• ベストアンサー

画面に黒い線が

ビデオの編集をしていて、画面のゆれがひどかったので、画質安定装置をつけたら画面に黒い細かい線がたくさん出てきたのではずしたのですが、線がとれなくなってしまいました。他の部分も(そのテープ全体に)線が出てしまいます。ケーブルを差し換えていたところは特にひどいです。元に戻す方法はありますか?何か変な信号でも書き込まれてしまったのでしょうか?

  • rin_
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

再回答です。 外付けの機器をつけたことで、ダビングしていたテープ全体(機器をつけずにダビングしたところまで)に妨害が記憶されてしまった、ということですね。 テープ自体の表面に何か傷が付いたようでしたら、ビデオデッキの問題とかが考えられますが、そういうことではないですね。 ビデオテープはご存知の通り磁気で記録しますから、あまり考えにくいことですが、その機器(RX2001)で何か強力な磁気でも発生したのかも知れません。 テープに一度記録されてしまった妨害は、残念ながらまず消せないと思われます。 今後その機器を使わないようにするしかないかと思います。 お役に立つ回答でなく申し訳ありません。

rin_
質問者

お礼

発売元はそんな事ありえないと言いますが、磁気でしたら 記録される可能性もあり、テープ全体がおかしくなるのも 納得いきます。その機器は返品しましたが、テープは元に 戻す事はできなさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ビデオの編集と言うことですが、パソコンを使っての編集でなく、ビデオデッキなどを使っての編集でしょうか? 黒い線は、横しまのようなものですか、それとも点線のようなものですか。 他のテープは大丈夫なのですか。 もし放送を受信できるなら、放送の画面には線は出ませんか。 (念のため)ケーブル類のつなぎ間違いはないでしょうか。 もう少し詳しい補足をしていただいたほうが回答されやすいと思います。

rin_
質問者

お礼

説明不足ですみません。編集というか、ビデオデッキでダビングをしていたら揺れがひどかったので、ビデオをとめずにRX2001をつけました。それ程効果はないと聞いていたし、もともと再生側にはTBCがついているので、どれくらい違うか確認したかったのですが、付けた途端黒い1cm~2cmくらいの横線が画面中に出てきたのですぐにはずしました。ところがはずしても線が消えなくなってしまい、別のデッキで見ても入っていました。その部分だけではなく、全体に線が出るようになってしまったのです。(それまでダビングした物を見て確認したら、入っていませんでした)特にひどいのは、再生側にしていた方で見ると、付け外ししていた箇所は全く見えない状態です。(他のデッキでは映ります)他のテープは全く問題ありませんし、放送の画面も異常ありません。 発売元に問い合わせても「原因がわからない。この機械は本来改造してキャンセラーとして使うのが目的で、画像安定の効果はほとんどないと」言われました。堂々と画像安定装置として販売していて、比較画像も載せて宣伝しているのにひどい話しです。 ただ、キャンセラーは持っているのですが、これを付けたからといってテープがおかしくなる事はないので本当に原因がわかりません。 何かわかりましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • HDMIをさすと画面が消えるモニターに薄い線が映る

    HDMIをさすと画面が消え、何回かさしぬきをしていたら画面は映るようになり、モニターに薄い線があります。画質が変です。どうしたらよいですか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ビデオスタジオの赤い線について

    ビデオ編集初心者です。編集画面でタイムラインの上に赤い線が横にできて、その赤い線のところだけしか、再生できなくなりました。どのボタンを さわっても消えないし、その赤い線のところだけしか再生できないのは困ります。 ベテランの方からしたら馬鹿馬鹿しい問題とは思いますが、どうすればその タイムライン上に横たわる赤い線を消せるのでしょうか?どうか教えてください。

  • 赤外線リモコンの発光部と受光部

    赤外線リモコンの発光部と受光部を繋ぐには、どうすればいいでしょうか? 赤外線リモコンの発光部が本体からケーブルで外に出ています。 また、これを受ける側にも、受光部をケーブルで外に出せるようになっています。これを、ビニールテープでくっつけていますが、信号が漏れて他のリモコンに影響してしまいます。そこで、このケーブル同士を直接繋いでしまおうと思うのですが、可能でしょうか?

  • USBtypeAを線繋ぐだけでtypeCにできる?

    USBタイプAの機器があって、 それをスマホで使う際は、USBタイプCをタイプAに変換するアダプタを接続して、その機器を使用しているのですが、 アダプタさえ噛ませれば、何の問題もなく動きます。 でも、 ちょっとアダプタがグラグラして煩わしいので、 タイプAの線を途中でぶった切って、 例えば、スマホの急速充電期のケーブルを同じように途中でぶった切って、配線してビニールテープでぐるぐるに巻けば いちいちアダプタを噛まさないでも済むのかな? という素人考えなのですが、 アダプタの部分で、タイプAの信号をタイプCの信号に変える、 などという操作が行われていますか?

  • ビデオからDVDへダビングする時の画質を良くする方法

    15年ほど前のビデオを、パソコンでDVD-Rに焼いて保存したいと思っています。もし可能なら画質を良くしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 1.重ね録りをした部分に入るビデオ特有の膜(?)のようなものが映っているのを消したい。 2.TV録画をした時の受信状態が悪くノイズが入っている画像をクリアにしたい。 3.3倍録画や、ダビングを繰り返して、画像が乱れていたり、色が暗くなってしまったものを綺麗にしたい。 店頭で画像安定装置(3D-WPro)を試してみましたが、あまり改善はなさそうでした。持ち込んだビデオは、主に2.の症状が出ているビデオでしたので、1.と3.には、もしかしたらそれなりの効果があるのかもしれません。 店舗の方の説明では、コピーガードキャンセラーとして販売することが出来ないためにビデオ編集機と銘打っているだけで、ビデオの画像を良くする機能はあまり期待できないとのことでした。 何か、画質を良くするソフトなどもありそうなものですが、調べてもそれらしいものもないようです。元画像が悪いものは、やはり良くすることは出来ないのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 画面に緑の線が入る・2重に映る

    使用している製品:AIO 520-24ICB All-in-One (ideacentre) - Type F0DJ - Model F0DJ0002JP 数日前から画面に緑色の線が入るようになり、おかしいなと思っていました。 最近になって、電源を付けて数分間の間だけ緑の線から下の部分だけ、すべてのものが2重になって映るようなってしまいました。ちょっと待っていれば緑の線は消えないのですが、2重に映るのは治ります。 右斜め上の方向にずれています。電源を入れると途中から上下に揺れだして、その揺れが次第に弱まっていき、2重に映るのが治っていきます。 そのあとは、特に不自由なく使えます。 一体型PCなのでディスプレイだけ変えるということもできず、毎日パソコンを使う仕事をしていますので、できるだけ修理には出さないようにできればと思って質問させていただきました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ビデオカメラの映像の編集

    ビデオカメラのテープの映像をパソコンで編集したいのですが、 パソコンにどのように落としていいかわかりません。 そもそもテープの映像はビデオカメラを通してもパソコンに落とせないものなのでしょうか?USB接続ケーブル(?)みたいなものでパソコンとビデオカメラをつないでも何も出てこないというかそれからどおしていいかもわかりません。 唯一できたのはMPEG方式でメモリースティックに一度録画した後、パソコンで読み取るやり方ですが、テープのときより格段に画質などが落ちてしまい、かくかくした動きになってしまいました。。。 どうすればいいのでしょうか?

  • DVテープ→PC→DVD作成について

    ビデオカメラDCR-HC46を買いました。 DVテープで撮影し、PCに落として編集し、DVDに簡単に記録できると 思っていましたが、 それには別売りのi.LINKケーブルとi.LINK端子がPCに必要だと判明しました。 前途多難で質問させてもらいたいのですが、 1.60分DVテープの画像を編集して40分ぐらいにしてから、DVDに落としたいと考えて いるのですが、簡単な話ですか? 2.PCはVAIOでなければDVDは作成できないということでしょうか? 3.DVDには60分が記録できると考えてよろしいのでしょうか? 4.画質はテレビとビデオカメラを直接繋いで見るのに比べて落ちるのですか? その他、ビデオカメラ初心者にいろいろ教えてください。 編集はいろいろ手を加えるつもりではなく、無駄な部分を省いた ものを作りたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 昔のビデオテープをどう残すか・・・

    こんにちは、 昔のHi8などVHSのテープはPCでAVIで残す意味はあるのでしょうか? DVDでもいいと思います。 皆さんはどうしていますか? 取り込むときはAVIですが(編集がしやすいから)、編集後はMPEG2に残そうと思います。 将来、DVDより高画質に残せるディスクが出ると思いますが元はアナログでDVD以下の画質なので意味がないと思います。 昔のビデオはどう残していけばいいですか? よろしくお願いします。

  • 急に画面がピンクに!!

    よろしくお願いします。 PCの様子がおかしいです。 スタート画面やエクセルなどの、本来白く表示されるはずの部分に細かな赤い線が現れ、全体的にピンク色のになってしまします。 さらにPCを立ち上げたときのログイン画面や再生中の動画画面にも不規則な、波打つような変な歪み(液晶画面を強く押した時のような複数色の歪み)が、画面全体にまばらに現れます。 とても目が疲れる現象で困っています。 解決策をご存じでしたら、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう