• ベストアンサー

Photoshop5.0で作った画像がホームページにのせると色が変わる

簡単な設定の問題なのかもしれない質問ですみません。 MACのフォトショップ5.0で作った画像をホームページソフトに持って行くと色が変わってしまいます(IEで確認しても同じ変色した色)。GIFやJPEGで試しましたが、同じで変色してしまいます。そのGIF.JPEG変換した画像をフォトショップで見ると綺麗なのですが・・ フォトショップでGIFやJPEGに変換する際の設定等に問題があるのでしょうか? また、画像が認識されない時もあります。WEBで使用する際のフォトショップの変換しあたっての常識や基礎知識があれば教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.4

こんにちは。 いま、手元にPhotoShopがないので、実際の操作関係についてのアドバイスはできませんが、No.2の方がいっていることが一番近いように思います。 私が思うに、これは画像作成時のカラーマネージメントの失敗が原因ではないでしょうか? No.3の方がいっていることにも関係しますが、OS、ビデオカード、アプリケーションなどによって、色の表示は異なってきます。 顕著な例をあげると、スキャナ、テレビ、パソコン、プリンタでは、元々同じ色のデータでも、それぞれの機器によって全く違った色合いになってしまうと思います。もちろん、同種類の機器でも、個体ごとに色が違ってきます。 今回は、MACで作ったファイルということですが、ディスプレイ表示時、ガンマ補正という値がMACは通常1.8、WINDOWSは2.5くらいで、MACで作った画像をWINDOWSで表示すると、一般的により暗い画像として表示されることが知られています。 これは、確かに「あたりまえ」といえばあたりまえなんですが、それでは困りますよね。 ですから、カラーマネージメント、色の管理を行う必要があります。 色の管理については、カラープロファイルなどで検索してみてください。 で、PhotoShopは、当然色の管理を厳密に行うソフトです。 データの取り込み、加工、出力(プリント、またはオンライン)まで、どこであっても一貫した色を出すためのカラープロファイルを使用します。 出力メディアに応じたカラープロファイルを使用すれば、出力メディア側で適切な色が出せます。 指定しなくても、たいてい適切な色がだせるように作られたアプリケーションでもあります。 しかし、出力メディアにとって「間違った」カラープロファイルを使用した場合、色がそのカラープロファイルにあわせて最適化されますので、結果、出力メディア側では「おかしな」色になってしまいます。 Adobeガンマなどでディスプレイの色をカラープロファイルを適切に設定し、PhotoShopの作業カラープロファイルがそれと同じになっているか、また、ファイルの保存時に変なカラープロファイルを指定していないか、を確認してみてください。

その他の回答 (4)

  • Suishoku
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.5

WEBデザイナーをしている者です。 薄いブルーが紫になってしまう現象でしょうか?PhotoshopのWEBセーフカラーで選択しても、変わってしまうんですよね。これは、最新バージョンでも同じ現象がおこりますが、Photoshopの「カラー設定」を変更すれば解消されます。 私が使っているものはバージョン6と5.5ですので、少々違うかもしれませんが、 メニューの「ファイル」から「カラー設定(プロファイル設定)」をえらび、各項目を、 RGB→[Generic RGB Profile] CMYK →[Generic CMYK Profile] GrayScale →[Generic Gray Profile] にしてみてください。 これで大丈夫だと思うのですが、やってみてどうだったか教えてくださいねー(^^)

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.3

 単に フォトショップがこう言う画像の加工専門のソフトと言う事で、ブラウザレベルの画像表示能力より優れている為、その差が明らかに出てしまっているのでしょう !! こう言うソフト間やプログラム間での表示の違いはよく当たり前の様にある事です !  他のケースでも経験した事ないですか !?  なので、それぞれのプログラム(ソフト)が持つ表示能力の違いなので どうこう出来るものではありませんよ ! (^_^)v

  • makkyon
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

もしかしたら、カラー設定ではないでしょうか? 私は以前、ファイルメニューのカラー設定を変えて、 更に、コントロールパネルの中のadobeガンマというのをいじって、モニタに表示される色を調節してみたら、同じようなことになってしまいました。 そういうカラー設定をどのようにしたらこうなるか、 ということはわからないのですが、とにかく、最初の設定に戻したらなおりました。 RGB:sRGB 白色点 :6500°k(D65) RGB色度座標:HDTV(CCIR 709) モニタ補正を行って表示にチェック これで一応元に戻りましたけど。 どうでしょうか?

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.1

    わたしは WINDOWS の photoshop を使っていますので、MAC用とはまた事情が異なるかも知れませんが、感じたことをアドヴァイスで記してみます。     GIFは、photoshopで出力すると、CompuserveGIF になると思います。このGIF形式だと、もしかすると、photoshopで見ていた色と、かなり違いがあるのかも知れません。またJPEGは、圧縮率を選択できたはずですが、この圧縮率が、あまりに大きいと(つまりサイズを小さくした時)、違う環境で見ると、JPEGの色が変化することがあります。JPEGの場合、あまり圧縮率を高くしないで、「普通」か「高レヴェル」で出力すると、色が変わらない可能性があります。     web上ではなく、パソコンのなかで画像を開いてみて、色が変化するかどうか見てみてください。変化するようなら、それは、photoshop の出力形式に固有なもので、JPEGは先に述べた方法で、またGIFは、別の画像ソフトでGIFに再度出力すれば問題がなくなるかも知れません(JPEGも同様です)。photoshopのなかで見れば色が正常なのは、当然だとも思います。     (経験では、ブラウザーの色表現と、photoshopの色表現は少しずれています。その違いが大きく出ているのか知れません)。   また、もし、画像のサイズを、widthとheightで指定している場合、画像のサイズに合った正しい指定をしていないと、画像の圧縮の時の順序があり、これがJPEGなどの場合、異なったサイズにすると画像の表示の際影響を与え違った感じになります。サイズを正しく指定しているかどうか、確認してください。  

remarks
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 GIFの別ソフトと言う事を試してみたのですが、イラストレーターで立ち上げたところ、webと同様色が違うのです。正確に言うと青が紫になってしまってるのです。 JPEGの圧縮も高画質に試みましたが、やはり変色していまいます。 (フォトショップの画面上に表示されるサムネールも何故かその変色した画像ぽく見えたりして・・) ソフトが壊れてる可能性もあるのでしょうか・・(涙)

関連するQ&A

  • JPEG画像の印刷色が変

    WinXPでフォトショップCS2を使っています。 このフォトショップで印刷した場合は、見たとおりの色が 出るのですが、JPEGに変換した画像を印刷すると赤みが 強くなってしまいました。 フォトショップでの色設定は、RGBです。 JPEGにしても大丈夫な場合もあり対策に困っています。 今回は、JPEGでなくPDSで保存して印刷色も見たとおりに 印刷できました。 しかし、他のPCとの互換性のためにJPEG画像は必要なので 問題を解決しておきたいのです。 詳しい方のご助言をお願いいたします。

  • 画像保存などについて。

    イラストレータ使っているときに疑問が起きました。 gifと、Jpegと、tifについてわかりません。 インターネットから、画像を取り込みました。 その画像は、3Dのアニメです。 その画像を、フォトショップで保存したときに、Jpegになりました。 その画像は、Jpegでいいのでしょうか? 風景とかの写真が、Jpegだと思っていたので、なんで、gifとかtifじゃないのかと思いました。 基本的に、gifと、tifとjpegの保存の差がわかりません。 また、PDF?でしたっけ、その保存はどんなときに使われるのですか???

  • gif画像の背景

    イラストレーターでボタンを作り、フォトショップでウェイブ用に(gif)に変換してキャラクタを作成しました。 実際にHTMLに組み込む時に問題が発生しました。 1.背景が紫なのですが、gif画像を挿入時にgifの回りに白い線が出てしまう。 2.フォトショップでデェィザ処理を100%にして見ましたらあまり変りませんでした。 3.マットの色を同系の色にしたのですが、あまり変らない 4.四方八方にふさがれた状態です。 どうか教えて頂けないでしょうか ?

  • 配置画像の色について

    よろしくおねがいします! RGBの画像をフォトショップ上でトーンカーブを使って色もばっちり!にしてから、CMYKに変換しました。 そのあとイラストレーターに配置すると、色がどぎつい感じになってしまっていて、もとの(フォトショップ画面での)色と全然違うんです。 試しにRGBの画像を配置すると、ちゃんともとの色なのですが・・・ しょうがないのでその時はフォトショップ上で元の画像をCMYKのままトーンカーブで手探りで直したのですが・・・そうするとイラストレーター上では正常な色味になるのですがフォトショップ上ではとんでもない色になっています。 どうしてなのか全然わかりません!! イラストレーターと、フォトショップの色がぴったり合う方法はありますでしょうか? どうかよろしくおねがいします!

  • photoshopでの透過画像の作り方。

    http://sample54.jugem.jp/ 上記ページの本文の背景にような透過画像を作りたいです。下の画像が透けて見えるようにgifを作りたいのですが・・・。白でも他の色でもいいです。 フォトショップのバージョンは7です。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ6とCS5で画像の色表示が異なります。どうしたら…

    フォトショップ6とCS5で画像の色表示が異なります。どうしたら… 現在、CS5の体験版を使用しているのですが、私が所有するフォトショップ6で 制作していた画像の色が異なって表示されます。明度のバランスや彩度が違います。 このままではCS5で試したかったことができなくなるのですが、どうしたら、 6とCS5で色表示を同じにすることができるでしょうか。 (また、その画像をjpegに変換し、windowsのビューアで表示すると、やはり同じ ように色が異なって表示されます。) 色表示を一致させる方法がありましたら、手順を教えてください。

  • ホームページビルダー10でGIF画像

    ホームページビルダー10でGIF画像のバナーを作ろうとおもい、あらかじめフォトショップでつくったGIF画像(バナー本体)に付属のウェブアートデザイナーで読み込ませ、文字を入れて完成させたところ、 バナー本体の背景が透けてみえるはずがベタ塗りになってしまいます。 保存の際に、スポイドみたいなもので、色を選んであげると透過するのですが、透過率が100%になってしまいます。 やりたいことというのは あらかじめフォトショップでつくったバナー本体(不透明度30%)をウェブアートデザイナーで読み込ませ、文字をいれ、そのままバックの色は不透明なままで保存したいのですが、いい方法はないでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • ホームページを作る際に

    ホームページを作ろうと思っている初心者です。イラストレーター10.00とフォトショップ8.00を使い、イラストレーターで作った絵をフォトショップでWEB用に保存して変換、GIFやJPEGにしてホームページの壁紙やロゴを作るという作業をしていました。 が、イラレやフォトショでの画面では綺麗だった画像がホームページのディレクタに送ると画像が微妙に粗くなってしまいます。イラレで透明処理をした画像を 貼ると透明が白っぽくなってすこぶる汚くなってしまいます。試しに解像度を上げて見ましたが、どれだけ上げてもあまり変わりません 普段見る良く出来たホームページの画像のように粗さの無いクリアな画像を貼りたいのですが、やはり何らかのソフトを使う必要があるのでしょうか。教えてください。

  • ホームページに画像を使いたいのですが

    現在WEB製作をしています。 イラレで編集して、フォトショップで加工した画像をWEBにアップしたいと思っています。 ドリームウィーバーで編集していますが、画像の形式が現在○○.psdです。 その為、表示させることが出来ないのはわかってはいるのですが、JPEGで保存すると背景透過させていたものが、白い背景がついてしまいます。画質を落とさずにWEB上にアップできる形式というのはないのでしょうか? また、その際にどのようにして、形式を変換させる作業をすれば良いのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら是非教えていただけると幸いです。

  • jpeg画像をgif画像に変換するフリーソフト

    jpeg画像をgif画像に変換するフリーソフトでお奨めのものを教えてください。これまでマッキントッシュでフォトショップを使って変換していました。今度のマシンはウィンドウズ98とXP-home editionの二種です。双方で使用できるもの・入手方法を教えてください。あるいはお奨めであれば有償でもかまいません。