• ベストアンサー

劣等感

funndirouの回答

  • funndirou
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

もし、看護職を続けていくのであれば、看護大学や看護学部の社会人入試などに挑戦してみてはどうでしょうか。 最近では看護職に男性がつくことが増えてきていますし、男性の看護士・保健士を取りたいというところも増えてきているようです。 また、就職に際しても年齢制限をしなくなった病院もあります。 私が通っている大学にも、男子学生が増えてきました。 今年度は35歳の子持ちの男性が入学しています。 私の同級生にも女性ですが32歳の社会人入試で入った人がいます。 あくまで、1つの提案ですが・・・。 看護助手の方も看護職だと思います。 患者様が有意義に入院生活を送るためにも、医師・看護婦・看護助手・その他医療職者とが連携しあうことが大切なのだと思います。 私はまだ学生で、医療の現状を知りませんし、人生経験も少ないです。 理想論を語っていると思うところもあると思います。 アドバイスもなににもなってないですね。すみません。

関連するQ&A

  • のどの違和感(閉塞感)

     ここ1週間くらい、いやそれより最近に始まったことなのですが… 飲み物を飲むときや食べ物を食べる時にのどのつまったような違和感を感じ、それは温かい飲食物であるほど閉塞感が強くなります。さらに、げっぷもあります。違和感を感じる部分はちょうどのどぼとけの辺りです。  近いうちに病院に行こうと思うのですが、どの科(内科など)に行けばよいのでしょうか?また、どんな病気が考えられますか? (21歳、男性、飲酒・喫煙の習慣なし)

  • 2人の先生に見放された絶望感

    69歳、去年胃癌、今年直腸癌を患い、認知症のある義父のことについて相談にのって下さい。義父は胃癌の術後に軽度の認知症が出てきました。けれどピークは直腸癌の術後で、最後には看護師さんを怒らし、点滴生活から、粥食にされ、予定よりだいぶ早く退院させられました。 それから地獄でした。義父は食事は噛まない、すぐ寝る、水分摂らずの生活を続け、調子を崩しました。だから病院へ連れて行ったものの「異常なし」と言われてしましました。 けれどそれでも治らないので、違う病院へ言ったら腸閉塞と言われました。この病院では看護師さんの適切な対処で、無事に退院できました。前の病院からデーターも取り寄せ、癌の術後のケアもお願いしようとした矢先、義父はまた腸閉塞になりました。 主治医の先生はこんな短期間で腸閉塞になるのはおかしいと言い出し(本当のことですが)、元の病院へ戻るように言われてしましました。 それだけは困ります。先生も看護師さんも今の病院の方が100倍いいからです。けれどこういう場合って先生の指示に従うほうがよろしいのでしょうか?

  • 耳の閉塞感について・・・病院にいくべき?

    3日前から右耳だけ、気圧が変化したときになるような耳の閉塞感を感じています。 3日前は朝起きて一日その感覚が続き、寝て起きたら治っていました。2日前は一日何も感じず治ったのかな~と思っていたら、今日の20時頃から急に同じ感覚になってます。その時はベッドに寝転がりながらテレビを見ていました。 音は左耳と変わらず聞こえ、ネットで「耳の閉塞感」と調べてでた耳管狭窄症や耳管開放症などの症状にある自分の声が響いたり呼吸音が響くことはありません。突発性難聴もでてきましたが、音は聞こえるのでどうなんだろう・・・と思っています。。 いまの主な症状としては右耳の閉塞感と、たまに左耳?から風が吹いてるような音がしていることです。 そして病院にいくべきなのか迷ってます。アドバイスなどよろしくおねがいします。

  • 職場の人間関係やこれからの仕事について。

    私は病院で看護助手しています。なんとなく性格的に話も得意ではないですし、仕事していてもなんか、うまく同僚や看護師さんなどと仕事以外の事でうまくコミュニケーション取れてないような気がするし、なんとなく心から話せるひともいません。わりに仕事は助手的な仕事なので、時間帯で大まかには仕事は決まっていますが、それ以外は 仲の良い同僚とかがいれば一緒に行動して仕事を探していけば良いのですが、やっぱり、うまくやれないと自分で仕事を毎日探して行かないと行けないんです。時間帯によっては特に決まった仕事がなくて、1人でもできるような仕事を何人かでするようなこともあります。何も何人でしなくてもと思いますが、やっぱり、自身も手持ちぶたさなのは嫌なのでそうなると思いますが、これから同じような仕事されている方いましたら、毎日どんな気持ちで仕事して行ったら良いですか?このまま、無資格で仕事して行くか、いろいろ考えてしまいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 看護助手について

    看護助手について教えてください。 看護助手は国家資格なのでしょうか? 准看とポジションはどう違うのでしょうか? 仕事内容や就職率、給与など知ってることが あれば、教えていただけませんでしょうか。

  • 右耳の閉塞感が続いてツライです。

    右耳の閉塞感が続いてツライです。 2~3年ほど前から、右耳の閉塞感に悩まされています。 平日、会社に着くと決まって右耳だけ、鼓膜が塞がったような感覚(トンネルに入ったときに鼓膜が塞がる感覚)が、ほとんど毎日あります。 通勤時間や帰宅すると治まるのですが、会社にいる間だけこのような症状が出ます。会社では、あまり喋ることもなく一人でいることが多く、いつも緊張している状態です。 何か、緊張からくる症状なのでしょうか?また、この症状の他に平日2~3日は偏頭痛も起きます。 現在、心療内科に通院しているのですが、原因がわからないため、他の病院にかかったほうがいいでしょうか? ご経験のある方、このような症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 看護助手や介護職。

    20歳♀です。私には夢があるのですがとりあえず一年間は将来の事を考えつつも貯金をするために就職をしたいと考えています。 就職すると言っても特に資格も無いので少し興味のある看護助手か介護職員の仕事をしたいと思っているのですがただやってみたい。と言う気持ちだけでは看護助手や介護の仕事は勤まりませんか? 以前高校の時に病院で患者さんに配膳、下膳などのアルバイトをしていた事があったので客観的に見て少しは大変さは分かっているつもりではいるのですが…。 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ケアマネージャー

    現在29才で、某大学付属病院で看護助手として働いています。 1月半ば頃までは病棟勤務でしたが、上からの命令で中央材料室へ配属されてしまいました。 私は医療系の資格を何一つ持っていない上に、経済的・時間的になかなか専門学校で勉強することも 出来ずにいる為、病棟の看護助手を5年間務めてケアマネージャーの資格を取ろうと思っていました。 しかし、同じ看護助手であっても中央材料室勤務ではケアマネージャーの受験資格がないというような事を 聞いたのですが、それは本当でしょうか? そして、中央材料室勤務で何か資格を取り、それを将来役立てていくことは可能なのでしょうか? 私はミスが多いので毎日先輩に注意を受けていることから、それが看護部長にまで事細かく伝わっていて、 いつクビになってもおかしくない状態じゃないかと思います。 でも、今まで自分なりに頑張ってきたので、それを無駄にはしたくありません。 ご教授いただければ幸いです。

  • 看護助手の仕事

    あさってから病院で看護助手の仕事をします。 今回が就職初めてなので、かなりドキドキしてるんです;; そこで、少しでもイメージを持ちたいので質問します。 ・勤務初日は何をするんでしょうか? ・他の看護助手さんの年齢は…? ・何分前に到着するべき? 他にも情報ありましたら色々と教えてください!!

  • 無資格未経験の40代

    看護助手について詳しい方教えて頂きたいのですが、私は40代で外来の院内メッセンジャーと検査助手をしていたのですが、今回ヘルパーの資格も無く病棟看護助手未経験で、認知症の病棟で看護助手の面接を受けたのですが、勤まるでしょうか?おむつ交換や食事介助等、できるようになるか不安です。資格を取ってから改めて他の病院を受けるべきでしょうか?詳しい方教えてください。宜しくお願いします。