• 締切済み

企業が女性を採用する理由

タイトルの通りです。企業が女性を、採用しない理由はわかるのですが、積極的に女性を採用しようという会社は、どういった理由で採用しているのでしょうか? 色々調べてみた結果、一部の大企業で「女性を起用してから業績が上がっている」「女性自身が優秀になってきている」「多様化する市場に対応するため」等がありましたが、それは中小企業もそうなのでしょうか?私自身就職活動をしてみて、男性は総合職、女性は一般職という傾向がまだまだ強いように思ったのですが、中小企業の方で、女性を積極的に採用しようという方針の方がいらっしゃったら、回答をお願いします。

noname#15364
noname#15364

みんなの回答

noname#13675
noname#13675
回答No.2

中小企業の大きな特徴に、キャッシュフローが潤沢ではない、というのが一般論としてあげられます。 ですから、結果がすぐに出なきゃ困るんです。そこが大企業と大きく違います。結果がでそうなら、性別まったく関係ない、ってところもあります。単にその人の性格と能力だけを見る。業務拡大路線の会社に見かけます。 ごく一般的にいって女性のほうが仕事が緻密な傾向はあると思います。でも、真剣に採用するところは、そういうことを「女性だから」と見るのではなく、「この人は」と評価します。 女性だって、うまくかわいく泳いで定時に帰って合コンに明け暮れたいと考えている人がいるように、男性だって、なんとかサボって、昼間からパチンコ、競馬したい(平日のパチンコ屋を見れば実例がいくらでも)という人もいます。こういうの性別で考えたところで怠ける動機が違うだけで怠けるという動作においては同じです。 女性の採用、ってこだわっているといい会社を見落とすと思います。 ですから、お話にあるような女性を一般職なんていっている会社はぬるいと思います。そういうのは負担の軽い派遣でまかない、社員には社員じゃないとできないことをするのが財務的に正しく、オフィスホステスを求めてるようじゃ、たいした会社じゃありません。 そういう会社は中間管理職に絶対に、女性を置かないですね。 一方、たしかに女性を営業職においたほうが業績が伸びる業種もあります。理由はそれぞれなので、一般論を問いかけられるとお答えはできません。 だれもが、新卒で入社した会社のカラーは多かれ少なかれ引きずります。中小企業を狙うのもいいでしょうけれど、ビジネスに忠実な自分が勉強になる会社を選ぶべきです。

noname#15364
質問者

お礼

専門家の方のご回答は嬉しいです。有難うございました。

noname#15364
質問者

補足

すみません、就職活動のアドバイスというよりは、他の理由で、一般論をお聞きしたかったのです。紛らわしくてすみませんm(__)m

回答No.1

あまり参考にはならないかもしれないのですが… 私が以前受けたことのある中小企業で、女性を非常に積極的に採用していた会社がありました。 理由が気になったので調べてみたところ、それは、一般的に企業が女性を採用しない理由の、裏返しのようなものでした。 女性は結婚等で早期にやめてしまう可能性があります。だから、人件費が安く済むということでした。 例えば仕事を長く続ける人に対しては、勤務年数に応じて給料を上げていくのが一般的です。しかし、給料がそれほど上がる前にやめてしまう人がいたとします。その人がやめたらまた別の人を新しく採用して、安い給料で働いてもらえます。その繰り返しです。 つまり、仮に社員が10人だとしたら、何十年も働いている人が10人という場合と、新入社員が10人という場合ではかかる人件費が大幅に違うということです。女性はすぐやめる…というのを逆に利用しているのですね。 わかりにくい文章ですみません。私が受けた会社はこうでした。でもこんな会社、成長しないですよね。

noname#15364
質問者

お礼

なるほど、そういう理由もあるのですね。それはそれで合理的かもしれません(^_^;)有難うございました。

関連するQ&A

  • 女性だからという理由で

    女性だからという理由で 正社員総合職ですが、女性だからという理由で教育を受けさせてもらえず、 どちらかというと放置されています。 その理由は、女性はいつか、結婚退職するからという理由があるようです。 堂々と会社の方針で行われているようなのですが、 これははっきりと、上司がおかしいと考えてよいでしょうか? 幾度か言ってみても、あまり改善されません。

  • 不採用理由

     最近では、採用募集の際、「20歳代」とか「女性に限る」など、条件を付けることは法律で禁止されています(よほどの特殊事情を除き)。  まぁ、それは法律だからしょうがないとして、複数の応募者があった場合、企業によっては、面接等の結果、「20代の女性」というだけの理由で採用者を決定することだってあると思います。しかも、初めからそのつもりで。つまり、ハナから男性を採用するつもりがない、ハナから40代の女性を採用するつもりはない、ってことがあるはずです。  で、このような場合、もちろん不採用理由を積極的に答える必要もないのでしょうが、仮にこちらも居直って、「性別及び年齢を重点要素として判断しました」などと不採用者に答えるとなにかマズイことでもあるのでしょうか。つまり、これも法律違反になるのでしょうか。

  • 大企業が行っている経験者採用とは?

    大企業が行っている経験者採用とは? 大企業はほとんど新卒採用ですが,中途採用を行う大企業は存在するのでしょうか?中小企業や派遣で勤めながら実務経験を積み,難関資格をいくつか取得して,大企業に正社員として転職される方は現実にいらっしゃるのでしょうか?

  • 大企業の総合職でも顔採用はありますか?

    新卒採用に関する質問です。 よく一般職や接客業などは容姿を重視した採用が行われると聞きますが、一流企業の総合職でも容姿が良い人を意識的に選ぶのでしょうか? なぜそう思ったのかと言いますと: 1、ある美人な友人がいとも簡単に総合商社や大手広告代理店や一流メーカーなど、一般的に超難関と言われる会社の内定を次々に取っている。10社も受けていない、たぶんほとんど合格。 2、容姿が普通でまじめなタイプの別の友人が、上述の彼女よりずっと早く就活準備を始め、就活対策など色々と努力していたが中小一社以外全部全滅している。かなりの会社数うけていた。 3、アルバイトで某大手広告代理店(1の友人が内定取ったところ)に出入りした時、男性も女性もイケメン・綺麗な方だらけだった(7~8割くらい)。 もちろん、1の友人は頭の回転が速く、コミュ力も高い子なので例外かもしれませんが、同じ大学でこんなにも差があるものかとびっくりしました。2の友人の方はとても実直で生真面目なタイプで、インターンや就活本など、美人の方よりコツコツ準備していたように思えました。 受付や事務の一般職や小さい会社のワンマン社長が決める面接なら顔・容姿採用もそりゃあるだろうと納得できるんですが、筆記試験や何度にもわたる面接がある大企業の総合職採用でも容姿を重視するのでしょうか? 能力重視であるなら、なぜ前出の大手広告代理店みたいに容姿が良い人たちばかりが集められるんでしょうか? 人事経験がある方や事情が分かる方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • 女性が中小企業へ・・

    私は聴覚障害者(難聴)の女性です。 今日、大手会社から不採用の郵送がありました。 「現状では十分な採用枠が確保できず、次の段階(面接)に 進んでいただけないことになりました。  弊社では、障害者の採用を積極的に進めているところですが、 今回はご容赦いただきたくお願い申し上げます。」でした。 こういう体験は私だけではないと思うので すっごい落ち込んでいるわけではないのですが、 こうなると中小企業にした方が1社は内定をいただけるかも しれないと思ってています。 ただ、母は大手会社に勤めてほしいようです。 ハローワークの求人で医療カルテ代行(正社員)という のを数社見かけたのでそれに応募しようかと思っているのですが、 母は「その仕事はあなたには難しいんじゃないかしら」と 言っています。職場は整骨医院とか歯科医…と様々です。 ちなみに、4年制の大学を卒業見込み(新卒)です。 私の質問は女性が中小企業就職だとよくないのかな?ということです。 結婚もまだ視野には入っていませんので、大手会社の方が いいのでしょうか・・・。ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 不採用だった企業に別のポジションで応募したい

    中途採用の募集である職種に応募しました。 男性の多い体力のいる職種ですが、未経験・第2新卒も歓迎、人物重視ということだったので、その企業に大変興味があったこともあり、応募しました。 結果、メールにて書類選考で不採用との連絡が入りました。 その企業は同時に別の部署でも募集をかけており、こちらは総合職で女性歓迎と記載されています。 企業のことを調べるうちに会社自体にとても魅力を感じていて、是非総合職で再応募したいと考えています。 1)書類選考で落ちた企業に別の部署へ再応募するのは非常識ですか? 2)再応募する場合はどちらの方法が正しいのでしょうか?  a)一度不採用になっていることには触れず、通常通りの手順で再応募する  b)人事部からの不採用メールに直接、別の部署での再応募をしたい旨を返信する 宜しくお願いいたします。

  • どんな人が採用されやすいか。

    中小企業などで 事務職で採用されやすい人は、どんな人物だと思いますか?

  • 女性総合職の実情を教えてください ~金融業界~

    就職活動中の大学3回生です。 現時点での自分のしたい仕事を考え、金融機関の総合職を志望しています。積極的採用と掲げられつつも。女性総合職というのは、採用されにくいというのが現実だということも承知の上です。 そこで、金融機関で働く女性総合職についてどんなことでもいいので教えていただきたいです。銀行、証券、保険、また会社によっても様々だとは思いますが。女性総合職の離職率、離職の理由、仕事内容、苦労する点など、とにかく何でもいいので、お話をお伺いしたいです。

  • 「採用」という職種について

    実は、このたび企業の採用担当として働いてみないかという話があり、企業で実際に採用担当として勤務していらっしゃる方、採用業務に詳しい方などがいらっしゃたら是非教えて頂きたいと思います。 売り手市場の現在、特に昔から売り手市場の薬剤師などの専門職の採用業務は、特に厳しい仕事だと聞いていますが、実際のところどうなんでしょう?

  • 中小企業の大量採用。 2005年位でしたっけ?

    中小企業の大量採用。 2005年位でしたっけ? なぜ、あの時は「大量採用」だったんでしたっけ? 団塊の世代が退職するという理由だけでしょうか? それなら大企業はなぜ増えなかったのでしょうか? また、このちょっと前に、土地のプチバブルもあったような気がします。 なぜ???