• ベストアンサー

お祝いをあげたいのですが。

出産後4ヶ月たつ友人に久しぶりに会うので、出産祝いをあげたいと思ってます。が出産後時間がたっているので、子ども向けのお祝いはもらいつくしているだろうなと思い、母親向けにお祝いをあげようかなとも思っています。みなさん、もらってうれしかったものなどありますか??ぜひおしえてください。また、別の友人で最近婚約したので、婚約お祝いなど、気持ちばかりのものあげたいのですが、それについても、何かいいものありましたら、おしえてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.6

私が出産祝いでもらった一番最後の人は、 「産後1年」たってからですので、4ヶ月だったらマダマダ・・・(笑) いつ戴いても、もらう側は嬉しいもんです。 でも、後になればなる程、実用的な方が喜ばれるかもしれません。 先方に「何が欲しい」と聞いて、答えが返ってくれば 苦労はしないのですが、もし無理そうだったら、 母親向けの品をあげるには、とってもいい時期でしょうね。 産後3ヶ月程は普通、家に閉じこもりがちだったでしょうから、 これから久しぶりにどんどん外に出ていく彼女にとって、 ちょっと忘れかけてた「女」の感覚を取り戻して行く時期なんです。 彼女が小指にはめたり記念にも残せるような、 ベビーリングなんて如何? 赤ちゃんの誕生石で選んであげたら、 立派な「出産祝い」になるでしょう。 また、おむつもミルクも入るオシャレな大き目バッグなんて嬉しいですね。 指輪以外のアクセサリー類は避けた方がいいかも。 赤ちゃんが小さいうちは、顔や胸元の物をひっぱったり 触ったりするので壊れやすいし、 ピンの先等で怪我をするといけないですもんね。 あと、もし彼女がセンスある人だったら、 「銀のスプーン」なんて喜ばれるかも。 生まれた日時などを刻印してくれる店もあります。 決して実用的ではないけど、滅多にもらわないものなので、 オシャレでいい、と評判が高かった品です。 婚約祝いは、他の方々も書かれているように、 品物であげない方が良い、と私も思います。 これから結婚準備で忙しくなったり、 新生活・出産を迎えるようになると、 同姓同士での旅行等なかなか行きにくくなるので、 もしあげたい方が同姓だったら、 「今のうちにどっか旅行に行かない?」と誘い、 旅行先で飲食をおごってあげるとか、ケーキ等を用意するとか、 旅行費用の一部に当てられるよう旅行券やクーポン券をあげるとか、 如何でしょう? 新生活をスタートするというのは、良いことや嬉しいことばかりではなく、 大変なこと・辛いこと・困ったこと等も結構多いものです。 中にはダーリンには相談しにくいこともあるかも・・・。 そんな時、mako789さんが「何でも聞いてあげるよ」という 態度で接してくれると心強く、 どんなプレゼントよりも嬉しいと思います。 そう、「気持ち」をプレゼントしちゃいましょ♪ お茶や食事に誘うとか、ショッピングに付き合うとか、 彼女の残り少ない独身生活を思いっきりエンジョイさせてあげる 「お手伝い」が最適かと思います。 頑張ってください。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!私の方も友達が結婚すると、ちがう世界にいってしまうようで寂しかったのですが、ririnonoさんの回答読んで、ほんとうれしかったです。ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.8

基本的にはいくつあってもいいものがいいと思いますよ。マザーズバッグなどをあげているかたもおられますが、こういう「ひとつしかいらない」ものは自分の気に入ったものを使いたいからです。わたしもマザーズバッグはいただいたのですが、母乳でそれほど荷物もかさばりませんでしたので、以前から持っていたお気に入りの大き目のリュックを使い、いただいたものはほとんど使用しませんでした。あと重なってしまうのも心配です。うちはバッグは2つ毛布も2枚タオルケットも2枚冬に着せるマントのようなものは3着と重なりまくりでした。子ども用ならば本当に実用的な紙オムツなどか何着あってもいい洋服がいいと思います。ただこれも注意がいるもので、私は女の子の子どもがいないので、女の子のお祝いにいつもフリフリ系のものをあげていたのですが、最近女の子のお母さん達にきくと、「実用的ではないのでぜんぜん着ないままのものが多い」とのことでした。 お母さんのためのもので,相手の方がとても親しい人ならば下着とか洋服とかいいかもしれません。私は産後用のショーツと授乳するのにもいい大きめのトレーナー をもらいました。 でも「祝福してくれてるなあ」と思えるのがとてもうれしく、お祝いをもって合いにきてくれたということが本当にうれしかったです。遠い友人もお祝いは郵送ですが電話をくれたりしましたし。出産すると友人ともしばらく疎遠になりがちですし。とにかく「おめでとう」と「かわいいね」の言葉だと思います。あと何をもらっても、いやなんて思いませんでしたよ。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

回答No.7

下のご意見の中で、差し上げる方に当てはまるようなものがもしなかったら、紙おむつが純粋に喜ばれると思います。サイズはMが一番妥当かな? 一番最後にお祝いをいただいたのは生後10ヶ月くらいのときでした。子供用の毛布をいただき、これも助かっています。服だったら、生まれた季節の頃に着る80~90cmくらいの服ならいいでしょう。 いくらあっても助かるものなので、友人から「何がほしい?」ときかれたら、まずオムツかミルクと答えています。 あまり高価なものだと、かえって気を使うからです。 実際飾り物(アクセサリーやインテリア)は子供が引っかきまわすのがオチで、お蔵入りになってしまうからです。 難しいところですよね。 気持ちが一番なんですから、その心遣いだけでも本当に喜んでいただけると思いますよ。 あ、オムツかミルクにされるんでしたら、銘柄を聞いておいたほうがいいですよ。「なに使ってる?」ってね。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

  • agitomama
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.5

私の経験から・・・ 私はアルバムのプレゼントが嬉しかったです。 これならいくら重なってもいいですよね。 今はパソコンが普及して、CD-Rに保存しておくという方も おられるかもしれませんが。 婚約祝いですが、sydneyhさんがおっしゃられているように 今回はお祝いしたい気持ちをグッと抑えて、結婚されたときに まとめてお祝いされるのがいいと思います。 私も、従姉妹に婚約祝いとしてお花をいただきましたが その後、婚約破棄してしまい申し訳ない気持ちで一杯になった 経験があります。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

noname#63648
noname#63648
回答No.4

私も、物をもらっても、気持ちは大変ありがたいけど、「趣味が違う」「置く場所が無い」「もう持ってる」などと感じてしまい、結構困ってしまう方です。どうせなら自分で買いたかったって思っちゃうんですよね。 で、こんなウルサイ私も納得のお祝い(何度か友達に送って喜ばれていること実証済)は、「自分では絶対買えないもの」。それは、電報です。こればっかりは、欲しくても自分宛に送るわけにはいきませんから、思いがけずもらうと、嬉しいと思います。 予算に合わせて選べるし、場所は取らないし、電報だけではさみしいなと思ったら、今ミッキーマウス等のぬいぐるみ付き電報もありますし。 公式HPを調べたら、ちゃんと婚約用の文例もありますので、婚約祝いとして送ってもちっとも変ではないと思いますし、もちろん出産祝いとしてもいいと思います(会ったときに手渡すことはできませんが)。 それから、できれば、文章は自分で考えると、より心がこもると思います。

参考URL:
http://dmail-e.denpo-east.ne.jp/scripts/denpocgi/frame_w0.pl
mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!参考URL早速みてみます。暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

  • ayumayu
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

出産祝いについてですが、子供向けのものではなく母親向けというのはとてもうれしいです(^_^) 私も産後いろいろいただいたのですが、普通って子供のものが多いですよね。 その中、私用にいただいたものはとてもとてもうれしかったのを覚えています。 かばんはいいですよね、私もとてもうれしかった。 ユニクロとかのマザーズバックはとても安い上に人気ですよ。 どんなものでも育児に頑張ってる中ふと自分宛のプレゼントをもらえるとなんだかご褒美のような気がしてとてもうれしかったです。 その他身に付けるもの(アクセサリーとか小物とか)も子供が生まれると自分ではかえなくなっちゃうので高価なものでなくても喜んでくれると思います。 素敵なプレゼントみつかるといいですね。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

そうですね~。こういうものってたいがい両親・兄弟・親戚、そしてもちろん友達から色々もらっていてブッキングしちゃうのがけっこうあるんです。今回は時間も経っていることですしね。結婚して子供がいる私の姉も友達も、何個も同じようなものをもらって困ってましたよ。 一番いいのは本人に何がいいのか聞くことです。たしかに何のプレゼントかという楽しみは無くなってしまいますが、こういうのは実用的な物の方が喜ばれるので、きちんと確認した方がいいですよ。姉達も、いらないいただき物をどうしようかと悩んでるくらいですから。子供がいると物が増えてこういうのが一番片付けるのが大変だそうです。皆さんくれるのは嬉しいんですが、どうしても見映えのいいものを選びがちで、かさばる物が多いんですって(^^;)。 婚約のお祝いもちょっと早過ぎないですか?mako789さんのお祝いしたい気持ちはとてもお友達にとっては嬉しいことですが、婚約はあくまでも「結婚の約束」ですから、約束は予定であり予定は必ずしも実行されるものではないですよね。不吉なことを言うようですが、これから先もし友達のカップルじたいに何か変化が起こった時、先にお祝いをしてしまったらmako789さんやお友達が、後味の悪い思いをしかねません。ここは結婚間近になるまでグッと我慢して、お食事をおごるくらいにとどめておいた方がいいですよ。何か残る物は取り返しがつきませんから。

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。婚約祝はほんとうにそうですね。モノではなく、久々手紙でも書いて送ろうと思います。ありがとうございました!!

  • saku3939
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.1

私が貰ったわけではないのですが、子供がいる友人はリュックやかばんが結構役に立つと言っていました。子供を連れて歩いたりすると、荷物が結構かさばりますよね。オムツとかおもちゃとか・・・ 色々入るかばん(軽めの物:エルベのかばん等)は重宝するみたいです。 婚約祝いは、どのくらいの予算か分からないのでなんとも言えませんが、私の貰った物の中では圧力鍋なんかは重宝して使ってます。 あと、家にいた時は思わなかったのですが、タオルやバスタオルなんかは毎日使うものですし、いくつあってもいいと思いますよ。私や旦那はお互い一人暮らしをした事がなかったので、すべて一から揃えなきゃならず、結構お金がかかりました。生活必需品は嬉しいと思います。便座マットとかもいいかな~ あくまで、私のお話ですので参考程度に・・・

mako789
質問者

お礼

私が独身ののんき者なので、ほんとうに参考になりました!暖かい回答うれしかったです。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 出産のお祝いについて

    こんにちは。 友人の奥さんが出産され現在3ヶ月の赤ちゃんがいます。 その友人にお祝いをしたいと思うのですが、先日久しぶりに連絡をとると、赤ちゃんが体調を崩し入院しているとのことです。また病状が悪く治療にも少し時間がかかるらしいです。 そこで質問なのですが、この場合お祝いはどのタイミングですればよいのでしょうか? 自分の子供が産まれた時にもお祝いをいただき、同じように喜んでくれたので、是非お祝いをしたいと思うのですが、先日出産の報告を受けたのと同時に赤ちゃんの具合が悪いと聞いたのでどうしたものか迷っています。

  • 出産祝いについてなのですが、

    出産祝いについてなのですが、 出産祝いのお祝い金は子供のものなのでしょうか? それとも母親のものなのでしょうか? 私は子供のものだと思い子供の名前で貯金していますが、 友人が「出産のお祝いなんだから出産した人へのでしょ」といい、自分で使ってしまったそうです。 本当はどちらが正しいのでしょうか?

  • 出産祝いについてなのですが、

    出産祝いについてなのですが、 出産祝いのお祝い金は子供のものなのでしょうか? それとも母親のものなのでしょうか? 私は子供のものだと思い子供の名前で貯金していますが、 友人が「出産のお祝いなんだから出産した人へのでしょ」といい、自分で使ってしまったそうです。 本当はどちらが正しいのでしょうか?

  • お祝いってするもの??

    高校時代からの友人(といっても、ここ2~3年は2回しか会ってないんですが) もうすぐ出産します。 結婚式にも招かれているし、出産されたらきっと 連絡が来るとはおもうのですが、ズバリお祝いって どのくらい包めばいいのか、悩んでいます。 オットに相談すると、私たちは入籍だけで結婚式はしていなので その友人からは、お祝いも何もなかったんだから 何も出さないでいいといわれてしまいしまいました。 確かに、結婚式も挙げてないしまだ子供も生まれていない 私たちなので、友人たちからはなにももらってはいないのですが でも、やっぱりお知らせが来たら無視はできないです。 べつにもらったから「お祝いする」だなんてお祝いする気持ちを まるで、損得勘定にしているのが嫌ですが、 現実に、考えても滅多にここ数年会っていないし ほとんどメールでたまに近状を伝えている程度・・・。 いったいどのくらいが相場?なんでしょうか?

  • 出産祝いをもらえない

    1月に第一子の娘を出産した女です。 出産祝いにと現金やベビー服一式、離乳食のセットと様々なものを祖母や親戚、友人から頂きました。 出産祝い以外にもメールでもお祝いの言葉をもらいました。 皆にお祝いしてもらいとても嬉しい気持ちになりました。 お祝いをたくさんの人からしてもらいましたが父からは出産祝いをもらっていません。 以前、父が祖母(父の母)に「正直、自分がおじいちゃんになる実感がない。子ども(私)が産まれる時は楽しみだったが孫はそんなに…」と言っていたと祖母が私に言ってきたことがありました。 出産祝いをくれないのは孫が可愛くないから?と思いましたが出産後の入院中に2回、産後自宅に戻って間もない時、それ以降…何度も娘を見にきて写真を撮ったり話しかけたり。 可愛くないと思ってるならこんなことしないはずなのですが… 正直、身内から出産祝いもらえないことに違和感。 主人の両親からはお祝いを頂いたのにうちの父親からは何もなくて恥ずかしく思ってしまいました。 ちなみに私の母親は亡くなってます。(私が幼い頃に離婚してます) 父に娘に会わせるのが嫌になってきています。 最近は会ってませんがずっと会わせないわけにもいきませんし… お祝いは絶対ではなく気持ちのものとは思いますが何だかやりきれないというか… こんなことを思うのはいやらしいでしょうか。

  • 同じ物が重なっても もらって嬉しい出産祝いってありますか?

    秋に大学時代の友人が男の子を出産しました。 「ちょっと落ち着いた頃なのでみんなで子供の顔を見がてら遊びに来てよ」とお誘いがありました。 ちょっと離れた所に住んでいるので、他の友人と3人で来月休みを取って会いに行く事になりました。 「お祝いは何がいい?」と聞いているのですが「気にしないで。久しぶりに会えるだけで嬉しいから」と言われました。 しかしやっぱりみんなお祝いを贈りたいという話をしていますが、具体的に欲しい物がわからない(教えてもらえない?)ので、何を贈ったらいいか迷っています。 私達が選んでも「これはもう持ってるよ。いくつもいらないよ~」という物だと重なってしまい、却って迷惑な物になってしまってもいけないです。 (最初は「大仕事、おつかれさま!」という意味を込めて母親への出産祝いとしてマザーズバッグも考えたのですが『でもデザインが気に入らないと使わないんじゃない?』とか、 『いや待てよ、気分転換に服の色に合わせて別のマザーバッグを使いたい時もあるのかも。だって自分で何個もマザーズバッグ買わないでしょ』とか 賛成反対それぞれの意見が出て悩んだままマザーバッグの案は消える方向にあると思います。) 一緒に行く友人はみんな既婚ですが子供がいないのと、みんな男兄弟しかいないので、本当にお母さんにとって良い物がピン!とひらめきません。 育児の先輩のみなさん、 ●重なっても大丈夫 ●いくつあっても便利 ●これ、もうひとつあったらいいなぁ ──と、いう品物がありましたら参考にさせていただきたいので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 予算は1万円~12,000円くらいを考えています。

  • 出産祝いを送っても音沙汰のない友人について

    友人が、出産をした際に、すぐにでも駆けつけてお祝いをわたそうと思いました。 しかし、余裕がないので、落ち着いたら連絡するの一言。 あまり遅くなっても良くないのでお祝いは郵送で送ることにしました。 しかし、その後。3ヶ月が過ぎても音沙汰なし。 なんだか、赤ちゃんの顔を見に行こうという気持ちもなくなり どうでもよくなった頃に 今更のようにお祝いのお返しとして内祝いが送られてきました。 まるで先週うまれたかのように、子供の名前が入っている既製品でした。 今の時代、インターネットで5分もあれば手配できるようなものを こんなに時間が経ってからと呆れるばかりで なんだかしらけてしまいました。 赤ちゃんが生まれて余裕がないのは 母親としてみな同じで、彼女だけが余裕ないわけではないと思います。 私もそうでした。 今さら赤ちゃんの顔をみにいくべきか悩みます。 彼女が、来てと言ったら、その時はやっと訪ねる、くらいのスタンスでいいのでしょうか

  • 出産祝いに何を贈れば・・・?

    友人に子どもができました(初めての子)。 そこで出産祝いを贈る事を考えているのですが、 自分の周りに子どもがいなかったので、何を贈っていいのか悩んでいます。 そんなに高い物は贈れないのですが、どんなものが一般的なのでしょうか? やはり赤ちゃん自身に使うものなのか、母親が使うものなのか、、、 それに親戚の多い人で、誰かのところで産まれるとお下がりやらなにやら いろいろな物が送られていくそうなので、いち友人の私が贈る物など 埋もれてしまって余り役に立たないかもしれませんが・・・。 贈りたい気持ちだけはありますので、お知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いのお返し

    数ヶ月前に、出産した友人3人(以前勤めていた職場、学校等の友人)にお祝いを贈りました。3人とも2人目の子供です。一人目の時には内祝いをいただいたのですが、今回は3人ともありません。お礼のメールはありましたが。。内祝いの期待をしてはいけないのでしょうか?(するのもどうかと思いますが)私は引越しをし、気軽に会える距離には住んでいないので、その3人とは2年以上会っていませんでした。その間は、時々メールのやりとりをしたり、年賀状を送る程度のお付き合いでした。でも、二人目の出産の連絡をもらい、とても嬉しいことなのと、私も子供(一人)の出産祝いをいただいたのと、一人目に贈り、二人目には何もしないのも悪いかなという気持ちで、お祝いを送りました。内祝いの期待と言っても、半返しとかそういうものまでは考えていません。タオル一枚でもなんでも気持ちは欲しかったなぁと思ってしまいました。おめでとうの気持ちでいっぱいだったのが、久しく会っていない友人からお祝いをもらっても。。なんて思われているかな、なんて迷惑に思われているのではとまで思ってしまいます。 実際久しく会っていない友人からのお祝いって困るのでしょうか? 贈るべきではなかったのでしょうか? 3人も続いて正直落ち込んでいます。

  • 出産祝いに行くタイミング

    出産祝いに行くタイミング 友達の出産祝いに行くタイミングでトラブルになった 経験のある方っていますか?というのも・・・ 私の友人が去年出産したときのこと。友人から出産報告とともに 「落ち着いたらぜひ子供に会いに来てね」というメールをもらいました。私も 友人宅にお邪魔して赤ちゃんの顔を見たいと思っていたのですが、なかなか タイミングが合わず、結局産後半年ほどしてからの訪問になってしまいました・・・ まず、友人宅は私の家からは2時間弱かかるような場所にあり、気楽にちょっと行ける 場所ではありません。 また、私にも子供がおります。(2人)子供の習い事関係やら幼稚園関係などで 色々な行事があったり、親族関係の行事があったりと、友人出産後の数ヶ月は、偶然にも 私は非常に忙しい時期でした。平日に訪問することは家が遠いのでまず不可能、週末は前々から 決まっていた予定でいっぱいになっていて、なかなか予定を合わせることができませんでした。 でも、産後もメールで連絡を取り合って赤ちゃんの様子を聞いたり、出産祝いも手書きの メッセージを添えて産後1ヶ月以内に自宅に送りました。本当は手渡しが一番ですが、 すぐに訪問できないと分かっていましたので、出産お祝いだけでも先に贈りたかったからです。 そして半年ほどがすぎ、やっと訪問できたのですが・・・友人は気分を害してしまったようで 「半年も経ってから来るなんてひどくない?今まであんなに仲良くしてきたのに、 なんでもっと早く来てくれなかったの??」と言われてしまいました・・・ 今でも普通に仲良くはしていますが、友人の中ではいまだにわだかまり のような気持ちもあるようなのです。 たしかに、そう言われるのも分かるには分かるのですが・・・ 私にも家庭があり、事情もあるのです・・・子供がいたらなかなか自分の自由にならない 部分も多いです。家族のことは二の次にして、私の都合だけで予定を立てれば、もっと 早い時期に友人宅に行けたとは思いますが・・・まだ子供が小さいですし、 家族が優先になってしまうことはどうしてもあるのです・・・ 私のような考えは友達をないがしろにしていることになりますか? そして、産後半年ほど経ってからの訪問は失礼にあたるのですか? 私自身は、産後あまり早い時期での訪問はちょっと困りますが、 そうでなければ時期にはあまりこだわる気持ちがなかったので・・・ みなさんのご意見を伺ってみたいです。

専門家に質問してみよう