• ベストアンサー

年金の空き日数について教えてください

drnelekinの回答

  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.3

これだけは注意! もし,とみけんさんに扶養している配偶者がいらっしゃる場合には,その方の第3号被保険者の手続きを必ずしてください。これは,1日でも空白ができると資格が途切れてしまいますので。 手続きは,今んとこ住所地の役所です。来年の4月以降に手続きする場合は,勤務先になります。行政改革です。 また,年金&健保は月単位であるとの説明は前述の通りですが,要するに,「その月の末日がどうなっているか」です。 2日空いたということですが,例えば,10月29日まで前の会社にいて11月1日から次の会社に行ったような場合は,10月分は厚生年金ではありません。自分で国民年金を納める手続きをしなければ,10月だけは未納期間となります。まぁ,ぶっちゃけた話,40年間のうちの1か月なので大したことないですけど。チリモツモレバヤマトナデシコ? これが,11月2日に辞めて5日に就職したような場合は,空白期間は発生しません。ということです。ところが,この場合でも,前述のように,扶養配偶者がいる場合は必ず第3号の手続きが必要です。繰り返しお伝えいたしました。では,失敬!

tomiken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。扶養者のことまで考えていただきありがとうございました。そんな盲点があるとは、知らなかったので、大変役に立ちました。機会が、ありましたら又宜しくお願いします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職時の保険・年金等

    今度今の職場を退職する事になりました。 それに際し社会保険料や年金の手続きその他についておしえてください。 今の職場を2月28日付けで退職します。 そして2週間ほど休みをとって 次の職場へは3月19日から勤める予定です。 現在の職場は30日締めのその月の25日払いの給料体系になっています。 3月1日~18日の社会保険はどうしたらよいのでしょうか? またその間の保険料は次の職場が3月末に支払うのでしょうか? それとも自分が任意継続で支払うのでしょうか? また3月分の年金はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民年金のことについて

    退職日は4/29です。前勤務先によると4/30退職にすると5/1が資格喪失になるから4/29にしたほうがいいと言われ4/29退職にしました。国民年金の保険料が4月分からのが来ています。ということは4月のお給料でひかれたのは3月分と思っていいのでしょうか?年金手帳も被保険者となった日が4/30となっていてこれはあっているのでしょうか?また7/3から就職しますが国民年金はいつまで払えばいいのでしょうか?

  • 就職時の厚生年金・雇用保険について教えて下さい

    この度就職したのですが職場に馴染めず5日で退職してしまいました。5日の間に雇用保険・厚生年金の手続きはしていないようなのですが総務の方からはっきり聞いたわけではないのでわかりません。提出したのは年金手帳のみでこちらは戻していただきましたが、雇用保険被保険者証はまだ提出していませんでした。このような場合、これから5日分の厚生年金と雇用保険に加入されてしまうことってあるのでしょうか?ご親切に5日分のお給料は出すと言って下さっているのですが、厚生年金・雇用保険に加入しないとお給料は支払われないのでは…と心配になっています。自分本位な考えですが5日という短い期間での退職なので厚生年金・雇用保険に加入していないほうが履歴に残らないので、次の転職には良いような気がしています。今回の退職を良い経験にしてこれからは慎重に職場探しをしたいと思います。どなたかお詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 厚生年金・国民年金について

    平成19年の8月31日に勤めていた会社を退職しました。 その後11月1日より再就職し働き始めました。 この時、退職後に厚生年金から国民年金に切り替えなければ 行けないのは知っていたのですが、その問題を放置して再就職し 厚生年金に加入しました。 すると先日、役所より「2ヶ月間の空白があるまま厚生年金に 再度加入されているので国民年金保険の書類を持ってきてください。」 という連絡がきました。 私自身、再就職したら国民年金の遅延分2ヶ月分を払おうと思っていたのですが両親より 「その2ヶ月は扶養に入ればいいんじゃない?」と言っているのです。 いろいろと親の説明聞いたのですが、あまり理解できずこの場をお借りして質問させて頂きました。 知りたいのはそれによってメリットとデメリットは何があるのでしょうか? 親の話では2ヶ月分の保険料が免除されるとの事だったんですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 国民年金・厚生年金について

    教えて下さい。 会社を昨年9月30日付で退職しました。次の再就職先が決まっていたので厚生年金から国民年金への切り替えをしていませんでした。12月1日付で無事に厚生年金がある会社に再就職しました。 無職期間2ヶ月間の年金を支払なければなりませんか? また、私と妻の国民年金被保険者資格取得の届書も送られてきました。再就職したのに届けなければならないでしょうか? ちなみに12月分の給料で厚生年金保険料が控除されてません。 会社の総務関係・役所の方や詳しい方御願い致します。

  • 年金について

    出産のため今年の5月26日に退職し、夫の扶養に入っています。 先ほど年金事務所の方が来られ、退職してからの年金の手続きがされていないので記録がないと言われました。 ・姓が旧姓のまま ・前に就職していて退職したところで厚生年金の記録が終わっている という事を言われました。 仕事を辞めてから入籍したので旧姓のままなんですかね? 夫は美容師をしており、職場の健康保険組合に加入しています。 扶養に入る際に夫の会社に年金手帳を渡しており、扶養に入ったら勝手に年金の手続きを夫の会社でしてもらえるのだと思っていました。 扶養に入っている保険の認定日は5月26日になっています。 保険証の名前はちゃんと今の名前になってます。 さて…こういう場合は私の分の国民年金の手続きを別にしなければならないのでしょうか? どなたか解りやすく教えてください(´・ω・`)

  • 退職から再就職にかけての保険と年金について

    退職後の保険と年金について2つ質問です。 よろしくお願い致します。 来年1月末(31日)で現在の会社を退職する予定です。 2月からすぐに働く予定ですが、再就職先はまだ決まっていません。 1.2月から再就職し、すぐに社会保険に加入させてもらえる場合。 2月から次の会社ですぐに社会保険へ加入できる場合、厚生年金・健康保険ともに穴が開くことなく納めることができますよね? この場合、厚生年金・健康保険の料金はどうやって決まるのでしょう? 前職と同じ金額になりますか? 前年の収入が基準でしょうか? それとも新しい職場での給与を元にですか? 2.試用期間(仮に3ヶ月)の後、社会保険へ加入となる場合、又はすぐに就職できなかった場合 この場合、国民年金と国民健康保険への手続きを自分でしないとならないと思うのですが、国民年金・国民健康保険の料金はどうやって決まるのでしょう? それと、大体いくらくらいになるのか、どこかに問い合わせをすれば金額がわかったりするのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します(*^_^*)

  • 年金手帳について

    3年勤めていた職場を3月21日付けで辞めました。 4月1日より、違う職場にいきます。その手続きで年金手帳が必要なのですが、手元にありません。職場に問い合わせてもないですの一点張り。。 ちなみに保険証は3月22日から国保になってます。年金手帳がないので年金の手続きができません。 社会保険事務所に問い合わせたら職場を通して手続きして下さい。とのこと。。 3月21日まで勤務していた職場に問い合わせたら対応してくれるのでしょうか?もう退職したことになってるんですが。。 また、よく「年金番号?」が分かれば年金手帳がなくても大丈夫だとよく聞きますが本当ですか? それでも、年金手帳はないですよね。。?

  • 国民年金は・・

    会社を退職後10日以内に再就職した場合に、その10日分の国民年金って支払わなくてはいけないのですか? また退職して再就職するまでの期間に納めなくてはいけないものが他にあったら教えてください。 社会保険なんかは、どうなんでしょうか?無職期間が10日位なら何も手続きしないでいいのでしょうか?

  • 年金、健康保険の手続き時期について

    近々退職することになりました。 次の就職先はまだ決まってないので退職後に、年金、健康保険の加入手続きをしなければなりません。そこで「年金や健康保険の手続き期間は退職日の翌日から14日以内」ということについて、疑問が生じたので質問させてください。 私は、9月30日付けで退職届をだしましたが、実際は有給を使って9月22日までしか、会社にいきません。 この場合退職日は30日になると思うのですが、手続きはやはり10月1日からしかできないということでしょうか?できれば、23日から30日の間に手続きをしたいのですが、それは無理なのでしょうか?教えてください。