• 締切済み

飛行船の表面積の求め方を教えてください。

nozomi500の回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

そもそも、飛行船をつくるとき、「楕円体」でなく、「平面」である「紡錘形」(たぶん、あるていどの長さまで長方形で両端が紡錘形)を合わせるのではないですか? だいたい、ソーラーパネル自体も特注でなければ平面でしょう。結局、「平面に平面を貼る」のだから、いざとなれば紙を重ねて計ることができると思います。 ソーラーパネルを貼る目的ですが、飛行船の動力でしょうか。上半分だけ貼ることになるでしょうが、胴体の「円柱部分」だけ貼るなら計算は楽です。

関連するQ&A

  • ソーラーパネルが必要とする面積についての質問です

    以前、テレビの番組の中で東洋大学経済学部の松原聡教授が興味深い説明をしていました。 それは 「ソーラーパネルを主張する人が多いですが、例えば福島原発のたった1基分の発電量をソーラーで賄おうとすると、山手線内側という広大な面積に全てパネルを敷き詰める必要がある」 というものでした。 山手線の内側の面積を調べてみると、63平方キロというものでした。 wikipedia の真ん中辺りに表示されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83 とても広いというイメージがある皇居ですら僅か1.42平方キロですから、63平方キロなんて途轍もなく広い面積と言えるでしょう。 日本の原子炉の総数は55基という話ですから、この分をソーラーで賄うとすれば単純計算で3,400平方キロ以上の面積が必要となるようです。 質問 1.この教授の説明は事実でしょうか? 2.山手線内側の面積が必要というのは、晴れた昼間だけを前提としているのでしょうか? あるいは、雨や夜など発電しない日数・時間を考慮しての面積でしょうか? この辺を分かりやすく解説したものに出合った事が無いので、勉強のために宜しくお願いします。

  • 国産飛行船の可能性

    愛知万博でツェッペリンNTが飛行して話題になりましたが、ドイツ製でした。 しかも14人乗りなのに、価格が8億ほど(係留用の特殊車両などを含む)もかかるそうです。 素人目には構造も簡単で、高度な技術など必要ないと思われるのですが。 8億もかかりますか? 国産の飛行船を作ることは可能なのでしょうか? また、そういう製造技術を持っていると思われる企業を思いつかれますか? ドイツで作れて日本で作れないわけが無いと思っています。 質問の回答が専門的になりそうなので、ビジネスのカテゴリーで質問しましたが、 単純に納得がいかないだけです。 飛行船など航空技術に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 面積分はなにをしてるの?

    面積分はなにをしてるの? 普通の積分は(高校までの積分)はイメージとしてわかるのですが、いわゆる面積分、体積分、線積分とは計算の結果なにがでてきてれるのかよくわかりません。誰か教えてください

  • ☆飛行時間の計算☆

    ☆飛行時間の計算☆ インターネットにあった例でわからない計算がありました。 お願いします! (1)関空発 13:15(+9)⇒4:15 (2)台北着 15:05(+8)⇒7:05 ( )の中のは時差のことで+の時はマイナスすれば計算が出ますよね! (3)そして 7:05-4:15は2時間50分となります。 これで飛行時間の答えは2時間50分ですよね。 1、(1)(2)の4:15と7:05はそれぞれ何の結果なんですか? 2、(3)は7:05-4:15になっていますが式としては大きい方から小さい方を引くだけなんですか? そして私の(3)の計算方法なんですが4:15出発だから5:15で1時間。 6:15で2時間。6:45で2時間半6:45に20分たしたら7:05みたいな小学生以下の計算しか できないんですが、もっと簡単な計算あればよろしくおねがいします!

  • VB2010において面積の算出

    VisualBasic2010において、複数のPanelを用いて任意に図形を作成さたのですが、その作成させた図形(重複はない)の面積を算出したいと考えております。 使用したPanelの面積を足し合わせて、作成した図形の面積を算出させる。 座標を取得して面積を算出させる。 このどちらかの方法で作成させた図形の面積を算出できるのではないかと思うのですが、 Panelの面積を設定するにはどのようなコードを用いたらよいのかわからず、面積を足し合わせることができない。 頂点座標の取得法がわからない。 ため面積を算出することができません。 いろいろと調べてみたのですが、わかりませんでした。 もしお時間等ありましたら、お力添えをいただけると嬉しく思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 新築の建て延べ面積について

    このたび家を新築予定で、今間取りの打ち合わせ中です。 そこでお尋ねしますが、二階建ての場合の階段の面積計算なのですが、たとえば二畳分の180度折り返し階段の時、一階は二畳分が述べ床面積に入るのはわかるのですが、二階の階段部分の計算はどうなるのでしょうか? 一畳分には部屋なり廊下が乗っている設計ならば、一畳は組み入れて、二階の面積から吹き抜けている一畳分(つまり一階から上がってくる分の折り返しまでの直線部分)の面積は差し引いていい気がするのですが、昨日設計士から初めてもらったプランでは完全に二階分も二畳含まった床面積表示になっています。建て延べ面積×坪単価らしいので、一畳とはいえ何十万か仕事になるゆえ、その計算の仕方を教えていただければ助かります。 設計士に聞くつもりですが、その前に正しい知識をと思う次第です。 どうぞご教授よろしくお願いします。

  • 地階 二重壁の壁芯とは?面積は??

    地下1階、地上5階建てのビルです。 地下は二重壁になっています。 二重壁になっている場合、面積を計算するにはどちらの壁芯で 計算すべきなのでしょうか? 2以上の直通階段が必要かどうか検討しています。 主要構造部が耐火構造なので、居室面積が200m2以下であれば2以上の 階段は不要なのですが、その面積の計算方法がわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 外壁面積の出し方

    外壁塗装を考えております。 概算見積もりをお願いするにあたって、だいたいの外壁面積を算出したいと思っています。 延床面積から簡易に計算できるということを書かれているサイトがありますが、×1.6をするという式や、/1.4をするという式が出てきて、混乱しています。 もちろん、形によって外壁面積と延床面積が一概に計算できないことも理解しています。 ただ、外壁面積<延床面積という計算式と、外壁面積>延床面積という計算式があるので、あくまで一般的には、どっちが当てはまるのかというのを聞いてみたく質問しました。 もちろん概算だったら外壁面積=延床面積でいいんだよ、という意見でも構いません。 正確には延床面積からは正確に出ないので、図面から計算した方が良いのはわかっておりますが、あくまでまだ複数社に見積を取るうえでの比較用の「アテ」の数字を出したいだけです。 実際は比較して絞ったうえで、現地見積りをお願いして最終見積は頂くつもりです。 すみません、支離滅裂な文章で恐縮ですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ねじの表面積の計算方法を教えてください。

    ねじの6価クロム抽出試験を行うため、表面積の計算が必要となりました。 計算式などご存知の方、教えてください。

  • 球の重さから表面積を求める方法は?

    身体の表面積を求めるにはどのように計算したら良いのでしょうか? 条件としては、『体重54kg、比重1(水と同じ)、球形として考える』です。 (1)球の重さから半径rを出す。 (2)球の表面積を求める公式で表面積を求める。 以上から計算を試みたのですが、(1)をどのように出せば良いのかが分かりません。使用する公式と計算方法を是非教えてください。