• ベストアンサー

ダニエル電池の隔膜

karkarlの回答

  • ベストアンサー
  • karkarl
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

ダニエル電池の隔膜を使わないと溶液が対流、混合してしまい、起電力が低下します。 また、ダニエル電池の隔膜としては、2液間の液間電位差をできるだけ小さくするために陽イオンと陰イオンの移動度の差が小さい塩化カリウムや硫酸アンモニウムなどを塩橋の電解質に用いることが望ましいと思います。

bairibon
質問者

補足

karkarlさんありがとうございます。 さらに質問させていただきますので宜しくお願いします。 ダニエル電池で対流、混合がおきるとなぜ起電力がていかするのですか?

関連するQ&A

  • ダニエル電池の隔膜について

    ダニエル電池の隔膜としてはどのようなものが一番望ましいのでしょうか。寒天塩橋や液状塩橋を使った実験だったのですが・・・。 よろしければ、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • ダニエル電池の隔膜を使わない場合&水素は発生しますか?

    ダニエル電池の隔膜を使わない場合、どのようなことが起こるのでしょうか。 正極にCu板・硫酸銅溶液、負極にZn板・硫酸亜鉛溶液をつかっているのですが。 隔膜を使わないということは、液が混ざるということですか?(そんな単純じゃないですよね) また、上のような板と液のダニエル電池の場合、負極にイオン化傾向の大きな亜鉛が使用されていても、表面では水素発生は起こりませんよね?。 液に水素系がないからだと思うのですが。 長々と記してしまいましたが、上の2点、よろしければ教えてください。

  • ダニエル電池の起電力

    ダニエル電池の起電力 ダニエル電池の起電力の理論値は1.1Vですよね。0.7Vだったのですが何が原因だったのでしょう?

  • ボルタ電池と隔膜

    電池の原点であり、全然使い物にならないボルタ電池ってありますよね?これは保存ができないと言うのですかが、なぜできないのでしょうか? また、隔膜を取るとなぜいけないのでしょうか

  • ダニエル電池

    理科の教科書のダニエル電池の実験についてのページに「セロハンチューブは事前に水につけておく」と書いてあるのですが、なぜですか?

  • ダニエル電池について教えてください。

    ダニエル電池について教えてください。 先生が 溶液の濃度をわずかに変えるだけで、ダニエル電池を少しだけ長持ちさせ、起電力を少しだけ上げることが出来ます。 負極では、亜鉛の単体がイオン化する反応が起きているので、負極の電解液の濃度は薄いほうがイオン化しやすいです。 反対に正極では、電解液のCu2+イオンが単体になって析出していく反応が起きているので、もし電解液の中からCu2+イオンがなくなれば反応は終わりです。なので、正極の電解液の濃度は濃いほうが長持ちで反応が進みやすいです。 と授業で言っていたのですがこの意味がいまいちよくわかりません。 もう少し簡単に教えていただけないでしょうか? 自分的にはダニエル電池の構造は一応理解しているつもりです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダニエル電池について

    ダニエル電池で溶液中のSO42-が正極が負極に移動する理由が負極が+の電子を持つためと書いてあるのですがどうゆうことかイマイチわかりません解る方説明お願いします。

  • ダニエル電池、ボルタ電池について質問です。

    ダニエル電池、ボルタ電池について質問です。 ダニエル電池で素焼き板をはずすと、亜鉛板に銅が析出し、銅板には電子が流れなくなる。 以上のように勉強しましたが、ボルタ電池では銅板で水素が発生します。 (1)ダニエル電池で素焼き板をはずした後、ボルタ電池で銅板上で水素が発生するように、銅板上で銅が析出することはないのでしょうか (2)ボルタ電池では亜鉛板上での水素発生はおきないのでしょうか?

  • ダニエル電池についての?

    ダニエル電池において、硫酸亜鉛水溶液(負極)と硫酸銅II水溶液(正極)の液量(モル濃度は一定として)を仮に2倍にすると電池の寿命はどうなりますか。 というか、負極活物質は亜鉛なので亜鉛の量を2倍にしなければいけないのかここのところもよくわからないところですが。 また、液量は一定でモル濃度を2倍にした場合はどうですか。

  • ダニエル電池

    ダニエル電池の負極をアルミニウム板と硫酸アルミニウム水溶液にかえると各極の反応式はどうなるのでしょうか?正極は、銅を硫酸銅です。