• ベストアンサー

ワード97で、見出し1で自動的に改行する方法

ワード97で、章のタイトル前(アウトラインモードでは見出し1で設定されています)で自動的に改行する方法ってどうすればよいのでしょうか? 長文作成中で、いちいちセクションごとに設定しているので、大変つらいです。 よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.1

改行では無いですが...。 スタイルシートの「見出し1」の設定で、 段落の、段落前の間隔を空ける方法では駄目ですか?

shino88
質問者

お礼

スタイルで設定ですね!チャレンジしてみました。 アウトライン設定がうまくいってなかったらしく なかなかうまくいきませんでしたが、なんとか できました。 助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 見出しマップに章の番号が出ない場合の対処方法

    Wordで見出しマップを活用し文章を作成しているのですが、1つ困った問題が発生しております。 文章は章立てで作成しており、その章は「スタイルー見出しマップ」の機能を使用して作成しているのですが、その章で改行を行うと見出しマップに見出しの章番号が表示されません。 いろいろ調べたのですが、解決方法として (1)セクションで区切る →セクションは、見出し1の単位で区切っており、見出し2以降でのセクション区切りはやりたくありません。 (2)改行を1行入れる →章で改行をする毎に、先頭1行入れる事になり、校正で引っかかります。 (3)[書式]→[段落]→[改ページと改行]タブにある[段落前で改ページする]へとチェックを入れて改ページを行う →短い章もあり現実ではない(見出し1以外の見出しについては、任意に改行を行いたいたい) (4)改ページを使わず改行でページを変える 追加行があると、それ毎に調整しなければならない為、本質的ではありません。 と、どれもうまくいっておりません。 どなたか、良い方法をご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

  • Word2003の見出しについて

    Wordで章/節番号を 「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→「アウトライン番号の書式設定」→「レベルと対応づける見出しスタイル」 でそれぞれ見出しに対応づけました。 それ自体は成功したのですが、章番号や節番号の文頭に「・」が付いてしまいました。 印刷時にはこの「・」がなくなるのですがWordで見る時にも「・」を消したいです。どうすれば消せるのでしょうか? 見出しで図表番号を対応させているので「レベルと対応づける見出しスタイル」で見出し以外にする、という方法以外でお願いします。

  • Wordの見出し別での章、節の適切につけられない

    いつもお世話になっております。 Wordで現在論文を作成しておるのですが、章と節の番号を見出し設定にして 「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定したいのですが、 どうしてもうまくいかないことがあります。 大見出しである章の部分には「見出し1」として設定しました。 そして小見出しとして節の部分には「見出し2」として設定しました。 章の部分で「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定すると きちんと順番に第1章と設定されます。 しかし、「見出し2」と設定した節の題名?部分を 1.1と表示させるように(レベル2を1.1という設定に変更済み)したのですが、 何度表示の変更を試みて、「第2章」と表示されてしまいます。 見出し1と見出し2と区別をした設定だけでは自動的に変更することは できないのでしょうか。 分かりにくい説明かもしれませんが、ここまで細かい問題は調べても分かりませんでしたので 痺れを切らして質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • Word2003 見出しのレベル

    Word2003を利用して文章を作っています。 見出しとアウトラインを使って章番号を振り目次を作成したいのですが、 設定した見出しのレベルと番号がうまく対応しません。 レベル1  1.ああああ レベル2   1.1.いいいい レベル2   1.2.うううう レベル2   1.3.ええええ レベル2  2.おおおお   ←ここでレベル2を指定しているにもかかわらずレベル1の番号になる という状態です。 アウトライン設定を見ても「2.おおおお」のところは「1.4.----」と表示されているものを選択しているのですが、「2.おおおお」と表示されてしまいます。 どうしたら「1.4.おおおお」と表示させられるでしょうか?

  • wordで改行時に見出し自動調整

    こんにちわ。 いまword2000を使用しています。 "見出し"スタイルとして設定した行で改行キーを押下すると, 次行の先頭に"(1)"などの見出し記号が自動で表示されてしまいます。 この機能をオフにするにはどこを設定すれば良いでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ワード2010で見出しがうまく使えない

    ワード2010で見出しを利用するとき、下記の図のように同じレベルの 見出し(アウトラインのレベル)を利用するのに、インデントや、見出しの数字とタイトルの文字の間がバラバラになってしまいます。 どうしたらこういうことがなくなるのでしょうか。 いつも下記のような状態になった時、ルーラー?で見出しの数字の位置を前のみだしと同じところに合わせたり、数字の後に始まる文字は、アウトラインの定義でインデントやぶら下げ文字の数字を変えたりします。 どうしたら同じレベルのアウトラインを使ったときに統一した設定で使えるのでしょうか? 箇条書きを使ったときも同じようにインデントや箇条書きのマークと文字の間の間隔が バラバラになります。 統一した設定で使える方法、万一設定がバラバラで箇条書き等行われた際、直し方を教えてください。

  • WORD2003、アウトライン機能についての質問です。

    WORD2003、アウトライン機能についての質問です。 基本的なことだと思います。 印刷レイアウトモードで、入力ているデータに対してメニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから「1,1-1,1-1-1」というのを設定し、レベル下げをしても「1-1」になりますが、見出しレベルはかわりません。 でも、上記の方法で「第1章,第1節,第1項」というのを選ぶと、見出しレベルが自動で設定されます。 アウトラインモードで見ると、「+」「-」が出ています。 メニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから、設定したものはすべて自動で見出しが設定されるわけではないのでしょうか? 「1,1-1,1-1-1」や自分で「変更」からオリジナルの書式を設定した場合は、アウトラインモードで手動で見出しレベルを変更しないといけないのでしょうか?

  • ワードの見出しの番号について

    ワード2007を使っています。 スタイルの見出しで番号を設定したとき、見出し2を以下のように変えたいのですがどうすればよいでしょうか? 現在 1章●●について(見出し1)  (1)(見出し2)  (2)(見出し2) 2章●●について(見出し1)  (3)(見出し2)  (4)(見出し2) やりたいこと 1章●●について(見出し1)  (1)(見出し2)  (2)(見出し2) 2章●●について(見出し1)  (1)(見出し2)  (2)(見出し2) 宜しくお願いします。

  • ワードで見出しのようなものを作成したい。

    初めて投稿します。 現在ワードで文書を作成しています。ページのきわに見出しのようなものを作りたいのですが良い方法はありますか。 「見出し」という言葉が正しいのかさえわからないのですが、作りたいものは、辞書やカタログでよくみかけるものです。国語辞典のあ、い、う…、英和辞典ならA、B、C…に相当し、目的の章を開く時に目安となるマークみたいなタグみたいなもののことを指しているつもりです。 現在、その見出しのようなものをマニュアルで作って絵として貼付けしているのですが、以下のような問題点があります。 1)印刷時にどうしても4mmほど余白ができてしまいます。これ以上端にはよせられないようです(寄せると見出しが切れてしまう)。 2)貼り付ける位置を、同一章なら同一位置に設定したい(現在は目分量)。 3)両面印刷した時には自動的に開く側(閉じない側)に来てほしい(現在は偶数ページか奇数ページかをいちいち考えなければならない)。 以上、どなたかご回答願います。初心者ですのでお手柔らかにお願いします。

  • Word2003 目次の自動更新の方法について

    Word 2003 を使用しています。 下記の件について、設定方法がわからないので、 どなたかお教えいただけると大変助かります。 ページの追加や削除で、ページの数や、見出しの数が 増えたりしたときに、目次のページナンバーや見出しが 自動で更新できるようにするにはどのような設定が 必要になり、どの部分を編集すればよいでしょうか。 申し訳ございませんが、細かくお教えいただきたい と思っております。 既に下記のように、目次を作成済みなのですが、 設定によっては入力をし直す事にもなりますでしょうか。 ガタガタになってしまっていますが、ページの数は右で そろっています。 ------------------------------------------------ 目次 第1章 ●●...............................................6 1-1 ●●.................................................6 1-1-1 ●●......................................10   1-1-2 ●●......................................12  1-1-3 ●●......................................13 第2章 ●●............................................15 2-1 ●●................................................17   2-1-1 ●●.......................................18  2-1-2 ●●.......................................19 2-2 ●●................................................20  2-2-1 ●●.......................................21  2-2-2 ●●.......................................23  2-2-3 ●●.......................................25    2-2-3-1 ●●..............................26    2-2-3-2 ●●..............................28    2-2-3-3 ●●..............................29  2-2-4 ●●.......................................33  2-2-5 ●●.......................................34   ------------------------------------------------ よろしくお願いします。