• ベストアンサー

しなくても大丈夫ですか?

おはようございます!お伺いしたいのは、デフラグノ事なんです。私のパソコンは、IBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。もう、購入して5年以上になるのが関係するのかわかりませんが、デフラグをすると10%迄は調子良く行くのですが、それ以上になると、また白紙になってそれを何度も繰り返し、進まず終らないのです(-"-;)。そもそも、私情けない事にデフラグとは何をしている事なのかわかっていないのです。こんな状態では、1週間に1度という目安だと聞きましたが、出来ないのです。別にしなくても支障はないのですか?教えて下さい。お願いしますっ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • migrant
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.6

#4です。 >>「すっきり!! デフラグ」の種類はフリーソフトとなっていますが、無料という事ですよね? 無料です。ちなみにシェアウェアは有料、カンパウェアは寄付といったところです >>そのソフトを使って寝る前のでフラグをすれば良いのですか? はい。このソフトは無駄なソフトが起動しないコトによって安定した状態でデフラグを行えるという仕組みなので、もちろんデフラグ中は別のソフトは使えません。 寝る前にすればたいていの場合は起きたときには終わっているので、夜付けっぱなしにできるならばこの方法がお奨めです。 ちなみに昼間にしたら全くパソコンが使えなくなる状態が少なくとも5時間は続くと思った方がいいです。

enchan1
質問者

お礼

おはようございます、migrantさん!回答有難うございました。違う回答者の方に「私は、気が短いので別にしなくても良いとおっしゃられた方がいらっしゃるので、もうしない事にします。わがままですみません。」と言いましたが、貴方が教えて下さった「すっきり!!デフラグ」は、無料という事なので1度してみようと思います。ありがとうございましたっ!

その他の回答 (5)

回答No.5

#2です。 デフラグが途中で元に戻ってしまうのは、起動しているデフラグ以外のプログラムがディスクに書き込みをしているからです。(それをデフラグプログラムが検出します) ワープロなど大きなアプリだけでなく、Windowsに常駐しているプログラムも書き込みを行います。それらの大半はタスクトレイに表示されています。性格上どうしても終了させられないものもありますが、アイコンを右クリックしてみて「EXIT」とか「終了」などの選択肢があるものは停止させてからデフラグを実行した方が、何もしないより早く終わります。 ただし元々デフラグは時間のかかる処理なので、寝る前に起動しておいて、朝まで終わっていればラッキーという感じで、気長に構えた方がいいです。

enchan1
質問者

お礼

おはようございます、WillDesignWorksさん!回答有難うございました。私は、気が短いので別にしなくても良いとおっしゃられた方がいらっしゃるので、もうしない事にします。わがままですみません。

  • migrant
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4

デフラグが途中で止まってしまうのはHDDにアクセスすることによって一度中断してまたはじめからやり直すと言うことになるので参考URLのようなソフトでwindowsを起動するときにプログラムが起動しないうちにデフラグをして止まらないようにすることができます。 デフラグには環境によって違いますがとても時間がかかるので寝る前に実行して寝ている間に終わらせるのがいいと思います。 スクリーンセーバーなどでも中断してしまうので、上に書いたようにソフトを使った方がいいと思います。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html
enchan1
質問者

お礼

おはようございます、migrantさん!回答有難うございましたっ。教えて下さったソフトの「すっきり!! デフラグ」の種類はフリーソフトとなっていますが、無料という事ですよね?誰でもいっしょですが、出来るだけおかねをかけたくないので・・・。そのソフトを使って寝る前のでフラグをすれば良いのですか?

noname#77343
noname#77343
回答No.3

デフラグの意味に関しては#1の方の御紹介された、サイトを御覧になればわかると思います。 ただ、デフラグをすると早くなるといいますが、(家庭ユーズのパソコンでは)実際には殆ど速度は向上しません。 ですから極端な話をいうと「やる必要はない」ということであり、ましてや週に一回というのは意味がありません。

enchan1
質問者

お礼

おはようございます、sid1969さん!回答有難うございましたっ_(._.)_。そうなんですかぁ。早くならないんですか。デフラグは別にしなくても良いならそうします。有難うございました。

回答No.2

やらなくてもいいです。プログラムの起動が遅くなったりデータ読み込みが遅くなると言うデメリットはありますが、致命傷ではありません。 デフラグはディスク上のデータの並びを、読み出しやすいように一つにつなげる行為です。ディスク上のデータはある程度の大きさでブロックに分割され書き込まれます。ファイルの書き込みや削除をしていると、だんだんバラバラになってきます。映画館の座席がポプコーンを買いに行く人などでバラバラに埋まったり空いたりしている状況と似ています。それをきれいに端からむ整列させる行為です。 ちなみに進行中のデフラグが元に戻ってしまうのは、デフラグ中に何らかの書き込みがディスクにあった場合です。 タスクトレイに常駐しているプログラムは可能な限り停止させてからデフラグしましょう。 デフラグ進行が元に戻ってもそのまま一日くらい放っておけば終了すると思います。

enchan1
質問者

お礼

おはようございます、WillDesignWorks さん!回答有難うございました。そうなんですか、プログラムの起動が遅くなったりデータ読み込みが遅くなると言うデメリットはありますが、致命傷ではないんですか?それを聞いて安心しました。「タスクトレイに常駐しているプログラムは可能な限り停止させてからデフラグしましょう。」の停止とはどういう事ですか?教えて下さい。

回答No.1

1週間に1度は「やりすぎ」ですね(w http://www.mapletown.ca/study/column/detail.mt?column_id=10309 デフラグする前に、1度「スキャンディスク」をしてみてください。

enchan1
質問者

お礼

おはようございます、p10kai8272 さん!回答有難うございましたっ_(._.)_。URLも教えて下さって助かりました。わかりました。デフラグをする前にスキャンディすくをしてみます!

関連するQ&A

  • こんなに時間がかかるのですか?

    おはようございます!私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。購入して5年以上になります。お伺いしたいのは、1ヶ月毎にすれば良いと教えてもらったデフラグの事なんです。最初、デフラグは1週間毎にすると知ったのでしていたんですが、最近OK Webにお伺いすると1ヶ月毎で良いと教えて頂いたので、そうしていたんです。問題は、デフラグをするのに以上に時間がかかる事なんです(-"-;)。詳細を表示すると、途中までしてはまた最初からの繰り返しばかりですっきり!!デフラグでしても夜寝る前にすると起きたら終っていると聞いたのでしてみると18時間以上しても、未だ終っていなかったのでもう駄目だと思い中止しました。何か解決方法はありませんか?

  • 本当なんでしょうか?

    おはようございます!先ず、直接関係は無いと思いますが私のパソコンについて言います。OSはWindows98 Second Editionで本体はIBMのAptivaでプロバイダはOCNです。お伺いしたいのは、炭酸飲料を飲むと骨がもろくなるって聞いた事があるのですが、それは本当なんでしょうか?私は1日に約500ml飲んでいるのですが大丈夫なのかなぁと思いまして…。もし、おわかりの方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m!

  • ありますか?

    おはようございます!まず、私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、メールのひな形であぶり出しのひな形ってありますよね?それを提供しているサイトを教えて欲しいのです。ご存知の方は教えて下さいm(..)m!

  • 出来るんですか?

    今晩は!私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWineows98 Second Editionです。カテゴリーが違うかもしれませんが宜しくお願い致します。お伺いしたいのはstationaryに保存したひな形をFDに移したんですが、またもう一度FDからstationaryへ移す事は出来るんでしょうか?もし、出来るならやり方を教えて下さい(..)q。宜しくお願い致します!

  • こわぁ~い。

    おはようございます!私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。ちょっとおかしいんです。夜中のふと目が覚めるとミニタワーのランプが点いていてウィ~ンと鳴って電源が入っているんです。今までにも数回あったんです。もし目が覚めなかったら点きっぱなしで電気代が要るでしょ?ですから、なんとか勝手に入らない様にする方法は有りますでしょうか?有れば教えて下さいm(..)m。宜しくお願い致します!

  • 寿命でしょうか?

    おはようございますっ!私のパソコンはIBM AptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、最近Windousを終わろうとしてスタートボタンのWindowsの終了(U)をクリックして画面に「Windowsを終了します」と出るのですが、その画面がいつまで経っても消えないんです。もうOSがWindows98なので寿命なんでしょうか?何か解決方法が有るのでしたら教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!

  • どういう事なんですか?

    今晩は!私のパソコンはIBMの AptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、パソコンを起動してしばらく何もしないで放っておくとタイトルバーにMicrosoft Visual C++ Runtime Libraryと出て赤丸に×とあり、Runtime Error! Program:C\PROGRAM FILES\REALPLAY.EXE R6025-pure virtual function callと出るんです(-"-;)。どういう事かわからないしどうやってこれを出さないようにすれば良いのかわかりません。どうか教えて下さい!

  • どういう事なんですか?

    おはようございます!私のパソコンはIBM AptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、最近ウイルスバスター2003の最新版にアップデートをするとActiveUpdate 内部エラー:46と出るのです。これのO.K.をクリックしてからでもファイルの検索は出来るのですが、エラーと出ると気になるのでどうすれば良いのか教えて下さい。宜しくお願い致しますっm(__)m!

  • どうすれば減るんですか?

    おはようございます!私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。ちょっとお伺いしたいんですがマイコンピュータを開いてIBM preload(c:)をワンクリックすると左側にその使用領域:1.27GBと空き領域10.5GBとあります。それともう一つData(D:)とありそれも見ると使用領域12.0KBと空き領域2.18GBとありこれは合計サイズと同じなんです。どうしてですか?それでお伺いしたいのはこの容量は何によって変わるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致しますm(__)m!

  • これは、OE5.5ということですか?

    おはようございます!ちょっと確認をしたいのでお伺いしますが私のパソコンはIBMのAptivaでOSはWindows98 Second Editionです。最近リカバリーをしてしまってメーラーが元のOE5になったのであるURLからOE5.5をダウンロードしたんです。それで自分にメールを送ってその受信メールでプロパティの詳細を見るとX-Mailer.Microsoft Outlook5.504807.1700になっているんですがこの数字でOE5.5という事になるんですか?教えて下さい。では宜しくお願い致しますm(__)m。