• ベストアンサー

MACアドレスを覚えるモデム?

ADSLモデムにPCをつないで使っている状態からモデムにルータを介した接続に変更すると、 モデムがPCのMACアドレスを覚えていてつながらない・・・という現象があります。 これはモデムの電源を30分くらい抜いて初期化する・・・と言われていますが(PCのMACアドレスを忘れさせる)、YAHOO!ならモデムにつないで即通信できるのでそういったことも理解できますが、フレッツのようなPppoe接続であってもモデムは上記のようなルータの追加の際に、PCのMACアドレスを覚えていてモデムの初期化をしないとつないでくれないのでしょうか? またこういった動作は、FTTHの回線終端装置やCATVモデムでも同じ現象がおきるのでしょうか?

  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ADSLではYAHOOのブリッジタイプモデム以外は聞いたことがありませんし、フレッツのモデムは記憶しません。 事業者によって違いますがCATVのケーブルモデムではMACアドレスを記憶するものが多いと思います。 FTTHの回線終端装置に関しても少なくともNTTのものに関してはそのようなことはありません。

popon584
質問者

お礼

ありがとうございました。 MACアドレスを覚えるものもあるけれども、フレッツのモデムはどうもそうでないことがわかってきました。 ぼんやりしていたものがはっきりしてきた感じです。 一番の疑問は、ユーザ認証してつなぐ機器がなぜわざわざMACアドレスで接続制限をしないといけないのか?という疑問でしたが、フレッツADSLのモデムでは記憶しない(ユーザ認証が必要な接続ではMACアドレスまで記憶する必要はない)ということが見えてきました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

MACアドレスを記憶するのではなくPPPoEの仕様としてIPアドレスがWAN側より割り当てられている時にモデムの電源などを切るなどした場合、つまり正常な切断を行わなかった場合新たにIPアドレスが使えるようになるまでに3分から30分ほどかかるという物があります。 YahooはPPPoEではないのでそのような仕様が当てはまらないだけです。 モデムにルータを繋ぐときは正常に切断を行ってその後で接続して接続を行えば待たされることはないはずです。勝手にモデムからルータをはずしたりつけたりすればおかしくなるのは当然です。 MACアドレスつまりLAN内部のことはこの場合全く関係ありません。 >FTTHの回線終端装置やCATVモデムでも同じ現象がおきるのでしょうか? 物によっては起きます。

popon584
質問者

お礼

YAHOOのモデムも30分おかないとだめなのですが、 >MACアドレスを記憶するのではなくPPPoEの仕様としてIPアドレスが >WAN側より割り当てられている時にモデムの電源などを切るなどした場合、つまり正常な切断を行わなかった場合新たにIPアドレス >が使えるようになるまでに3分から30分ほどかかるという物があります。 そうなんですか。yahoo!ADSLなどのモデムの場合は、下記サイトにMACアドレスを記憶してしまう、とありましたが、ご回答いただいた内容ならPPPOE接続のADSLモデムでもありえることが納得できました。 ありがとうございました。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=62fcf714-0530-44ff-b670-573832e6f723&resource=&number=0&isExternal=0

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

ADSL モデムとルーター?(ブローバンドルーター?!)の両方に DHCP サーバ 機能を持っていませんか? ADSL モデムの DHCP サーバ 機能を停止させて下さい

popon584
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ADSLモデムはブリッジタイプですですので、ルータ内蔵モデムとは異なります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モデムにはMACアドレスがあるのでしょうか?

    ネットワークに接続されたPCから、MACアドレスを取得したいと考えているのですが、モデムでPPP接続された場合がどうなるかよくわかりません。 ネットワークのカードにはユニークなMACアドレスがありますが、普通のダイアルアップ用のモデムにもユニークなMACアドレスがあるのでしょうか? winipcfgなどで確認するとpppアダプタとしてMACアドレスが表示されます。しかし以前Microsoftのサイトでランダム生成すると書いてあった気がするのですが...そうなると他のOSでは別のやり方なのかとか、悩み出したらきりがないです。どうかお助けください。 お願いします。

  • ネットワークに詳しい方!ルータでPPPoEを...

    現在、我が家では インターネット ⇔ FTTHの回線終端装置 ⇔ スイッチングハブ                             ↓                             → V110M(ルータ 192.168.1.1)→ 電話機                             ↓                             → BARFX2(ルータ 192.168.1.10)→ クライアントPC(3台 192.168.1.11~ DHCPでは無く手動で割り当て済み) という接続環境なのですが、 BARFX2でPPPoE設定し、クライアントPCはPPPoE認証しなくても、 線をつなぐだけでインターネットできるようにしたいです。 いざBARFX2でPPPoE設定してみると、ルータの管理画面ではちゃんと認証されてコネクションが張られている様なのですが、クライアントPCのブラウザは「ページが表示できません」となります。 これはなぜでしょうか? 私は根本的にネットワーク(PPPoEも?)について理解していないのでしょうか? 誰かわかる人お願いします。 あと、回線終端装置って、ルータなんですか? これは「ルータ」とか「モデム」とか「ハブ」とか「ブリッジ」とか、 そういう中では、どういう機器にあたいするのでしょうか?

  • MACアドレスフィルタを有効にすると、ネットサーフィンができない。

    ルーターのMACアドレスフィルタを有効にすると、インターネットに接続できません。 ルーターは、PLANEXのMZK-MF150です。 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/ まず構成です。 【Yahoo!BBのADSLモデム(ルータータイプではありません】   ↓有線 【ルーター】   ↓無線 【PC端末】 すべて有線接続のときはMACフィルタをかけても問題ありません。 ルーターとパソコンを無線接続します。 セキュリティ設定を「WPA2-PSK」にすると、接続後数秒で切れてまた接続しにいきます。不安定でしたので、OpenSystemのWEPによるセキュリティにすると、安定して接続できました。 パソコンのWEBブラウザでルーターIPアドレスを入れて、ルーターの設定画面を出すことができます。 インターネットにも接続できます。 ここで、MACアドレスフィルタを有効にします。 パソコンの無線LANカードのMACアドレスを登録します。 (念のため、ルーターのMACアドレスも登録します) ルーターの設定画面を出すことができ、設定を変更できます。 しかし、インターネットにつながりません。 ルーターの設定画面を出しステータスを見ると、Yahoo!のADSLモデムの値(WAN側のIPアドレス、ゲートウェイ、DNS等)を表示しており、通信はできている?ようです。(表示を更新しておりキャッシュの影響はありません) 念のため、セキュリティソフト(ウィルスバスター)もオフにして試しましたがダメでした。 パソコンとルーターの距離は50cmで、電波は完全に拾っているようです。 ちなみに、MACアドレスフィルタを有効にしているにもかかわらず、未登録の無線LANカードからアクセスできます・・・。 何か心当たりのある方はおられますでしょうか? 若干不安定です。 新しい機種なので、バグ・・・という可能性もあるのでしょうか?

  • eo光のインターネットを使用しています。そこで質問したいことがあります

    eo光のインターネットを使用しています。そこで質問したいことがあります。 現在、終端装置→PPPOEルーター→PCと接続してインターネットしていますが、 終端からHUBにてWAN側を分岐し2個のPPPOEルーター接続してそれぞれにPPPOEルーターに PCを接続してインターネットが出来ますでしょうか?

  • 光の回線終端装置とADSLのモデムでかなり困っています。

    光の回線終端装置とADSLのモデムでかなり困っています。 フレッツ光に変えたのですが、回線終端装置とPCをLANで接続しているのですが、PCがLANを認識してくれません。 回線終端装置のUNIのランプも消えたままです。 ADSLモデムとPCをLANで接続すると認識してくれます。 そのため、LANポートの故障などではないと思います。 何が原因なのでしょうか? ネットワークアダプタは以下を使っています。 Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC デバイスの状態は正常に動作しています。とメッセージがあるので わけが分からないです。 どなたか原因がわかるでしょうか?

  • ルーター内臓モデムでPPPOE接続した場合

    ADSLモデム 例えばNTTのSVIIIなどの、ルータ内臓モデムで。 広帯域接続や、フレッツ接続ツールなどのPPPOE接続をした場合は、ルーター機能は働かなくなるのでしょうか? 知りたいのは、このモデムでPPPOE接続をした場合、ルーターが持つ(パケットフィルタリングなどの)セキュリティ機能が働かなくなるかどうかということです。 またそういうこのが説明されているHPなどがあれば、襲えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANを組みたい(MACアドレスの変更)

    私の職場では、シープルネットというCATVでインターネットに接続しています。 今までPCは一台だけだったのですが、この度新たに2台PCを購入しました。 そこで、LANを組もうと考えています。 私の考えとしては、すべてのPCからネットができ、ファイルの共用ができればいいなと思っています。 そして、先日ルータとハブを買って、LANを作ろうとしたのですが、上手くいきません。 調べてみたところ、下記URLでの記事を見つけました。 (参考:http://www10.plala.or.jp/hebonet/hebo-ziken-catv.html) その記事によると、シープルネット側に現在登録しているパソコンのMACアドレスからルーターのMACアドレスに変更してあげないと駄目らしいのです。 前職プログラマなのですが、恥ずかしながらネットワーク音痴なので、この記事で言っている事がよくわかりません。 この記事はどういう事をいっているのでしょうか? また、「MACアドレスの変更」というものを行えば、ファイルの共用もできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Bフレッツを複数台のパソコンで使用するのにルータはいらない?

    Bフレッツのサイトを見ていたら2台のパソコンからハブ経由,終端装置(ルータなし)でつながっている図がありました。 各パソコンにPPPoEがあればブロードバンドルータ無しでBフレッツに接続ができるのでしょうか? 教えてください。

  • ADSLモデムとPPPoEルーター

    PPPoEのADSLモデムと、PPPoE対応ルーターを使って、2台のPCをインターネット接続しています。PCは2台とも、win98です。 1.ルーターに、接続情報を設定しPPPoEルーターとして接続 2.モデムに接続情報を設定し、PPPoEルーターは単なるNATルーターとして接続 どちらが適切な接続と思いますか? 私としては、winマシンの共有にnetBIOSを使う為、2番が良いと思うのですが如何でしょう。 それぞれの長所短所を教えてください。宜しくお願い致します。

  • MACアドレスにつて

    CATV接続に、ルータを入れて稼動させているのですが、ネットワークが不調なので、ipconfig /allを使っていろいろ調べていて気づいたのですが、 Physical Addressの欄が、00-00-00-00-00-00になってます。 これ(MACアドレスのことですよね?)は、故障なのでしょうか? 不調なのは、WAN側のIPの更新?時(約1時間)程度で、ルータがうんともすんともいわなくなるので、問題を探っているのですが・・・ ご存知の方、お教え願いますでしょうか。よろしくお願いします。