• ベストアンサー

身元保証書について(とても悩んでます)

mixiの回答

  • ベストアンサー
  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.2

こんにちわ。 >「不都合のこと」と「一切の責めに当たる」という表現 大抵の会社の身元保証書にはこうやって書いてありますよ。zan62341さんが、例えば会社のお金を持ち出して使ってしまった・会社の機密事項を漏洩してしまった(会社が損害を受けてしまった)などをしなければ保証人にお願いした方へ迷惑がかからないことになってますよ。ただし、その保証の内容について記載されていないモノへハンコをつくのは危険ですよ。 どういった内容でどの程度まで責任を負うか、保証期間はどれくらいかをシッカリ確認して、記載されていないなら「記載された用紙をくれ」と言えばいいと思いますよ。詳細は参考URLに記載されています。 一般的には↓の方も書かれていらっしゃいますが、「社会的信用」のために書くといったところでしょうね。 ただ用紙が未だに昭和のもので手書きなんて不安ですね。それだけでも「ワンマン社長が仕切っている理不尽な部分を持つ古い体制の会社」というようなイメージを持ってしまいますね。 >「保証期間が過ぎた際は、新たに保証書が手交されるまでの期間についても保証人となる事といたします。」 これについても参考URLに記載されていますが、保証期限が来る頃に保証人に対して「続けて保証人に立ってもらえるか」という意思確認をして拒絶しなければ更新することになります。なので「空の期間ができるのはおかしい」のですよ。会社だったら、先手先手に手続きをするべきですよね? 人にハンコをついてもらうことになりますので、慎重に行ってくださいね。ヘンな保証をさせてしまっては、たとえ親であろうとzan62341さんとの関係は悪くなってしまいますものね。 ではでは。

参考URL:
http://www.pref.osaka.jp/rofuku/soudankyoiku/m3.htm
zan62341
質問者

お礼

詳しく、丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 身元保証書について

    新卒ではないのですが、この春から正社員として就職しました。 現在試用期間中なのですが、先日会社から住民票などの入社時提出書類の説明を受け、疑問があったので質問させていただきます。 誓約書や身上書は、今までのフリーター時にも書いたことがあるので、気にならないのですが、今回は「身元保証書」の提出を求められています。 ---------------------------------------- ・本人が故意または過失等により会社に金銭上、業務上の損害又は迷惑をかけたときは、直ちに善後処置を講じ、本人と連帯して直ちにその損害賠償の責に任じます。 ・なお私はこの保証について催告の抗弁権を放棄します。 ・この保障期間は、本日より向う満五年間とします。期間満了後引き続き貴社に勤務しておりす時は、期間満了の際改めて更新するものとします。」 ------------------------------------- この身元保証書は、ごく一般的な内容なのでしょうか? 身元保証は父に頼む予定ですが、すでに引退している父に迷惑をかけることだけは避けたいです。 就職先は不動産会社で、どこかうさんくさい業界なだけに不安です。 私はこんな内容の保証書を書きましたよ。といった回答でも参考になりますので、よろしくおねがいします。

  • 身元保証人の有効期限について

    親戚の子供が就職した際に身元保証人になりました。期限は5年と記載されています。 その子が就職4年目で会社のデータを故意に消去し裁判で損害金を払うように判決されたようです。 ところが本人には一切払う意志が見られないとして、保証人の私に請求がきました。しかし、裁判が終わったのが私が保証人になって6年目ですし、この事件を知らされたのも裁判が終わってからです。 私の身元保証人としての期限は切れていると主張できるのでしょうか? 身元保証の法律には、身元保証人に事件を知らせる義務があるという条文があるのだから、知らせを受けた日が5年を過ぎていたのならば、無効ではないでしょうか? お教えください。

  • 身元保証人

    無知な上 よろしくお願いします。 49歳の男です このたび某会社に再就職することになりましたが、 会社のほうから、身元保証書の提出を求められました。 この場合ですが、私の配偶者(妻)でも身元保証人になれるのでしょうか? 2名の身元保証人を求められてますので 私の兄と妻にお願いしようと思っておりますが、大丈夫でしょうか?

  • 身元保証人

    就職の際の身元保証人が必要ですが、適切な人がいません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 身元保証人の義務について。

    親戚(いとこ)が就職するにあたり、就職先に提出する書類で入社誓約書というものがあり、その書類の「身元保証人」欄に署名・捺印(実印)をお願いされました。 身元保証人になることについては自分でもいろいろ調べた上で、承諾しましたが、念のため確認したいことがあります。 在職時に本人が何か問題を起こした場合に本人とともにその保障をする、ということはわかりますが、仮に本人が在職時に担当した職務で何かしらの問題が発生したことが退職後に発覚したとすると、その際も私は保証人としてその責任を負うことになるのでしょうか。 その会社で在籍している期間の身元保証人、というのが私の見解ですが、こういった方面に詳しい方のお答えをお願いします。

  • 身元保証人について教えて下さい。

    皆様にお聞きしたいのですが、就職する時に身元保証人が必要な場合があると思うのですが、通常は期間の定めがない場合は身元保証人としての責任は3年位と聞いたのですが如何なものですか?また3年間勤めて会社を辞めた後に何等かの損害を会社に与えてた事が発覚し会社から損害賠償を請求された場合は責任をとらないといけないのでしょうか?また身元保証人にも責任はあるのでしょうか?

  • 身元保証について

    就職する際には身元保証人が必要になるのが一般的ですよね? 現在、勘当されて頼れる人がいません。 保証会社を利用すればなんとかなるものでしょうか。

  • 就職身元保証人を途中でやめれますか?

    知人が就職する際の身元保証人になろうと考えていますが、いったん身元保証人になった場合、諸処の理由でこちらから直接会社に対して身元保証人をおりる旨を伝えて、身元保証人をやめるという事はできないのでしょうか?

  • 介護職への身元保証人

    介護職への就職を希望しているのですが、通常の会社だとよく身元保証人を求めらるのですが、介護職の常勤でも同じように施設側から就職の際に身元保証人を求めらるのでしょうか。仮に採用されても周りに保証人をお願いできるような人がいないのでもし身元保証人をといわれたら困るなとおもっています。どなたかわかられる方いたら教えてください。身元保証人が不要なパートで働くのが無難なのでしょうか。

  • 就職時の身元保証人

    就職時に身元保証人を求められると思いますが、仮に会社に損失を与えた場合、身元保証人にはどの程度責任が及ぶのでしょうか?(効力の期間や責任履行の重さ) また、連帯保証人とは意味が違うのでしょうか? よく分からないもので、何卒よろしくお願いします。