげれる物があるといいのですが。。。

  • 【法律】 つまらない質問ですが・・・民亊裁判のしくみで

    こんにちは。いつも拝見して勉強になっています。 今回は民亊裁判についてお聞きしたいのですが、上告で結審された後に新たな証拠もなく同じ内容で裁判を再び起こすことは出来るのでしょうか?(裁判所は受け付けますか?) 民亊裁判で被告になったら受けてたつしかない・裁判で勝訴すれば良い という事は分かってます。(ここのサイトで勉強しました) しかし裁判で勝訴しても、また同じ内容で裁判にかけられた場合も また3審まで付き合うべきなのでしょうか。ここが分からない点です。 勿論、この様なケースは少ないのかもしれませんが(再審と勘違いしているかもしれません・・) 訴訟マニアが世の中にはいます。 お金と時間を持て余し、相手を精神的に追いつめるのが目的で裁判を起こす人がいると思います。。。 知識が足りなく変な質問になりましたが いくら考えても理解できないので教えてください。