• ベストアンサー

アルコール依存を直したい・・・

こんばんは。実は、酒を飲まないと眠れないと言う症状を、なんとか 克服したいと思っています。 今年1年間で、休肝日は3日か4日しかありません。 それが身体に良くないと言うことも、十分知っています。 「今日は休肝日!」といつも思うのですが、いつまでたっても眠れない ので、結局酒の力を借りてしまいます。 1年に3回ほど、献血に行きます。 それは、ボランティア精神というよりも、血液検査の結果を知りたいから です。 ところが、検査結果を受け取ってみると、肝臓系には何の異常もありません。 GPT=20, GOT=29, γ-GTP=26, といった具合です。 これは、このまま酒を飲み続けて良いという意味ではないと解釈しています。 でも・・・どうすれば酒なしで眠れるようになるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2233
noname#2233
回答No.5

アルコールは溶媒や殺菌剤として使われているのでわかるように、 血液で運ばれるのではなく、 直接体中にしみこんでいきます。 酒を飲み続けた場合、肝臓に異常が出るよりも先に、 脳細胞が死滅し、判断力などか「おかしく・頭が悪く」なります。 妄想・記憶障害・幻覚。 ひどいアル中の人を見て「おかしい」と思いませんか。 また、アルコールが最も高濃度で触れる、咽頭、食道、胃のガン化が起こります。 アル中になったら、 頭がおかしくなって事故死あるいは自殺に至るか、 肝臓以外のガンで死ぬか、だと思います。 その時たぶんまだ肝臓は元気です。 酒は依存性・体への害からして、数あるドラッグの中で最悪のドラッグです。 少量の酒はクスリなどという表現がありますが、どんなドラッグも、少量を適切に処方すれば薬です。 酒が違法じゃないのは、有史以前から使われていたという歴史と、 簡単に作れてしまうことが理由です。 飲酒運転で交通加害事故を起こしたら何億円かわからない補償に保険がまったく出ないのと、刑務所行きで家族親戚に迷惑かけて人生終わり。 酒に頼らず徹夜したほうが、あとあとの人生は、まだましです。

ykk0116
質問者

お礼

貴重なご意見をいただき、感謝しています。 根本的に生活パターンを見直さないといけないようですね。 人生、立て直します。 酒に頼っていた生活がいかに間違っていたかを、ものすごく 反省しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#2787
noname#2787
回答No.4

ご質問には書かれていませんが、飲む量によっては目くじらを立てなくてもいいと思いますし、多いのでしたら不眠ということで睡眠薬を処方してもらうのも一法でしょう。ようは程度です。 例えば、仕事の前の日は眠れないと大変ですから、お酒や睡眠薬を使っても、休日の前は、夜更かし考えずに遊んだり、休日にスポーツを楽しむなんて先の回答者の案も良案です。 これだって程度の問題です。 肝臓の機能に異常がないというのが、酒量が少ないからなのか、多くても肝臓がダメージを受けていないだけなのかわかりませんが…。

ykk0116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは、今日の夜「飲まずに寝る」を実行しようと思います。 もし眠れなかったとしても、明日は休みですから。 で、明日は積極的に身体を動かしに行く、ということで。 肝機能がおかしくなってからでは遅すぎますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

肝機能ぜんぜん良いじゃあありませんか。特にアルコールと関係が深いγーGTPが26ということは一日量はそんなに多く無いのでは?それに血液検査(献血)をまめに受けるように健康に気を配れる貴方なら体をこわすような飲み方はしないのでは。しかし悪い悪いと思いながら飲んでいるほうが体に悪そう。楽しいお酒にしたいものです。寝るための酒ではお酒がかわいそうな気もするし。知人は体を壊し大好きな酒を止めましたが最初は眠れなくてもすぐ慣れて眠れるようになると言ってましたよ。子供の頃は酒なしで眠っていたはずだし。そういう私も毎晩カンビール1本が辞められない。。。。「週に二日は休肝日」お互いに??

ykk0116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下にも書きましたが、1日の酒量が多くなっている傾向にあります。 このまま量が増えていくと、依存症がどんどん悪化してしまいますよね。 そうならないうちに、真剣に対策しようと思います。 確かに、寝る前の酒って、あまり楽しくないですね。 「楽しく飲む」・・・大事ですね。 「最初は眠れなくても慣れてくる」・・・そうですか。 「最初」がつらいかもしれませんが、頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1498
noname#1498
回答No.2

GPT=20, GOT=29, γ-GTP=26と肝機能は全く正常なら全く問題ないのでは? 少々のお酒でしたら有害どころか、体に良いと言われてます。ykk0116さんの酒量は少ないのではと推測されます。 お酒イコール害という観念にとらわれているのではないでしょうか? どうしても酒なしで眠れるようにしたいのであれば、睡眠導入剤利用などがありますが、依存性など考えるにお勧めしません。 1週間ほど禁酒されては如何でしょうか?初日は眠れないかもしれませんが、徹夜しても翌日には眠れるのでは?

ykk0116
質問者

お礼

ありがとうございます。 睡眠導入剤のようなものは、できれば頼りたくないですね。 「少量の酒は薬になるが、多すぎると毒になる」という話はよく聞きます。 しかし、ここしばらくは、やや量が多くなっているように感じます。 思い切って禁酒というのもいいかもしれませんね。 下の方も書かれていますが、やはり「部屋に酒を置かない」ということ が大事なのですね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bosco
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

 人間は必ず眠るようにできているので、 何もしなくったって必ず眠れます。 なんていってみても何も始まらないと思うので、 僕の考えるykk0116さんの問題点を挙げてみたいと思います。  まず何よりも、「飲むお酒が手元にある」ということだと思います。 もう飲まない、と決めてもついつい手が出てしまうのは仕方がないことですよね。 でも、飲むお酒がなければ、ひょっとしたらめんどくさくなって、 あきらめられるかも…  次には、「飲む時間(ヒマ・余裕)がある」ことです。 何かに没頭していれば、飲むことも忘れられるのではないかと思うんですが。  yk0116さんのお年は知りませんが、普段以上の負荷を体にかけるのもいいことだと思います。 ひらたく言うとスポーツです。 あまり無理しすぎはよくないんでしょうが、 くたくたになったら、健康のためにもよいでしょうし、 きっとコテッと眠れるんじゃないでしょうか。 では。

ykk0116
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに、部屋にいつも酒があるというのは良くないですね。 まずそのあたりから直そうと思います。 酒を飲むのも忘れるほど没頭できるもの、というのは今はありませんが、 運動で疲れた状態なら確かに眠りやすくなりそうですね。 積極的に身体を動かすなどして、頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • γ-GTPが高いのですが、GTPは標準値です。献血したら、血液検査の結

    γ-GTPが高いのですが、GTPは標準値です。献血したら、血液検査の結果がきました。γ-GTPは121で、ALT(GPT)は43でした。両方肝臓関係の数値だと思うのですが、よくわかりませんので、教えてください。私は現在53歳で20歳~30歳くらいまでは、ほぼ毎日飲酒をしていましたが、ここ20年間は全く酒は飲んでません。身長は162センチで体重は89キロの完全な肥満です。 宜しくお教えください。

  • 肝臓について、血液の検査結果が正常値の場合

    肝臓について気になることがいろいろあって、この間血液検査をしました。 その結果、GTP,γ-GPT等の値はすべて正常でした。 GOTやGTPなどの値で肝臓に障害があるかどうかがわかるが、その原因が肝臓癌なのかをこれらの数値だけでは特定できないと聞きました。 私が聞きたいのは、つまり血液検査の結果が正常なら肝臓に障害はなく、癌の可能性は低いととらえていいのかということです。 まず血液検査をして、その結果が悪ければ再検査として精密検査などを受ける、その結果で癌かどうかがわかる、という段階なのか、 あるいは、仮に血液検査結果の数値が正常でも、精密検査で肝臓癌が発覚する場合もあるのでしょうか? とりあえず血液検査はクリアしたので、安心しているのですが、何しろ大の酒飲みなので油断してはならないなと思い、質問させていただきました。

  • 黄疸がでるのは、どんな病気の可能性がありますか?

    黄疸がでるのは、どんな病気の可能性がありますか? 顔が黄色い、なんだか痒い、尿の色が濃いので、黄疸だと思うのですが、 10月末の健康診断では、 GOT 18、GPT 14、γ-GTP 12 でした。 12月頭に献血した時も、とくに何も言われませんでした。 黄疸がでるのは、肝臓がかなり悪い状態、 肝臓はかなり悪くなるまで症状が出ないということですが、 血液検査にもでないということでしょうか? こんな短期間に急に悪くなったということでしょうか? 病院には行く予定ですが、どんな病気があるのか知っておきたいです。

  • ALT(GPT)、AST(GOT)、γ-GTP値の上昇

     私は37歳の男性で、年に2回、定期的に献血をしています。  献血後、毎回血液検査結果が郵送されてくるのですが、過去2年の検査結果がALT(GPT)、AST(GOT)の数値が20以下、γ-GTPが50前後であったのに、今回の検査結果ではALT(GPT)が50、AST(GOT)が30、γ-GTPが96と急に上昇していました。   気になるのは、自分的には最近、食生活が悪くなったりアルコール摂取量が増えたりといったことはなく、むしろ、以前より改善されていると思うのに、ここ半年で体重が6キロ増えたことです。(身長173cm72キロから78キロ)  今回のALT(GPT)、AST(GOT)、γ-GTP値の上昇は、体重が増えたからと考えるべきなのでしょうか?それとも、逆に肝機能に異常が発生したために体重が増えたとみるべきなのでしょうか?     詳しい方、ぜひよろしくお願いします。

  • アルコール性急性肝炎について

    先日、体調の不調を感じ血液検査をしたところ、GOTが7000IU/リットル超 GPTが10000IU/リットル超 との結果で、即入院しました。  2週間で正常の数値に戻り、無事 退院することができました。  病名は、アルコール性急性肝炎で、脂肪肝でもあると言われましたが、肝生検では異常はありませんでした。  私は、お酒が大好きで、また飲みたいのですが、医師からは止められています。  このような場合、肝臓はいつ正常に戻るのでしょうか。また、本当に二度とお酒は飲めないのでしょうか。  ど素人の私にどうか教えてください。

  • 血液検査と糖尿病について!

    r-GTP GPT GOTの血液検査と糖尿病について! よろしくお願いします。1ヶ月ほど前に体調が思わしくなく、 血液検査をしました。その時の結果が r-GTP 111 GOT 39 GPT 56 尿素窒素 7.2 HDL-C 74 LDL-C 101 血糖値が99 でしたが、先日会社の健康診断の血液検査(DEMECAL)で r-GTP 56 GOT 51 GPT 74 尿素窒素 16.5 HDL-C 42 血糖値が127となりました。たった1ヶ月間でこれだけ数値が変わるものなんでしょうか? また血液検査の方法?によって変わる可能性があると思いますが、 糖尿の可能性があるんでしょうか?

  • 肝臓の数値 

    先日血液検査をしたところ、GOTは22、GPTは41と基準値以内だったのですが、γ-GTPが53ありました。 エコーでみてもらったところ、中度の脂肪肝でした。このγ-GTPというのは、脂肪肝で少し数値がたかくなっているんでしょうか・・・ 私はお酒は飲みませんが、やはり肥満です。痩せればよくなるんでしょうか。まだ20代前半の♀です。 コレステロールや血糖は異常ありませんでした。 もう一つ質問があります。 去年、腎盂腎炎で救急病院に運ばれ血液検査をしたところ、GOTが169、GPTが155で医者に肝炎を疑われその後何度か検査に行きました。弱っていたので肝臓の数値が高くでてしまったのか、それとも他に原因があったのか今されながら心配です。その時の検査でも脂肪肝と言われ、一ヶ月摂生したところ数値は正常にもどりました。 その時点でお医者さんにはもう大丈夫と言われ安心していました。一年経った今、血液検査をしたのですが、GOT、GPTともに正常範囲内でした。γ-GTPが53と少し高めなんですが・・・ この場合、一年経った今でもC型肝炎や他の肝炎は疑われますか 長くてすみませんでした。

  • アルコール性肝硬変について・・・

    私の母(52歳)の事で教えて頂きたいのです。 今年の一月に歯茎からの異常な出血で歯科医からすぐに内科でみてもらうようにといわれ、総合病院で血液検査をしたところ 肝機能が悪い事がわかりました。GPT,GOTが200代、r-GTPは700位ありました。 その他、血小板が7位に低く、そのために血がとまらなかった事がわかりました。エコー検査では肝臓が肥大して脂肪がまわりについているそうです。その時点でアルコール性肝硬変と診断されました。 その後CTもとり、先生の説明では、肝臓が大きくなっているので、肝臓だけ見ると肝硬変とはいえないが、血小板が下がっているので肝硬変でしょう と言われたのですが、なんだか納得できないのです。静脈瘤の検査でも異常はありませんでした。 確かに母はお酒も好きでした。父が五年前に脳出血で50歳で倒れ、介護しているのですが、とてもショックを受け、その頃からお酒の量が増えたようです。 今は全くお酒は飲んでいません。始めて病院にかかってから一週間後の検査で血液検査の数値がほぼ正常値に戻っていて先生もおどろいてはいたのですが 血小板の数値がまだ12位で少し低めだそうです。ただ、母は小さい時から血がとまりにくかったとも言ってました。  本当に肝硬変なのでしょうか?落ち込んでいる母のためにも何かよい情報、教えてあげたいです。どんな情報でもよいので教えて下さい。 長文ですみませんでした。

  • お酒とおなかの関係は?

    毎日酒を飲む28歳男174cm63kgです。遡ること6月。やはり酒を食し、翌日健康診断を受けました。後日、結果を見ると・・肝機能が昨年より悪い結果(GOT44、GPT38、γGTP34、総コレステロール187)が、その後も相変わらずほぼ毎日飲んでいます。 ところが、最近ふと気がつくとおなかがぽっこりと出ていることに気づき、え"--!!っと。お酒のせいかなー!?っと思い質問させてください! やはりおなかとお酒、関係があるのでしょうか??また、急激に肝臓が悪くなることってあるのでしょうか??今は再度血液検査して確認してみたいなーと漠然と思ってます。

  • 肝臓数値について

    先日健康診断で肝臓数値が高いとのことで再検査になりました。 GOT52 GPT102 r-GTP39 でした。 2ヶ月前の血液検査では  GOT15・GPT14・r-GTP21 で急激に上昇しています。 この2ヶ月で考えられるものは過度のストレス、偏食、先月の2週間の風邪(薬服用)くらいです。 B型C型肝炎は陰性でした。 症状はなにも出ていません。 これは何かの病気でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NECブレットの保証、修理対応には購入先によって大きな差があります。
  • NECダイレクトや他の量販店での購入による保証、修理価格には違いがありますので、注意が必要です。
  • どの購入先が最も安価で信頼性のある保証、修理対応を提供しているか、比較検討を行うことをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう