• ベストアンサー

起業したい人からの頼みごと

私の主人は、以前から起業願望があります。(どういった分野で起業をしたいのかは、ここでは長くなるので省略) 出店できそうな物件を見つけると「今度、(賃借条件とか)聞いておいてくれない?」と何故か私に振ってきます。 結婚以前もそんな感じでした。 しかし、たいてい問い合わせる以前に、また他の物件に目がいき「あの件、聞いておいてくれた?」という会話になったことはありません。 なので、頼まれはしても実際に問い合わせたことはないのですが・・・。 起業しようという人が、大切な下調べを人に頼むのが、私には理解できません。 確かに私は今となっては同一の家計に属する人なので、旦那が起業することに無関心ではありません。しかしそれは、途中経過を報告して欲しいとか、お金を動かす場合には相談して欲しいとかいうことであって、立ち上げにまで協力するということではありません。 ちなみに旦那も私もフルタイムで働いており、しかも私は内勤の事務職ですので昼休み以外は社外に出ることも電話をかけることも不可能です。(旦那は外回りの仕事なので、自身のやりくり次第で時間は作れると思う) 旦那が起業しても私は今の仕事を続けること、つまり共同経営者になったり旦那の会社に入ったりは絶対にしない、というのは結婚する前から言い続けています。 仮に私が問い合わせた場合、問い合わせのポイントがずれて(起業する本人ではないので)肝心なことが聞けず、結局また問い合わせのし直しともなりかねないように思います。 また、先方から逆に詳しく聞かれた場合「出店するのは私ではなく、主人なんです。私は運営する立場でないのでわかりません」では先方にも失礼だと思います。 なので、やはり本人から問い合わせるのが筋だと思うのですが・・・。 こんな状態ですが、どう思われますか? 私が冷たいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

補足ありがとうございます。 私は、20年前に起業して現在小さな会社を経営していますが、起業自体は簡単なんですよ。 お金さえあって司法書士に手続きを頼めばできますから。 でもね、起業することと、経営することとは全くの別物なんです。 例えて言えば、防波堤の中から海に出ることを起業としましょう。 経営とは、自分で作った船で外海の荒波を乗り越えて進んでいくことなんです。 ですから、準備不足であったり天候を読み間違えていたり、楽観的すぎたりすると、たちまち海の藻屑と消えるわけです。 誰しも、港の中で小魚を釣るより外海で釣ったほうが大きな魚が捕れると思って、夢みるものですが現実は難しいと言わざるを得ません。 起業するのはどうすればいいの?ということを、よく人から聞かれますが、 願望や夢ばかり先走って、経営戦略や資金計画とかのリスク管理など最も大切な部分を考えていない人が多いですね。 これでは、カジの無い、救命胴衣もない船で荒海に出て行くのと同じです。 まして、経営となれば船に人を乗せるわけですから良く考えなければなりません。 船というものは、水面上に見える華やかな部分ばかりに眼を奪われやすいのですが、 実際は水面下の見えない部分にどれだけ知恵とお金を絞るかによって安定感がまるで違ってきます。 今のあなたには、ご主人の経営に参加される気は無いようですから、この話には立ち入らない方がいいでしょう。 経営を継続していくことは、楽しい面もありますがとてもパワーが必要です。 起業の拠点探しは、経営にとって最も大切な命運が掛かっているといってもいいでしょう。 その拠点探しを、奥様に頼むご主人は私から見れば起業者としては、失礼ですが論外です。

nazomame
質問者

お礼

>その拠点探しを、奥様に頼むご主人は私から見れば起業者としては、失礼ですが論外です。 起業した方から見てもやはりそうですか・・・。 私から見ても、どうも楽観的&甘過ぎるところがあるんですよ。 たとえば「○○(商品)は原価このくらいでできるから、××円で売れば、一日の売り上げが○個だとして・・・」と、単純に売上金-原価に売り上げ個数をかけて利益計算をし、勝手に期待していたり。 私が「(あまり日持ちするものではないので)売れ残ったり汚損することも考えるとそうはいかないよ」と言うと、どうも馬鹿にされたと感じるらしくムッとして「そんなことはわかっている」と不機嫌になる始末。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

起業しようとしているご主人の態度についてでしょうか? それとも、あなたの態度に対してのご質問でしょうか?

nazomame
質問者

補足

すみません。ことば足らずでした。 わたしと旦那、両方についてです。

  • mo_naka
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

結婚前から起業は旦那さんのみで、奥さんが関与しないという約束ならば、旦那さんが奥さんに頼みごとをするのは「筋違い」な気もしますね。 ただ、旦那さんが奥さんに興味を持ってほしいからあえて、頼み事をしているとも思えます。 または、旦那さんは本気じゃなくて漠然と「起業の夢」をみてしまっているのかもとも思えます。 客観的に、やっぱり本気だったら協力してくれない奥さんを頼ることはしないと思いますし、奥さんも旦那さんが起業しても手伝う気持ちがないことを旦那さんが理解しているなら今のままでも良いと思ってしまいます。 それとも、奥さんが物件を本当に調べて、条件に合う物件だった場合、即開業する気持ちがあるのに、その報告がないから他の物件に目移りしてしまって、なかなか決定しない中途半端な行動でとまってしまっているのかも・・・。この場合の考え方は、旦那さんの起業は奥さんの行動力が鍵を握っているということになるかもしれません。 いずれにしても旦那さんは1人で起業する気持ちは弱い印象を受けました。 お互いの意思確認をした方がいいのでは? 1人で起業する強い意志があるのか、奥さんの手伝いが必要で協力してほしいのか。 お互いの生活に関係してくることだと思いますので、頑張ってしっかりお互いが納得できるように改めて話し合ったほうが良いと思います。

nazomame
質問者

お礼

私が手伝いを一切しないのは、再三言ってあります。 理由は、起業して2人で共同経営または私が使用人として働いた場合、もし失敗したらどうにも建て直しがきかないどころか明日の暮らしさえままならない。 また、私の現在の収入と会社(大企業)による福利厚生を考えると、それを手放して旦那と働くより、誰かを雇った方が採算が合う というかなり現実的な(金銭的な)ことです。 >奥さんが物件を本当に調べて、条件に合う物件だった場合、即開業する気持ちがあるのに、その報告がないから他の物件に目移りしてしまって、 即開業する気があるなら「どうなった?」の一言くらいありそうなんですが・・・。というか、自分で聞けばいいのに、と思ってしまいます。 やっぱり、起業する気持ちが弱いということなのでしょうか。 とにかくもう一度意思確認してみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 充実した人生と起業

    充実した人生を送りたいと思っています。その一つの形が私の場合は起業です。 しかし、実際に起業すると大変なことばかりだと思いますが、実際に起業した人はいろいろあったが起業してよかった(充実していた)と思っている人が多いのですか?それはハタからみて大変そうでも、本人は充実しているものですか?

  • 借金までして起業?!

    最近までは主人が定年になったら 貯金はないけど安近短で楽しめることを探し ながら人生歩んでいけたらなぁと思っていたんですが 人間関係から三度会社を辞め自分の思う様に できるからと会社を起業したいと言い、あまり話し合いもしないままで どんどん進めていき主人の中では構想があり自分でやれば 定年もなく元気であればずっと続けられるからとの事ですが... 貯金もなく初期投資は借金までして始める事なのか??と言っても その後収入が上がっていけば返せれるとデータ見せて きましたが半年以上全く収入はなく私のパート代なんて 微々たるものなのにそれさえも当てにしてこんな自転車操業 みたいな事がいつ迄続くかと思うと凄くストレスがたまります 起業してすぐ起動にのるとは思いませんが何故今なのか!? 貯金もないのに借金までして?! 若ければ取り返しもつくけど 後2年で定年になるのにと ハテナがいっぱいです パートで通帳にお金が入ってもどんどん消えていく哀しさ 今働く気もおこりませんが働くしかありません(ーー;) これから子供達の結婚 孫の世話も楽しみだなぁ なんて思っていたのに... 溜息の連続です 同じ様な立場の奥様、定年前に借金までして 起業した方 お考えをききたくカキコしました 長々と愚痴をかいてしまいましたが読んで頂き ありがとうございますm(__)m 旦那とは口を聞く気にも慣れません

  • 独立して起業?(宝石店)

    スリランカから、輸入して安く宝石が入るので、店舗さがして、その販売店の店長をしないか! と友人が言われています。 私は、どうしても怪しいのでやめた方がいいと言うのですが、本人がやる気満々です。 仕入れが、仲介される方がその人しかいないので安く仕入れることが出来、利益率が高いと説明受けているみたいです。 今、起業?の条件は、仕入れはその人がするから安心してください。だた店舗の家賃は店長が支払ってください。その他は、まだ決まっていないみたいです。 (その人は、いろんな県に出店したいそうです。どうやら一号店?みたい) 無駄と思うのですが、(成功させるために?) 1.友人として、その誘っている方についてどんなことに注意すればよいのでしょうか?(ツコッミどころたくさんあると思いますが) 2.実際、成功してとしたちゃんとした収入になるのでしょうか?(ピンきりだと思いますが) 話の中で「平均利益率10000~20000円ぐらいで、10~15人売れば今の給料になるよ。がんばればそれ以上になるよ」っと言っています。店舗は、繁華街ではなく、地元です。そんなに売れるものなんでしょうか?

  • 夫の起業・借金について

    数年ほど前、主人(53才)が会社を自主退職起業しました。 絶対の自信があったらしく、綿密な企画書も作り融資を取り付けることもできました。 しかしフタを開けてみると全然儲からない。 最近は少し黒字になる月も出てきましたが、赤字の月の方が多いです。 業種は書けませんが全うな仕事です。人が考えないようなことで集客しこていますが、理論的に考えこうやったら上手くいくというアイデアは素晴らしいなと思うことも多いです。 しかし実際は良かったり悪かったり(悪い方が多い)、とてもつらいです。 それが数年続いています。サラ金にも手を出してしまい数100万の借金があります。 住宅ローンも1000万以上残っています。 普通起業時には、ある程度の収益見込みがあるかトライしてから企業するのが一般的なのでしょうが、同業者でうまくいっている人がいたので自分も出来ると思ったそうです。 私はそのころ「うつ病ぎみ」で主人の会社を辞めて起業するということに反対したり考えたりする余裕はありませんでした。 今は病状が良くなったので落ち着いて考えてみると、どうして会社を辞めるのを止めなかったのだろう・・・と後悔の念しかありません。 以前勤めていた会社は、業績も良くなくボーナスは数年出ていませんでした。現在も出ている様子はないそうですので本人は辞めたことの後悔はしていないそうです。 なぜ、退職を止めなかったのかという過去のことは今言っても仕方ないことなので、今後どうしたらいいか迷っています。 主人はもう少し踏ん張れば(試行錯誤すれば)黒字が続くと言っていますが、私はいつまで続くのか・・・と精神的にかなり参っています。 私は1年前、主人の仕事の手伝いとパート勤めで体を壊してしまい、今は外で働けても短時間のパートくらいしかできないなと感じています。 自己破産してやり直すか・・とも思いますが主人の年齢からいって再就職はほとんど見込みなしかと思い、首をくくるか本当に悩んでいます。自己破産すれば住宅ローンの保証人の義父にも迷惑がかかるので簡単ではありません。  今月も赤字になりそうです。これ以上借金を増やしたくないし精神的におかしくなりそうです。 ものすごく頑張っている主人を応援したいのですが、限界です。 これからお金のかかる子供もいます。 もう、やめさせた方がいいのでしょうか。 皆さんが私の立場だったらどうなさいますか。 覚悟が決められません。  叱咤激励欲しいです。

  • 義母の起業に伴うリスクについて※長文です

    私は22歳の女で、先日8歳年上の彼と結婚しました。 主人とは勤務先が離れているため、お互いの職場からおおよそ中間地点(1時間~1時間半)に住んでいます。 主人は、大きい会社ではありますが、体を削るようにきつい製造業です。 義母は私を気に入ってくれていて、良好な関係を築いています。 さて、そんな義母ですが、年内に彼氏(再婚予定)とリサイクル業で起業をする予定です。 義母の現在の仕事も彼氏の仕事も、非常に忙しくて収入も少なく、このままでは体を壊すのが先だと思われる状況のために、起業を決心したそうです。 約2000万円で築15年中古住宅付の広い土地(仕事に必要な倉庫もアリ)を購入することにしたようですが、55歳の義母の収入だけでは必要な額の住宅ローンを組めませんでした。 そこで、息子である私の主人に連帯保証人になってほしいと申し出てきたのです。 起業の話は今月半ばに聞いてはいたのですが、保証人とは寝耳に水。 私たちに財産を残したいと言ってくれるのは嬉しいのですが、その土地は主人の職場から車で2時間、私の職場から電車で1時間半と便のいいところではありません。 私も最寄り駅まで車での通勤を余儀なくされますし…。 事業がうまくいけば、ローンも問題なく返せるでしょうし、主人が後を継ぐ話にもなるかもしれないので(よく考えないといけない部分ですが)、その場合は立地も問題ないでしょう。 しかし、義母も彼氏も若くないですし、かなりのリスクを伴う話です。 事業がうまくいかなければ、住宅ローンの返済も義母たちの面倒もすべて私たちが被るようになります。 老後はどうしても私たちが面倒を見ていくようになるので、結婚の時点でその覚悟はできていたのですが、職場から離れた場所で(特に主人は仕事もきついし大変です)、さらに月10万のローンを返しながらでは、いくら共働きといえども子供を生めるかさえわかりません。 (当然今の賃貸アパートの家賃を払いながら、別居して面倒を見るのは難しいでしょうから、一緒に住むようになるでしょう) もともと、私たちが便のいいところに家を建て、そこに義母たちに一緒に住んでもらい、時には子供の面倒を見てもらいながら仕事をする… ぼんやりとですが、そういったライフプランを主人と持っていたので、大幅な軌道修正を余儀なくされています。 こうして書くと、違う部分は立地と起業のリスクということになってきそうなのですが、私も実家もサラリーマン家庭で、事業を起こすというものがぴんと来ず、不安は大きいです。 考えれば考えるほど気持ちが滅入ってしまいますし、主人も考えすぎてよく寝付けないようです。 いまさらだけれども義母たちを止めるべきか、私たちが腹をくくるか…悩んでいます。 長文で申し訳ありませんでした。 起業に対してリスクを伴うのは当然で、甘い悩みでネガティブに考えすぎなのかもしれません。 しかし、大好きな人と結婚したことを後悔したくありません。 どんな事でも結構です、よろしければ第三者のご意見をいただければと思います。

  • 30歳女 恋か起業か・・

    現在30歳で、今年31歳になる女です。 タイトル通りなのですが、起業をしてがむしゃらに頑張りたい気持ちがあります。 しかし、女性としての幸せである結婚、出産を考えると、思いとどまってしまいます。 こんな中途半端な気持ちを持っているということは、実は起業への情熱もそこまでないのではないか?とも思ってきました。 私は、昨年、結婚を約束した婚約者と別れました。 指輪を頂き、式場を決める段階まで来ていましたが、ご縁がなく別れました。海外在住予定だったので仕事も辞め、海外に住んでいました。 私は、若いころから、どこかで起業を夢見ていました。しかし、彼との結婚を決めた時に、彼の事業をサポートできれば私はそれでいいし、妻、母として生きていこうと決めました。 しかし、婚約破棄。 その後、帰国しました。 別れてすぐに、ずっと私に会いたがっていたという男性に猛烈アプローチされるも、どうして信頼し合える人には思えず4か月で別れを告げました。 今は、恋人はいません。 細々とですが稼いではいます。貯金で生活をしています。 起業を夢見ていたので、いまさら企業に就職をして働く気になれないのです。 自分で何かをやってみたい、ただし、やるからには中途半端な気持ちでは始めたくないのです。 アプローチしてくれる男性はいます。 結婚もしたいし、絶対に子供はほしい。今年31歳。 どうしたらいいのか、どうするべきなのか、葛藤する毎日で、前へ進めません。 以前からの友人からデートのお誘いを受けました。(元婚約者と友達です。それほど仲が良いわけではなく、私が婚約中に何度か皆で会った程度です。) 彼は本当に尊敬できる人です。共通の友人からは、絶対にいい人だし苦労人で人を思いやれる人だから、と彼を推薦してきます。(彼女が勝手にやっていることかとは思いますが・・) とても優秀な人で、今までキャリア構築のために勉強漬けで真剣に付き合える恋人を作れていなかったけれども、一流大手外資から内定をもらって肩の荷が下りて、今は結婚願望もあるし、家族もほしいとのことです。 それからというものの、気になってしまっています。 とても優しい人です。もしかしたら好きになってしまっているのかもしれません。 しかし、彼は今秋からアメリカの本社で勤務。 彼が住む都市は、以前私自身も住んでいた場所ですので、気持ち的にはそう遠くは感じません。(物理的にはかなり遠いです) 共通の友人はかなり彼を推薦してきます。 飲みや、コンサートに誘ってくれる彼。(まだ、二人でデートはしていません。近々する予定です) 起業をしようか思い悩む私。 信頼し合える人生のパートナーがほしい、結婚し、子供が欲しい、家庭を作りたい私。 特に付き合っているわけではないので、悩まずに自分の好きなようにしろ、と厳しいお言葉をいただくとは思いますが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 女の30歳という年齢は、ライフプランにおいて悩むし、色々考えてしまう時期ですね。

  • 自動車整備業を起業しようとしているらしいのですが、心配です(長文です)

    私の知り合い(34才)が、今勤めている自動車整備会社を辞め、自分で起業していようとしています。その奥さんから内緒で相談を受けました。 私も一通り話を聞いて、そんなにうまくいくのか?と心配しています。 (1)知り合いに「お前が起業するなら、あそこの土地を貸してやってもいいぞ」と言われている。 (2)休日にやっているアルバイト先で、営業車を多用しているので、「始めるんなら2、3台まわしてやるよ」と言われている。 (3)自分の交友関係(未知数だけど)みんな、お得意さんになってくれるらしい。 (4)自分は300万ためた。あとは、奥さんの貯金を足しにし、計500万を資本金とする。 腕にはかなり自信があるらしい。シロウトの私でも「こりゃすごい」ってことは分かる腕前だとは思いますが、それだけで、起業なんて無謀では??と思います。 単なる職人ならまだしも、起業するからには営業マンにもならないといけないですよね。 田舎ですから、地元のお付き合いも必要なのでは?とも感じますが、そういったお付き合いは一切してないようです。 例えば、地元消防団に入って顔を売る、お祭りのとき活躍する、お組の奉仕活動などでよく動く・・・ そういった活動に積極的に参加し、「あそこの息子さんかあ。いいこだよねえ。」 周りから好印象を受け、仕事を増やす上で効果的だと思うのですが、車や起業に関係ないことには一切手を出してないんです。 子どももこれから小学校に入るところで、ますますお金が必要なのに全財産をつぎ込む上に、奥さんの持参金まで巻き上げ、まさに人のふんどしで相撲取っているように思えます。 で、奥さんに「結婚前に、ゆくゆくは起業したいとは言ってあったはずだ。そのとき賛成したんだから旦那の仕事を手伝うのは当然だ。」と半強制的に、手伝わせようとしてます。 奥さんは、漠然とした夢だよな~と「叶えばいいね」程度に賛成しただけだし、手伝うとも言ってないです。 起業は旦那の夢ではありますが、奥さんはやりたいこともできず、子育てにほんろうされている毎日です。(当然旦那は「起業」「起業」・・・で育児なんかしてません。 で、(ボーナスもらって)今月末、今いる会社を辞めると言っています。そもそも何年も前から「会社の対偶が悪い」といつか辞めてやるっ!と言ってはいましたが・・・ でも同じ業種なのに、地理的には3キロも離れていません。こんな辞め方するのに、大丈夫なのかしら。 自分ひとりだけなら何やっててもいいけど、奥さんと子どももいるんです。 カテと少しずれてしまってすみません。 ともかく、何か彼に言うにも私自身この分野の知識がないので「もっとよく考えてからにしたら?」とも言えません。 上記のような状態で起業して、一家を養っていけるほど儲かるのでしょうか。少なくとももう少し準備と(彼本人の)知識が必要な気がします。 どなたか、この分野に明るい方、助言をいただけるとうれしいです。

  • 若くして成功した起業家は誰かの後盾がある事が多い?

    大型ショッピングセンターにボディケア?リフレクソロジーサロンを四店舗、ネイルサロン二店舗だしてる若き経営者は、大学卒業してからフリーターしててリフレクソロジーの二ヶ月短期集中コースを卒業後すぐにショッピングセンターに店をだしました。 大型ショッピングセンターというのはメチャメチャ審査厳しく、なかなか出店できないんです。フリーター経験しかない20歳前半、ボディケア?リフレクソロジーの仕事経験がなく二ヵ月間スクールで習ってただけの人なんて絶対出店できません。 出店できるのは、何店舗も経営してて評判の良い店や、他の事業してる事業規模がそこそこ大きい会社がボディケア事業部やボディケアの子会社?関連会社を立ち上げた場合出店できます。 なぜその人が出店できたかというと親がそのショッピングセンターの幹部だったからです。 別の人で26歳でIT企業を立ち上げて10年経った現在は、4つの会社で社員100名。その人は某有名大手保険会社に入社し、そこの社長にスゴイ気に入られ一緒に旅行行ったりしてたみたいで、退社後は社長の後盾で最初の事業は保険関係のIT事業だったみたいです。 これらのケースみたいに若くして成功してる起業家というのは、誰か力のある人間の後盾がある事が多いんですか?

  • 賃貸の保証人について

    読んでいただいてありがとうございます。 もうすぐ引っ越しを予定しています。 賃貸になると思うのですが、夫婦で考え方が分かれています。 私は保証人不要の物件にしたく、主人はとくにこだわらずに探しています。 私が保証人不要の物件にしたい理由は、お互いの両親はもう仕事をしておらず保証人にはなれないということ。 私も主人も姉妹は、女だけです。 ということは、姉妹に頼む場合その旦那さんにお願いしなくてはなりません。 縁起でもないですが、将来離婚する可能性もゼロではないので、たとえ姉妹の旦那さんでも私は頼みたくないのです。 逆に頼まれた場合も私はできればなりたくありません。 夫は親ができないのなら姉妹で助け合うのが当然と言っていて、それも分かるのですが、本人がなれない場合は私はならない方がいいと思うのですが。 父が若い頃、賃貸の保証人ではないですが、友人の保証人になり苦労しており、うちの主人も人にものを頼まれやすい性格です。 不要なトラブルを回避するために、私はできれば保証人を自分も頼まない・人から頼まれてもならないようにしたいのですが、考えが固すぎるでしょうか?

  • 遠方のアパート探し

    主人の転勤に伴い、引っ越すことになりました。 アパートを探さなければならないのですが、転勤先は見知らぬ土地で、どうしたらよいか全く見当がつきません。 以前、結婚したときも、アパートを探しました。 三ヶ月以上も前から探していたにもかかわらず、物件を紹介してすらもらえず、4軒目の不動産屋さんにやっと1件だけ紹介してもらえ、結婚一ヵ月後に入居できた、という苦い経験があります。 今度は、気軽に何度も行ける距離ではないので、なるべく効率よく探そうと思っています。 現在は、下調べの段階で、ネットや情報誌などで探していますが、以前、情報誌に載っている不動産屋さんがすごく対応が悪かったので不安です。 それ以外にも、情報収集するいい方法はありますか? また、遠方の物件を探すコツがありましたら、お願いします。