• ベストアンサー

スピーカーの周波数帯域の違い

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

うーん。難しい選択ですね。 というのは、もともと、NS-10シリーズ自体が、 5.1に適しているとは思えないのです。 このシリーズはどちらかというとフルレンジ+ツィーターの構成で、 自然な音質が売り物です。 ですから、オーディオ雑誌などではあまりほめてもらえず、 放送用、スタジオ用サブモニターなどで、低音量で長時間聴く 用途に適しています。 このスピーカーをハードに使い、さらにスーパーウーファーを 足した音を聴いたことはありませんが、クロス域でしまりのない 音になる可能性があります。 こういった意味では旧タイプ(MM)を使ったほうが 良いのではないでしょうか? MMの方が響きは無いですが、音は締まっています。 なお、WEBページを見た限りでは、 センタースピーカーに使われているのは どうも昔のNS-40の改良型の様に見えます。 これはまたある程度距離が無いと 中音、高音がばらばらに聞こえてしまうスピーカーです。 リスニングルームの前は少し広めのほうが良いと思います。

shogoo
質問者

お礼

お礼が遅れてすいませんでした。 その後、NS-P510を安くゲット出来ました。 購入に際して非常に参考になりました、ありがとう御座いました。 ちなみに「NS-510」のスピーカーセットではセンタースピーカーは、 「C10MM」ではなく「10MM」が5本と「SW-45」の組み合わせでした。 (センターも「10MM」を使う) 始めてのホームシアター入門用としては、十分なスピーカーだと思い 購入しました。

関連するQ&A

  • スピーカーの周波数帯域について

     最近PCオーディオにハマっています。ジャンルに関係なく色々聞くのですが、「クラシック・ジャズ系ピアノ」となると音色は別として、小型スピーカーの制限された限界スペックに大きく左右されることに今更ながらに気が付かされました。  私の試聴環境ですが、 アンプはTEAC AI301DAです。専用PCソフト(ASIO USB 排他モード出力)デジタルアンプで音楽ファイルのDACアンプ出力変換ですので再生機器による色はほとんどないと思われます。20~30w程度で1m位のニアフィールド試聴です。  卓上設置のため、スピーカーは「小型サテライトスピーカー YAMAHA NS-10MMを当初使用しておりましたが、キラキラした感じの高温と音像感は凄く良いのですが、低音域が弱くものたりないのでスペックを調べたところ、周波数帯域100Hz~20kHz、89dBでした。 試しにONKYO 108M 60Hz~80kHz81dBと交換したところ、中低音域は大分良くなりましたが、フラットな感じです。そこで更に別のSP(DITONE D900EX 35Hz~35kHz 91dB)で試聴したところ、ピアノの低温の弦?の「ビ~ン、ビ~ン」と言う音までもが一番鮮明に聞こえるようになりました。  このことから、「周波数帯域による差」がなんとなく実感出来ました。  また、ピアノの周波数帯域について調べてみたのですが、一般的なモデルでケンバンの最も左の最低音「ラ」が約27Hzで、最高音が約4kHzとありました。  そこで質問なのですが、 、 (質問1)  メーカーカタログ値の「周波数帯域」の「周波数帯域外」の特に「低音」の人の可聴帯域部分の20Hz~99Hzにあたる音域の表現は「NS-10MM(100kHz~)」ではどのように考えれば良いのでしょうか? おおむね次のどちらかと思われますが? (1)周波数帯域以下の音も出ているが弱い。 (2)周波数帯域以下の音は出ていない。スピーカーから聞こえているのは100Hz以上の音だけ。 (質問2)  卓上使用ですのでサブウーファーは不可で手頃なものを探していたのですが、やや大きいですが小型SPのケンウッド Kseries LS-K901 40Hz~100kHz 4ω 84dB 実売2万円代を見つけました。クロスオーバーなど音色はさておき、小型SPで40Hz~は他にはありません、コスパ的にはかなりハイスペックと思われます。 周波数帯域のみで比較するとハイエンドクラスなのですが? スペックだけでは読み取れないものは何でしょうか? メーカーのスペック表示基準の差によるものでしょうか?  地方在住のため、試聴はできませんので、スペックを信じて買ってみようか迷っております。(^_^;)  色々なご回答のほか、おすすめなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • スピーカーの周波数帯域の拡大について教えてください

    超音波発信子を扱ったスピーカーの周波数帯域の拡大について教えてください。 超音波発信子を扱ったスピーカーの音質向上についての質問です 現在扱っている超音波発信子を扱ったスピーカーの音質向上は可能なのか?と悩んでいます 一つの案として現在、周波数帯域を広げられないか?と考えました。 しかしどのように超音波発信子を扱ったスピーカーの周波数帯域を広げればよいか悩んでいます。 意見・アイディア等を聞かしてください よろしくお願いします。 補足下のアドレスは使用しているスピーカーのページです http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02617/

  • PCスピーカーを5.1chスピーカーにしたいのですが・・・

    まったくのド素人で、どう繋げばいいのかもわからず とりあえずPCとスピーカーを買ってしまいましたが やはりわかりませんでした。 スピーカーはYAMAHA NS-P330(アンプ無し) http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-p330/index.html サウンドカードはマザーボードのオンチップです(7.1まで対応) http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i955x-r/8i955x-royal-m.html 3Dゲームや映画を聞くのに使用するのですが アンプを買って繋げばいいのでしょうか? オススメの接続方法などがあれば教えてください m(_ _)m

  • ビクター製アンプ「RX-V610」に合うスピーカーに関して

    初心者なので教えてください。 先日先輩からビクター製アンプ「RX-V610」をいただきました。 そこで、それに合う安いスピーカーセットを探しています。 検討した結果、YAMAHA「NS-P330」http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-p330/index.htmlが良いのではないかと思いました。インピーダンスは6オームとなっていました。 アンプの取説http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/Download.asp?Model=RX-V610&File=LVT0578-008Cの50ページには、「実用最大出力100W6オーム」と書いてあったので使用できると思っていたのですが、9ページに、「8~16オームのスピーカーを接続してください」と書いてあったので、迷ってしまいました。 実際このスピーカーは使用しても問題ないのでしょうか。 もし問題あるのならどんな問題があるのでしょうか。 このスピーカーが使用できない場合、オススメのスピーカーはどれでしょうか。 いろいろスミマセンが、お詳しい方教えてください。

  • 大型スピーカと部屋の大きさ

    8~10畳位の部屋で、ホームシアターを構築しています。 メーカーはすべてYAMAHAです。 アンプ、DSP-1200 スピーカ、 フロント NS-10MT センター C-120 リア   NS-10MM ウーファー? 今回、センタースピーカーをランクアップしようと思うのですが、 NS-5HXかNS-525だと大きすぎるでしょうか? 将来的にはフロントも525にしたいのですが、 部屋の大きさから見てどうでしょうか?

  • スピーカー選びに悩んでます

    新築を建てるため、ホームシアターを考えています。しかし、素人なので、どのようにしたらよいのか分かりません。 本当は7.1chの構成が理想的なので、ヤマハの「Theater Sound 577 7.1ch」で構成したいと思っていますが、小さな子供がいるため、当初は、AVアンプ(RX-V577)+フロントスピーカー(NS-B310)×2で構成し、ゆくゆくは7.1chにアップグレードしたいなぁと思っています。 そこで、質問ですが・・・ 「Theater Sound 577 7.1ch」のセットを見ると、フロントスピーカーをフロア型としていますが、サラウンドスピーカーであるNS-B310でまかなうことはできるのでしょうか? また、最近のブックシェルスピーカーは低音もそこそこと聞きます。ウーハーなしで、ブックシェルをフロントスピーカーに採用するというのも考えられるのですが、識者の方の目線でどう思われますか? 最後に、やはり子供の関係で、初めは2.1chで後ほど7.1chにしようと思ってます。製品は事情がありヤマハで統一したい思いがありますが、これだ!という構成って何かありませんか? よろしくお願いします。

  • ヤマハとオンキョーのスピーカーについて

    ヤマハの NS-210Series のセンターと小さいスピーカーと http://www.yamaha.co.jp/audio//prd/speaker/series/ns-210/index.html オンキョーの D-108 Series のセンターと小さいのものでは http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterspeaker/d108series/index.htm どちらがいい音?(いいもの?)ですか? 初心者なものでよくわかりません・・・ 音の特徴やどちらがいいか簡単に書いてくれませんか?

  • 5.1chスピーカー

    はじめまして、現在、5.1chスピーカーでYAMAHAのNS-P430(NS-P436)かDENONのSYS-550SDの購入を考えていますが、どちらが優れているか皆様のアドバイスを頂きたく質問させてもらいました。 使用するアンプはYAMAHAのDSP-AX1500で主にDVDの視聴がメインです。

  • アンプとスピーカー

    現在、アンプDSP-AX459にフロントNS-1000MM、サラウンドNS-10MM、 センターNS-C110、サブウーファーYST-SW40のシステムを使用しています。 (フロントとサラウンドは純正スタンドを使用) 最近、いわゆるリビングシアターということもあって、レイアウトを変更し、 すっきり納めたいと思うようになりました。 そこで、ついでにスピーカーを変更しようかどうしようか迷っています。 で、教えていただきたいのですが。 候補としては、 (1)ヤマハの「お茶の間DigitalTheater459」のSystemPlan6.1と同じ構成 (2)フロントBOSE 230SQ サラウンド 230SM センターBOSE VCS-10  サブウーファー BOSE SW-4 (3)変更しない 以前使用していたアンプVSA-D6から変更するときに、安さに負けて今のアンプにしておきながら、いずれはBOSEシステムを夢見ていたり・・・ 所詮は木造リビングシアターだからと音質に過度の期待はしていないつもりなのですが、 やはり、現状以下にはしたくなく。決断ができずにいます。 アンプとスピーカーには色々相性があると思いますので、皆様の御意見に後押しを していただけると非常に助かります。

  • ホームシアターのスピーカーについて

    お世話になります。 AVアンプにDSP-AX559(http://www.yamaha.co.jp/audio/prd/dspav/dsp-ax559/index.html)を購入したのですが、スピーカーの選択に非常に迷っております。 候補としては、 JBLのhttp://www.harman-japan.co.jp/enjoy/theater/tz2.html YAMAHAのhttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/series/225-sys/index.html BOSEの http://www.bose.co.jp/home_audio/av_speakers/am44.html などを考えております。 また、他にお勧めなどがありましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう