• ベストアンサー

メモリの値段の違い?

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

すでに回答の通りです。ちょっとプラスです・・・ Q/安いほうはメーカー保障が無い? たまに不良品が入っている?? A/ないですね。バルクの場合はOEM向けに作られたものです。OEMとは相手のブランドによる販売のことで、自社で生産したブランド製品を、他の会社に供給してそれをその会社が自社ブランドで販売することを指します。 そこで、余剰品などが流れてバルクとして販売されます。 バルクの場合はメーカーなどが分からないことも多いですから、ものによっては不良なものもあります。 不良の場合は、店頭でレシートを見せて交換することができますが、後から発生した不良や故障に対しては一切保証されないことが多いです。 また、メモリの場合、バルクは異なるメーカー同士の商品を使うと相性問題が発生することが希にあります。 その分安いと言うことです。 ちなみに、リテール(パッケージ)の品の場合は動作保証、正規ライセンス保証、ユーザーサポートなどを受けることができ、安心感が全く違います。これは、不良品や動作確認後故障があっても交換などが容易にできます。

noname#1670
質問者

お礼

詳しくご回答ありがとうございます。今回は値段も数千円ということもあり、特別高いものでもないので箱入りを買います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メモリの値段

    僕はメモリの増設を考えているのですが(256MB) 同じ256MBでも値段が1000円~15000円くらいまであります なぜこんなにも差があるのでしょうか? ちなみに機種はWindows XPです

  • メモリの値段

    メモリを増設しようと考えております。が、メーカー純正の値段の高いこと。バッファロー等だと値段がいろいろでした。メーカーなしだとメチャ安く思えるのですが・・・価格、メーカーは重要なのでしょうか? OSはXPです。512Mを増設しようと考えてます。

  • USBメモリのメーカーごとの値段の違い

    先日USBメモリを買いに店に行ったのですが、同じ容量でも値段が倍近く違ったり(64GBで6500円前後のものもあれば、13000円前後のものもありました)、8GBでも500円から1000円までと、メーカーによって値段がばらばらでした。 同じ容量なのに、これだけ値段に違いがあるのはなぜでしょうか? また、同じ容量ならなるべく安いものを買ったほうがよいのでしょうか?

  • PCの値段の違いはどこからくるのか?

    4年間使い続けたPCがそろそろ寿命らしく、新しく買い換えることにしました。 家電量販店やネット通販のサイトを見ていて疑問に思ったことがあります。 それは、スペックがそれほど変わらないのに値段が異なるということです。 私はPCについて詳しいわけではないので、スペックといっても基本的にCPU・メモリ・HDDくらいしか見ておらず、あとはグラフィックボードがすごそうとか思ったり、モニターの大きさや性能を見るだけです。 しかし国内家電メーカーが作ったPCと海外メーカーが作ったPC、またはネット上で販売しているPCは明らかに値段が異なるように思います。 具体的に何が異なるのでしょうか。数値に表れない部分である、メーカーの保障だとか、故障のしにくさなのでしょうか。それとも同じようなスペック表記でも実際に使ってみると高いものの方が良いパフォーマンスをするのでしょうか。 購入の際の参考にしたいので、回答お願いします。

  • メモリの初期不良?

    メモリの増設をしたのですが、正しく認識しないようです。はじめ、電源を入れたら画面が真っ暗になって動かないので一度取り外してもう一度付け直してからまた電源を入れるとたちあがったのですが、正しく認識していないようで従来のまま(512MB)です。よく考えてみると、はじめメモリを差し込む時に強く入れすぎたことが原因ではないかと思います。メモリの初期不良ならメーカーの保障があるので交換してもらえますが、強く差し込みすぎてパソコンを傷つけてしまったのではないかと心配です。よろしくお願いします。 購入したメモリはPQIのQD20Y-512です。 私のパソコンは富士通のBIBLO NB75KTでちゃんと対応しています。

  • メモリ増設:相性保証について

    現在HITACHIのPCF-670F5LVAを使用しています。 現在のメモリは256MBで空スロットは1つです。 初めてメモリの増設をしたいと思っていて、ノンブランドは怖いらしいのでバッファローというメーカーの「DD400-1G」か「DD400-512MB」を購入したいと考えています。 バッファローのサイトにて、使用しているパソコンとの対応は確認済です。 予算を抑えたいので値段が安いネットショップを利用しようと考えているのですが、注意書きで「当店では、PCパーツの相性保証を行っておらず、相性を原因とした返品はお受け付け出来ません。」とありました。 相性というのはどのような問題なのでしょうか? 初期不良とは違うのですか? 割高になるのを覚悟して相性保障を行ってくれるショップにするか悩んでいます。 できれば現行のショップで購入したいのですが、相性が悪くて新しく購入したメモリが使用できないというのは頻繁にあることなのでしょうか?

  • メモリ増設⇒同じ値段で2候補あり、迷っています

    当方、NECのLaVie「LL350/C」です。最近光回線に乗り換えして、速度が50M以上出ています。メモリが純正で256MB(空きスロット1で、最大1MBまで)しかなく、ストレスを感じる日々が続いております。  そこでメモリの増設(512MB)を考えているのですが、メーカーの適合表などを見て候補が2つあります。2つとも同じ値段なので、とても迷っております。 ■I.O DATA SDD333-512M 12,000円 http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/sdd333/index.htm ■バッファロー DN333 12,000円 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html 初めてPCをいじりますので、間違った買物をしたくありません。是非詳しい方にアドバイスいただいて、納得してから買おうと思っております。当方のPC使用状況はメール・インターネットはもちろんですが、Gyao等の動画もよく観ます。 もし、上記の2つ以外に良いメモリがありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • メモリについて

    今、以前買ったPCに新たにメモリを増設しようと思います。 M/B A8N-SLI premium メモリ PC3200 片面512×2(hynix) 買ってから1年と半年の間ずっとこきつかってきました。 これに「バルクメモリ 512hynix」を二つ増設しようと思ってます。 とある雑誌には 『メモリは故障頻度が高くないので長期のメーカー保障が付くリテール品よりも、相性保障をつけたバルク品のほうが良い。 品質面でもバルク品は抜き出し検査がされていて信頼がおける』 とありました。 けれどもこれだけではイマイチ信頼できないので、 ↑についての皆さんの意見を聞きたいです。 それともう一つ、 メモリを4つ挿すというのはどれくらいリスクが高いのでしょうか? 危ないなら1GB二つ買って、今ある512MB×2は少し古いPCのほうに使おうと思うのですが・・。

  • メモリの保障について

    おはようございます。 ノートPC(dynabook C8/213LMEW)の増設を考えています。(現在256MB) グラフィックをするならやはり512より1Gにした方がよいでしょうか。 友達にメモリを買うなら保障がついてる方がいいと言われたました。 保障がついているメーカー品を格安ショップで買った場合も、保障は そのまま大丈夫でしょうか?安いところは半額くらいなので、512×2 を考えている身としては安いにこしたことはないのですが。 ネットで買えば安いけどトラブルがあった場合のことを考えると近くの 店で買うべきなのか…保障と価格の間で迷っています。 よろしくお願い致します。

  • メモリの増設についての質問です。

     メモリを増設しようと思っています。  現在の仕様は、本体:日立プリウスエアー630G7AVP(2003年購入)メモリ256MBです。  今、手元にADTEC社製 PC3200(DDR400)184pin DDR1 UDIMM ADR3200D 512MBが1枚あります。 メーカーのホームページに動作保障は記載されていません。また、販売店の方も動作保障はわかりません。とのこと。  とりあえず、やってみようと思うのですが、空いているソケットに新しく買ったメモリを差し込むだけでいいのでしょうか?それとも、新しく買ったメモリの方が用量が大きいので、新しいほうを1のソケットに差して、元々あった256MBの方を2のソケットに付け替えた方がいいのでしょうか? また、日立のマニュアルには、種類の違うメモリはいっしょに使わない方がいいような記載がありますが、やっぱり危険でしょうか?