• ベストアンサー

外資系金融社員のタイトル

仕事やプライベートでお会いする外資金融系の方のタイトルが、お名刺を頂戴しても大抵カタカナで記載されていますが、その上下関係と日系企業でどの辺りに位置するものなのか、今ひとつピンとこないでなんとなく、胸につかえています。IT系外資では、一年で皆マネージャが付くなどと、言われているようですが。 ヴァイスプレジデント、ディレクター、シニアディレクター なんとかマネージャetc..色々ありますが、どうなっているのでしょうか?どなたか教えて下さるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

会社にもよるでしょうが・・・ アソシエイト=担当者 ヴァイスプレジデント=課長 ディレクター=部長 マネージングディレクター/エグゼクティブディレクター=上級部長or部門長 ぐらいで考えておいて、大きく間違いはないのではないかと思います。。。 この業界のVPを「上級副社長」と訳していらっしゃる文章にお目にかかりますが、 明らかに誤訳のケースも・・・

momotaro99
質問者

お礼

ピンポーン!突然胸のつかえが取れました。 そうなのです。一番掴みにくかったのが、このヴァイスプレジデントのポジショニングでした。素直に日本語に直訳すると、そうなってしまいますものね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 外資系企業の役職名について教えて下さい

    こんにちは。 外資系企業の方でよく  エグゼクティブ・ディレクター  ヴァイス・プレジデント などの役職名を見ますが、これは日系企業でいうところのどんな役職名にあたるのでしょうか? 他にも外資系企業にはいろいろな役職名があることと思います。  ○○○○(外資)→▲▲▲▲(日系) のような風に教えていただけませんでしょうか? ※ここでの外資系企業とは欧米の企業と言う意味です。

  • 外資証券社員の肩書きについて

    お手数おかけします。 最近、外資系の証券会社の方とお会いする機会があるのですが、名刺の肩書きに「ヴァイスプレジデント」と言う肩書きがあるのですが、これはどの程度のランクをさしているのでしょうか? どうも、通常と思われる「副社長」と言うものとは違うように思われます。 ご存知方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 外資系金融の何が悪いんですか?

    こんにちは。少し疑問に思うことがあるので教えて下さい。自分は最近株に興味を持ち始めた者です(まだ取引はしていません)。なので素人意見丸出しの恥ずかしい質問かもしれませんがご協力下さい。たまに株関係の掲示板なんかを見ていると「外資系金融や外人投資家はどうたら~」という文句にも近い意見をチラホラ聞くんですけど、これは具体的にどういう所に反感を持っているのでしょうか?日本の株式市場の半分は外人の人で、それによって株式市場が活性化されていいことだと思うんですけど・・・・これは間違いですか?だってそういった外人の資金が流れてくることにょって株価も上がって株主も会社も儲けれると思うんです。もしいなかったら儲けれる額も少なくなると思うんですけど・・・・これは間違いでしょうか?わかる方お願いします。

  • 外資金融から非金融への転職

    はじめまして。はじめてこのシステムを利用しております。 早速ですが、もしどなたか同じような経験をしたことがある人がいたら、と思いまして、ご質問させていただいています。 現在大手外資系証券の情報技術部で仕事をしているのですが、金融以外への転職を深く考えています。今はIT系の仕事をしているのですが、次は財務、ファイナンス系の仕事につきたいと思っています。ここですごい迷っている事は、このまま証券会社でファイナンスをするか、もしくはメーカー等、他の外資でするか、です。個人的に消費系の業種の方が興味をもって仕事をできると思いまして、メーカー等を希望しています。もう一つ付け加えますと、外資証券は年齢層が低く、将来45あたりをすぎたらどうなるかも結構謎です。 果たして将来性を考えて、どちらの選択の方が妥当なのでしょうか。。。抽象的で申し訳ありません。一つ妥協しなければならないのは年収です。IT業務とはいえ、ボーナス合わせて4年目ですでに1000万はこえています。なのでそこまで減給をしてまで業種を変更する価値はあるのでしょうか。。。 スキルとしては、英語母国語レベル、USCPAをもっています。 分かりにくい質問ですみませんが、もしご意見いただければ幸いです。

  • 外資系金融ってどんな会社がありますか?

    日本の証券会社より海外の方がエリートって感じがするんですけど TOEIC満点取ったらいいかなって思ったんですけど 金融&証券ってキツイですか?

  • 外資系金融会社

    こんにちは。 友達が派遣会社に登録をしていて、 外資系金融会社を進められているのですが、 どういう会社なのでしょうか?? 仕事内容自体は、コピーやファイリングらしいのです。 例えば、会社名はどういったところがあるのですか?? 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 外資金融の男性

    激しい世界で戦う男性に魅力を感じます。 しかし、男女の友人に話しても「遊び人だからやめといた方がいいよ!」 の一点張りです。 全員が貞操観念なくて、女性を弄ぶ人ばかりなのでしょうか? 私が知り合った人の中には、ごはんに行くだけで、 手を出さない紳士的な人もいました。 院卒で育ちがよさそうで、外見もそつなく 仕事にも真面目そうでした。 そういう人がいたら陰から応援したいなぁ と思いますが、 業界詳しい方、教えて頂けるとうれしいです。

  • 外資系金融で生き残ってる人について

    知人で、45歳くらいなのですが、 日々戦いながら生き残っている人がいて、 (おそらくディレクタークラス) 会計士資格があるのと、 話を聞いていると、外人の上司と寝ているのではないかな、 と感じ取れるような部分があり、妖しいと感じました。 外人と寝れば、生き残れるようなところはあるものなのでしょうか? ウワサなどを知りたいです。 ちなみにその彼はイケメンだと思います。

  • 外資系金融就職に関して

    都内の国立大に通う者(理系)です。外資系金融に就職したいのですが、理系の場合大学院に行くことは不利になるのでしょうか?もし大学院に行く場合は、その研究分野が金融工学、あるいはそれに近いものの方が良いのでしょうか?例えば、「統計学をメインとする研究室」、「ミクロ・マクロ経済学をメインとする研究室」において、こっちの学問の研究室の方が外資系金融に就職するには有利に働くよとかはありますか? 現在僕はミクロ経済学メインの研究室に所属しているのですが、理系なら圧倒的にこのような分野の研究室の方が良い!などがあれば大学院で専攻を変えようと思っています。 質問が3つほどありますが、それぞれにお答えして頂ければ幸いです。外資系金融にお詳しい方、お願い致します。

  • コンビニ業界と大手金融、外資金融どちらに行くべき。

    コンビニ業界と大手金融、外資金融どちらに行くべき。 国内最大手金融業界二年経験あり。 現在転職中。 コンビニ業界から内定はもらえたが、転職サポート会社より改めて金融業界を勧められる。 都銀や外資の生損保会社。今までの経験を活かしこちらに行きたいが、また一から転職活動をしなくてはいけないと思うと気が重い。 コンビニをけって転職活動を続け仮に全滅した場合またプータローになってしまう。(現在離職中。貯金もそんなにない) さてさてどうするか。 【コンビニの場合】 超激務とは思わない。コンビニ業界で自殺したって話は聞かないし。 小売業は嫌いではない。 年収350万スタート。 35歳で600万くらい。 【金融の場合】 超激務かも。続けられず退社する人も少なくないか。 年収400万スタート 35歳で900万~1200万 一生勉強 給与面ではいくらコンビニでがんばっても金融には勝てない。 しかしここで大きな賭けに出るべきかどうか迷う。 私はどうすべきか。

専門家に質問してみよう