• ベストアンサー

パーセントを出す計算式

18個みかんがあり、すのうち12個を食べたら何パーセント食べたことになりますか?計算式を教えてください。アホな質問ですがよろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

12個のみかんが18個に対してどれくらいの割合を占めるか と言うことですから 12÷18=0.666666… 約6割6分 この数字を百分率で(%)で表すときは 0.6666×100=66.66(%)  答え約66.7% となります。

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (9)

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.10

比で考えたらどうでしょうか。 a : b = c : d のとき a d = b c x パーセント食べたとする。 全部の数が 18個 そのうち 12個を食べる。 全部の数が 100 パーセント そのうち x パーセントを食べる。 これを、比で表すと、 18:12 = 100 :x 18 x = 12・100 x = 1200 / 18 = 200 / 3 = 66.6……(パーセント) よって、約 67 パーセント食べたことになる。…………(答) また、もし全部の数が a そのうち b であるなら 全部の数が 100 パーセント そのうち x と考えて 同じように、 a:b = 100 : x a x = 100 b x = 100 b / a (パーセント) と表せる。

  • keita888
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.9

公式っぽくなりますが、 ある量÷全体の量×100で出てきます。 例えば… 僕は100点満点のテストで100点とりました。何%の問題ができましたか?っというのは簡単に100%できたとかいいますよね。それを公式に当てはめるなら 僕は100点とった÷100点満点のテスト×100で100%となります。 じゃあ、僕は100点満点のテストで95点とりました。何%できましたか?答えは 僕は95点とった÷100点満点のテスト×100で95%正解したとなります。またこのとき、残りの5%は不正解となりますよね。 最後に… 僕は100点満点のテストで12点取りました。何%できましたか?答えは 僕は12点取った÷100点満点のテスト×100で12%となります。また不正解は全体が100%だから100-12で88%となりますね。

pikajun
質問者

お礼

大変詳しくわかりやすい回答、ありがとうございます。

回答No.8

例えば、みかんが10個あったとします。 そのうち 1つ食べたら----1/10個減った=10%減った 5つ食べたら----5/10個減った=50%減った 10つ食べたら----10/10個減った=100%減った というのは、計算でなくても感覚でもわかりますよね。 つまり、これを一般化すると (食べた数)/(元の数) *100=求% になります。

pikajun
質問者

お礼

簡潔で明快な回答ありがとうございます。

  • shu1399
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

「18個のうち12個食べたら」 →18分の12→3分の2(2/3) 2/3×100(パーセント)=200/3 →200÷3=66.666・・・・・ 四捨五入して『67%』

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#19070
noname#19070
回答No.6

このような問題の考え方が下記に出ていますので、ご参考まで。 http://ameblo.jp/shamentsu/entry-10003327374.html

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.5

方法としていえば、 割り算して小数にする。それから100をかける(パーセントというのは100あたりいくら、という意味なので)。適当な桁で四捨五入した方が良いかもしれない。 (66と3分の2)% ですね。

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • pom-juice
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.3

先に書いてる人の回答が一番の近道ですが・・・ 18個を100%とおくと、12個は???って言う事だから、 比例で考えて・・・ 18個:12個=100%:???%って事ですよね!? 内側同士、外側同士を掛けるっていう法則がありますよね!?従って・・・ 12個×100%=18個×???%となって、 ???%を求めるには、両辺を18個で割ります。 そうすると、他の人が書いてるような計算式になりますよ。勉強頑張ってね!

pikajun
質問者

お礼

算数がわからない社会人お恥ずかしい・・ありがとうございます。

  • 880-088
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

12÷18×100=66.6666・・・・・・ 66.7% ですね

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

12÷18×100=66.6666~%

pikajun
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 計算式は?

    皆さん程度の高い質問をしている中、ちょっと怒られそうな質問なんですがよろしくお願いします。 <問題> 20個までしか入らないみかん箱があります。24個のみかんを用意したら何箱のみかん箱が必要ですか? 答えは2箱なんですがそれを導く計算式と考え方を教えてください。

  • 栄養価計算

    すみません もう一度質問します。 栄養価計算の仕方がわかりません。 問題では、夏みかん100g(可食部)に含まれるビタミンCの量は? となっています。 食品成分表を用いないと駄目なんでしょうが持っていません。 なので計算方法だけ教えてください。 お願いします。

  • SQLでの計算と値の集約について

    SQLについて、質問があります。 (質問) 以下のようなDBがあります。 【1のDB】 ID 品目 金額    日付 -------------------------------------------- 1   ミカン   1000    2007/11/1 1   オレンジ  2000    2007/11/1 1   レモン    100    2007/11/1 2   ぶどう   1500    2007/11/1 【2のDB】 区分  品目 金額    日付 ------------------------------------------- a    ミカン   1000    2007/11/1 a    オレンジ   500    2007/11/1 a    レモン    300    2007/11/1 a    ぶどう   1500    2007/11/1 b    ミカン    100    2007/11/1 b    オレンジ   200    2007/11/1 b    レモン    500    2007/11/1 b    ぶどう   2500    2007/11/1 条件。 1のDBの品目=2のDBの品目 やりたい事。 (1)2のDBの金額(区分=a)×1のDBの金額÷2のDBの金額(区分=b) (2)1のDBのIDで、(1)で得た計算結果を集約 上記DBで具体的に言うと、 1のDBのID=1(ミカン、オレンジ、レモン)のそれぞれの計算結果を計算 (ミカン) 1000×1000÷100=10000 (オレンジ) 500×2000÷200=5000 (レモン) 300×100÷500=30 計算結果を集計(ミカン+オレンジ+レモン) 10000+5000+30=15030 上記の作業をできれば、1回のSQLでやりたいと思うのですが、可能でしょうか? 1回のSQLでは不可能な場合、(1)番だけでもやりたいのですが・・・。 SQLのコーディングがよくわかりません。 ご教授をお願いします。

  • エクセルで日々変動する数値と、最新の数値の計算

    初めて質問させて頂きます。 見苦しい、または意味が解らない等が御座いましたら指摘頂ければ幸いです。 日々報告するデータの前日との差異を計算する方法を教示頂けないでしょうか。 例: 差異 みかん -1 りんご 0 ぶどう+1 ←この様に計算を出したいです。 前日 みかん 50 りんご 60 ぶどう 30 本日 みかん 49 りんご 60 ぶどう 31 ←この数値が次の日には前日の数値になります。 明日 この様な計算は可能でしょうか。 是非教示いただきたいです。 何卒よろしくお願いします。

  • 展開をせずに計算

    すごいアホな質問なんですが 例えば1/6n(n+1)(2n+1)+2x1/2n(n+1) のような式を展開せずに計算するにはどういう風に考えたらいいのでしょうか? 出来れば省略せずに途中の式も書いていただけると助かります

  • 小学4年の計算問題です。

    掛け算、割り算の混ざった計算式は、左から順番にするように説明されています。 なぜでしょうか? たとえば、16÷8×2 などの場合、先に8と2をかけて16として、16÷16で1としたほうが計算が速いような気がします。 しかし、正解は、4となります。 なぜでしょうか? うまく説明できません・・・。 すみません、あほな質問で。

  • エクセルの計算式について教えて下さい。

    エクセルの計算式について教えて下さい。 任意に入力した数字に合致した項目を表示させたいと思いますが、 どのように計算式を入れたらよいでしょうか? 表は、E1-G4に入っており、NO.が1から3とふってあります。 NO.のところ(B列)に任意に数字を入れて、その数字にあった果物の名前が表示 されるようにしたいと思います。 画面の例では、B2に3と入力して、G2欄の「みかん」がC2に表示されるようにしたいのです。 同様に、B3に1と入力するとC3に「みかん」が、B4に2と入力すると「りんご」と表示 できるようにしたいと思います。 C2からC4に計算式を入れればよいと思いますが、どのように入れたら良いかが分からなくなって しまいました。お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願いますm(_ _)m

  • 確率の計算

    虐待を受けた人は自分の子供にも虐待する確率が高くなると言う話をテレビや雑誌、新聞で見たり聞いたりしますが、 同一人物が、虐待を受けたときと受けなかったときで、自分の子供に虐待する確率を計算したいのですがどうやればいいですか。 また、ろくでもない父親が毎日のように母親をぶん殴る場面を見てきた子供が、そうじゃない子供と比べてろくでもない人間になる確率を出したいんですが、どうやって計算しますか。 また、優秀な男と優秀な女がセックスしてできた子供と、 あほの男と、あほの女がセックスしてできた子供の、 優秀な子供のできる確率の違いを計算したいのですが、 どうやりますか。

  • JTableで表計算について質問です

    JTableで表計算について質問です 全くもって素人なので分かり易く教えて頂けると幸いです 値の列にたとえば9を入力すると、平方根の列には3が自動に表示されるものを作っているのですが… 分からないのは計算結果の表示です 上手くCellRendererやsetValueAtなどを使いこなせません 他の方が同じ質問をされていますが、その回答をやろうとしても分かりませんでした どうかアホにも分かるように教えてください

    • ベストアンサー
    • Java
  • 給与計算間違えた

    今になって給与の計算を間違えた事に気が付きました。 今年の1月から一年分。。いや去年も多分。。 一体いつから修正すればいいでしょう?? 12月の給与から一年分の差額を全部差し引きしなきゃ いけないのかしら。。 またアホな質問ですみません。 誰も教えてくれないのでとても困ってます。 しかも去年のは間違ったままで受理されているし。。