• 締切済み

ロボットについて学びたい

将来、ヒューマノイド・ロボットの開発に関わりたいのですが どの大学、どの学科に進めばいいでしょうか。教えてください。

みんなの回答

回答No.4

私は今、大学生です。 私はロボット関係に就きたい思い、今の大学へ入学しました。 現在、基礎的な事柄を学んでいます。 大学にロボットに関係する先生方がいます。 私の通っている大学は、目標を持っていれば先生方も力になってくれる大学です。 少人数制教育なので、1人1人やりたいことがトコトン出来ます。 入学した当初は漠然とした目標でしたが、大学生活を送っていくうちに 目標が明確になって来ました。 ご希望に合っているかどうか分かりませんが、以下のURLへ行ってみて下さい。 カリキュラム、研究室等の情報が詰まっています。 ロボットに関する研究室があります。 何か分からない事があれば、直接メールしてみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.cc.toin.ac.jp/
  • daitchian
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.3

こんにちは。 私は現在産業用のロボットについて研究をしています。 ヒューマノイドとは全然違いますね・・・ 私の大学に「有本卓先生」という立命館大学の教授が 来られて講演をしていただいたことがあります。 有本先生はロボット研究では有名な方です。 国内のロボット系学会の総本山的な日本ロボット学会でも 確か会長を務めておられた気がします(記憶違いか?)。 さて、その方が講演時に言われていたのですが、 立命館大学には、日本で唯一の「ロボティクス学科」があるそうです。 また、ロボットに関する書物をたくさん書かれてる 川村貞夫先生もおられます(有本先生の弟子らしい)。 参考URLを載せておきますので参考にしてみたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.ritsumei.ac.jp/se/index.html
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

機械系です。 で、電子系に強いところ。 大学案内なんかを見ると、どこの大学も何らかの形で ロボットの研究をしています。 問題は、ロボット自体は機械ですが、 車などと一緒で、いろいろな技術が混ざっているということです。 工学部であればどこに行ってもロボット/ヒューマノイドと 関連性のある勉強はできます。 なお、設計開発について、大学で研究を続けるのなら大学院の 充実しているところを選ぶ必要があります。 民間企業であれば、出る必要はありません。 院卒だと年齢が上がるので嫌う会社もあります。 (一番良いのは博士課程にもいけそうな大卒 という言葉もあります)

noname#21384
noname#21384
回答No.1

こんにちわ。 ヒューマノイドという点ですと、早稲田大学理工学部機械工学科をお薦めします。 ヒューマノイドの第一人者として高西淳夫教授がいらっしゃるからです。 しかし、ロボットは日本全国の大学や企業、研究機関でも研究開発をしていますので、まずは、ご自身がどのようなロボットを何の目的で開発されたいのか・・・ドラフト(素案の下書き)を作られてはいかがでしょうか? そして、そのコンセプトに近い研究をしている研究室(教授)のある大学に入られるのがベターだと思います。ロボットの世界も、日々刻々と変わると思いますし、新たな発想で新しいロボットが生まれることもあります。ヒューマノイドのみならず、あらゆるロボットに目を向けられてみてはいかがでしょうか? 私は仕事の関係で、理工系の分野と深いつながりがありますが、ロボットを開発するには、機械工学のみならず、人間や動物の身体(骨格、神経伝達、脳の認知分析や情報処理)、情報工学・・・あらゆる観点での複合的な知識が求められます。 また、企業や研究機関で開発に従事するには、最低でも大学院修士、理想は博士号を持っていないと開発できません。大学に入ってからも、勉強に追われることとなるかと存じますが、応援しています。(^o^)がんばってください! 

関連するQ&A

  • ロボット系の学部

    将来、ロボットを開発する仕事に就きたいです。 そこで、機械工学系の学部を探しています。 日本の大学でロボット開発が盛んな大学があれば教えてください。 一応、千葉工大、九州工業大学を考えています。

  • 小型ロボットを探しています

    PCからロボットを動かしてみたいと思っています。 ヒューマノイドではなく、小さくて車輪で動くロボットがほしいです。 あと、センサー機能が付いていれば・・・どのぐらいかかるでしょうか? もし、低価格で手に入るそういったロボットを、またはそのサイトか雑誌を知っている方がいたら、教えていただけませんか?

  • ロボット科

    僕は大学でロボットについて学びたいと思っているのですが、 研究室ではなく、学科としてロボット科のようなものがある大学を教えてください。 できれば国公立がいいですが、私立や専門学校でもいいのでよろしくお願いします。

  • ヒューマノイドについて習うには

    工学部にいきたいと思っています。 ヒューマノイドについて習いたいと言っても まだなにも知りません どの学科に行けばよいのでしょうか? 機械工学科とかにいって大学院で習うものなのでしょうか? 一応大学は国立を考えています。 p.sー ヒューマノイドは将来性がどの位あると思いますか?

  • おもちゃのロボット開発の仕事につくには?

    お世話になります。  現在こどもが、高校生です。将来は、玩具のロボット(変形や合体もの)の開発・研究か 陸上シューズなどの開発などの仕事につけたらよいと思っているようです。 そんなにかんたんにつける仕事でないのは承知いたしておりますが。  工学部のどういう分野の学科をめざしていったらよいでしょうか? 詳しい方がおられましたら 情報をいただけますとありがたいです。 できましたら 大学名 含めまして 国公立中心で お願いいたします。 あまりかかわるのもどうかと思いますが、何気なく子供に情報をつたえていけたらとおもいます。皆様よろしくお願いいたします。

  • 将来ロボットやゲームを作りたいと考えているのですが、大学ではどの学科に

    将来ロボットやゲームを作りたいと考えているのですが、大学ではどの学科に入ればいいのでしょうか? 出来れば大手企業に勤めたいです

  • 医療用ナノテクロボットには機械学科か電気電子学科か

    旧帝大の工学部を志望しています。将来は医療用のナノテクロボットの開発を行いたいな、などと考えていますが、その場合、機械学科か電気電子学科かどちらを第一志望にしておくのが良いでしょうか?

  • ロボット

    マクロスやアーマードコアのような軍事ロボットは開発可能なのでしょうか?出来るとしたらどの大学に行きどの企業に入ればいいですか?

  • ロボット開発技術者になりたい

    ロボット開発技術者になりたい高2です。 いま、筑波大学を目指そうか迷っています。 筑波大学はロボット開発技術者を目指すことはできますか。 しっかりと調べた上で質問しますが、心配なので質問することにしました。 他にもロボット開発技術者を目指せる大学があれば、教えていただけると幸いです。

  • 将来ロボットを研究者になるためにやるべきこと。

    僕は高専の電子制御科に通う一年生の者です。 僕は将来大学か、どこかの企業で、ロボットの研究・開発がしたいと思っています。しかし、ロボットの仕組みや作り方については無知です。 高専に通っているので、学年が上がるにつれて徐々に学んでいけるとは思うのですが、今のうちから少しでもロボットに関する知識を深めていきたいと思っています。そこで、今のうちから学んでおいてほうがいいと思う分野・知識を教えてほしいと思います。 みなさん、回答よろしくお願いします。