• ベストアンサー

待機電力って、コンセントを抜くことと関係ある?

『電気代を節約するためには、使う電気製品のコンセントだけを入れて、使わないもののコンセントは抜いておきましょう。待機戦力でもかなり電気を使います。』と、あるところに書いてありました。 えっ、待機電力って、リモコンで電源を入れるなどの場合で、スタンバイになっている時の消費電力のことをいうのではなかったの?別にコンセントまで抜かなくても、リモコンではなく、本体のスイッチを切ればいいのではないの?と疑問に思いました。だから、コンセントを抜くと電気代の節約になるというのは、ちょっと変に思ったのですが、どうでしょうか?場合によっては、コンセントを差し込むだけで、電気を消耗するものもあるかも知れないとは思うのですが・・・。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

電気機器には4種類あります。 1.メインスイッチがなく待機電力が全くないもの 2.メインスイッチを切れば電源が全部切れるもの 3.メインスイッチを切っても待機電力を食うもの 4.メインスイッチがなく待機電力を食うもの 最近は3,4の機器は沢山ありますよ。 電子レンジとかVTRとか・・・。 時刻表示やスタンバイインジケータの他、電源コードが差されただけで内蔵マイコンが 動き出すものもあります。 2のように見えても3という場合も有りますから油断は出来ません。

oumesan
質問者

お礼

分類をして頂いたので、より分かり易くなりました。何でもかんでもコンセントを抜くと、かえって不便になりそうなものもありますね。テレビの時刻表示はないと、録画に困りそうだし・・・。これからは、コンセントを抜いても関係が無いような器具だけは、出来るだけを抜くようにしようと思います。 ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • silkykun
  • ベストアンサー率37% (134/353)
回答No.6

No5さんの意見ちょっと待った・・・・ 確かにエアコンの待機電流は食いますが、意味があるので気を付けてください。 というのは、冬場エアコンの中にはコンプレッサーを滑らかに回すためエンジンオイルと同じ役目をさせる冷凍機油が入っています。 当然冬場の外気温は低く冷凍機油が硬くコンプレッサーの周りに電気ヒーターを通電させコンプレッサー自体を暖めオイルが回るようにしているのです。 夏場にコンセントは抜いても良いのですが、冬場にはお勧めできません、特に北向きの日陰にある機種ではエアコンが壊れても知りませんよ・・・・

oumesan
質問者

お礼

>夏場にコンセントは抜いても良いのですが、冬場にはお勧めできません、 →ご心配頂きありがとうございます。冬場はコンセントは抜きませんから・・・。夏と冬のエアコンを使う時期以外にコンセントを抜くつもりです。(ドライは使うこともあるでしょうけど) ご回答を頂き、ありがとうございました。

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.5

こんにちは。 「使用していない電気製品のコンセントを抜いておく」の意味は、エアコン非使用時にコンセントを抜くか、専用ブレーカを落としておく、と1か月後の電気料金の請求書を見たときにわかります。

oumesan
質問者

お礼

>エアコン非使用時にコンセントを抜くか、専用ブレーカを落としておく、と1か月後の電気料金の請求書を見たときにわかります。 →そんなに違うものですか?エアコンのコンセントは一年中差していました。これからは、夏と冬以外は出来るだけコンセントを抜いておこうと思います。 ご回答を頂き、ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

待機電力って、コンセントを抜くことと関係ある? ここで笑える待機電力0が・・・・・・・・ バッテリー持っててそれで電気を持たせて コンセントから待機電力0って機械があります 意味無いみないじゃん ってもの実際に有ります 参考に・・・・・・・・

oumesan
質問者

お礼

ごめんなさい、よく分からないのですが・・・。 ご回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

家のテレビは、主電源を切っても、内蔵の時計が正常に時を刻んでいます。 したがって、主電源を切っても電力を消費していると言うことです。

oumesan
質問者

お礼

分かり易いですねえ。ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

回答No.1

 テレビなどは主電源のスイッチがあったりしますので、 質問者さんのおっしゃるとおり、コンセントまで 抜く必要はないでしょう。  ただ、その他の器具、ビデオデッキやエアコン、 パソコンなどは主電源らしきものが見あたりません。 ACアダプターをつなぐ器具の場合、ACアダプターを コンセントに刺しただけで熱を持つものもあります。

oumesan
質問者

お礼

>ただ、その他の器具、ビデオデッキやエアコン、パソコンなどは主電源らしきものが見あたりません。 →そういえば、以前のパソコンには電源スイッチがありましたが、今は見あたりませんねえ。 >ACアダプターをつなぐ器具の場合、ACアダプターをコンセントに刺しただけで熱を持つものもあります。 →これも分かるような気がしますねえ。 そうですか。最近はメインスイッチが無いものがあるわけで、電気を消費しているものがあるのですね。分かりました。 ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 待機電力 電気代 節約

    電気代の節約を考えています。 待機電力が無駄なのは分かるのですが、なんでもコンセントをさしておくと微量な電気代がかかるのでしょうか? たとえばテレビなどリモコンを使うものがかかるのは分かるのですが、主電源から電源を切っても電気代がかかるのですか? オーブントースター等はどうでしょうか。 それから、スイッチ付きの電源タップは本当に節約になるのでしょうか? コンセントをさしているだけで電気代がかかるならスイッチを切った際でもこの、電源タップに対して微量な電気代がかかるのかな、と思ってしますのですが… どなたか宜しくお願いいたします。

  • 待機電力について

     PCのディスプレーは主電源切断後であっても待機電力が大きいため,大学からコンセントの電源を席を立つ際には切るように指導されています.  リモコン機器の待機電力というのはわかるのですが,待機しているわけではなく,電源スイッチを消した状態でどの程度の電力を消費するのでしょうか? また,リモコン機器以外でこのような待機電力は一般的におこるものでしょうか? できれば具体的な例を挙げていただけると助かります.

  • 待機電力は言うほど節約になるのか?

     うちの母は、電気が無駄だといって、使っていないときは電気製品の主電源を落としたり電源プラグを抜いたりしています。そのいっぽうで、使うときには不便な思いをするわけですが、そうまでしていったいどれだけ節約・省エネになっているのかなあと思ってしまいます。  リモコンテレビの待機電力がどれぐらいだとか、デスクトップパソコンを起動させておくための電力だとか、ドライヤーをコンセントにつないでおくだけで消費される電力がどれだけだとか(あるいはゼロだとか)、そのようなことを公開しているサイトがありましたら、ご紹介いただけますでしょうか。  また、基本になる考え方などを御教え頂けると勉強になります。  あるいは、プラグとコンセントの間にはさんで消費電力を表示するような商品をご存知でしたら、ご紹介ください。

  • 待機電力の節約について

    待機電力の節約について 電力の節約でよくコンセントを抜くことが言われますが コンセントを抜き差しすることにより電力が消費されませんか もし、消費されるのなら待機電力の消費を食い止めるのとそのバランスがどうなるのでしょう

  • 待機電力の節約について

    待機電力の節約についてですが、留守電やFAX機能がついた電話やテレビ、パソコンなど、寝る前にコンセントを抜くなどしておいた方が電気の節約になると聞きます。 でも、朝起きてコンセントを差して電話などが作動するようになると、その時の電力消費というものも気になります。 FAX電話の電源を入れっぱなしにしておくのと、寝てる間だけ切っておくのとどちらが電気の節約になりますか? 節約の神様、教えて(^-^)

  • 待機電力について

    電気節約のため、待機電力を消費しないために電気製品をコンセントから抜く、というのがありますよね。 でも私、少しあれに疑問を持っていまして。 確かにビデオなどのように時計が付いてたりするものは待機電力を明らかに使っているでしょう。 私が疑わしいと思っているのは、扇風機やコタツなどのように、カチッとon/offしかない類の電気製品です。 これらまで根元から抜いて、節約した気の人がいるんですが、どうも納得できません。 防災とかの話じゃなくて単純に電気代の話で、これは節約になってますか?

  • 何も動作しないのに待機電力を使う家電品

    先日古くてい炊飯器をばらしたら、コンセントにつながるAC100のケーブルの炊飯器側の根元に1Mオームの抵抗が並列についていました。 これは、何のためにあるか? 教えてください。 普通、待機電力は、リモコンやプッシュスイッチで電気をONするために必要な場合だと思うのですが、これだと、ただプラグをコンセントに挿すだけで待機電力を使ってしまいます。(炊飯器にタイマーはついていますが、リモコンはありません。) たぶん待機電力を減らすようになった最近の物ではないのですが、無駄にしか思えません。

  • 待機電力

    次のもので待機電力のかかるものを教えてください。 ドライヤー、主電源を切ったテレビ、電源を切ったエアコン。 またコンセントがつながっていても赤い電源ランプや時計表示などがついてなければ、電気は消費していないのでしょうか?

  • 待機電力・消費電力についてあれこれ

    待機電力・消費電力について質問させていただきます。 テレビのリモコン信号を受けるための待機電力や、時計・予約タイマーなどの待機電力について存じ上げておりますが、下記のような場合も電気を消費しているのでしょうか? 1) 本体につないでいないACアダプタや、携帯の充電器(ライトが付いているスタンドは外して、コードとジャックだけ)をコンセントにさしたままにしておいたとき 2) 携帯やカメラの充電が満タンになると充電は自動で止まりますが、コンセントをさしたままにしているとき 3) 部屋の照明は円形の蛍光灯を2つ取り付けるタイプなのですが、その内1つが切れている状態で、明かりの設定は2つ付いている状態にしているときには、2つ分の電力が消費されているのでしょうか? (分かりづらいですが、大と小で大が切れてしまうと、設定は大+小、大のみ、豆電球の3通りしかないので、大が付かなくても大+小を選らばなくてはなりません) また、各場合について、どれくらい消費しているのか(気にした方が良いくらい消費しているのか)もご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 待機電力について

    電源をオフにしていてもかかってしまう待機電力があります。 もともと電気店を営んでいた物件で、テレビやエアコンを多数展示しておりそのコンセントが50個弱あり、天井を開けてみると直径50cmにもなりそうな電線の束がありました。この場合、通常使用していなくてもここまで電線を長くたくさん使っている場合コンセントまで電気が来ているわけですし待機電力もかなりかかってくるのでしょうか?