• ベストアンサー

ゾーンプレスのくずしかた

ミニバスケをやっています。うちのチームは、ゾーンディフェンスに弱いです。 背もあまりおおきくないので、大きいチームがゾーンをしてきた時中に入っていけません。 外からシュートを打つのですがリバウンドもとれません。 なにかいい方法はありませんか?来週に試合があるので いい練習もあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magic32
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.3

ゾーン攻略の基本は 1)速攻  2)アウトサイドシュート  3)2対1のポジションをとる 4)ランニングリバウンド これはどのレベルでも同じで、大切な基本です。 1については、ゾーンを組まれる前に攻めるということです。組まれる前ならゾーンでも関係なく普通の速攻ですから。 2についてはこれはもう当たり前なんですが、外からのシュートが一番効果的で、これが得意だとゾーンは組めません。でもミニバスや中学ぐらいだと、確率のいいシュートは無いと思います。それでも、オフェンスの流れの中や、必要な時には打たなくてはいけませんが。 ここで大切になるのが3のポジションです。常にディフェンスの間に入るようなポジションを取るんです。別のいい方をすると、オフェンス2ディフェンス1という形を作るんです。ゾーンはこれが簡単につくれますし、弱点です。 例えば2-3ゾーンの場合、オフェンスの配置はトップ、両サイド45度、両ミドルとなります。実は僕もはっきり分からない部分があるので、センターの配置は少し違うかもしれませんが、ハイポストに入るのは流れの中で、常にいてはいけないと思います。ローポストにしても、ミドルや逆サイドからそのポジションに入るのがいいと思います。 このポジションを取ると、ディフェンスからすると一人で二人守る事になります。オフェンスの数的有利となりますよね。パス回しもしやすいはずです。 2対1と考えると苦手意識も無くなると思います。後は2対1の連続です。常に2対1のポジションを取れば、ディフェンスは後手後手になりいつかフリーが生まれます。 よく、ゾーンはパスを良くまわせと言いますが、ディフェンスを崩すためですよね。それを効果的にするにはこのポジションが必要になるんです。 ゾーンを崩すにはディフェンスを動かせてフリーを作らなければなりません。逆にディフェンスを動かせれば以外と簡単にフリーが作れます。これはゴールしたでも作れます。あるいは1対1の状況も作れます。 あとはじっくり攻めるという意識、周りを良く見て、ディフェンスを良く見てボールを回し、みんなでフリーを作るという意識が大切です。 これが身につくとゾーンを攻略するのが楽しくなりますよ。マンツーとは違って、頭を使う楽しさがあるし、ディフェンスを操るって言う楽しさもあります。 ちょっとポジションの話に戻りますが、2-3でも、3-2でも2-1-2でも、穴があるって事です。弱い部分。2-3だと下のラインは強いですが、トップと45度は弱いですし、3-2なら上は強いけど、0度に弱い。2-1-2はゴール下に弱い。 2対1のポジションはディフェンスの間に入るような感じです。隙間に入ってやるんですね。 ほんとはボードに書くと隙が分かりやすいんですけど、やってみてください。 あと、練習方法ですが、5対5でディフェンスにゾーンを組ませて、ポジションを取ります。それでパス回しの練習をするのがいいと思います。ドリブルを禁止したりすると効果的です。 少し高度になると、「あわせ」って言うのが必要になります。特にセンターですね。上手く2対1が作れるようにパスの流れにあわせてポジション移動できるようになれればいいと思います。他にはセンターのハイローのあわせとかありますが。 下のホームページを探せばもっと専門的な事があると思います。それではがんばってください。子供がバスケットが好きになってくれるといいです。それでは。 http://mk.sakura.ne.jp/~fixx02/bblink/ もう一つは、ROOQって言うページです。

k-pinku
質問者

お礼

ありがとうございました。とってもくわしく 説明してまらってありがとうございます。 ぼくのチームは県大会にいけることになりました。 ロングシュートをもっと練習しようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tatuyama
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.2

まぁ、ゾーンディフェンスは中に入れさせない為のシステムですので入りにくいでしょう、オフェンスリバウンドを取るのも難しいです。(ゾーン敷いててオフェンスにリバウンド取られたら監督に大目玉くらいます。) 基本1としては中が難しいので外から攻める。 外からバシバシシュートします。チェックにきたらパスをさばきましょう。そこでゾーンは崩れています。 外からシュートが決まればゾーンが広がってきます。中に入って切り崩せます。 基本2としてはディフェンスのプレイヤーの間を攻めるです。ディフェンスはゾーンの形をあまり崩したくないので間を攻めるとその間をつかれた(たいがいは二人の)ディフェンダーがコースを塞ぎにきます。そこでオフェンスは1人フリーになるわけです。 あとはシステムや選手能力によっていい方法を見つけていきましょう。本とか見てもわかりずらいので実際やっているのを見るのがいいです。ビデオとか。

k-pinku
質問者

お礼

ありがとうございます。 田伏選手のビデオとかNBAのビデオを毎日みています。 ロングシュートの練習ももっとやろうとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 ミニバス、バスケにかかわらず、ゾーンディフェンスの崩し方は、やはり中→外の繰り返しでしょう。ボールを回してゾーンを崩さないことには始まりません。  ハーフコートのゾーンディフェンスに対して有効なのは、台形付近のハイポストとローポストの合わせです。  ゴールを背にしたハイポストの選手ににボールを入れ、ハイポストの選手はターンをしてゴールを向いたとき、ディフェンスが来なかったらシュートを打てばよいし、ディフェンスが動いたとき、そのディフェンスのいた空いたスペース、特にゴール下のディフェンスが動いたスペースに、逆サイドのローポストの選手が飛び込めば、ハイポストの選手からローポストの選手にパスを出しそのままシュートという形は使えます。  同じように、ローポストにボールを入れたとき、ハイポストに選手が飛び込めば同じように合わせることができます。    外の選手もガード以外の4人が動くことも重要です。パス&ランです。ボールを中に入れても外に出しても、パスをしたらその場から動くことです。このときはパスを出した方向と異なる方がよいです。しかしパスを出した選手だけが動いては、選手が重なるだけです。回りの選手がパスの動き選手の動きを見て、その動きに合わせて自分も動かなくてはだめです。  ただボールを動かすだけでなく、ボールが動いたタイミングでそれぞれの選手が動けないとゾーンは崩せません。小学生では、身長の差より、どれだけ選手が強弱をつけて動けるか、がゾーンを崩すポイントであると思います。  動く、という観点では、簡単な話、相手チームがゾーンを組む前に攻めてしまえばよいのだから、ディフェンスとオフェンスの切り替えを速くすることですね。それはシュートを入れられた後でも言えることです。オールコ-トのゾーンならなおさらかもしれません。速攻を多く成功できるように、レイアップシュートの技術は大切です。  ゾーンディフェンスを崩す戦術はたくさんあります。しかしなんにしても、ミニバスをやる少年たちには、これからのスポーツ(特にバスケ)を続けていく観点から、勝負以外から得る「楽しさ」も親身に大切に考えて練習を作り上げて欲しいものです。

k-pinku
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぼくたちのチームは県大会に出場できるようになりました。県大会はもっと強くて大きい人がいっぱいいると思います。ロングシュートを確実にはいるように練習したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゾーンディフェンスについて

    中学校の女子バスケ部を指導している者ですが、今ゾーンディフェンス(1-3-1)の練習をやり始めました。マンツーマンのときは自分のマークマンにスクリーンアウトしてリバウンドを取ればいいのですがゾーンになると上手くリバウンドを取れなくなってしまいます。特に自分の領域に2人オフェンスがいるときなどはどのようにすればよいのでしょうか?

  • バスケットのゾーンディフェンスに対するオフェンス方法を教えて

    社会人のバスケットチームを作ったのですが、ゾーンディフェンスに対しての攻撃がなかなかうまく行きません。そこで、2-3ゾーンディフェンスに対する攻撃方法を詳しく解説した本をご存知でしたら教えてください。本の値段、形態は問いませんが、なるべく詳しく分かりやすく記載されている本がいいです。よろしくお願いします!

  • ミニバスのディフェンスなんですが、マンツーとゾーンどちらがいいでしょうか。

    ミニバスのディフェンスなんですが、マンツーとゾーンどちらがいいでしょうか。6年生が二人、あと5年と4年のチームで初心者もメンバーにいます。自分的には背の高い子もいるのでゾーンがいいと思っています。速い相手に着ききれないと御手上げですし。 第一トスアップのときナンバーコールができないんです。でもマンツーの方がオールコートで守れるし子供たちには付きやすいかなとも思います。 どちらがいいでしょうか!!

  • 2-1-2フルコートゾーンプレスの破り方

    中学生女子を指導しています。次の試合の相手は背は低いのですがパワフルで速いチームです。オールコートの2-1-2ゾーンプレスを持っており今までの試合では圧勝して勝ち進んでいます。このディフェンスを破ってボールを運ぶための基本的な動きを教えて欲しいのですが・・。

  • バスケ練習方法

    バスケ部の中学生女子です。(バスケ歴9ヶ月) バスケが上手くなれる練習を教えてください。 今の状態をまとめると、 ・ドリブルが下手 ・ディフェンスで抜かれる ・オフェンスの動き方がよくわからない ・シュートが入らない ・すぐ転ぶ ・リバウンドが上手くとれない ・走り方が悪いのかすぐ足を痛める。 です。 他にも悪いところがあるんですが目立つ部分だけ挙げてみました。 上記の改良方法、練習や試合で意識したらいいことなどを教えてください。 身長は170cm超えでポジションはセンターです。 ジャンプボールをやるのでジャンプ力がつく練習方法も教えてください。 ちなみに外は車の通りが多いので、ハンドリング、体幹トレーニング、ストレッチなど室内でできることをやろうと思っています。他にやったらいいことと、続くコツを教えてください。 質問ばっかりですみません(汗)

  • 大会が6月の半ばなのですが(練習的には10回程度)

    大会が6月の半ばなのですが(練習的には10回程度) 今からゾーンの練習をして、部分的に相手を惑わす程度で 試合中使用したいと考えています。 これは、無謀でしょうか? それとも、5分だけ、相手を混乱させる意味で ゾーンディフェンスをさせるのは効果的でしょうか? それと、いまいちチームがまとまっていない と多少感じているのですが そのばあい、あと一月(練習的には10回程度ですが) どんな練習をしたらいいでしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • ゾーンディフェンスとマンツーマンディフェンス(バスケットボール)

    今、日本ではどちらのディフェンスが主流ですか?また、どちらが優勢ですか? ゾーンディフェンスの形は何が一番多いですか?また、どんな形をしているチームが強いですか(2-1-2など)? どんな理屈でもかまいません。そう思われる理由をつけてお願いします。

  • 1on1 シュート

    僕は中学でバスケバスケをしています。1年の男子です。 色々質問させてください。 1、1on1について 部活で1on1の練習をやるのですが、なかなか相手が抜けません・・・。 相手の前に行くと何故か止まってしまいます。それでもフェイクをかけて抜こうと思うのですが、 なかなか抜けません。もし抜けたとしても、 ディフェンスに追いつかれてゴール下で止まってしまい、無理やりな シュートを打ってしまいます・・・。というより1on1でドリブルからレイアップ までいく、勇気というかなんというか・・・がありません。ドリブルが上手くなる方法や、 フルスピードで走ってもドリブルがついていく練習やコツ、 1on1の技術や試合中ディフェンスを抜き去る方法など教えてください。 2、シュートについて 部活で先輩に「シュートフォームがキレイだ」といわれるんですが、 シュートが恐ろしいほど入らないんです。僕はいつも [手首のスナップをかけて、右手の手を広げて人差し指と中指だけに力をかけて、 脇を閉めて、ひざを曲げて、左手には力をいれず、両手を伸ばして、最高点で打つ] これを意識してやるのですが全然入りません。 また試合になるとシュートすると手が縮こまってたり、バランスが崩れたりしてしまいます。 どのような練習をしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • バスケットボールの効果的なシュート練習

    僕の所属しているチームではシュートの決定率がすごく低いです。試合でもこれが響いてしまうことも多いです。なので、現在、CAPと話し合い練習メニューの大幅改善を行っています。 どなたかバスケの効果的なシュート練習方法をご存じの方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。シュートの練習方法やコツ・ポイントでも結構です。 体験談のようなものでも「こうすればいいんじゃないか?」というものでもなんでも結構です。どうぞよろしくお願います。

  • ゾーンディフェンスのことで・・・

    あと1カ月で自分たち1年生の大会があります その時のディフェンスでもめています ゾーンということは決まってるんですがオールにするかハーフにするか・・・ いまのところオールの3-1-1でやっています オール・ハーフでお勧めのディフェンスがありましたら教えてください ちなみにゴールした(なか)が弱いのでゴールした(なか)でかき回されます・・・

このQ&Aのポイント
  • キヤノンのプリンターをインストールする際に、インストール用ドライバーが必要です。
  • インストール用ドライバーを紛失した場合、ウェブ検索を利用して再度インストールすることができます。
  • しかし、修正ができずにインストールができない場合は、詳細なインストール方法を教えてもらう必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう