• ベストアンサー

専用線のデータ転送レートについて

始めまして、legapiと申します。 上記タイトルの件で判らず困っております、助けていただけないでしょうか。 条件としては ・専用線(T3)の45Mbpsを使用 ・データ転送時のブロック長を32KBと仮定 ・ノード間の距離は80Km(50マイル) ・データの遅延は考慮しない この場合、データ転送レートは何Mbps/secになるのかを知りたいのです。 またこの場合の計算過程もできれば教えていただけないでしょうか。 上記条件で10GB(圧縮データ)のデータを専用線(T3)で転送した場合に どのくらいの時間がかかるのかが判ればいいのですが、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

どの程度の精度の数値が必要なのかわかりませんが、 単純に言えば転送レートは 45 Mega bit per secです。 正確には,T3の速度は44.736Mbpsだそうですが。 で、実際にデータを転送するばあいは確実にこれより低い値になります。 この手の数値はデータ本体だけでなく、転送時の制御用のデータを含んだ値なので、制御に使うデータ分差し引く必要があります。 実際どういうプロトコルか調べないと、データ自体の速度はわかりません(^^; あと、データの遅延を考慮しないなら、ノード間の距離は意味が無いように思いますが。 データが圧縮されているかどうかは意味がありません。 途中の経路でデータ圧縮を行うなら話は別ですが, 普通やらないと思います。 圧縮するのはアナログ電話回線を使う,パソコンのモデムぐらいでは? また、通信では 1 Mbps = 1,000,000 bps を使いますので計算時はご注意を。 とりあえず言えるのは 1 x 1204 x 1024 x 1024 x 8 / (44.376 x 1000 x 1000) 秒よりは長いというぐらいです(^^; おそらく、ブロック長 32KBというのがありますから、2ブロックに何バイトかの制御用のデータがつくので、 1GBを送るためには実際にはそれ込みでのデータサイズを求め,通信速度で割ることになるでしょう。

legapi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。解決の糸口が見つけられそうです。

その他の回答 (1)

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.1

質問のMbps/secて非常に可笑しいと思いませんか? Mbpsとはメガビット/秒ですよ。 コンピュータの世界では 1ギガ(G)=1024メガ(M) 1メガ(M)=1024ケイ(K) 1ケイ(K)=1024 但し、1024でなく1000で計算する事もよくあります。 10GBとは10ギガバイトの事ですね? 1バイト(B)=8ビット(b) 80Gb/45Mbps=80*1024/45≒1800s データ量/通信速度=時間 専用線(T3)について調べずに書いているんで計算方法と言う意味で捉えてください。

関連するQ&A

  • 転送レートについて

    調べてみましたら。 ★転送レートとは、1秒間でメディアに記録できるデータ伝送量のことで、数値が大きいほど情報量が多くなり映像は高画質になります とあったのですが、つまり、54Mbps だと、54M を一秒に遅れるということですか? これはCPUの性能などにも影響されるのでしょうか?

  • UDPの転送レートupについての手法について

    H261のファイル転送で、TCPとUDPの速度比較を行っていますが、UDPの転送レートがTCPの半分(10BASE-Tの環境でTCPはほぼ10Mbps、UDPは5Mbps)しかでません。 この原因について心当りのある方があれば教えて下さい。

  • ADSL 3M 速度測定

    ADSL 3M に加入しています 速度測定を行いました。 3Mでこの結果はがんばってるほうでしょうか? 1.NTTPC(WebARENA)1: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 2487.385kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 推定転送速度: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 1.NTTPC(WebARENA)1: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 2487.385kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 推定転送速度: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 1.NTTPC(WebARENA)1: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 2487.385kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 推定転送速度: 2487.743kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 1.NTTPC(WebARENA)1: 2489.405kbps(2.489Mbps) 310.62kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 2487.385kbps(2.487Mbps) 310.41kB/sec 推定転送速度: 2489.405kbps(2.489Mbps) 310.62kB/sec

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光回線が不安定

    今月の16日にADSL 47Mから光ネクスト(200Mbps)に移行しました それに伴いプロバイダは「plala」から「OCN」に変更 ルーターは「ETX-R」から「ETG2-DR」に変更 回線速度がとても不安定で最低がゼロから128Mbpsまで変動します 光回線が初めてなので比べる情報を持っておらず疑問を持ってる状態なのですが 光回線ってこんなに不安定なものなんでしょうか? それともどこかで何か設定すると改善されるものなんでしょうか? ルーターもプロバイダのほうも何も構ってないんですが 以下が、10回連続で「BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定」というサイトで計測した結果です 1.NTTPC(WebARENA)1: 77.45Mbps (9.68MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 77.45Mbps (9.68MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 45.21Mbps (5.65MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 45.21Mbps (5.65MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 99.21Mbps (12.40MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 89.29Mbps (11.16MB/sec) 推定転送速度: 99.21Mbps (12.40MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 26.55Mbps (3.32MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 89.56Mbps (11.19MB/sec) 推定転送速度: 89.56Mbps (11.19MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 62.39Mbps (7.80MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 62.39Mbps (7.80MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 45.82Mbps (5.73MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 87.60Mbps (10.94MB/sec) 推定転送速度: 87.60Mbps (10.94MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 92.84Mbps (11.60MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 92.84Mbps (11.60MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 92.34Mbps (11.53MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 87.04Mbps (10.88MB/sec) 推定転送速度: 92.34Mbps (11.53MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 92.26Mbps (11.52MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec) 推定転送速度: 92.26Mbps (11.52MB/sec) 1.NTTPC(WebARENA)1: 27.75Mbps (3.47MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 112.15Mbps (14.01MB/sec) 推定転送速度: 112.15Mbps (14.01MB/sec) 上りの方はいつ測っても安定して77Mbps出ています

  • J-COM 160M なのに・・・  Windows vista SP1

    J-COM 160M なのに・・・       PC初心者です。  OS/Windows Vista SP1 回線/ケーブルテレビ(CATV) J:COM ウルトラ160M 速度測定/BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ) ほかのとこで測定してもあまりかわりませんでした。 ↓ 下り(ダウンロード)速度テスト結果 最高データ転送速度 8.23Mbps (1.02MB/sec) 平均データ転送速度 5.69Mbps (711.72kB/sec) 転送データ容量 5891.30kB (1178.26kB×5回) 転送時間 9.831 秒 上り(アップロード)速度テスト結果 データ転送速度 2.42Mbps (303.49kB/sec) アップロードデータ容量 400kB アップロードに要した時間 1.318秒 でした。 これって普通ですか?160Mコースやのにめちゃ遅くないですか? 前に加入していたのはJ-COM 8Mなんですが、その時より速くなった気がしません(T_T) なんとかなりませんか? 教えてください。お願いします。

  • データの転送について

    auユーザーです。auではデータの転送が最大100KBのものまでと決まっていますが、それ以上のデータをパソコンから送りたい場合どうしたらいいですか?MySyncとか言うのを買うのはなんかもったいなくて。。。よろしくお願いします。 ちなみに携帯はA5404Sです。

  • 回線速度について

    速度を測定するサイトで速度を計ったんですが、この様な結果になりました。 1.NTTPC(WebARENA)1: 9692.719kbps(9.692Mbps) 1210.92kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 8232.016kbps(8.232Mbps) 1028.61kB/sec 推定転送速度: 9692.719kbps(9.692Mbps) 1210.92kB/sec ちなみに無線LAN ADSLです。 自分は満足してますが、これは速いんでしょうか?遅いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光のスピードテスト

    光に変えました。 スピードテストをしまして 推定転送速度: 5156.06kbps(5.156Mbps) 644.44kB/sec という結果がでましたが 上記から、5メガバイトという意味ですよね?。 何か遅いですよね。 51メガではないですよね?

  • ソフトバンク810Pにて専用USBケーブルで300KB超えの音楽を転送する方法

    タイトルそのままですが、ソフトバンク810Pにて専用USBケーブルで300KB超えの音楽を転送する方法ってないでしょうか。 パソコン内に保存していた音楽データを携帯に入れたいと思い、専用のUSBケーブルを買いました。早速接続して、mmf形式に変換した音楽データを専用ソフトを用いて転送しようとしたのですが、何やら「携帯には300KBしか空きがないので転送データを小さくしろ」というメッセージが出ます。携帯のメモリは30MB以上の残があります。何か方法はないでしょうか。ちなみに今回転送しようとしたデータは2MBほどあります。よろしくお願いします。

  • 無線LANが途中でよくきれるのですが・・・

    現在、無線で家のインターネットをつないでいますが 頻繁に接続がきれる場合があります。 また、PCをたちあげ後、又はPCを立ち上げてしばらく放置していると 接続がきれていて、手動で接続しないといけなくなります。 問題として何が考えられるでしょうか。 またどうしたら改善するでしょうか。 嫁になんとかしてと言われていますが、ネット関係は知識があまりないものですからどうしたら良いかわかりません。 アドバイスがあればどうぞよろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~ 無線機器はバッファローのもの 光回線&プロバイダはソネットです。 ここで速度測定しました http://www.musen-lan.com/speed/ 下り 1.NTTPC(WebARENA)1: 6.88Mbps (860KB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 8.14Mbps (1.02MB/sec) 推定転送速度: 8.14Mbps (1.02MB/sec) 上がり データ転送速度 13.00Mbps (1.62MB/sec)