• 締切済み

「マウスが接続されていません」のメッセージが出る

使用機種:富士通 K4/56C 一体型パソコン  OS: Windows98 USBポート:キーボードに1つあり、そこにマウスが接続されている 以下の操作が、故障のきっかけと思われます 1つしかないUSBポートがマウスに使用されているため、USBポートを増やすためのカード(Buffalo)を購入しました。手順どおり必要なデバイスなどをインストールしたが、新たなUSBポートが認識されなかった。再度、設定等新規に行おうと思い、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャにて、USBコントローラの下に表示されていたすべてを削除した。その中には<Intel(r)82・・・・>の表示のものがあったように思う。とにかく一覧のものをすべて削除してしまった。もともとキーボードにあったUSBのポートの設定も削除してしまったものと思われます。電源を入れても、「マウスが接続されていません」のメッセージが出てしまい、Windowsのデスクトップ画面の表示まで進むことが出来ません。 解決方法はあるのでしょうか、教えてください

みんなの回答

回答No.1

・BIOSの設定でマウス・キーボードが接続されていなくても起動できるようにする ・セーフモード とかどうでしょう

関連するQ&A

  • USB接続でマウスがどうさあしません…

    usb接続で光学式マウスが動作しません。 以前は同じマウスで正常に動作していました。 OSは win xp sp2 です。 マウスはBuffaloのBOMC-Y/MSVです。USBポートに接続した場合、デバイスマネージャのUSBコントローラに不明なデバイスと表示されます。標準マウスドライバで動作し、USB接続PS/2接続両方対応しているマウスです。 一旦不明なデバイスを削除して再起動してみましたがダメでした。 今はPS/2接続でマウスを使用しています。しかし何故かマウスホイールが効かないので画面のスクロールができず不便です。 このマウスを買う前に使用していたボール式マウスを試しにPS/2接続してみてもマウスホイールが効かなくなっていました。コントロールパネルのマウスのプロパティでホイールは有効になっているのは確認済みです。 助けてください!!

  • USBのキーボードとマウスが認識しません。

    誤ってデバイスマネージャのUSBコントローラ以下の何かを削除してしまい、キーボードとマウスが全く利かなくなってしまいました。 マシンは一体型デスクトップで、OSはWin98です。 マシンのインターフェースはUSBが4ポートあるのみでPS/2はありません。 セーフモードではマウスもキーボードも有効になりますので、セーフモードで試しにデバイスマネージャのキーボードとマウスの下を全部消して通常モードで再起動してみましたがダメでした。 他に方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBマウスが動かない!

    USBマウスが突然動かなくなりました。 使用環境 【PC】FMV DESKPOWER C4/66L 【OS】WindowsXP Pro sp2 【マウス】ELECOM M-BG2URSV このPCのUSBポートは全部で4箇所です。 PC本体の前面に1箇所、ディスプレイに2箇所、キーボードに1箇所。 今朝までは問題なく動いており ・PC本体の前面はデジカメなどいろいろ(通常は未使用) ・ディスプレイのUSBポートにはキーボードとMOドライブ ・キーボードのUSBポートにはボール式マウス という状態でした。 光学式マウスが手に入ったのでそれと交換しようと思い、 既存のボール式マウスが接続されているキーボードの USBポートに接続したのですが認識されませんでした。 そこで本体前面のUSBポートにさしたところ認識もされ正常に 動きました。 せっかくなのでゴチャゴチャしていたケーブルをスッキリ させるためにディスプレイに接続されていたキーボードと MOドライブの接続位置を交換したところで、キーボードと マウスが全く反応しなくなりました。 MOドライブは正常に認識されていました。 そこで、デバイスマネージャーのUSBコントローラーを削除し 再起動させました。 キーボードは正常に動きます。 マウスは認識されていますが全く動きません。 光学式の方は赤く光っています。 一体何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頻繁に接続が切れるようになった 何を直せば良い?

    ここ数日接続が頻繁に切断させるようになってしまいました。 IE6を使用しているせいなのかと思ってIE8に変えたのですが 状況が変わらず、「大手小町」のお気に入りに入れたスレッドが 表示されなくなってしまったり不便を感じたのでIE8を削除して IE6に戻しました。 やっぱりIE8にする前と同じく使える時は普通に使える... でも頻繁に寸断されるようになりました。 エベレストで調べた内容は以下の通りです。 接続はフレッツ光でプロバイダはNIFTYです。 コンピュータ OS Microsoft Windows XP Home Edition サービスパック Service Pack 2 DirectX (DirectX 9.0c) コンピュータ名 HP5593240195 マザーボード CPUタイプ Intel Celeron D 325, 2533 MHz (19 x 133) マザーボード名 Hewlett-Packard HP dx2000 ST(PE677AV) マザーボードチップセット Intel Morgan Hill i865GV システムメモリ 2039 MB (PC3200 DDR SDRAM) BIOSタイプ Compaq (09/14/04) Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1) Pコミュニケーションポート ECP プリンタ ポート (LPT1) ディスプレイ ビデオカード Intel(R) 82865G Graphics Controller (64 MB) 3Dアクセラレータ Intel Extreme Graphics 2 モニタ プラグ アンド プレイ モニタ [NoDB] (5T030005) マルチメディア オーディオアダプタ Intel 82801EB ICH5 - AC'97 Audio Controller [A-2/A-3] ストレージ IDEコントローラ Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers SCSI/RAIDコントローラ A4L0JOYN IDE Controller ディスクドライブ ST3160021A (160 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100) CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ GDMZUR URGXQNSPQ7 SCSI CdRom Device CD/DVDドライブ PIONEER DVD-RW DVR-115L HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 152617 MB (41958 MB 空き) 入力デバイス キーボード HID キーボード デバイス キーボード PS/2 日本語キーボード (106/109 キー Ctrl+英数) マウス HID 準拠マウス マウス HID 準拠マウス マウス PS/2 互換マウス ネットワーク ネットワークアダプタ Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet for hp USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB1コントローラ Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3] USB2コントローラ Intel 82801EB ICH5 - Enhanced USB2 Controller [A-2/A-3] USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス

  • bluetoothのマウス接続について

    windows7 DELL 3350 USBの数が少ないためbluetoothのマウスを購入しました。 デバイスもインストールされ使用することはできるのですが、 「bluetoothデバイスの操作と設定」を見るとエラーとなって接続されていない?状態の 表示になります。「bluetoothデバイスの操作と設定」で確認できることは PCとマウスとの接続状態がわかるのではないのでしょうか? また、1度PCの電源を切るとマウスが反応しなくなります。 ドライバを削除して、再度インストールすると使用することは可能になります。 電源を入れるたびにこの作業をしないといけません。 何か設定する項目などがあるのでしょうか。 以上です。宜しくお願いします。

  • マウスが動きません。

    通常・セーフモード共に動きませんでした。 キーボードでデバマネを調べてみたところ 「マウスとそのほかのポインティング デバイス」の項目がなくなっていました。 マウスはPS/2 互換マウスを使用しておりました。 ポートに他のマウスを接続してみましたが同じく項目は現れませんでした。 ポート部分が壊れたのかな?とも思いましたが・・・ 思い当たる節がなくて困っております、ぜひ教えてくださいませ>< ちなみに今のところUSB接続のマウスがないので試していない状況です。

  • マウスだけが動かないです

    ある日パソコンを起動したらマウスが全く動かなくなりました。 色々手探りしてるうちに、どうやらドライバが消えていたようです。 特別何かをした記憶はありませんが、一週間程前に水が少しキーボードにかかりました。 以下詳細を記しますのでご助力の程、お願いします。 詳細 Priusデスクトップ(2003年頃購入) 純正品のUSBタイプのキーボードに購入した光学式マウスを接続して使用し続けていた(当初は普通に使用できていました) マウスにCD-ROMの付属はなし キーボードは動く PC本体のUSBにマウスを繋げると動くが、キーボードのUSBに繋げると動かない 試した事 ・PC本体に繋がっているキーボードのUSBの抜き差しを5回程 ・システム復元 ・コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→USBコントローラ→不明なデバイスの削除 ・ヒューマンインターフェイスのHID準拠デバイスの削除 ・不明なドライバのドライバ更新(リカバリーCD入れてやってみました) 不明なデバイスのドライバさえ見つかれば動くような気がするのですが、どうしても見つかりません。 出来ればリカバリーは避けたいです。 良い解決法があれば宜しくお願いします。

  • 電源投入後のBIOSメッセージを消したい

    マウスをPS2タイプからUSBタイプに変更したところ、電源投入時に、「USBマウスやキーボードは、背面のUSBポートを使用せよ」とのメッセージが表示されるようになり、F1キーを押さないと立ち上がらなくなりました。 以前は、マウスを本体背面のPS2ポートに接続していました。 今回、USB専用のマウスを購入しましたが、あいにく、本体背面のUSBポートは全て使用していたため、本体前面のUSBポートに接続しています。 本体背面のUSBポートを分岐させ、マウスを背面に接続すれば解決すると思いますが、BIOSの設定を変えることで、この問題を解決することはできないのでしょうか。 BIOSの設定には疎いため、どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら、解決策をお教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • PS/2接続のマウス・キーボードが動作しないについて、

    拝啓 「PS/2接続のマウス・キーボードが動作しないについて、」 回答される皆様宜しくお願い致します。 1---サンワサプライ[USB-PS/2変換アダプタ MA-50OU専用] 製品[MA-50AD]を購入ましたので、Precision 390の マウス・キーボードのPS/2端子に接続しましたが、・・・。 両方共、動作しません。 両方共、動作しないので、その時のデバイスマネージャーは、 確認出来ませんでした。 2---現在は、[USB-PS/2変換アダプタ MA-50OU専用]を外し、 USB端子に、マウス・キーボードを接続して、使用しています。 その時のデバイスマネージャーには、 「USBコントローラ・キーボード・マウスと そのほかのポインティングデバイス」は、正常に表示されています。 3---セットアップユーティリティの設定は、下記野の通りです。 Onboard Devices Audio Controller on NIC Controller on LPT Port Mode PS/2 Mouse Port on LPT Port Mode PS/2 LPT Port Address 378h Serial Port #1 Auto USB Controller on Front USB Ports on となっています。 4---現在Precision 390には、 Microsoft Virtual Machineがインストール されていません。 5---DELL Q&Aにて、答えを探しても見つかりませんでした。 6---[USB-PS/2変換アダプタ MA-50OU専用]MA-50OU専用なので、 動作しないのか、それとも Microsoft Virtual Machineが無くて動作しいのか、 設定が悪くて動作しないのか、判りません。 以上ですが、宜しくお願い致します。                           敬具

  • USB外付ハードディスク接続について教えてください。

    (1)高速USBホストコントローラーを追加する方法を教えてください。 BUFFALO製USB外付ハードディスク(1.0TB HD-CE1.0TU2)を購入してパソコンに接続すると右下に「!さらに高速で実行できるデバイス」として「このUSBデバイスは高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するにはここをクリックして下さい」というメッセージが表示されます。指示どおりクリックすると「高速ではないハブに接続しているUSBデバイス」として「!USB大容量記憶装置デバイス(Turbo USB)は高速USBデバイスで、高速ではないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で機能します」、「このコンピューターにインストールされている高速USBデバイスホストコントローラーはありません」、「推奨」として「USB大容量記憶装置デバイス(Turbo USB)は速度が落ちた状態で機能します。最高のパフォーマンスを得るには、このコンピューターに高速USBホストコントローラーを追加する必要があります」という説明が表示されます。 現在インストールされているUSBデバイスホストコントローラーは Intel(R)82801 DB/DBM USB Universal Host Controller-24C2 Intel(R)82801 DB/DBM USB Universal Host Controller-24C4 の二つです。 (2)2台のパソコンのデータを正常に保存できるのでしょうか? 使用しているパソコンはCOMPAQ(Windows XP service pack 3)と 日立Prius(Windows XP service pack 3)の2台ですが、2台のパソコンのデータをUSB外付ハードディスクに保存していきたいと思っていますが可能でしょうか?USB外付ハードディスク(BUFFALO製)を接続するとパソコンにソフトウェアがインストールされますが、USBケーブルを付け替えることによって利用できれば良いと思っています。 以上ご教示頂きますようにお願いいたします。