• ベストアンサー

もう限界です

母の気持ちの移り変わりで質問させていただいた者です。 今後も、母が結婚を延期しなさい、と言い続けたとしたらもう 私は、親と縁を切って彼と結婚する事は間違っていますか? どんなに努力してきても、伝わらないのです。 大切な両親ですが、 もうふりまわされるのは   疲れました。 なんで、ころころと気持ちや態度がかわるのでしょうか。 その都度、理由が違うのも納得いきません。 友人は、自分だったら、とっとと出て行くと言いますが 私は大切な両親だし、色々と結婚のためにしてくれたりもしているので もう分からないのです。 発狂寸前です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

縁を切るというのが具体的にどういう行動に繋がるかがわからないのですが、まずはご自分の気持ちの均衡を守ることが第一だと思います。おかあさまのせいで、ご自分の精神まで壊されてしまってはなにもなりません。 とりあえず、距離をおいて、自分の安全を確保することは、必要かと思います。親は大事な存在。でも、必ずしも理解し合える相手というわけではないのです。私も親という存在とは、心底対立し会いましたし、結局最後まで分かり合えることはありませんでした。その是非は、個人の事情で変わってくるので、問えるものではないと思います。 ところで、その時々の言動や理由がコロコロ変わる問いとのこと。精神的や神経的に、お疲れになっていると言うことはないでしょうか?もしかのうであるなら、専門家に診せることも必要かと思いますが、それもまず、あなたが心の平静を取り戻してから、ですね。いつも渦中にいては、うまく行くものも、冷静な判断が下せなくて、後で後悔することになりかねません。 あなたの行動が世間的に見て良いか悪いか、正しいか正しくないかではなく、あなたの心を今どうやったら守れるのか、それを最優先に考えて、一時退避という考え方で接しても、かまわないと思いますよ。後に、自分がそれだけあなたを苦しめていたと気づくときが万が一来たとき、お母様にとってはそれ以上辛いことはないでしょうからね。あなたが傷つかない、安全を確保するのが最優先です。

その他の回答 (6)

  • kyontan
  • ベストアンサー率0% (0/20)
回答No.7

親子とはいえ個々の人間です。 大切にするということは、いいなりになる事とは違います。 親は子供がちゃんとした意志をもち、自分の足でしっかりと歩いて行ってくれる。 結局子供の幸せな姿が親の願う事であり幸せでもあるんだと思います。 いろいろ言っているのは寂しさもあるし、貴方の為を思ってるがゆえとは思いますが自分のしたい事とは違うんであれば、ましてや気が狂いそうになるんであれば一時期の疎遠状態も致し方ないと思います。 申し訳ありませんが貴方のお母様は子離れ出来ていませんね。 気分を害したらごめんなさい 母親自身が自分の事を優先に考え、見てないように思います、駄々こねる子供のように私には思えます。 でも結婚時だけではないと思いますよ。これからも子供が出来た、やれ何かあると事あるごとにゴタゴタは起きるかもしれません。その度に発狂寸前では 身が持たないですよ。 子供はいつか巣立って離れていくんだということ、でもそれは捨てると言う事じゃないという事を逆に教えてあげないといけないと思います。 この時を期にそうしていかないと後々貴方もだんさんも苦労するんじゃないだろうかと思います。 自分の意志を優先させて下さい。その為には強く出なくちゃならない時もあると思いますよ。

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.6

皆さんのおっしゃる通りだと思います。。。 逃げることは懸命な選択です。 (それと、自分の精神状態を取り戻すために、間接的に出来ることは何でもしよう。遊園地で絶叫マシーンに乗る、好きなスポーツをする、温泉につかる、号泣できる映画を見る。納豆、豚肉、ハーブを食べる。) おうちにMDとかビデオでも設置して、お母さんがどのくらい酷いことを言うか証拠を残しても良いんじゃないでしょうか。。。 崩れそうな自分に負けないで。 お母さんは貴方とは別人格です。

  • juel
  • ベストアンサー率27% (42/155)
回答No.5

>、親と縁を切って彼と結婚する事は間違っていますか? 間違っていないと思います。 一度は認めて下さったんですよね? 一度発した言葉には、責任があります。 お母様はそのことを自覚なさるべきです。 あなたも一度筋を通したのなら、動じず迷わず結婚に踏み切られたらどうですか? お母様もあなたに依存されてるかもしれないですが、あなたの中にもその光景が強くあるとは、思われませんか? 親はみんな大事です。大切にするのと、親の言う事をすべて聞く、というのは違うと思います。 >色々と結婚のためにしてくれたりもしているので これが、お母様の本心ではないでしょうか? きっと心の中では、分かってらっしゃるんではないでしょうか。 少し寂しいだけで。 もしそれでも、我慢ができないようなら、早めに家を出て、親の援助も受けず、すべての準備を、自分でやっていかれる事を考えてはどうでしょうか? ご両親も、それなりの援助をするから、口は出したくなるのではないでしょうか? 的外れでしたら、すみません。

noname#1583
noname#1583
回答No.4

大切なご両親です。悩まれる気持ちも分かります…。 ですが、ご自分の心が壊れてしまったら取り返しがつかないですよね。 参考になるかどうか分かりませんが、私の従姉妹の話をさせて頂きます。 叔父夫婦は一人娘の従姉妹(Aさん)をとても可愛がっていました。 Aさんは大学を出て一流企業に勤めましたが、恋愛相手は同じ会社の工場に勤める年下の高卒男性でした。 2人は結婚の約束をしたのですが、叔母は怒り狂い、絶対に2人を認めようとはしません。叔父は愛娘がいなくなるかもしれないという事実に呆然とし、猛烈に反対しました。 2人ともなんとか認めてもらおうと頑張ったのですが、叔父夫婦はとりつくしまもなく…遂に、賛成してくれていた彼の両親までもが反対し始めてしまったんです。 大切な一人息子をゴミの様に扱われたことに対して、我慢できなくなったみたいですね。 結局、こういう状態に彼が疲れてしまい、別れ話へと進んでしまいました…。 Aさんはその後ノイローゼになり、勤めていた会社を辞めて病院へ通い始めましたが、「私なんて他人に迷惑をかけていきるだけの存在だ」とネガティブな思考に捕らわれて長い間、苦しみました…。 これが、Aさんが30歳の時です。 叔父夫婦はAさんが33歳くらいの時に、今度は逆に焦り出しました。 「誰でもいいから結婚しなさい」って言い始めたんです。 彼女がちょっと男の人と付き合うと、すぐに「同棲しろ」「結婚の約束を取り付けろ」と彼女を焚き付けます。相手に学歴がなかろうが、聞いたこともない会社名だろうが、フリーターだろうが、今度は一切お構いなしです。 かつてあれほど高卒の彼を馬鹿にしていたのはなんだったの? そんな怒りを覚えました。今度は「とにかく結婚しろ」攻撃なんです。 Aさん自体も結婚願望があるので、ついついそんな親のペースに乗せられて結婚を口にしてしまうのですが、家族ぐるみで「結婚」と迫ってくる彼女から、恋人は去っていってしまいます。 結局、Aさんは35歳の現在、まだ独身です。 積極的に「親元を飛び出せ」とは言えませんが、さんざん反対しておきながら、結局は手のひらを返したように態度が変わる日が来てしまったりします。 その時に後悔しても、取り返しがつかなくなることもあるんですね。 ご両親が子離れできないで反対しているだけでしたら、いずれ「さっさと嫁に行け」と言われ、「じゃぁ、どうしてあの時あんなに反対したの?!」と後悔するかもしれません。 Aさんを見る度に、親の愛情と身勝手さの両面を感じてしまうのです。 もう、ギリギリまで追いつめられたら…あなたの人生です。 あなたの心が望む方に進んで下さい。

  • may0005
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.3

richinさん、こんにちは。 お母様、ちょっと困ってしまいますね。あなたの幸福を願う気持ちと、あなたを彼に取られてしまうとか、あなたが遠くに行ってしまうという気持ちとのせめぎ合いなんだと思います。もちろん、ころころ気持ちが変わられるとあなたも廻りの方たちも振り回されて困ってしまいますよね。でも、あなたの人生はあなたのもの、お母様の人生はお母様のもの、まったく別個の物だと思います。 今あなたにとって、一番大切な事は自分自身の事だと思いますよ。ちゃんと結婚の為の準備を滞り無くして、自分がこれから作るべき家族の基礎作りをする時だと思います。今はお母様には何を言っても、ダメかもしれません。でも、あなたが幸福になる事が一番だと思うのですよ。 私も母を遠くにおいて、結婚してしまいました。母もとても寂しがっています。だから今は一生懸命母のフォロ-をしています。手紙を書いたり、なるべく里帰りをしたり、母にも遊びに来てもらっています。小さな事の積み重ねがお母様には嬉しい事になっていくと思いますよ。 でも、喧嘩はダメよ。お母様には「私は一生、お母さんの娘よ。お母さんが大切だと思ってる気持ちはずっと変わらないです」って、そういう気持ちを持ち続ける事が大事だと思います。 richinさんはあんまり神経質にならないで(お母様の言葉を真に受けて、自分が苦しくならないように)、大らかにしていて下さい。あなたの結婚は絶対にお母様にも嬉しい事でもあるんですからね。 でも、もし出来るのなら少しお母様と距離を置く事もいいかも知れませんね。式よりも先に彼と部屋を借りて一緒に暮らしてみるとか、勿論お父様の了解は要りますけれどね。 お母様には変わらず優しくしてあげましょう。でも、絶対に譲れない部分は折れてはダメよ。これから先、幾らでもご両親には親孝行出来るんですからね。 それを忘れないでね!

noname#1438
noname#1438
回答No.2

 子どもはいつか出て行くもの、との開き直りが、たぶんまだお母様にできていないのでしょうね。 「待ってくれ」「どうして待ってくれないの」「そんな親不孝、このまま行かせてたまるか」……  そういう気持ちでご自分でご自分を追いつめていらっしゃるのでしょう。  知人が愛娘をお嫁に出す直前、「いつまでも手元にいてほしい」気持ちと、もう覚悟を決めたのだからもう「とっとと行ってしまえ、目障りだ」という気持ちとで、かなりイライラしていたみたいです。  他のところでも、結納が済んだらとたんに「行っていいぞ」と、結婚式よりも早くに新居に住まわせたって話なども聞きます。  もし一度でも「とっとと行け」みたいな言葉を引きだせたら、その場でとっとと行くっていうのもテでしょうね。  荷物は後からなんとでも、それより本人が目障りなんだから。  目の前にいればいるほど、気持ちも揺らぐみたいですよ。  その揺らぎも大切な過程かもしれませんが、共倒れになりそうなら一時避難もいいのではないでしょうか。  お父様も御健在なら、お母様の慰め役はお父様にお願いしましょう。これからはますます人生のパートナーとしてのお互いの存在が大きくなることでしょうから。  うまく諦めをつけてもらえるといいですね。  そして、どうぞお幸せに。。。

関連するQ&A

  • 生きる気力が限界になってきた

    39歳独身OLです。 若い時から、気力がありませんでした。20歳くらいから、早く歳をとって死にたいと思っていました。今思えば、原因不明の背中の痛み、顔面の痛みもあり、心身症だったのかもと思います。両親は厳しく明るい人達で、私のような状態に理解できる性格ではありません。 暗い気持ちを無くすため、自分なりに努力しました。本を読んだり、友達と旅行に行ったり、習い事をしたり。 でも、すぐ戻るんです。いつもの、本当の私に。 最近は、結婚しないことに、両親や兄家族たちからのデリカシーのない言葉をかけられ、さらに自分が惨めになり、縁を切りたい、でも死んで復讐したいという気持ちが浮かんできてしまいます。 気力もないんです。遊ぶ気力も、働く気力も。本もたくさん読みました。でも、変わらない私のまま。本に期待もしなくなりました。 1人暮しですが、失踪したい、消えてしまいたい、と毎日思います。変わりたいけど、変われません。

  • 結婚が決まってから母に猛反対されています

    はじめまして.28歳女性です. 長文ですが,よろしくお願いします. 彼(30歳)とは私が学生時代からの付き合いで,4年間になります. その彼から昨年の6月にプロポーズされ,私もOKしました. 互いの両親への挨拶もすみ,秋に挙式予定で式場も決まっていました. 両家の顔合わせが1ヶ月後になった時に, 母から突然電話で,やっぱりこの結婚には反対だと言われました. もともと,結婚が決まる前からやや彼に対していい感情はなかった のですが,結婚したいと報告したときに,私が決めたことならと, 賛成もしないけど,反対もしないといって,結婚を許可してくれました. 私はそれで,母がこれから家族として付き合っていくなかで 徐々に認めていこうとしてくれているのかと思い, その後母の気持ちはあまり考えずに準備を進めてきてしまいました. それが今回母の気持ちが爆発した原因かもしれません. とにかく,もう大反対. 彼とは絶対幸せにならないとまで言われました・・・ 母が反対する理由は二つ (1)学歴と収入が私より低いこと  私は気にしたことなかったのですが,私は修士卒,彼学卒というのが  母には気に入らないみたいです.それが収入にも結びつくというのが  母の理論です.私は結婚後も仕事を続けて,二人でがんばれば  収入の面は問題ないと思っていました.(彼の収入は400万ほど) (2)彼が誠実じゃない  これはあくまでも母の主観です.私は彼を両親に紹介したときも,  そんなに誠実さがないとは感じなかったのですが,  母は彼の話し方や態度に嫌悪感をもったようです.  ちなみに,父や弟もそんな嫌な感じはなかったそうです.  彼と結婚するなら私のところとは絶対付き合わないといわれました. 母から反対といわれてから,何度も実家に帰ったり(実家が遠方なので月2回でしたが・・), 電話で話し合いをしましたが,母の気持ちは全く変わりませんでした. 母にも祝福されて結婚したい思いが強かったので, とりあえず結婚は延期したいと彼に申し出たら, 彼は延期なんてしないでも,結婚式までに できることをしていったらいいんじゃないかと, 最初は結婚延期には反対でしたが, 最終的には母と絶縁してまで結婚するのはよくないないと言って, 延期に納得してくれました. しかし,それを彼の両親に伝えたところ,大激怒され(当然ですよね) 即刻別れろと言われてしまいました. でも,このような状況になってしまったにもかかわらず, 彼と別れる決心がつきません.結婚したい気持ちも変わりません. 彼は人間的によく出来た人で,こんな結婚できなくなった状況でも 私のことを心配して,気にかけてくれています. 彼に不満な点は一つもありません. ただひとつ,母の反対だけが障害になっているんです. でも,それが一番ネックなんです. やっぱり,母を大切にしたい気持ちを重視して別れるべきでしょうか? それとも,母の反対を押し切って絶縁してでも結婚してもいいでしょうか? もう,どの気持ちを信じたらいいのか,わかりません. アドバイスください・・・

  • 親の反対押し切って結婚

    この場を借りて意見をいただきたいです。 私は22歳女性です、大好きな彼氏がいました。 結婚も意識していた仲です。 ただ私が彼に嘘をついて男友達と飲みに行き、彼を怒らせてしまったのが始まりです。 自分が裏切ったことを親に話して録音して聞かせろと言われました。あとから彼に何故そうしたのかを聞くと、メールではなんとでも嘘をつけてしまうから、実家に住んでるので親に監視して欲しい、という気持ちから言ったことでした。 ただ母は、2人のもめ事に親を引っ張りだし、その後戻ったのになんの報告もなく、謝罪一つない彼に激怒しました。それでも、私は彼が大好きなので付き合いを続けたいと母にお願いをしましたが、断固拒否。そんなに一緒が良ければ、縁切っていけ。精神的にあんたがおかしいとも言われました。でも、やっぱり親は大事です。認めてもらいたい。彼にも一度会いにきて謝って欲しいとお願いしました。彼も自分が謝る意味がわからない、俺は間違ってないし、親に何でも相談しすぎだと言われ、母も二度と会うつもりはない!謝りに来るならもっと早く来るべきだ!と発狂し、向こうの家に電話して二度と連絡してくるな!と相手の両親に言いました。正直、母のそんな姿は見たくありません。私のことを精神的におかしいと母はいいますが、その言葉そのまま返したい…と思いました、 今は別れてます。ただやはり彼のことが大好きです。出来ることならもう一度…と思う私と、母の発狂した姿を見たくないと思う私がいます。 三ヶ月お互い連絡をとらず、本当に一緒にいたいと思ったら、 何度でも親に会いにきて認めてもらえるように頑張るから。と彼は言ってくれました。 発狂する姿を見たくない、母の気持ちを裏切りたくない。 ただこの先一生一緒にいるのは?一番好きな人と一緒にいたい。 ふたつの気持ちでいっぱいです。 親の反対を押し切って結婚したら幸せですか? どうしたら認めてもらえます?

  • 恋愛は縁??

    はじめまして。 現在遠距離恋愛中です。 結婚を考えて付き合っているのですが、 なかなかうまく進まなくて、 やっぱり結婚は縁がないとできないのかな? と考えさせられています。 彼は海外にいて滅多に会うことができません。 会いに行こうと思っていたのですが、 戦争で延期、SARSで延期・・ 考えて予定をたてても、予定とおりに進まなくて だんだん疲れてきてしまいました。 結婚したい気持ちはすごくあるのに、 こんな風にうまく事が進まないっていうのは 縁がないのでしょうか。 知り合いに「私だったら縁がないと思ってあきらめる」 といわれました。 どう思われますか。 なるべく多くの方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式をしないことについて

    先週彼女にプロポーズをして結婚をすることが決まりました。 その帰り道、結婚式について話していました。 俺としては結婚式は普通に親・親戚・友人・日頃お世話になっている人やお世話になった人を呼んで、 式をして披露宴をして二次会してみたいな事を言ってたのですが、 彼女の両親が病気気味で、母は入退院を繰り返し、父は足が不自由らしいです。 なので「母の出席は出来ないし、父も遠くには行けないから、近くで結婚式をしたいし、余り派手にはしたくないな。」 と言われました。 まあ彼女の気持ちも分からないでも無いから、その日は承諾はしました。 そして今日彼女から、 「結婚の事を両親に言ったら、父が言うには、母が病気で気持ち的に心から祝うことが出来ないから 結婚式に参加したくないから結婚式は2人でして」 と言われたみたいです。 彼女はそれを承諾したみたいですが、私としては余り納得いかない状態で軽く承諾はしました。 帰ってからその事を私の母に言うと 「そんな非常識な事あり得ない。子供の事を祝えない親なんてどう言うことよ。」 とキレられました。 で「あんたはそれで納得しての?」 と言われよくよく考えると、確かに私自身、納得はほとんど出来ていません。 考えたら二人だけの結婚式って、まるで両親から反対されて無理矢理結婚するみたいですからね。 友達に2人だけの結婚式について相談しても、 「ちょっと非常識やな」と言われました。 私は今後どのようにしていけば良いでしょうか? 抽象的な質問ですみません。

  • 限界かもしれません。

    付き合って3年ちょっとの彼がいます。 彼は今年で33歳。私は今年で30歳。彼は去年の1月に仕事を独立しましたが、未だに収入は安定せず、仕事をもらえる会社に登録して自分の都合のいいときに仕事をしています。一方、私の仕事は自営です。 一年前くらいにもココへ「結婚したいけど彼の収入が安定しないから、今後どうしたらいいのか?」といった内容の質問をさせていただき、たくさんの方から色んなご意見や励ましをいただき、色々考えた結果、一年は彼を見守ることに決めました。 そして一年が過ぎました。 現状、何も変わってはおりません。 ちなみに去年の10月頃に私からプロポーズをしました。 収入について、依存していると以前言われたことがあったので、 もちろん収入は安定しなくとも、しばらくは私の収入で何とかなるから ゆっくり仕事を進めていってもらえばいいという思いも伝えました。 すると彼は、仕事の区切りである4月まで待って欲しいと言ったので、 待ちました。そして4月になり、どうするのか聞いてみたら、 「まだ、仕事が落ち着いてないから結婚は難しい」と言われました。 私も自営なのでわかりますが、「自営で仕事が落ち着くことはないよ。自営は常に不安定なものだよ、それでもやっていきたいなら、二人で働いて収入は補いあっていけばいいんじゃないか?」と言いましたが、 彼は私にやしなってもらうわけにはいかない、と言いそのまま何も変わらず今に至ります。 でも私の「結婚したい気持ち」は変わりません。 周りに先を越される焦りも大きいですし、体があまり丈夫でないのでできれば早く子供を産んでおきたいからです。そして、私を一人で育ててくれた母を早く安心させたいという気持ちもあります。 先日、どうしてもこの想いが抑えきれず、「結婚、どうにかならないか?」と再度、彼に聞きました。 「もう我慢できない感じ?じゃあ6月末までに今後の見通しを決めるよ」と言われました。 6月末に今後の見通し!? 待たされた上にまた同じ結果なんじゃないの? と思ってしまう私はかなり限界値にきていると思います。 できれば今すぐ返事をほしいぐらいです。 私はあせりすぎでしょうか? ちょっと疲れたのもあると思います。 みなさんならどうされますか?ご意見おきかせ下さい。 ちなみに収入どうこうというより「私じゃダメって事?」と彼に聞いてみたら「べつに・・・」という返事でした。明らかにめんどくさそうでした。 なんともいえない気持ちでいっぱいです。。。

  • 母の気持ちの変化についてご意見を。

    はじめまして。愚問と分かっていての質問です。 結婚の予定があるのですが、母の気持ちの揺らぎにとても不安で心配な毎日を 送っています。昨日、結婚に対して前向きな考えが、一晩たったら、 やっぱりこの結婚白紙にしてとか、延期してとか言い出します。 私も、母の寂しい気持ちや不安な気持ちを分かるだけに辛いですが、 私ももう自分で決めた事です。 そういう私の事を自分勝手で親不孝者だと言い、自分は母親を一番大切に 思ってきたけれど、あなたは冷たいと言います。 結婚まで、色々あると言いますが、 ここまで母にころころと態度を変えられて 精神的にとても不安定になってしまいます。 どうか何かアドバイスを教えて下さいませんか。 よろしくお願い致します。

  • 両親が会ってくれない。。。

    現在私は彼と結婚に向けて色々と話を進めている最中です。 彼は29歳、私は21歳。交際期間1年半です。彼は実家暮らし、私は同じ町に一人暮らし。今年の5月ごろからお互い結婚を意識しはじめました。彼の実家によく遊びに行っていたので、彼の両親とも仲良くなり、さらに具体的に結婚の話が出てくるようになり、ちょっと早いですが、5月ころ私の両親に紹介したい人がいるので一度会ってほしいとお願いしました。 そのころ家庭内も忙しく、「今は無理。8月ごろなら。」と言われ、今度8月に話すと別の理由で忙しいと断られました。 式はまだするつもりはなかったのですが、年内に入籍できればいいね。なんて話はしていたので、挨拶がどんどん延期するにつれ彼も不安を感じているようでした。 その後も何度かお願いすると「年内は忙しくてあえない」等先延ばしにされていきました。しまいには、母が「いずれ会うから入籍しちゃってかまわない」と言ってきました。 彼は「入籍前に会うことができないならご両親との今後の付き合いも考えなきゃいけない。」「半年間どんどん先延ばしになって、この先も堂々巡りなんじゃないか」と言うし、かといって私は母がそう言っても、母の立場が悪くなるようなことは嫌なので、間に挟まってます。 母も21才で結婚する私が心配なのかと思ったりもしましたが、母も20歳で34歳の父と結婚しました。 それに入籍は勝手にしてもいいという母の気持ちも分かりません。 母の言うとおりこのまま入籍しても、今後双方の両親の付き合いや彼と両親の付き合いにも色々問題が出てくると思うし、かといってこのまま彼の言うとおりずるずるいくのもどうかと思ってます。両親が会ってくれないなどの経験をされた方いましたら、お話を聞かせてください。

  • お金がないと悩む婚約中の彼の気持ちについて

    こんにちは。 来年年明けをめどに、結婚を予定している者です。 彼とは、半年前に付き合い始め、先日プロポーズされました。 両親同士の顔合わせはまだですが、結婚式の計画などはすでに進めています。 彼は、これまで結婚を考えていなかったらしく、貯金がありません。 実は、私も同じで、彼と出会うまでは貯金をしていませんでした。 貯金をしていなかったのはお互い様なので、お金がないことを私は全然気にしていません。結婚式も、新婚旅行も必要ないと思っています。古い言い方ですが、手鍋さげても・・の気分です。 しかし、彼のほうは違うようです。 年上でもある自分に貯金がないことに、納得がいっていないようです。 貯金するまで結婚を延期するとまでは言いませんが、人並みの結婚式をあげられそうにないことを、とても申し訳なく、歯がゆく思っていると言います。 今回は、結婚式のために双方の両親にお金を借りる(もらう)ことになりますが、それにも納得がいかないようです。 結婚式を自分のお金できちんとしたいという気持ちは、男心なのでしょうか。 私は男心に疎く(そのせいで婚期が遅れたのだと思いますが)、今回の彼の悩みも「大丈夫、大丈夫」ですませてしまうところがあるのですが、その慰め方では彼はあまり元気になりません。 「気持ちだけでうれしい」「一緒にいられるだけでうれしい」「式はしなくていい」などとも言ってみたのですが、反応はいまいちでした。 こういうとき、私からは何と言ってあげたらいいのでしょうか。 お金がなくて不安な気持ちも、親に借りたくない気持ちもわかります。 だから、これから一緒に働いて、貯めるなり返していけばいいのでは?と私は思うのです。彼が何を悩んでいるのか、わからず、少し困惑しています。 一言でも、なんでも結構です。アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の無期延期で不安です

    1週間前「婚約破棄されそうです」という質問をし 皆様に大変お世話になったものです。 私の未熟さが原因で、大好きな彼の愛情や信頼を失い 一時は婚約解消、交際も解消寸前になりました。 私は、今までの謝罪の気持ちと今後の結婚への決意を 彼に伝えた結果、「結婚の延期」という結論に至りました。 最終的に彼は 「以前のように仲良くなれるようにがんばっていこ」 と言ってくれているのですが 気になるのは、彼は私との復縁にかなり迷っていた様子で 私がなかば強引に説得するようなかたちになってしまったことです。 「結婚の無期延期」ということで、「結婚への焦り」は捨てなければいけないにしても 「彼との関係修復に対する焦り」に対して自分とどのように戦っていけばよいのでしょうか。 彼への感謝の気持ちや、誠実でありたいという思いはあります。 気をつけるべき点はどんなことでしょうか。

専門家に質問してみよう