• ベストアンサー

文化祭が近いんですが・・・

akagitetoraの回答

回答No.1

高校生の男です!来週の土日文化際です!しかし僕のクラスもまだ準備はぜんぜん進んでいません・・・・まだ2週間もありますし大丈夫でしょう。人間追い詰められたときこそ力を発揮するものです。もりあげたいなら元気に挨拶でもしてクラッカーとかならしてみてはどうですか?まともな回答じゃなくてすいません。

ssoma
質問者

お礼

こんばんは。akagitetoraさんも文化祭近いんですね。なんだか回答を見て少しホッとしました♪あせっても何もならないですよね。明日生徒会でもきちんと集まることになったので、じっくり話し合いたいと思います!!アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 高校の文化祭について

    こんばんちは(●^o^●) 福岡の高校2年生です。 生徒会に所属しているのですが、 来年度の文化祭の準備が始まり、 みんなでどんな文化祭にしようかかんがえています! そこで、皆さんはどんな文化祭を行ったか参考にしたいのです。 うちの高校は厳しくて、女装・男装禁止。 お化け屋敷・模擬店(食べ物)禁止なんです。 ステージ発表・クラス発表・生徒会企画 なんでもいいんで回答お願いします(●^o^●)

  • 文化祭の出し物なんですが・・・。

    私は生徒会役員をしています。もうすぐ文化祭があり、生徒会での出し物をしなければならないのですが、何も決まっていません。 人数も5人しかいないし、時間も、お金もあまりないので、あまり盛大なものはできません。でも、見ていても退屈しないものを作り上げたいのです。 何かいいアイデアがありましたら、どんなものでもいいので、回答ください。 よろしくお願いします。

  • 文化祭 後夜祭の司会

    私は千葉県の公立高校に通う1年生の女子です。 今月の30日に文化祭があります。 私は生徒会役員なのですが、後夜祭の司会をすることになりました。 主に団体と団体の間に生徒のモチベーションが下がらないように 盛り上げなければならないのですが、あまりパッとしたアイディアが浮かびません。 ○自由参加なので生徒の数はあまり多くはない。 ○私は選挙の時に自虐ネタをやりうけてたのですが、褒めて笑わすのは苦手。 ○先生への質問コーナーは指導部会が許可してくれない様子。 ○1分から2分程度の話を団体と団体の合間にやる。 こんなのが面白かった、こんなの面白そう、などあったら教えてください。 頑張ってはいますが私の稚拙な脳ではあまりいい話題などが浮かびません。 困ってます。もし宜しければ参考にさせてください。

  • 文化祭のアイデアを・・・!

    こんにちは。僕はとある京都の中学校の生徒 なのですが、文化祭が15,16,17とあり 迫ってきているのに アイデアが出ません。 僕の班は わなげ をするのです。 なにかいいアイデアというか 形(?)というのを どういう風にすればいいのか、なにか 思いついた方いませんか?

  • 文化祭向きの劇を教えてください。

    生徒会に所属していて、毎年生徒会主催で劇をやっております。 今年も例外なく劇をやるのですが、文化祭向き(父兄受けもよく、生徒受けもよいもの)の話はありますでしょうか? 生徒会役員は4人ですが他にも出場者は募るつもりですので役は5~10人前後希望です。 どうぞよろしくお願いいたします(礼)

  • 中学校文化祭オープニング劇について

    もうすぐ文化祭があるのですが、生徒会の劇台本が出来ていません。23人で5分間位で出来るものがいいです。内容は文化祭に関係のあるもので、「これから文化祭が始まるよ!」というかたちのものがいいです。何か良いネタやアイデアはありますか?

  • 文化祭の生徒会劇

    こんにちは、ぼくは、生徒会の執行部に入っているのですが、文化祭の劇のシナリオを探しています。なにかよいアイデア、よいサイトあれば教えてください。

  • 暴行事件などを起こすのは、体育会系と文化系ではどちらが多いですか?

    イジメや暴行・障害、強姦事件などを起こす学生は、体育会系の部活に所属している生徒と、文化系に所属する生徒、どちらが多いですか? また、そこから導き出される両者の人間性がどのようなものかも教えてください。

  • 文化祭のオープニング

    うちの高校では、去年あたりから文化祭の最初にオープニングビデオを 作っているのですが、去年大好評だったため、今年も作ろうかと考えています。 ただ、一体どういう風に作れば生徒に好評かよく分かりません。 話し合おうにも、メンバーが少ないのでちょっと・・・ また、さすがに去年の構成を真似はできません。おもしろくないので。 何か、こういう風に作れば面白いというアイディアはありませんか? 特に現在高校生の方、どんなオープニングビデオだったら飽きずに 見れますか?

  • 【文化祭】感動するビデオの作り方

     こんにちは。いつもお世話になっています。    高校に入学してあっという間に3ヶ月が経ちました。9月の始め頃文化祭があるということで、学校全体が文化祭に向けて動き出しています。    僕は生徒会に入っていて、今年の執行部が初めて文化祭のエンディングで「準備・練習を収録したビデオ」の上映をすることになりました。  生徒会の先生から「10分~20分ぐらいで感動できるやつを作ってくれ。今年の文化祭はこのビデオで決まる。」とプレッシャーをかけられて今必死に企画・構成をしていますが、なかなか準備段階の映像だけで感動できる映像が頭の中に流れてきません・・・文化祭は1日のみ+部活の発表があるので当日の編集は無理で当日の映像は100%入れられません。    一応中学校のときに編集を主にやっていたのである程度の編集はできると思います。みなさんは準備・練習段階だけで感動する映像を作れと言われたらどのような作品にしますか?ぜひアドバイスをください。よろしくお願いします。おそらく、ソフトはadobe premiere elementsを使うことになると思います。(中学校のときはVideoStudioをつかっていました。)