• 締切済み

第5回時刻表検定を受ける方

 第5回時刻表検定を受ける方で、第1回から毎回受験されている方はいらっしゃいませんか?  また、仙台会場で受けつづけている方はいらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら、2001.11.15 12:00までにお答え下さい。

みんなの回答

noname#2804
noname#2804
回答No.1

 時刻表検定を受けるわけではないのですが・・・。時刻表博士さんの作ったHPがあります。そちらの掲示板でお聞きになられたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/timetable/index.html

関連するQ&A

  • 時刻表検定ってなに?

     本日(25日)の朝日新聞に「時刻表検定」のお知らせが小さく出てましたが、初めて聞く資格です。  HPを(http://www.jikokuhyo.gr.jp/)を見ても、時刻表の知識が問われ、レベルにより認定証が発行されることはわかりましたが、具体的にどういう時に役立つのでしょうか。路線や乗換はネットですぐ調べられますし・・・・。  この資格のおかげで、就職できたとか、手当が増えたなんてことあるんでしょうか?  この資格をお持ちの方がおられましたら、役に立った事例なども教えていただければと思います。

  • 時刻表検定の学習方法

    11月20日に時刻表検定というものを受けます。 時刻表は小さいころから親しんできたので、まったく苦も無く使いこなせますが、検定試験ともなると、問題も難しいでしょうし、時刻表の試験ということで、どんな問題が出るのかも予想できません。自分なりに、参考書などは無いか、探したものの、見つかりませんでした。 もう試験まであまり時間もありません、経験者の方、どんな勉強をしましたか?高得点を取れるうまい方法を教えてください!

  • JRの時刻表

    なんていう名前か知りませんが、青春18切符で旅行していると、タウンページみたいな時刻表をみんな持っていますが、あれで計画立てているものと思われますが、ネット(携帯)で調べるより何か利点があるのでしょうか? 私は事前に幾通りかケースを考えて旅行しています 例えば、こんな感じでまとめて作っていますし、 ケース1 鳴子御殿湯-小牛田-仙台 0839-0932:1945-1017(47) 仙台-福島-黒磯-宇都宮-×× 1104-1216:1224-1423:1440-1531:1538-18xx ケース2 鳴子御殿湯-小牛田-仙台 1008-1103:1110-1155 仙台-福島-黒磯-宇都宮-×× 1200-1248:1252-1326:1331-1527:1533-16301635-1743:1759-19xx その都度、遅延を見つつネット検索してます。 JRの時刻表だけだと私鉄には気付かないし、バスもまた気付けないから返って利便性悪いんじゃないかとも思うのですが、それにしてもあんなかさばるものを持ち歩いているのは何故でしょうか? 皆が皆、鉄道ファンというわけでもなさそうですし……

  • 第三回…?忍者検定

    甲賀市で行われる忍者検定についてわからないことがいくつかあります。わかる方いましたら教えてください。(現在;2008/10) ●すでに2回行われているようなのですが、次回(3回目)はいつおこなわれるのですか…? ●試験の内容は主に甲賀忍者についてですか? いろいろ探していたら、2回以降から甲賀と伊賀が共同で開催するようになる?というようなものを見かけたような…気がしたので ●優秀者のヘリは有料ですか? ●受験者に振舞われる忍者鍋は有料ですか? ●試験が終わってから発表まで2時間程度あいていますが、試験会場のプララを出て、忍術屋敷などを自由に見学することはできますか? ●ほかに何か面白いエピソード(←忍者検定に関する)がありましたらどんな些細なことでも教えてください

  • はやて 時刻表 盛岡~

    12月10日以降に、はやてを利用したいのですが、12月10日から時間が少し変更になるとのこと・・・ 現在のはやての時間は 盛岡→仙台→東京駅(7:30→8:13→9:15) 盛岡→仙台→大宮→東京駅(7:53→8:54→10:10→10:36) になっていますが、12月10日以降もこの時間は変更ないのでしょうか? JRの方に問い合わせをしたのですが、あまり変更はなく、16時代?に2本増えるとのことです。 時刻表のぺージも教えていただいたのですが、私のパソコンでは上手く表示できません。 11月号のJR時刻表にも掲載されているとのことでしたが、どこも完売でした。 12月10日以降の盛岡~一番早い時間で何時なのか知りたいのですが・・ JR時刻表11月号または、いちばん早い時刻をご存知の方、教えてください。

  • 古い時刻表

    古い時刻表を見たいのですが、古い時刻表はどこに売っていますか?また図書館などにおいてありますか? 2000~2004年くらいまでの時刻表なのですが。

  • 時刻表についての考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • 時刻表に対する考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • 古い時刻表しかありません。

    古い時刻表しかありません。 列車の時刻のわかるサイトはありませんか。 時刻表のように書かれているものを探しましたが、 なかなかみつかりません。

  • 時刻表について

    JRやJTBが出版しているような時刻表を見れるようなサイトはありますでしょうか? えきから時刻表ではなく出版物の時刻表のようなものです。