• ベストアンサー

Speed Disk の 不具合^^;

biginerの回答

  • ベストアンサー
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.4

RAMディスクを起動ディスクにして 起動する方法、実例が参考URLにあります。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/kyuushu/dgoto/inst.html
martha3
質問者

お礼

 何回も 書き込み ありがとうございました♪  勉強になりました♪

関連するQ&A

  • ノートン スピードディスクで

    ノートン・スピードディスクで最適化を行うと表の下に空色?の 表示が有ったのに突然、ほとんど無いくらいまで小さくなり、最近 は完全に無くなってしまいました。 OSはWIN98SE、CPUはペンティアム3、733、DIMMは128を1枚と256を 2枚入れています。システム設定ユーティリティ⇒スタートアップ でメモリー節約もしていますが、直ぐにメモリー不足を起します。 新品のハードを入れても症状は同じです。F-diskから再インストー ルもしましたが症状は同じです。 メーカーへ修理に送りましたが、改善されませんでした。 パソコン、詳しくないのでわかる方、助けて下さい!お願いします。

  • パーテーション

    G4 533M  ハードディスクを パーテーションを 切って 使っています もともと 購入時は OS9.1が 入っていて 両方の パーテーションに 9.1を CDから インストールして 使っていました♪ バージョンアッブ CDが 手に入ったので 9.2.1にして 使うため Aディスクは ふつうに バージョンアップしたんですが Bディスクは 魔が差して Aディスクを コピーしてしまいました^^;   不具合があるので Bディスクの 9.2.1の システムフォルダーを 削除して CDから 9.1を 入れ 9.2.1に バージョンアッブしようとしました  ところが すでに 9.1は 9.2 より 下位のためか  インストールできませんと エラーになります  どうすれば これらのCDから 9.2.1を インストール できるでしょうか

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スピードディスクをかけるとHDが無くなる

    G4(OS9.2.2)を使っているものです。 ノートン(スピードディスク)をかけると必ずHDがなくなってしまいます。 スピードディスク実行 →「このディスクは完全には最適化できません」のアラート →NDDを実行しますか?の画面でフリーズ →立ち上げるとHDが見つからずノートンCDで起動 という感じです。 option起動で毎回復活させているのですが、やはり怖いので、何かいい方法はありますでしょうか? ノートン(検証)をすると、「スクリプトB」ということろに重大な問題があるようです。 ※家のネットが現在、不通となっていますのでお返事が遅くなるかもしれません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Norton Speed Disk で最適化できないです。

    ノートンシステムワークス(Mac)で、Disk Doctor を何回実行しても、毎回、重度のエラーが出ます。 カタログツリー検査で、 『カタログBツリーの中のファイルレコードで・・・ ノード748、レコード1 に、ブロック番号で始まる不正なエクステントがあります。このファイルは壊れている可能性があります。 修復後に診断して下さい。 (10、7、41) 問題を解決しました。』 他、数字違いで、似たようなメッセージがレポートに 出ます。 何度やっても同じなので、Speed Diskでディスクを 最適化できず困っています。 マニュアルを見ても解決しないので、どなたか お分かりになる方、また、ヒントのようなものでも 結構ですので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Norton Disk DoctorがHDを認識しません

    お世話になります。 PowerBook G4、OS X 10.2です。 ハードディスクを3つのパーティションに分け、それぞれのボリュームにノートンのシステムワークス2.0をインストールしました。 Disk Doctorでディスクの診断しようとしたところ、まったくHDを認識してくれません。どのボリュームのDisk Doctorからやっても同じです。 何か設定がおかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9でディスクを認識しない。

    まぁ色々変な事をやったのは自覚してますから、システムの再インストールは仕方ないんですが、不思議な事が有ります。 フリーウェアの「カーボンコピークローナー(10.2対応)」を使って、バックアップを取って、 4つのパーティションを作り、それぞれ、3つにHFS+でOS9.2.2、OS X10.2+OS9.2.2、空のディスク。もう1つにエクストラを作って、Linuxをインストールしていました。 (別の外付けHDDにバックアップを取って、パーティションを作った後、データやシステムを元に戻した。) 数日間は何の問題も無かったのですが、突然OS X以外起動しなくなりました。 1、OS Xでは全く問題なく起動し、HFS+フォーマットのディスクも認識し、OS9.2.2のディスク内に有るデータもちゃんと有るのに、OS9のディスクで起動される事が出来ない。 2、起動時にoptionキーを押して、起動ディスクを切り替える画面で、ちゃんとOS9のディスクは認識しているが、起動させるとフロッピーに?マークの画面になってしまう。 3、OS9、ノートンユーティリティ等のディスクで起動させると、内蔵HDDを全く認識しない。(つまり、コントロールパネルでの起動ディスクの切り替えも出来ない) ノートンで修復しようにもHDDを認識しないので出来ない。 4、OS Xのディスクユーティリティーで検証修復してもカタログBツリーに不具合が有るものの、問題なしとなる。 5、クラシックではどちらのパーティションのディスクもOS9は起動する。 以上のような症状なのですが、一体何が悪いのか解りません。 普通にOS9で起動させる事は出来ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートンを使ったらHDが見えなくなった

    eMacの10.3を使用しています。 ノートンのOSX用をCDから起動してspeed Diskを使用中にHDの一つが見えなくなってしまいました。 HDのパーティションを2つに分けていて一つはソフトやシステム、もう一つはデータと分けていましたがそのうちのデータを保存しているHDが見えなくなりました。 ディスクユーティリティでは薄く表示されマウントされていませんとでます 仕事で使うデータなので大変困っています。 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NTFSフォーマットのHDDにノートン スピードディスクでハングアップ

    120GBのHDDをNTFSでフォーマットしています。 「XP SP2」 ノートンのsystem works2003をインストールしています。 Speed DiskでHDDの整理をしますと ハングアップして、止まってしまい。 以後、WINDOWSが立ち上がらなくなりました。 NTFSではスピードディスクは使えないのでしょうか? 2回 やってしまいました。。。。。(>_<)

  • OS Xとノートユーティリティ

    G4CUBEのパーテーションを切って、ひとつ目にOS9.04、もう一方にOS9.1とOS Xをインストールしています。搭載メモリーは320MB。 OS9.1にインストールしてるノートユーティリティ の最新版が”システムが2つ有ってはならない”とアラートを出します。 どうにも落ち着かずに、ノートンを削除しました。 この環境の場合ノートンユーティリティはインストールしてはいけないのでしょうか。 OS9.04のノートンはOS9.1のディスクは不具合を抱えてるとアラートが出ますが、 修復しない方がいいのでしょうか。 因にOS Xは買ったばかりでまだ全然操作に慣れていません。

    • 締切済み
    • Mac
  • ノートンシステムワークス2004「Speed Disk」について

    ノートンシステムワークス2004の「Speed Disk 」を良く使っているのですが、今までは100%最適化できたのですが、最近、実行を試みると、時間が経つにつれ、99%までは最適化されるのですが、その後はまた0%最適化中になってしまい、止まった?状態になり、いつも途中で最適化を中止します。どうしてなのでしょうか?どうか教えてください。(付属のワンボタン検査は異常ありません。) ただWINDOWS付属のデフラグは今までどおり最適化できます。 よろしくお願いします。