• ベストアンサー

ツアーでの燃料サーチャージ

2月にイタリアに旅行に行こうと思っているものですが、燃料サーチャージについて質問です。 もし今旅行代理店のツアーに申し込んで今現在航空会社が定めている燃料サーチャージを納めたとします。しかし2月までに原油価格がさらに高騰し、燃料サーチャジが値上がりした場合には旅行代理店から追加の徴収があるのでしょうか?燃料サーチャージの値段は航空券を発券した時の値段だと聞いたことがあるのですが、旅行代理店はこちらが申し込んですぐに航空券を発券することはしませんよね?大概航空会社が決定するのは出発の1週間前とか。そうするとやはり追加の徴収があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158736
noname#158736
回答No.1

こんにちは。 おっしゃる通りです。 発券は出発10日~1日前に行われているのでその時点でのサーチャージが 適用されるので、現在のサーチャージと2月のサーチャージで違いがあれば 追加徴収もしくは返金はあり得ます。 即座に発券すると、それは返金はできないことになりますので、キャンセル料が 通常と異なるために面倒なトラブルの原因となります。 それゆえ、直前発券であったりします。 ただ、ここまで原油価格の上昇ともなると、もはやサーチャージでの 対応はできないと思いますので、航空会社は運賃上げに出てくると思います。 そうなると旅行会社は旅行費用の増額をすることになります。 これは出発前の一定の時間までに言えば良いことになっています。 それは発券日ベースではないことが多いのでどうにもなりません。 でも質問者さまは色々と理解されているようで、その覚悟ができていると できていないでは全く違うと思います。 良い旅行を。

その他の回答 (2)

  • bagabon
  • ベストアンサー率41% (67/163)
回答No.3

 燃油サーチャージは予測されなかった大幅の原油価格の高騰により 実施されました。  ある程度の小幅の範囲はみての追加料金設定でしょうが今後の上がり幅も読めないため 状況により更に追加もあり得るとして対応しています。   原油価格が大きく上がれば その段階での時価差額を追加する場合もあります。  9/11以後に追加航空保険料が加算されたのも 想定外の追加費用でした。  空港諸税も世界各国の事情により異なり、いつ上がるか分らないので別料金扱いで 設定されており毎週の実勢為替レートで精算されています。 

  • daisy001
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私は11月中旬のツアーに先日申し込んだのですが燃料サーチャージについてはとりあえず現在の金額を提示され、注意書きの説明として11月の上旬に決まるので料金が変わるかもしれないとの説明を受けました。しかし、お金を振り込むのは10月までなのでその後余分に徴収されることになると思います。 また、10月中旬の旅行に関しては空港で徴収すると旅行代理店の方に言われました。なのでいくらくらいになりそうということも分からないといわれています。 旅行会社によって最初に徴収し、後日、金額調整するところと、決定してから徴収するところがあるようです。 また、旅行会社の方の話では11月からまた燃料サーチャージが値上がりするという会社がいくつかあるという話を聞き、11月旅行分は多く徴収されそうです。 燃料サーチャージが結構高くついてしまいますよね。

参考URL:
http://www.nta.co.jp/kaigai/surcharge/info.htm

関連するQ&A

  • サーチャージって

    原油価格の高騰により、いろんな業種は企業努力をしているし、値上げするにも10%程度って感じなところが多いですが、、航空券のサーチャージってまったく納得できません。企業努力はしっかりしているのでしょうか?なんで、ここまで高いんでしょうか? 原油が値上がりしているので、これからもっと高くなるのでしょうか? なぜ、価格に含めないのでしょうか?これも含めてチケット代というのが普通だと思います。国はなぜ、このような指導をしているのでしょうか? とりとめもなく、、、すみません。

  • 燃料サーチャージ料の高騰時期について

    燃料サーチャージ料の今後の動向について 来年の1月に、新婚旅行に行きたいと思っております! そこでそろそろ、海外旅行の行き先をかんがえているのですが 原油高騰のながれから、いったいいつに契約をしたらいいのか なやんでいます。 契約する時期によっては、かかるお金の料が全然変わってきますので 困っているのです! (1)このまま燃料サーチャージ高騰は続くのか? (2)一月に安い旅行先(海外)はどのへんなのか? もし情報をお持ちのかたが居たらお願いします!

  • サーチャージは下がるのか

    旅行が趣味でよく行くのですが、このところの原油高で飛行機の サーチャージが高く行くのをためらってしまいます。 そこで、今後原油の値段が下がればサーチャージも下がるのでしょうか 航空会社側は原油が下がれば、値下げあるいは廃止と言っていますが なんらかんら理由をつけて、結局は下がらないのではと思っているの ですが、どうでしょうか。

  • 燃油サーチャージと発券の関係について

    外国航空会社の燃油サーチャージの請求と料金決定のタイミングについておたずねします。 1 利用者が支払わなければならない燃油サーチャージに適用されるIATAレートは、「発券時のレート」と「搭乗時のレート」のどちらでしょうか? 2 1のご回答が「発券時のレート」である場合、事前発券し、搭乗時に相当のレート変動があったとしても、一切追加徴収はないのでしょうか? また、格安航空券は何日前から発券できるのでしょうか? 3 旅行会社で航空券を手配してもらった場合、あとでレート変動によって燃油サーチャージを多く支払いすぎていた、という場合があるかと思います。 その場合の返金請求は「旅行会社」と「航空会社」どちらへ行うことになるのでしょうか。 また、数百円でも請求できるのでしょうか。 (旅行会社には特約が無い前提で) 4 旅行会社に対して「燃油サーチャージの支払いは航空会社の窓口で自分でやります」ということは言えるのでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 飛行機国内線では燃料サーチャージがかからない理由は?

    飛行機において、国際線を利用する際、航空券の代金とは別に燃料サーチャージ代がかかるようです。 しかし、国内線の場合はかからないようです。 国際線だろうと、国内線だろうと燃料代のもととなる原油コストは同一と思われるのですが、 なぜ国内線のみ燃料サーチャージ代がないのでしょうか? また、国内線は原油高によるコスト増をどこで吸収しているのでしょうか?

  • 中国系の航空会社のサーチャージについて

    中国東方航空か、中国国際航空のどちらかをつかって、8月にニューヨークまで旅行をしようかと考えています。 現在、航空券運賃が両社とも、7万円台と安く、どちらかで予約しようとしているのですが、燃油サーチャージが、往復で、28000円近くかかってしまいます。原油価格が安くなっている今、このサーチャージはおかしいと思って調べてみると、中国~アメリカ間のサーチャージが、「2008年11月1日発券分~」で、変わっていないのです。 旅行会社に聞いてみると、予約後に発券した時にサーチャージが決定するらしいのですが、「今予約しても、発券はすぐではなくてもいいが、発券しなくてはいけない期日は予約後に決まる」という話でした。 1・中国~アメリカ路線の燃油サーチャージは、近いうちに下がるのか? 2・大体、いくらくらいが期待できるのか? 3・今、予約したら、発券のタイミングに、サーチャージ下落が間に合うのか。 事情に、詳しい方が見えましたら、教えて頂ければと思います。

  • 燃料サーチャージの請求について

    旅行代理店で11月のベトナムツアーを9月に申し込みました。JAL指定です。 その時点で燃料サーチャージは、暫定となっており、10月に入ってから、片道6,000円で往復12,000円との連絡を受け、請求書が来ました。(10-12月期の料金ですね。) そこまでは納得していたのですが、今日になって、燃料サーチャージが19,800円に値上げされたとの連絡があり、新しい請求書が届きました。JALのサイトを見ても、ベトナムへの燃料サーチャージは、6,000円(片道)となっています。また、サイト上には、原則として、3ヶ月ごとに規定されるとの記載もありました。 そこで、質問なのですが、今回の場合、代理店が勝手に燃料サーチャージを引き上げたということになるのでしょうか。 また、外国の航空会社の場合、為替の計算方法で旅行会社により料金が違う場合もあるようですが、今回は、JALです。JALのサイト上と違っても請求された料金を払う必要がありますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。。

  • 燃料サーチャージの一覧表をみたい

    ネットで格安航空券がたくさんありますが 料金を表示されている以外に燃料サーチャージがかかると思いますが 例えばヨーロッパだと往復で6万円くらいするのでは? ならば悪徳旅行会社が客寄せのために表示されている価格は 参考になりません。 ヨーロッパ アメリカ アジアへの燃料サーチャージの一覧表があれば 教えてほしいと思います。

  • 航空券の発券って??(燃油サーチャージの件)

    こんにちは。 4月上旬からマレーシア航空でモルディブに行く予定です。 現在代理店の方に航空券を仮予約して頂いている状況なのですが、 原油価格が下がっている為、4月から燃油サーチャージが安くなる可能性が高いと聞きました。 代理店に確認したところ、 『燃油サーチャージの価格は発券時のものが適用されます』という返事が返ってきたのですが、 2月に予約したら2月に発券されてしまうのですよね? そうなると、現在の高い燃油サーチャージを払う必要があるということなのでしょうか? 新婚旅行で行くので、2人分の燃油サーチャージ額はかなり高くなりますので心配しています。 お手数ですがお教えください。 よろしくお願い致します。

  • 燃料サーチャージは1日で1万以上も値上げしますか?

    9月に旅行へ行くので、成田-マーレ(モルディブ)の航空券を買いました(マレーシア航空利用)。 土曜日(7日)に某旅行会社に料金を問い合わせたところ、燃料サーチャージや、空港使用料等のチケット以外の値段は全部で大体2万5千円くらいと言われました。 そして日曜日(8日)に、色々検討した結果、提示された金額ならいいなと思い購入を決めたら、燃料サーチャージだけで34450円と言われました。空港使用料等(成田2040円、モルディブ出入国税等1830円)をたすと38320円です。 「昨日は、2万5千円と言われたのに、1万3千円以上も違うのはなぜですか?」と聞いたら、「値上げです」といわれました。 石油が高騰した、円相場が急激に変わった等のニュースは聞いていませんが、1日でそんなに値段が変わるものですか? また、4歳の娘のチケットも買ったのですが、娘の成田使用料を2040円請求されました。私の記憶では、子供は半額だったような気がするのですが、どうでしょうか?