• ベストアンサー

デュアルコアパソコン、PenD? アスロン?

こんにちは。 現在カナダにいて、日本から持ってきたノートを使用していたのですが、 この度デスクトップ機を導入しようと思っています。 デュアルコアCPU搭載機を考えています。 現在ここで入手できて同じ価格帯のものが、PenDの2.8Gを搭載したものと、アスロン(X2)の3800です。 消費電力がペンティアムの方が高いとか、デュアルコアではアスロンの方が性能がいいとか、いやいや総合判断するとやはりペンティアムだとか、いろいろな意見をここでも目にします・・・。決断がつかないので教えてください。 用途:動画編集(たまに)、画像編集(それなりに)、WEB製作(頻繁)、ネット(頻繁:同時に複数ページ広げます)、メール、音楽聞く、DVD見る、ワード・エクセル(頻繁) これらを同時にしています。現在のパソコンは東芝ノートペンティアムM1.7Gでメモリは1G積んでいます(512×2) 質問:どちらがいいか、各々意見をお願いします。 補足要求には出来るだけ答えます。電気代は安い方が良いです(^^)。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.7

Athlon64X2でしょう。 パフォーマンス・消費電力・発熱どれをとってもAthlonのほうがいいです。 コストだけはPenDのほうがいいですが。(トータルで考えると微妙だが) またPenD 2.8GHzのシングルスレッド性能はPen4の2.8GHz程度ですが、3800+は64の3200+相当です。 つまり、マルチスレッド対応していないソフトでは3800+のほうが性能がよい場合が多く、 対応しているソフトも、それぞれのコアが優秀でマルチコアCPUとしての設計も優れている3800+のほうが優位です。 これで価格帯がほぼ同じであるならPenDを選ぶ理由はほとんどありません。 あるとすればIntel製チップセットを使ったマザーを使えることぐらいでしょう。 またお使いの用途でデュアルCPUの効果が薄いということはありません。 動画編集や画像編集はマルチスレッドに対応しているソフトが多い分野ですし、 対応していないソフトでもいろいろなソフトを複数同時に使うなら、全体は速くなります。 PenMについてはデスクトップ用としては基本的にイレギュラーな製品で、 自作するくらいしか入手する方法はありませんし、コストパフォーマンスも悪いです。 またカナダでそういった製品が手に入るのかという問題もあります。 (この手のものは日本では手に入りやすいが、ほかの国ではどうだろう) また、Pen4/D/XEやAthlon64系に比べマザーの世代が基本的に古かったり、スペックで劣ったりするのも気になるところでしょう。 消費電力と発熱の低さを優先し、性能もあまりおろそかにしたくないという用途では最適でしょうが。

tincanada
質問者

お礼

コストの面ですが、同じ会社で他(メモリ・ハードディスク・その他)はほとんど同じで、CPUだけがアスロン3800タイプとペンD2.8タイプで値段が全く同じなので迷っていました(日本円で税込み12、3万くらい・・・大体最新パソコンこちらではこの値段帯ですね)。 ご指摘の通り、カナダで自作は英語は何とかなるにしても、安い店とか入手法とか知らないのでつらいです。 アスロンで考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.8

>ASUSのCT-479を使えば基本的には ASUSのM/B限定ですがSocket 478の対応M/Bで 下駄をかましてPenMをのせる事ができます。 其れも考慮して雲泥の差があると書いています。 CT-479だけで5,000円かかります。 これにM/B値段を足したらいくらになるか調べてからそういうことは書いてください。 Turion64ならSocket754のM/Bを対応BIOSにアップデートするだけで使えるので1万円未満でM/Bが入手できます。 >現在での64bit化のうまみってほとんどありません。 これを言ってしまうなら、SSE3だって現時点で大分分の人にうまみはないです。 現時点で、うまみがないとしても今後どうなるかは別問題です。 それに、対応していないより対応していた方がよいでしょう。 Pentium-Mを選ぶ人の中には、何が何でもIntelでないと気が済まないけどIntelのデスクトップ用CPUにろくなものがないから他に選ぶものないという理由で使っている人も少なくないです。 どっちにしろ、余程特殊な環境にしようとしない限りMobil用CPUをデスクトップ用CPU代替として使うのはそれこそうまみがないです。

tincanada
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペンM・自作は考えていません・・・けど、参考になりました。

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.6

>M/Bの値段に雲泥のさがあります。 ASUSのCT-479を使えば基本的には ASUSのM/B限定ですがSocket 478の対応M/Bで 下駄をかましてPenMをのせる事ができます。 >それに64bitにも対応できます。 現在での64bit化のうまみってほとんどありません。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

>その用途ならデュアルコアはもったいないです。 値段的に割に合うかどうかは人それぞれの考えでしょうけど、頻度の問題ではなく動画編集が用途に含まれるなら私はデュアルコアCPUをおすすめします。 >こっちがメインとなると デュアルコアの意味はほとんどありません。 多分、デュアルコアCPUを使ってない方だと思いますけど、デュアルコアCPUにするとOSの動きだけでも明確に違います。 >消費電力ならデスクトップで PenMで作った方が良いでしょう。 デスクトップ用としては正直値段が割に合わないと思います。 これにするぐらいなら、Turion64の方がよいです。 CPU自体の値段はあまり変わりませんが、M/Bの値段に雲泥のさがあります。 それに64bitにも対応できます。 ただ、今回の質問者の趣旨は電気代という意味での消費電力ですので、割だかなMobil用CPUを使ってしまうと電気代が安くてもそれ以上に価格にプレミアがあるので意味がないです。(プレミアがあってもデュアルコアCPUのような強みはないですし。) 結論として、Athlon64 X2 3800+をCool'n'Quiet有効にして使うのがベストだと思います。

tincanada
質問者

お礼

デュアルコアを電気店などでちょっと触ってもスピードの差を感じ、これはすごいと思っていたところです。動画は頻繁に使うわけではありませんが、週に1度は使いますし、画像はWEBに載せるものを編集します。アスロンで考えたいと思います。ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

>以前はゲームをしないでオフィス系、動画編集系ならインテル、っていう理解をしてなのですが、今回はそうでもないようですし・ これも少し違います。 まず、初代Athlon(K7)がでてからずっとOfficeなどビジネス系アプリはAthlonと言われ続けてきています。 ただ、ビジネス系はどのCPUをつかっても性能を持て余すのでどれがってことがないのが実情ですが。 動画編集自体もPentium4は特別優位なわけではないです。(Athlon系が優位なことも少なくない。) 明確にPentium4が優位だったのは特定のエンコードだけです。(それでも大差と呼べるものではない。) つまり、特定のエンコードぐらいが唯一の取り柄で、無駄に消費電力が大きいだけのCPUでした。 それでも、デュアルコアCPUが出る前まではまだよかったです。 Pentium DはAthlon64 X2にエンコードを含むほぼ全ての用途でボロ負けする状況になり、しかも消費電力(発熱量)圧倒的に大きい粗悪品というにふさわしいできでした。 無理矢理間に合わせに作ったので仕方がないのかもしれませんが、本来別格扱いのPentium XEですらAthlon64 X2にかなわないという状況です。 シングルコアのPentium4も消費電力が大きくなりすぎて4GHzがキャンセルになっています。 そして、デュアルコアにするにあたってもクロックを下げざる得なかったという経緯があります。 それと、Intel内部でもPentium Dは「ロバ」扱いされているものです。 Intelの社訓がまたおもしろく、良いものではなく売れるものを作るという内容のものがあります。

tincanada
質問者

お礼

大変勉強になります。 ペンDがここまで評価低いとは知りませんでした。 無知とは怖いですね。 ありがとうございました。

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.3

その用途ならデュアルコアはもったいないです。 >動画編集(たまに)、画像編集(それなりに)、 これがメインならデュアルコアでしょうけど >WEB製作(頻繁)、ネット(頻繁:同時に複数ページ広げます)、メール、音楽聞く、DVD見る、ワード・エクセル(頻繁) こっちがメインとなると デュアルコアの意味はほとんどありません。 消費電力ならデスクトップで PenMで作った方が良いでしょう。 M/Bの種類は多少少ないですけど それでも最近はだいぶ選択肢が多くなっていますので

tincanada
質問者

お礼

ご指摘はありがたいのですが、他の方の回答にもあるように、入手しやすさというのもあり、自作は考えていないのでPenMはちょっと・・・という感じです。とりあえずメインのデュアルコアならどちら?という事で回答を頂ければ嬉しいです。

回答No.2

>動画編集系ならインテル 動作周波数が作業に直接影響する動画編集系は、周波数の大きいP4がアスロン に比べ優秀ですね。 アスロンに性能面で2倍も周波数をあげなくとも肩を並べられる、よく考えられた、 営業面で優秀なCPUかなって思ってます。 ペンティアムMはアスロンに設計思想が似て、アスロンに迫る優秀なCPUです。 特に省電力機能は特別な仕掛けを持ってアスロン以上です。(その分、特に高価ですが) ただ、アスロンと同様、周波数が上げ難いようで動画編集系はP4に劣ります。 周波数アップが性能アップの近道ですが、技術的に難しい。 そこでデュアルコアで性能アップを図るわけですが、時間がかかる。 アスロンは、まもなくデュアルをだすし、間に合わないよ。 えーい、簡単なP4でデュアルやっちゃえ。 どうせ電気代や冷却静音コストを負担するのは客だし。 けど、高周波数P4はデュアルに出来ないし、1.5倍程度の周波数アップでは アスロンに勝ち目はないしどうしよう。 そうだ、安売りしよう。 めでたくPenDの登場です。 Intel次世代デュアルとアスロンデュアルの選択は大いに悩みますね。 多分、Intel次世代デュアルは性能も高いが値段も高い。 結果、コストパフォーマンスはアスロンデュアルが有利。 私はそう踏んでるので、次世代も見越して近々アスロンデュアルで、新マシンを組む予定です。

tincanada
質問者

お礼

ペンDの評価は低いようですね! 大分勉強になりました。ありがとうございました。 アスロンを考えます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

>電気代は安い方が良いです(^^)。 こうなってくると、Athlon64 X2に決まってしまいます。 Athlon64 X2 3800+はPentium DどころかシングルコアのPentium4以下の消費電力(発熱量ですので)。 はっきり言えば、Pentium XEやPentium DはIntelでさえあれば後はどうでもよいIntel狂信者が使うものです。 Pentium Dは消費電力(発熱量)はAthlon64 X2の倍近くでありながら性能は劣り、付属のCPUクーラーは掃除機並みにうるさいというもはやどうしようないものですね。 Intelは次世代に期待ということで、今はAMDのAthlon64 X2に決まりでしょう。

tincanada
質問者

お礼

そんなに違うんですか・・・。 以前はゲームをしないでオフィス系、動画編集系ならインテル、っていう理解をしてなのですが、今回はそうでもないようですし・・・。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • Athlon64 X2 3800+とPenD930を搭載したPC、どちらがお薦めですか?

    Athlon64 X2 3800+とPenD930を搭載したPC、どちらがお薦めでしょうか? 自分で調べたところ発熱や消費電力、パフォーマンス、価格、 どれをとってもAthlon64 X2 3800+の方が良さそうなのですが、 お詳しい方のご意見を聞きたいです。 用途はネット、Office、メール、動画編集などでゲーム以外は一通りします。 OSはXPを予定しています。 CPU以外はほぼ同様のスペックにする予定です。 ちなみにCore2Duoは良いのは分かっていますが、 今回は価格等で対象に入っていませんので薦めないようお願いします。

  • アスロン64デュアルコアについて

    初めまして。よろしくお願いします。 アスロン64デュアルコア搭載のパソコンを購入しようと考えいます。ショップパソコンしか選択肢がないのですが、ソフトがほとんどついていません。そこで、インタービデオジャパンのメディアワンギャラリーを買ってメーカー製のパソコンと同等(例 ソニーのDO VAIO等)なAV機能を実現しようと考えました。インタービデオジャパンに問い合わせた所、アスロン64やデュアルコアは動作保証外であるという返事が返ってきました。そこで、 質問(1)アスロン64デュアルコアパソコンをお持ちの皆様は、動画編集や音楽・画像編集等のAV関連にはどのようなソフトをお使いなのでしょうか。 質問(2)メディアワンギャラリーは本当に使用できないのでしょうか。アスロン64デュアルコア環境で使用している方が、もしいらっしゃれば教えて下さると幸いです。 質問(3)そもそも、現在市販されているソフト一般は、アスロン64デュアルコア環境で使用可能なのでしょうか。 質問は以上の三つです。ちなみにOSは、windows XPのhome sp2(32bit版)を購入する予定です。 お忙しい所、まことに恐縮ですが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • Athlon 64 X2 デュアルコアとAthlon64

    質問なのですが、現在マザーにECSのKN1 (V1.0)を使用しています。http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=492&DetailName=Specification&MenuID=47&LanID=5 これによると対応CPUに(ソケット939 AMD Athlon 64 X2 デュアルコア/ Athlon 64/ Athlon 64 FX プロセッサ) とあり、現時点で私のはAthlon64 3000+を搭載しています。 最近物足りなさを感じてきたのでCPUのグレードを上げたいのですがコストパフォーマンス的にはやはりX2 デュアルコアなのでしょうか?私が当時64の3000+を買ったときよりも安いのですが実際良いのでしょうか。 用途としては画像、動画処理が主です。メモリは1.5Gで電源も大きいのを以前購入してるので環境は整っていると思います。 ちなみにデュアルコアと言っても2枚挿しではないですよね。私のマザーはCPUを挿す穴が1つしかないものでてっきりメーカーの誤表記かと思ったりしたもので・・。

  • CPUのアスロン系列とインテル系列の比較。

    CPUのアスロン系列とインテル系列の比較。 が詳しくのっているサイトをご存知の方いますか? PenDはデュアルコア Pen4*** はシングルコア(HT有無) Athlon X2 デュアルコア こういう感じで認識してていいんでしょうか?

  • アスロンとインテルの…

    デュアルコアのAthlon64×2とPentiumD820では何がどう具体的に違うのでしょうか?作っている会社が違うのは解るのですが「速い」と言われるのはどちらが上なのでしょうか?またPenDの830,840,920のどれを選ぶべきなのでしょうか?価格面もPenDの方が後発なので高いのも解りますが価格面は視野に入れていません。後から考えようと思っています。2,3年後を見据えた将来性、拡張性、信頼性、等総合的に判断すれば買うならどちらかな、と。発熱量、電気代はこの際度外視と考えます。通信ゲームもやりたいと考えています。あまり詳しく知らないので教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。

  • Athlonについて

    現在Pentium3 1G でDualしてますが、最近 Athlonにも興味が出てきたのですが どうもAthlon XPとAthlon MPの違いがわかりません。詳しい方教えていただけますか? 一応Athlon Dualで組もうと思っています。あとAthlon扱う上での注意事項などありますか? 質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。

  • AMD Athlon64について教えて下さい

    パソコンの買い替えを考えているのですが、今まではWindowsでpentium(pentium,pentiumII,pentiumIII)しか使用した事がありません。(AMDには漠然とした不安があったため)今回、初めてAMD Athlon64 3500 CPU搭載のパソコンを購入しようと考えているのですが、AMDのCPUを使用する事でWindows対応のソフトに問題が発生する場合があるのでしょうか。また、最近は、デュアルコアの製品(pentiumD,Core2Duo,Athlon64X2)が主流のようですが、私のように、ネット、メール、OFFICE、ゲームでMicrodoftのフライトシュミレータ程度の使用でデュアルコアのメリットはあるのでしょうか。

  • AthlonとIntelのベアボーンで迷っています。

    shuttle製ベアボーンを使用して自作しようと思っています。 型式SD31P 945GでPentium4 630を載せる。 型式SN95G5v1.0 soket939 Athlon64 3200+を載せる。 ともにメモリーは512MB×2=1Gで使用予定です。 Athlonの方はグラボをFX5700ウルトラを載せる予定です。 使用状況はゲームはあまりやりません。 おもにDVDキャプチャーやメディア関係です。 特に重たい物はしません。 あとはネット関係です。 動画をダウンロードしたりします。 私は、Athlonで組むのは初めてです。 とても快適だとこのHPではよく目にいたします。 使用した事が無いので実感が無いのです。 以上を参考にどちらで組むのがベストでしょう? 将来的にはともにデュアルコアを搭載する予定も考えています。 よろしくお願いいたします。

  • AMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサと

    AMD Athlon64 X2 デュアルコア・プロセッサとpentium Dとでは性能的のどの程度違うのでしょか?或いは優れているのはどちらになりますか?まだ両方とも新商品なのでハード自体は、こらから各メーカーで搭載してくるのでしょうけど、差というのが良く分かりません。また今後の展開について、ご存じの方がいらっしゃいましたなら、判りやすく教えて頂きたいのですが...宜しくお願い致します。

  • pentium2Gとathlon2000+

    いつもお世話になっております。 早速ですがペンティアムの2Gと、アスロンの2000+はどちらが速いのでしょうか? この類の質問は過去にもよくされていますが、どっちがいいかではなくどっちが速いのか純粋に知りたいんです。 友達やネットの一部の情報では同じか、アスロンのが速いと聞いたこともあるのですが、アスロン2000+は1.67Gだとも書いてありました。そうなるとペンティアムのほうは2Gなんだから全然かなわないと思うのですが、どうなんでしょう? ホームページを見るくらいならどちらでもかまわないということは私にもわかりますが、そうではなくてどっちが速いのか、もしわかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。