• ベストアンサー

2級電気施工管理技師の試験で

明日、2級電気施工管理技師の試験を 受けるんですが、 少しわからないところがありまして、質問させてください。 それで、動力キュービクル(30kw)1面 200V動力・及び制御敗戦←(通常の工事で配線の径・種類・長さ)がどんなもんかわからないので、 わかる方いたら、教えてください。 ちょっと聞いたところによると、CVT37mmとか・・・。 よくわからないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiji55
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 私は、二級電気工事施工管理を持っていて電気工事の施工管理をしている者ですが、わかる範囲で答えます。  CVT37mmとは600V CVT 38SQのことではないでしょうか。  質問の意味がよく汲み取れないのですが、動力配線の電線の太さの選定は、簡単に言うと、その設備の負荷容量と電線の長さによって求められます。  負荷容量と電圧によって電流値が求められ、電線の長さによって電圧降下(通常3%)を考慮し電線の許容電流により選定します。  この場合(3O×1000)(W)/200(V)=150(A)より150Aの電流が流すことができる電線を選定することが必要。 電線の許容電流は、概算で22SQ=110A,38SQ=160Aぐらいなので38SQ以上の電線を使用しなければならない。 実際は、電圧降下や布設条件(低減率)により電線はもっと太くなる方向ですが・・・・  わかりましたでしょうか。

takacha1203
質問者

お礼

有難うございました。 遅くなってすいません すごく助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気施工管理技士について

    電気施工管理技士の実地試験はすべて本当の現場名や内容を書かないと不合格になりますか?工事の証明として事業主のサインとか必要なのでしょうか?

  • 電気施工管理技士になるには?

    会社を辞めて今、現在職業訓練校で、勉強してます。高校も電気科卒業していて、ちなみに20年前ですけど。電気工事の経験なんてありません。でも、電気の授業が面白く次は、電気の職に就きたいと思ってます。最近、第2種電気工事士の免許をとって、会社も電気工事の会社を捜しています。っで、電気工事の経験を何年か積んで、電気の施工管理に就きたいなと思ってます。もちろん、電気の施工管理技士の資格もとるつもりです。難しいのは承知ですが。 今、会社を選ぶなら、何十人かの株式会社を選ぶか、数人しかいない有限会社を選ぶか迷ってます。施工管理しかやってない会社の募集は経験者を求めているんで、その経験はどんな会社で経験を詰めばいいのかわからないんです。 誰か、教えてください。よろしくお願いします。

  • 電気工事施工管理技士について

    電気工事関係の資格がいろいろありますが、電気工事施工管理技士の資格はどんな時に必要ですか? また、資格を取るメリットなどあったら教えて下さい。

  • 1級電気工事施工管理技士の実地試験の施工体験とは?

     私は、現在、第一種電気工事士の免許は持っていますが、キャリアアップの為に、1級電気工事施工管理技士を受験したいのですが、施工体験記述をどの様に書けばいいのかわかりません。 一種を持っているとは形だけで、実際している工事は、太陽光発電の工事や、一般家庭のオール電化等、低圧ばかりで、高圧の工事は経験したことがありません。  1級と言うとやはり高圧の工事の現場責任者ぐらいの経験談を書かないと、受からないんじゃないかと思います。でも嘘を書いてもすぐにばれてしまうとおもいますが、低圧工事の経験でもいいのでしょうか?試験内容はあまりそこまでは書いてありません。  こんな私では無理でしょうか?  

  • 電気施工管理

    二級電気工事施工管理技師と、同等以上の資格の中に、第一種電気工事士は含まれますか。

  • 1級電気工事施工管理技士を取った後、何を取れば?

    1級電気工事施工管理技士を取った後は、どんな資格を取ればいいんですかね? 少しでも収入上げたいのですが……。

  • 2級電気工事施工管理技士 実地試験の模擬回答

    こんにちは、 こんにちは 2級電気工事施工管理技士 実地試験の模擬回答は、インターネットのどこかに記載されていないでしょか? 安全管理、工程管理が必要です。

  • 電気工事施工管理技士について

    電気工事施工監理技士の1級資格を持っていた場合、電気通信工事の監理技術者として従事できるのでしょうか? また、主任技術者の配置でかまわない規模の場合は、主任技術者として従事できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 二級電気工事施工管理技士について

    いつもお世話になっております。 大変お恥ずかしい話なのですが、 二級の電気工事施工管理技士の資格は 何年かに一度定期的な講習を受けないと失効してしまうのでしょうか。 一種の電気工事士は5年に一度必ず講習を受けに行っているのですが、 二級の施工管理については 更新のお知らせが来た事もないですし、 取得してからそのままの状態になっています。 どなたかご教示頂けますでしょうか… 宜しくお願い致します。

  • 1級電気工事施工管理技師

    教えてください 資格の取得ではないのですが、条件に1級電気工事施工管理技師または同等かそれ以上の資格を有する者 といわれた場合、同等またはそれ以上とは何の資格が該当となりますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J980DWNを使用している際に紙詰まりが発生し、解消されても再び同じ問題が起こるという症状が続いています。このトラブルを改善するためにはどうすれば良いでしょうか?
  • MFC-J980DWNで印刷を行っている際に紙詰まりが発生します。紙を取り除いても、再度印刷するとまた詰まってしまいます。この問題の解決策を教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J980DWNを使用していますが、印刷時に紙詰まりが頻繁に発生します。詰まりを解消しても、次回印刷時に再び同じ症状が現れます。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう