偽装の手口?無視しても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 転送アドレスに届いたH系サイトの登録完了メールについて、私が登録した覚えがないのにハンドル名で書かれていました。
  • 登録内容の確認では、同じハンドルで33才の男性が登録したことになっています。
  • 気の毒だけど無視しても大丈夫?悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

これも偽装ですか?

転送アドレスあてに、H系サイトの登録完了という メールが届きました。私は登録した覚えがないのですが、 私が使っているハンドルで「○○さんご登録ありがとうございました」と書かれています。登録内容の確認のところを見ると、ハンドルが同じで33才の男性が登録したことになっています。アドレスを誤って記入したのだと思っていました。 メールには今後も内容更新のお知らせが届くとかかれてありました。 その人はきっとわくわくして隠し画像のIDを待っているだろうにと思うととても気の毒だし、私の方に今後も送られてきても困るので、悩んでいるのですが、 これも偽装の手口なんでしょうか。 無視しても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

無視するべきです。 そしてそのアドレスを拒否出来るのであれば拒否アドレスに追加したら 次回からはそこからのメールは来ないので安心です。 このようなサイト運営者にはまともな人はいないと思いますので下手に返信したら 厄介なことに巻き込まれないとも言えません。 この前ニュースで言って言っていたのですがH系サイトに38回しかアクセス していないのに50社から請求が来た人がいるそうです。 こんなことにもなりかねないので無視した方が賢明です。 触らぬ神にたたりなしってとこですかね!

tron-hn3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やっぱりそうなんですね。 メーラーの設定で受信を拒否しました。 心配してあげたのに損した気分です。

関連するQ&A

  • 身に覚えのない [PSN] アカウント登録

    身に覚えのないメールが届きました。 HTMLメールで、 [PSN] アカウント登録完了のお知らせ2014年2月22日 土曜日 午後1:58 From: "Sony Entertainment Network" ○○○様 (→全く覚えのない他人の名前 ) PSNへのアカウントのご登録ありがとうございます。 登録手続きが完了いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 ■ご登録内容 ■サブアカウントのご登録内容 サインインID : xxxxxxxxxxx (→私のメールアドレス ) 迷惑メールとして無視しようかと思ったのですが、私のメールアドレスが正しく入っていること、メールに添えてあるソニーコンピュータエンターテイメントの問い合わせ先メール、電話番号、登録削除フォームのアドレスが正しいので、このまま無視するのが怖くなりました。 ネットで調べたPSN問い合わせ先は電話もチャットも混雑していてつながりませんでしたので、PSN登録削除依頼フォームから削除依頼はしました。自動応答の受付メールが来ました。 削除依頼すればいいだけのものなのでしょうか?個人情報を勝手に使われているのでしょうか? プレステとかまったく縁がなく、どうすればいいのかまったく分からず困っています。

  • メールの偽装で心配ですので教えてください

    使用環境はパソコン  自分のメールサーバーは 例えば 表示名:トヨタ太郎 メールアドレス:*****-****@toyota.jp からメールが来たとします。「ココで表示を偽装させることが出来ることをニュースでやっていました」 ちなみに質問ですが、第3者が @toyota.jp などの一流企業のドメインでメールを作ることはほぼ不可能ですよね?ココも質問 と言うことは 届いたメールアドレスにそのまま返信しないで メール新規作成 アドレスを記入 送信し その内容が相手に届き その返信がコチラに届けば そのメールは本物ということでよろしいでしょうか? それとも 相手が受信の際も偽装できちゃったりするものでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • 自分の送ったメールに警告表示「アドレスが偽装されています。」とでている

    自分の送ったメールを受信者が見ると、警告表示が出ると報告を受けました。 msnによれば、「電子メールアドレスが偽装されている」と出るそうなのです。 自分としては偽装している覚えはないのですがなにか登録をまちがっているとなるのか。 または何か良からぬものに感染してしまっているのでしょうか。教えてください。 その方以外に指摘されたことはまだ無いのですがその方以外はセキュリティ関係には疎いので何も対策をしていないと思うので自分が知らずに周りに迷惑をかけていないか心配です。

  • 携帯メール偽装ソフト

    最近、携帯が6時までに使用が制限されて、それ以降のやり取りはパソコンのアドレスに受信メールを転送してパソコンから送信しています。 しかし、Gmailなどでアドレスを偽装しても、相手の携帯がヘッダー情報を読み取ってブロックされてしまいます。 今は、アドレスとヘッダーが偽装して送信できるサイトを使って送信しているのですが、送信履歴がパソコン側に残らないので、ちょっと不満です。 アドレスはもちろん、ヘッダー情報まで偽装できるメールソフトってありますか?

  • PCで携帯アドレスを偽装

    携帯メルマガで、プレゼント当選というのがよくありますよね? あれに複数応募したいのですが…。 空メールを送信し、届いたメールのアドレスにアクセス→登録 以上のような場合、PCメールで携帯アドレスに成りすまし空メール送信。 それはできますが、「届くメール」の部分を偽装しPCで管理はできないのでしょうか? 要するにPCを使い1つの携帯アドレスで複数違う携帯アドレスを偽装し、メルマガ登録はできないのでしょうか? 登録の際は、UIM製造番号は送信しなくてよいメルマガと仮定してお答え頂きたいです。

  • eメールの差出人の偽装について

    先日、○○銀行からメールが来ましたが、その差出人アドレスが私でした。つまり、私が私にメールを出したことになっているのです。もちろん私は出した覚えはありませんし、送信メールリストにも送信記録はありません。考えられるのは、誰かが私のメルアドとパスワードを知ってログインして私にメールした、ことですが、ログインパスワードは他人に教えたことはありませんし、この場合は送信メールリストに記録されますよね? ほかに考えられる手口はありますか?

  • Yahoo! IDで登録確認メールがこない

    こんにちは。 Yahoo! JAPAN IDを取得しようと思い、登録をしたのですが登録確認メールがきません。 Yahoo! JAPAN ID登録が完了しました。 登録メールアドレスにYahoo! JAPAN ID登録確認メールを送信しました。 と画面にでているのにきません。登録メールアドレスは間違ってないと思います。 画面に出ている登録メールアドレスをコピペして送信し、アドレスが間違ってないかをテストしました。 この後も登録メールアドレスがこないという理由で、新規で2回登録をやり直したのですがメールは届きません。 でもIDを削除した後にくる「利用終了のお知らせ」というメールは届きます。 なぜなのでしょうか。

  • 偽装メール?

    あるサーバーから偽装メールとおぼしきものが何通か届きました。ヘッダーを確かめたところ、≪OutlookExpress≫等、広く使われているメーラーで見たときと、私が使っているマイナーで古いメーラーで見た時とでヘッダーの内容が違うのです。一番違うのはアドレスです。当然?≪Return-Path≫も違います。≪Reply to≫などを使ったspamなどとは違います。 そして古いメーラで表示されるヘッダーのほうが正しいようなのです。どなたかこの手の偽装について詳しい方はおりませんでしょうか?また届いたメールは証拠としてとっておきたいのですが、この種の偽装を暴く方法や正しいヘッダー情報を取り出す方法、ツールについて知っていらっしゃるならぜひ教えていただきたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 偽装されたアドレスにも、返信が来るのでしょうか?

    プロバイダから 「このメールと共に返信されているメールは以下の宛先に対して配信できませんでした。」 という内容のメールが届き、 6つほど私のものと同じドメインのアドレスが列挙されていました。 (すべて知らないアドレスです) 元のメールが添付されていましたが、送信元は私のアドレス、内容は英文のスパムでした。 もちろん私が送ったメールではありません(笑) 送信元を偽るのは結構簡単に出来ると聞いていますが、 こういった場合でも、偽装されたアドレスに返信がされてしまうのでしょうか?

  • Klezの送信者偽装について

    先日、ある企業の全く知らない方からメールを受信しました。 内容は、「あなたのPCがKlezに感染していて、毎日大量のウイルスメールをばら撒いていて困っています。至急対処してください。」 このウイルスの送信者偽装については知っていたので、私のアドレスが送信者だったのかと質問してみたところ、 「From」ではなく「Return-Path」に私のアドレスが記載されているそうです。(しかも大量のウイルスメールに) Klezは「Return-Path」のアドレスも偽装するのでしょうか…。 ちなみに私のところにも、その方の会社ドメインの様々なアドレスで、毎日ウイルスメールが届いています。 (その方からメールをいただく随分前から届いています) きっと、私とその方に共通する方が感染していると思うのですが、 「Return-Path」も偽装するのか不安になり質問させていただきました。 何か説明不足なことがあればご指摘ください。